名古屋の切手買取店ならここ!お得に処分する方法とおすすめ店舗5選
更新日: 2025年1月13日
不用品整理をしていて昔に買った古い切手が出てきた、郵便物を出す機会が減ったことで切手が余ってしまっているという人は、捨てるのではなく下取りに出すことを検討してみましょう。流通量の少ない古い記念切手だけでなく、普通切手も発行された年代や状態によっては高価で換金可能な場合があります。切手買取において高額査定を得るポイントは、劣化を防ぐためにも素手で触ることを避けることや、専用のファイルで保管すること、シート状になっているものはそのまま査定に出すことなどが挙げられます。名古屋で切手を換金する方法は大きく分けて3つあり、気軽に処分したい場合は金券ショップやリサイクルショップにおける店頭買取、より高価で売りたい場合は切手買取専門業者の利用がおすすめです。切手買取業者の中には出張買取・宅配買取に対応しているところもあるため、査定料無料の業者をいくつか選んで価格を比較するというのも大切です。
同一ページ内に掲載される各商品等は、費用や内容量、使いやすさ等、異なる観点から評価しており、ページタイトル上で「ランキング」であることを明示している場合を除き、掲載の順番は各商品間のランク付けや優劣評価を表現するものではありません。
なお当サイトではユーザーのみなさまに無料コンテンツを提供する目的で、Amazonアソシエイト他、複数のアフィリエイト・プログラムに参加し、商品等の紹介を通じた手数料の支払いを受けています。掲載の順番には商品等の提供会社やECサイトにより支払われる報酬も考慮されています。
捨てるなんてもったいない!高額査定が期待できる切手とは?
家で不用品整理などをしている時などに出てくることのある切手。ゆくゆく使うつもりで取っておいたものの、最近では郵便物を発送することも少なくなり、処分に困ってしまった経験がある人も多いのではないでしょうか。もしそれが何十年も前の古い切手だったとしたら、もしかしたら価値の高いものではないかと思って捨てることをためらっている場合もあるかもしれません。実は切手は種類や状態によっては、切手買取店に持っていくことで思いがけなく高価で換金できることがあるのです。本章では切手買取店で特に人気が高い種類や、高価現金化できる可能性の高い切手の種類について解説していきます。
記念切手は昭和30年より前のものが人気
切手の中でも特に高価での下取りが期待できるのが古い年代の記念切手です。明治時代・大正時代の切手や、第2次世界大戦前後までの昭和初期の切手であれば、かなり希少性が高いものと判断されます。「教育勅語五十年記念切手」や「日本国憲法施行記念切手」などがこれに該当する切手です。ただし、昭和30年頃以降になると切手のコレクションが流行し、記念切手の生産量・流通量が増えたため、その時期の後に発行された切手にはあまり価値がつかないのが現実です。
普通切手や収入印紙も売れる
普通切手とは日常的に郵便はがきに貼って使用される切手で、記念切手とは違い制限枚数がなく大量発行されています。流通量が多いため、高く売れる可能性が低いと思う人も多いかもしれませんが、近頃では明治時代や大正時代・昭和初期の普通切手の相場が上昇しているため、高価での現金化が可能な業者も多くなっています。保存状態が良ければさらに希少性が高いと判断されるので、もしお手元にある場合は査定に出してみることをおすすめします。
使用済み切手を集めるコレクターも
実は使用済みの切手をコレクションしている人も数多くいます。その場合は切手自体よりも、珍しい消印の希少価値の高さを求められることが多く、消印が鮮明でしっかりと文字が読めるものほど価値があるものといわれています。また貼られたハガキや封筒がそのまま残っている「エンタイヤー」という呼ばれるものは、特に高価で下取りされる傾向にあるため、使用済みだからといってすぐには捨てるのではなく、切り取らずに査定に持っていくことをおすすめします。
できるだけ高く売りたい!高価で下取りしてもらうポイントとは
自宅にある切手がもしかしたらすごく高価なものかもしれない、希少性の高いものかもしれないと思った人は、是非一度切手買取店に持ち込んでみましょう。その際、多くの場合はどうせ処分するならできるだけ高く売りたいと考えますよね。本章では切手をできるだけ高く売るために実践できるポイントを紹介します。今すぐ売る予定がない人もこれから実践できることもあるで、ぜひ参考にしてみてください。
バラの切手は台紙に貼る&シートの切手はそのまま
シート状になっている切手を持っている人は、切り離さずに是非そのまま査定に出してみましょう。シート状で査定に出すことで、それまでコレクションとして大事に保管されていたという証明になり、査定金額がアップする可能性が高くなります。またバラの切手もシート状の切手に比べると査定価格は落ちる傾向にありますが、中にはプレミア切手が紛れ込んでいる可能性もあるため、ぜひ諦めずに一度査定を受けてみるようにしましょう。
