おすすめ旅行を探すならトラベルブック(TravelBook)

ホテル・航空券の料金比較・予約サイト

【新潟】日本一の酒処で楽しむ酒蔵見学、試飲もできる酒蔵5選

近年、性別や年齢、国籍を問わず日本酒がブームとなっています。日本各地にそれぞれこだわりのある、おいしいお酒がありますが、特に、お米の作付面積と生産量が全国1 位のお米の国・新潟県は、酒どころとしても有名。蔵元の数や清酒の消費量も同じく全国1位で、日本酒文化は切っても切り離せないものになっています。見学ができる酒蔵もたくさんあります。昔からある趣のある蔵元や、手間暇かけたこだわりの製法など、見どころは蔵元ごとに違います。 歴史やお酒の作り方、職人さんの思いを知ることで、より一層おいしく飲めることでしょう。そんな日本酒の国、新潟県内で見学におすすめの蔵元を紹介します。

続きを読む

http://itomps.at.webry.info

広告

本ページではプロモーションが含まれます
当サイトでは施設やサービス(以下、サービス等)の掲載にあたり、ページタイトルに規定された条件に合致することを前提として、当社編集部の責任においてサービス等を選定しおすすめアイテムとして紹介しています。

なお当サイトではユーザーのみなさまに無料コンテンツを提供する目的で、オンライン旅行代理店やレストラン予約サイトが提供するアフィリエイト・プログラムに参加し、サービス等の紹介を通じた手数料の支払いを受けています。掲載の順番はサービス等の提供会社により支払われる報酬も考慮されている場合があります。

■越つかの酒造

最初におすすめする新潟の酒蔵は「越つかの酒造」。1781年創業の由緒ある「塚野酒造」と、 関東信越国税局酒類鑑評会で長年連続入賞を誇る「越酒造」が1996年に合併した酒蔵です。メインの銘柄は『代々泉』。いまも、塚野酒造創業当時の趣ある建物で、独自の「塚野酵母」を使ってお酒を造っています。酒蔵見学には1週間前までに電話での予約が必要。見学の後はお酒の試飲もできますよ。

越つかの酒造

新潟県阿賀野市分田1328
250-62-2011
8:30〜17:00/酒造見学10:00〜17:00
土日祝

広告

■宝山酒造

2番目におすすめする新潟の酒蔵は「宝山酒造」。新潟市にある1885年創業の酒蔵で、越後一宮弥彦神社の御神酒の醸造元です。主銘柄は『宝山』。酒蔵見学では、酒造りの丁寧な説明を受け、秋口には昔ながらの仕込みの現場を見ることもできます。当主の座敷で純米大吟醸など7種類が試飲できる「酒蔵勧学」が人気。女将さんの肌がきれいな秘訣は、化粧水代わりに日本酒を使っているからだそうです。

宝山酒造

新潟県西蒲原郡岩室村石瀬2953
0256-82-2003
9:00〜12:00、13:00〜16:30
不定休
http://takarayama-sake.co.jp/

■麒麟山酒造

3番目におすすめする新潟の酒蔵は「麒麟山酒造」。阿賀町に蔵を構える蔵元。「酒とは辛いもの」という信念のもと酒造りを行っていて、1843年の創業以来、一貫して辛口にこだわった酒造りを続けています。主銘柄は『麒麟山』。機械化が進む麹造りを、今でも手造りにこだわっています。毎年5月3日に行われる町のイベント「つがわ狐の嫁入り行列」に合わせ、酒蔵の一般開放を行っています。

麒麟山酒造

新潟県東蒲原郡阿賀町津川46
0254-92-3511
10:00~15:00
土日祝
http://www.kirinzan.co.jp/

広告

広告

広告

のおすすめホテル

トラベルブックの今週のおすすめ

広告

運営会社