
銀座でロレックス買取の相場価格はいくら?査定実績豊富なおすすめ業者5選
更新日: 2025年3月17日
銀座にはロレックス正規店やパネライ正規店など、高級腕時計の国内正規販売店が多数軒を連ねていますが、並行輸入品を扱う業者やロレックス買取業者、中古時計販売店も数多く集まっています。ロレックス買取の方法は店頭に持ち込んで査定してもらうだけでなく、便利な宅配買取や出張買取にも対応する買取専門店もあります。ロレックスを売る予定があるなら、どれくらいの値段で販売。銀座でロレックス買取を依頼する場合は、ブランド品や高級腕時計の査定実績が豊富な店舗に相談しましょう。
同一ページ内に掲載される各商品等は、費用や内容量、使いやすさ等、異なる観点から評価しており、ページタイトル上で「ランキング」であることを明示している場合を除き、掲載の順番は各商品間のランク付けや優劣評価を表現するものではありません。
なお当サイトではユーザーのみなさまに無料コンテンツを提供する目的で、Amazonアソシエイト他、複数のアフィリエイト・プログラムに参加し、商品等の紹介を通じた手数料の支払いを受けています。掲載の順番には商品等の提供会社やECサイトにより支払われる報酬も考慮されています。
ロレックスの人気モデルを売るなら相場価格はいくら位になる?
銀座にはロレックスが購入できる正規販売店や並行店、時計店、中古時計販売店が軒を連ねるブランド品の激戦区があります。ロレックス買取においても、買取専門店が多数集まっていることから、ほかの地域より、価格競争が激しい場所といわれています。ロレックスは通年人気の高いブランドですが、その中でも高額査定がつきやすい人気モデルの買取相場の目安を確認しておきましょう。
ロレックス・サブマリーナ
世界初のダイバーズウォッチとして登場したサブマリーナは、中古市場でも人気が高く、高額で売ることが可能なモデルのひとつです。モデル・型番や年式、状態にもよりますが、ほとんどが定価以上の査定額がついています。およそ100万~260万円の買取相場価格で取引されています。
ロレックス・デイトナ
もともとはカーレーサー向けに開発されたデイトナは、人気のスポーツモデルです。ロレックス唯一のストップウオッチ機能を備えたクロノグラフモデルであり、機能性や利便性の高さが魅力です。デイトナは160万~500万円ほどの価格で買取されています。
ロレックス・GMTマスター
パイロット向けに発売されていたGMTマスターは、異なる場所の時間を同時に表示できる時計です。世界を飛び回るビジネスパーソンからの支持が高く、既に生産が終了したGMTマスター1と、上位モデルのGMTマスター2があります。GMTマスター1はおよそ120万円、GMTマスター2は120万~210万円が買取相場価格です。
ロレックス・ヨットマスター
マリンスレジャーを楽しむ人向けに誕生したヨットマスター。潜水可能なサブマリーナとは異なり、富裕層向けの高級ラインに位置する時計です。ヨットマスターは旧モデルと現行モデルでは買取価格に開きがありますが、およそ40万~450万円となっています。
査定価格が高くなりやすいロレックスとは?
ロレックスを売る予定があるなら、できる限り高価買取してもらいたいものです。ロレックス買取の経験や実績が豊富な買取業者であれば、しっかり価値を見極めて買取価格を提示してくれます。ロレックスの人気モデルの価格は、ほかのブランドと比べても、比較的安定した価格を保持していますが、高価査定になりやすいロレックスの特徴を見ていきましょう。
箱や取扱説明書など付属品がある
ロレックスだけでなく、ほかの高級ブランドの時計であっても、付属品の有無は査定価格を決める重要な判断材料になります。シリアルナンバーだけでは正確な製造年が特定できないので、ギャランティーに記載された販売年月から製造年が確定できるわけです。また付属品がついている時計の方が購入希望者が多いため、付属品がある時計の買取査定額は自ずと高くなります。
刻印や汚れがない状態のよさ
刻印や汚れ、破損などがある時計は、状態のよい時計に比べれば、当然ながら査定額は下がります。汚れや破損、動作不良などは修理・メンテナンスが可能ですが、深く彫った刻印入りの時計は、消すのが難しいこともあり、買取していない業者もあります。時計の状態に関わらず、買取ってくれる業者も多数あるので、修理・メンテナンスができる工房を持つ買取業者に査定を依頼するとよいでしょう。
店頭で手に入らないような在庫不足の商品
時計の買取価格は、さまざまな要因を総合的に判断して決められます。店頭でなかなか手に入らない、常に在庫不足の人気モデルは、新品、中古を問わず、高値で取引されています。業者によっても所持するモデルの在庫状況は異なりますが、おおむね定価以上の査定額で買取してもらえることが多いでしょう。
流行や人気によって査定額は変わる?