手で触らずにファイルで保管して
切手は非常にデリケートなため、日頃の取り扱いや保管する環境によって状態が大きく変化します。指先についた汗や皮脂などによって表面の絵柄が色褪せてしまったり、高い湿度や直射日光にさらされることで化学変化による紙の劣化が起きてしまったりします。取り扱う際は必ずピンセットを使用するようにし、保管する際は専用のクリアファイルなどに挟むようにすることで、できるだけ新品に近い状態を保つようにしましょう。
無料査定を上手に利用して査定額を比較
切手買取店を利用する際は、必ず複数店舗を比較するようにしましょう。切手の査定には専門的な知識と査定経験が必要になりますが、査定員や店舗によって基準が微妙に異なるだけでなく、その時のお店の在庫状況により査定金額に差が出るということも少なくありません。下取りが完了してから「あっちの店舗の方が高く売れたのに」という後悔をしないためにも、お店を選ぶ際はできるだけ複数の店舗を比較するのが非常に大切です。その際には、無料査定を受けられるところを選ぶことで無駄な出費を減らせます。また店舗によってはLINE査定や電話査定に対応しているところもあるため、なかなか時間を割けないという人はそれらを上手に利用するといいでしょう。
切手はどうやって売る?不要な切手を現金化する方法3つ
使用しない切手を売りたいと考えたときに次に悩むのが、どのような方法で換金するかということです。切手買取といえば町中の金券ショップの店頭への持ち込みをイメージする人も多いかもしれませんが、実は切符を買取ってもらえるお店は金券ショップだけではありません。買取の金額なのか、スピードなのか、はたまた手軽さなのか、自分が重視したいポイントによって利用すべき形態が変わってきます。本章では切手を売りたいと考えている人のために、切手整理の3つのパターンを紹介していきます。
手軽なのは金券ショップやリサイクルショップ
とにかくすぐに売ってしまいたい、気軽に売りたいという考えている人は、金券ショップやリサイクルショップを利用しての現金化がおすすめです。この方法のメリットは、店舗型が多くふらっと立ち寄って店頭に持ち込むことで、その場ですぐに査定が受けられるということです。一方で古い切手やコレクターに人気なプレミア切手の取り扱いをしていないところも多く、また価格の安さを売りにしているリサイクルショップはコレクション要素の高い切手の買取に対応していない場合もあるため、比較的価値の高い切手を整理したいと考えている人は注意が必要です。
オークションやフリマサイトへの出品はやや手間がかかる
自分で金額を決めたい人、自分で出品から発送まで一貫して売る体験がしてみたいという人は、オークションサイトやフリマサイトへの出品がおすすめです。出品の際に自分で金額を決められるため、思ったより金額がつかなくてガッカリ、といった思いをしなくて済むというメリットがあります。一方で切手の本来の価値を知らないまま出品をしてしまうと、値段を高く付けすぎてなかなか売れなかったり、逆に安くしすぎて大幅に損をしてしまったりする可能性もあります。
高価換金を狙うなら切手買取専門店がおすすめ
切手にあまり詳しくない、相場がわからないけどできるだけ高く売ることを希望している人は、是非切手買取専門店を利用してみましょう。一般的なリサイクルショップとは違い、高度な専門的な知識や豊富な査定経験を持ったスタッフが査定してくれるので、本来の価値より安く買い叩かれてしまったということが起きにくいのがメリットです。また多くの業者が、店頭買取だけでなく出張買取や宅配買取にも対応しているため、家にいながらにして査定を受けられ、なおかつ最低限のコストと時間で複数の業者を比較することが可能になります。
トラベルブックがおすすめする切手買取業者はこちら!
■福ちゃん
全国各地に店舗を構える、切手を含めたあらゆるジャンルの鑑定に自信のある買取業者です。それぞれの買取品に精通した査定士が在籍しているので、切手の持つ価値をしっかりと見極めてくれるでしょう。確かな販売ルートもあるため、高価買取が実現している理由です。店舗での買取はもちろん、出張買取や宅配買取にも対応していますので、誰でも気軽に査定を利用できます。捨てるかどうか悩む切手も、まずは福ちゃんに鑑定してもらい、納得のいく査定額なら現金化してください。
福ちゃん 名古屋店
- 愛知県名古屋市昭和区阿由知通 5丁目13番地
- 0120-346-210
- アクセス:御器所駅より徒歩5分 / 対応買取:店頭買取・出張買取(全国可)・宅配買取(全国可)
広告
名古屋の切手買取店ならここ!お得に処分する方法とおすすめ店舗5選を紹介!
