
アガットの婚約指輪の特徴は?口コミ・評価と人気商品を徹底調査
更新日: 2025年3月21日
アガット(agete)は、サザビーリーグ・エーアンドエスカンパニーが展開するノジェス(NOJESS)やベルシオラ(BELLESIORA)とともに、華奢で上品なアクセサリーが人気のジュエリーブランド。ハイブランドに引けを取らないデザイン性から、10代から40代の流行に敏感な女性から定評を得ています。婚約指輪や結婚指輪のデザインも豊富に取り揃えており、特にイエローゴールドやピンクゴールド、ホワイトゴールドといったゴールド系の素材が充実しています。高いクオリティを誇りながら、比較的お手頃な価格帯で手に取れるのも魅力です。ほかとは被らない、世界にひとつだけの婚約指輪を希望するなら、アガットで自分だけの婚約指輪を作りましょう。
同一ページ内に掲載される各商品等は、費用や内容量、使いやすさ等、異なる観点から評価しており、ページタイトル上で「ランキング」であることを明示している場合を除き、掲載の順番は各商品間のランク付けや優劣評価を表現するものではありません。
なお当サイトではユーザーのみなさまに無料コンテンツを提供する目的で、Amazonアソシエイト他、複数のアフィリエイト・プログラムに参加し、商品等の紹介を通じた手数料の支払いを受けています。掲載の順番には商品等の提供会社やECサイトにより支払われる報酬も考慮されています。
ブライダルリングが人気の「アガット(agete)」の特徴
アガットは、ノジェスやベルシオラとともに、サザビーリーグ・エーアンドエスカンパニーが展開する、華奢で上品なアクセサリーが人気のジュエリーブランドです。ティファニーやショーメといったハイブランドに引けを取らないデザイン性の高さから、年代を問わず流行に敏感な女性から支持を得ています。ほかのジュエリーブランドとは趣が異なり、時代感覚にマッチした店舗のディスプレイや内装にも定評があります。
世界にひとつだけのオリジナルリングが作れる
アガットのブライダルリングは、一つひとつ手作りで仕上げるセミオーダーシステムなので、世界にひとつだけのオリジナルリングが作れます。厳格な基準をクリアしたダイヤモンドはもちろん、センターストーンにオパールやアクアマリンなどをあしらったアンティーク調の婚約指輪も選べます。注文を受けてから作るため、通常納期は約1か月。購入店舗にあるダイヤモンドの在庫によって、1か月以上かかる場合もあるので、余裕を持って注文することをおすすめします。
飽きのこないデザインと手頃な値段が魅力
アガットのブライダルリングは、シンプルでオーソドックスなタイプから、羽や花をモチーフにした個性的なタイプまで、飽きのこないデザインが充実しています。また素材の展開カラーも、プラチナをはじめ、イエローゴールドやピンクゴールド、ホワイトゴールドといったゴールド系が豊富です。高いクオリティを誇りながら、商品価格は10~40万円台と比較的お手頃な価格帯なので、費用を抑えたい方におすすめのブランドです。
サイズ直しや再刻印など永久保証のサービス
アガットでは、購入した婚約指輪に永久保証のサービスを提供しています。サイズ直しや再刻印、石留め、仕上げ直しなど、ブライダル販売証明書を持参すれば、無料で対応してもらえます。展開サイズ以外の直しが必要な場合は特注品になるため、別途料金がかかることがあります。
婚約指輪におすすめ!アガットの人気商品
アガットの婚約指輪は、上品でクラシカルでありながら、流行を取り入れた色使いやデザインが特徴です。独創的なのに主張しすぎないデザインなので、日頃のファッションに取り入れやすい魅力があります。クラシックとモダンを融合させたオシャレなアガットで自分好みの婚約指輪を見つけましょう。
Pt900・ダイヤモンド(10133631002-08)
「Pt900・ダイヤモンド」は、センターにスクウェア状にカットされたダイヤモンドをセッティングし、周りをメレダイヤでパンジーの花模様にデザインした上品な婚約指輪です。リングアームは気品あるプラチナを採用し、横から見るとハートのくり抜きがあしらわれているのが、さりげなく可愛らしい印象を与えます。スクウェアカットのダイヤモンドはプリンセスカットと呼ばれており、まさに花嫁にふさわしい指輪といえます。