為替相場や在庫状況、時計の状態、付属品の有無など、時計の買取相場を決める要素は多数あり、一般的にはその時期の流行や人気によっても査定額は変動します。ただロレックスの場合、為替や流行に左右されにくいブランド時計といわれており、買取価格が定価以下になることはほとんどなく、現在は高い換金率を維持しています。
トラベルブックおすすめのロレックス買取業者はこちら!
■ゴールドプラザ 銀座本店
東京や神奈川、千葉、大阪などに店舗を持つゴールドプラザ。どの店も最寄り駅から徒歩3分以内で、アクセスのよい“駅前買取”を行っています。査定だけしてほしいというニーズに応え、査定料は無料。査定は個室か半個室で行うため、プライバシーを気にすることもありません。買取項目は多岐にわたり、時計ならロレックスやオメガ、パテックフィリップといった高級ブランドからG-SHOCKなどカジュアルブランドまで買取実績も豊富です。近くに店舗がない場合は出張買取や宅配買取(無料宅配キットつき)もおすすめ。中でも宅配買取は全国どこからでも送料無料で送れる上、到着後24時間以内に査定して最短3日で支払いしてくれます。
ゴールドプラザ 銀座本店
- 東京都中央区銀座 5-8-17 銀座プラザ58ビル 4F
- 03-5537-3803
- アクセス:銀座駅A3/A4番出口より徒歩1分 / 対応買取:店舗買取・出張買取(全国可)・宅配買取(全国可)・写メ査定
銀座でロレックス買取の相場価格はいくら?査定実績豊富なおすすめ業者5選を紹介!
■ クォーク 銀座888店
最初に紹介する銀座でロレックス買取の相場価格はいくら?査定実績豊富なおすすめ業者5選はクォーク 銀座888店です。
「クォーク 銀座888店」は、中古品から新品、アンティークモデルまで扱うロレックス買取専門店です。国内14店舗と香港に店舗を展開し、世界中の最新情報や相場が知れて、ロレックスの買取・販売ができるネットワークを構築しています。日々変動するトレンドや相場価格、ロレックスの価値を熟知する店舗なので、適正な買取価格を提示してくれます。ロレックス専門の修理会社と契約を結び、しっかりメンテナンスできる環境を整えているため、動作不良や破損した時計であっても、高価買取が可能となっています。
クォーク 銀座888店
- 東京都中央区銀座8-8-8 銀座888ビル1F
- 03-5537-7909
広告
■ GINZA RASIN(銀座ラシン)
次に紹介する銀座でロレックス買取の相場価格はいくら?査定実績豊富なおすすめ業者5選はGINZA RASIN(銀座ラシン)です。
「GINZA RASIN(銀座ラシン)」では、ロレックス買取をはじめ、パテックフィリップやオーデマピゲ、ウブロといった幅広い高級ブランド時計の買取を実施しています。ロレックス買取においては、デイトナやサブマリーナ、エクスプローラー、GMTマスターなど人気モデルの定額買取サービスを積極的に行っています。人気モデルの中でも、特に高価買取可能な型番や特徴、過去の買取実績などを詳細に提示しているので、査定・買取に出す際のよい参考になります。買取だけでなく、販売店も兼ねているため、買い替したい方にもおすすめの業者です。
GINZA RASIN(銀座ラシン)
- 東京都中央区銀座8-8-1 第7セントラルビル 7F
- 03-6252-3181
■ ブランドレックス 銀座本店
次に紹介する銀座でロレックス買取の相場価格はいくら?査定実績豊富なおすすめ業者5選はブランドレックス 銀座本店です。
