なお当サイトではユーザーのみなさまに無料コンテンツを提供する目的で、オンライン旅行代理店やレストラン予約サイトが提供するアフィリエイト・プログラムに参加し、サービス等の紹介を通じた手数料の支払いを受けています。掲載の順番はサービス等の提供会社により支払われる報酬も考慮されている場合があります。
ウフィツィ美術館(Galleria degli Uffizi)

はじめに紹介するフィレンツェの美術館は「ウフィツィ美術館(Galleria degli Uffizi)」。イタリアを代表するルネサンス絵画の美術館で、有名画家達の手がけたルネサンスの作品が多数飾られています。
ミケランジェロ、レオナルド ダ ヴィンチ、ボッティチェリ、ラファエロ、ティツィアーノらの絵画や彫刻があり、また祭壇画や、写本、タペストリーなども展示されています。常に行列のできるほど人気の美術館なのでチケットの事前予約をしていったほうが良いでしょう。
ウフィツィ美術館
イタリア / フィレンツェ / ウフィツィ美術館周辺
- Piazzale Degli Uffizi 6, 50122, Florence, Italy
- +39 055 23885
- 火 - 日 8:15 - 18:30
広告
アカデミア美術館(Museo dell' Accademia)

2番目におすすめするフィレンツェの美術館は「アカデミア美術館(Museo dell' Accademia)」。アカデミア美術館は2002年~2004年の間に完全復元されたミケランジェロの最高傑作「ダヴィデ像」があることで有名です。
この彫像に加えて、ミケランジェロが教皇ユリウス二世の墓のために設計した未完成の彫刻「四囚人」もあります。展示作品は主に13世紀から16世紀のもので、楽器のコレクションやアンドレア デル サルト、ジャンボローニャなどを含む他のルネサンス時代のアーティストによる作品が展示されています。
アカデミア美術館 (フィレンツェ)
イタリア / フィレンツェ / ドゥオモ周辺
- Via Ricasoli 60, 50122 Firenze
- +39 055 238 8612
- 火 - 日 8:00 - 18:30
サンマルコ美術館(Museo di San Marco)

次に紹介するフィレンツェの美術館は「サンマルコ美術館(Museo di San Marco)」。サンマルコは元修道院の美術館で、フラ·アンジェリコの肖像画や初期ルネサンスの作品を多く所蔵していることが特徴です。
フラ·アンジェリコはサンマルコに住み、彼の作品の中でも最も有名なフレスコ壁画のいくつかをこの修道院の壁や小部屋に描きました。特に有名な「キリスト磔刑図」は必見です。他にもギルランダイオの『最後の晩餐』など興味深い作品がたくさんあります。
広告