■伊神切手社 名古屋PARCO店
最初に紹介する名古屋の切手買取店ならここ!お得に処分する方法とおすすめ店舗5選は伊神切手社 名古屋PARCO店です。
伊神切手社は、名古屋に店舗を構える切手買取業者です。普通切手や記念切手だけでなく、収入印紙やはがき、鉄道の回数券や商品券など幅広く取り扱っているため、切手・切符・チケット等を複数点整理したい人の利用がおすすめ。郵送での販売と買取にも対応しているため、遠方からでも気軽に利用できます。
伊神切手社 名古屋PARCO店
- 愛知県名古屋市中区栄町3−29−1 名古屋PARCO東館1階
- 052−264−8352
■株式会社新日本切手商会
次に紹介する名古屋の切手買取店ならここ!お得に処分する方法とおすすめ店舗5選は株式会社新日本切手商会です。
愛知県名古屋市の今池駅から徒歩1分のという好立地に店舗を構えるのが、株式会社新日本切手商会です。買取ってもらえるのは記念切手などの趣味切手、普通切手、収入印紙やはがきだけ株主優待券や商品券などにも対応しています。創業50年以上誇る老舗の切手買取店という信頼性からもリピーターが多いのが特徴です。
株式会社新日本切手商会
- 愛知県名古屋市千種区内山3−32−2 今池共同ビル
- 052−733−1255
■チケット×チケット
次に紹介する名古屋の切手買取店ならここ!お得に処分する方法とおすすめ店舗5選はチケット×チケットです。
チケット×チケットは名古屋に3店舗を展開する金券ショップです。普通切手と記念切手のどちらにも対応しており、またシートだけでなくバラでも1枚から査定してくれるのが魅力です。名古屋市内に複数店舗があり、朝10時から夜8時まで年中無休で営業しているので、仕事帰りや外出のついでに利用できる点もおすすめです。
チケット×チケット
- 愛知県名古屋市中区大須2−16−20
- 052−232−6667
■バイセル 名古屋栄セントラルパーク店
広告
次に紹介する名古屋の切手買取店ならここ!お得に処分する方法とおすすめ店舗5選はバイセル 名古屋栄セントラルパーク店です。
全国で出張買取と宅配買取のサービスを展開しているバイセルは、総合買取業者でありながら切手買取専門のサービスも行っています。名古屋には栄セントラルパークに店舗があるため、お出かけのついでに店舗への店頭への持ち込みで依頼することも可能です。
バイセル 名古屋栄セントラルパーク店
- 愛知県名古屋市中区錦3−5−13 セントラルパーク地下街 セントラルパーク内地下1階22番店舗
- 0120−542−668
■なんぼや 名古屋サンロード店
最後に紹介する名古屋の切手買取店ならここ!お得に処分する方法とおすすめ店舗5選はなんぼや 名古屋サンロード店です。
ブランド品の買取に定評のあるなんぼやは、切手の買取にも力を入れています。大手の総合買取業者の中でも特にスタッフの対応がいいことに定評があり、買取価格だけでなくトータルのサービスに満足したいという人におすすめです。名古屋で切手の買取に対応している店舗は、名古屋サンロード店・名古屋エスカ店・メルサ栄店の3店舗。出張買取や宅配買取はもちろんのこと、店頭買取も気軽に利用できるところが魅力です。
なんぼや 名古屋サンロード店
- 愛知県名古屋市中村区名駅4−7−25 先名駅名古屋地下街サンロード
- 0120-66-1333
名古屋の切手買取店で不要な切手をお得に処分しよう
郵便を出す機会が少なくなったことで、使う予定のなくなってしまった切手を捨てることを検討していた人や、長年集めてきたプレミア切手のコレクションを価値のわかる人に譲りたいと考えている人など、切手を処分する理由はさまざまです。切手買取業者によって対応している切手の種類やサービス内容、出張査定・宅配買取に対応しているかどうかなどさまざまな特色があるため。ぜひ自分の要望や売りたいと考えている切手の種類等に応じて、一番合った切手買取業者を選ぶようにしてください。
名古屋 切手買取に関連する記事
切手買取に関連する記事
コスメ・スキンケア、健康食品・サプリメント、ヘアケア、ダイエット、脱毛など、あらゆる切り口から自分らしい便利な暮らしをサポートします。「めったに起こらない」が起きた時、解決のヒントがここにある。
- コンテンツポリシー: https://www.travelbook.co.jp/themes/our_contents/
- Travelbook編集部: https://www.travelbook.co.jp/authors/author-5/
広告