銀座8丁目中央通りに位置する「ブランドレックス 銀座本店」は、ブランド品や貴金属、高級腕時計など、価値ある品目の買取を行う業者です。ロレックス買取はもちろん、オメガやIWC、タグホイヤーのような人気の高い海外ブランド時計の買取に力を入れています。公式ホームページにはロレックス各種モデルの買取実績や相場価格がわかりやすく明記されており、ほかの商品と合わせて査定に出すと、査定額がアップするお得なサービスも提供しています。目利きの効く査定員が在籍し、多数の販売ルートを有する業者のため、高価買取を実現しています。
ブランドレックス 銀座本店
- 東京都中央区銀座8-9-17 KDX銀座8丁目ビル6階
- 03-6280-6249
■ ウォッチバイギンザ
広告
次に紹介する銀座でロレックス買取の相場価格はいくら?査定実績豊富なおすすめ業者5選はウォッチバイギンザです。
買取だけでなく、販売、委託販売といったブランド時計全般のサービスを取り扱う業者に「ウォッチバイギンザ」があります。さまざまなブランド店がひしめく銀座1丁目駅から徒歩1分の場所に立地し、ロレックス買取以外にも、カルティエ、ブランパン、ランゲ&ゾーネなど、あらゆるブランドのモデルを積極的に買取している業者です。ロレックスやほかのブランド時計を売る予定がある方には、電話、またはメールやラインにて、買取金額の目安を提示するサービスを行っています。買取・販売のほかに、時計修理や通信販売にも対応しています。
ウォッチバイギンザ
- 東京都中央区銀座2-9-16サウンドバレービル4F
- 03-3567-3434
■ COMMIT GINZA(コミット銀座)
最後に紹介する銀座でロレックス買取の相場価格はいくら?査定実績豊富なおすすめ業者5選はCOMMIT GINZA(コミット銀座)です。
ロレックス買取を中心に、パテックフィリップやオーデマピゲなどブランド時計の買取・販売を行う「COMMIT GINZA(コミット銀座)」。ロレックス買取では、人気のスポーツモデルだけでなく、各種モデルの買取を強化しています。買取とともに、委託販売にも力を入れており、他店と比べても委託手数料を安く抑えることで、お客様へできるだけ多くの利益を還元しています。時価相場や価値を見極められる時計専門の鑑定士が査定してくれるので、満足のいく適正価格が期待できます。買取・下取り方法は店頭買取と郵送買取の2通りから選べます。
COMMIT GINZA(コミット銀座)
- 東京都中央区銀座6丁目4-7 G・O・WESTビル1階、2階、12階
- 03-6274-6740
銀座でのロレックス買取は査定実績豊富な店舗に相談しよう
ロレックスは資産価値が高く、中古市場でも需要の高いブランド時計です。比較的高く買取ってもらえるロレックスですが、できる限り高価買取してもらうには、売りに出すモデルの買取相場や時計の買取基準を事前に知っておくことも大切。銀座でロレックス買取の相談をするなら、おすすめ業者5選を参考に、査定・買取実績が豊富な業者に依頼するようにしましょう。
銀座 時計買取に関連する記事
時計買取に関連する記事
コスメ・スキンケア、健康食品・サプリメント、ヘアケア、ダイエット、脱毛など、あらゆる切り口から自分らしい便利な暮らしをサポートします。「めったに起こらない」が起きた時、解決のヒントがここにある。
- コンテンツポリシー: https://www.travelbook.co.jp/themes/our_contents/
- Travelbook編集部: https://www.travelbook.co.jp/authors/author-5/
広告