K18WG・アクアマリン&ダイヤモンド(10133631009-16)
「K18WG・アクアマリン&ダイヤモンド」は、キラキラと輝くアクアマリンの周りにメレダイヤをふんだんに散りばめた婚約指輪です。定番のダイヤ以外で、自分の誕生石や個性的な婚約指輪が作りたい方におすすめのコレクションです。リングアームはイエローゴールドとホワイトゴールドから、センターの宝石も、モルガナイトやオパールからも選べます。アクアマリンは愛情・幸福・富、オパールは希望・幸福・安楽、モルガナイトは清純・愛情・優美を意味します。
K18YG・ダイヤモンド(10133631007-08)
「K18YG・ダイヤモンド」は、アガットの象徴ともいえるゴールドをリングに用いた婚約指輪です。バラの蕾のようにカットしたローズカットダイヤモンドが5つ並び、ダイヤの周りにミル打ちを施したアンティーク調のデザイン。ミル打ちのミルとは、ラテン語で「千の粒」を意味する言葉で、古くから永遠・子宝・長寿といったメッセージを込めて、ブライダルリングに取り入れられてきた技法です。センターのダイヤモンド以外にも小さな粒が入ることで、手元を華やかで明るい印象にしてくれます。
K18PG・ダイヤモンド(14099631006-08)
「K18PG・ダイヤモンド」は、センターにダイヤモンドをセッティングした定番のデザインですが、アーム部分にミル打ちが施されており、クラシカルで大人っぽい雰囲気が魅力の婚約指輪です。リングアームはピンクゴールドのほかに、イエローゴールド、プラチナから選べます。中心に近づくほどアームを細く加工してあるので、よりエレガントで繊細な印象が際立ちます。
K18YG・ダイヤモンド(10153631001-08)
「K18YG・ダイヤモンド」は、センターのダイヤモンドを大きな花びらで取り囲み、メレダイヤを豪華にセッティングした婚約指輪です。クラシックでフェミニンなデザインはとてもスタイリッシュなので、ファッションリングのように日頃から身に着けても違和感がありません。アーム部分はイエローゴールドが定番ですが、セミオーダーでプラチナにすることも可能です。シンプルさよりも豪華さを重視する方にぴったりの婚約指輪です。
トラベルブックがおすすめする指輪ブランドはこちら!
広告
■トレセンテ(TRECENTI)
1989年に銀座で生まれたトレセンテ。つけ心地の良さと耐久性、洗練されたデザインの3点を兼ねそろえたブライダルリングを追求しています。リングには4Cはもちろん、トレセンテ独自の基準もクリアしたダイヤモンドのみを使用。1つの原石からカットされた“双子ダイヤモンド”や“ピンクダイヤモンド”など、希少価値の高いダイヤモンドも多数取りそろえています。店内ではジュエリースタイリストがリング選びを丁寧にサポートしてくれるから安心。また一生大切に使えるようアフターサービスも充実しており、無料のサイズ調整やゆがみ直しの他、バースデープレゼントや出産プレゼントなどさまざまな特典を用意しています。
トレセンテ(TRECENTI)
アガットで自分だけの婚約指輪を作ろう
アガットのブライダルリングは一つひとつ丁寧に製作してもらえるので、ほかとは被らない、オリジナリティある婚約指輪に出会えます。またクラシカルなアガットのデザインは、長く愛用していても飽きがくることがない魅力があります。ダイヤモンドのグレードや品質、予算に合わせて、アガットで自分だけの婚約指輪を作りましょう。
婚約指輪に関連する記事
広告
コスメ・スキンケア、健康食品・サプリメント、ヘアケア、ダイエット、脱毛など、あらゆる切り口から自分らしい便利な暮らしをサポートします。「めったに起こらない」が起きた時、解決のヒントがここにある。
- コンテンツポリシー: https://www.travelbook.co.jp/themes/our_contents/
- Travelbook編集部: https://www.travelbook.co.jp/authors/author-5/
広告