おすすめ旅行を探すならトラベルブック(TravelBook)

ホテル・航空券の料金比較・予約サイト

ドバイで「ストップオーバー」を利用!短時間でも多くのスポットを楽しめる

アラブ首長国連邦(UAE)の首長国のひとつ、ドバイ。ヨーロッパなどへのフライトの乗り継ぎで訪れることが多い場所ですが、今回はそんな機会を利用して、24時間以上滞在する「ストップオーバー」でのドバイの楽しみ方を紹介します。 多彩な魅力のあるドバイをぜひ「もう一つの旅行地」にして、旅行を2倍楽しいものにしてください。

続きを読む

更新日: 2023年11月21日

本ページではプロモーションが含まれます
当サイトでは施設やサービス(以下、サービス等)の掲載にあたり、ページタイトルに規定された条件に合致することを前提として、当社編集部の責任においてサービス等を選定しおすすめアイテムとして紹介しています。

なお当サイトではユーザーのみなさまに無料コンテンツを提供する目的で、オンライン旅行代理店やレストラン予約サイトが提供するアフィリエイト・プログラムに参加し、サービス等の紹介を通じた手数料の支払いを受けています。掲載の順番はサービス等の提供会社により支払われる報酬も考慮されている場合があります。

ストップオーバーとは?

ドバイ国際空港

「ストップオーバー」とは、目的地に着く前の乗り継ぎ地で、24時間以上滞在すること。「途中降機」とも呼ばれます。
旅程や運賃によってはストップオーバーができない場合もありますが、わずかな追加料金で予定に加えてもう1か国立ち寄ることができるのが大きな魅力です。
せっかく久しぶりに海外に旅行するなら、ストップオーバーを利用して、一度の旅行で2つの国を満喫してみませんか?
ドバイ国際空港はヨーロッパ方面をはじめ、さまざまな国への中継地となっています。そんなドバイの場合は、エミレーツ航空で予約すると条件がそろえばストップオーバーに追加料金はかかりません。目的地へ向かう前に空港を飛び出して、ドバイのエキゾチックな魅力に触れてみてはいかがでしょうか?

ドバイでのストップオーバーはなぜおすすめ?

1.利便性が良いから

日本からドバイは、直行便で約11時間で到着します。成田・羽田・関空からの直行便は毎日就航している上、どれも夜に出発して朝に到着するため、機内で身体をゆっくり休めることができます。
早朝到着でも空港からのメトロやタクシーなどの交通機関は運行しているので、朝からドバイの観光地を巡れ、待ち時間で時間を無駄にすることがありません。
また、ドバイは日本よりもキャッシュレス化が進んでいるため、多額の現金を用意する必要はありません。スマホやカードを使って、スムーズな決済が可能です。

2.街がコンパクトだから

ドバイの街は想像よりずっとコンパクトで、空港から市内までが近く、主要な観光地もぎゅっと集まっているのが特徴です。空港から市内や観光スポットへは、メトロやタクシー、エアポートバスなどでアクセスできます。
例えば、世界最大の額縁「ドバイフレーム」の最寄り駅まではメトロで約15分、世界最大のショッピングモール「ドバイ・モール」や世界一の超高層ビル「バージュ・カリファ」の最寄り駅までは約25分という近さです。そのため、たとえ宿泊しなくても、数時間の乗り継ぎの間でもドバイの観光をすることができます。

3.さまざまなシーンを体験できるから

Bab Al Shams

ドバイの大きな魅力のひとつは、近代都市だけでなく砂漠やビーチ、旧市街といった全く異なる体験ができること。例えば、モルディブなどのリゾート地でゆっくりした帰りに、ドバイのエンターテイメントやショッピングを楽しんだり、ヨーロッパの歴史や文化に触れた後に、ドバイの砂漠、中東モダンアートや料理を満喫したりすれば、1度の旅で全く趣の違った体験ができます。

ストップオーバーでドバイを最大限に楽しむ方法

見に行きたい!ドバイの観光スポット

バージュ・カリファ

「世界一」「世界最大」などの記録を次々と打ち立てているドバイ。そんなスポットを訪れるなら、超高層ビル「バージュ・カリファ」は外せません。高さ828mあるこの建物は、2010年のオープンから世界一の高層建築物としてドバイの象徴になっています。124階と125階、148階には展望台が、122階にはレストラン、152から154階にはラウンジがあり、ドバイの絶景を見下ろすことができます。また、夜になるとビル全体に映し出されるLEDビジョンも見どころ。表面積が世界最大で、その輝きは圧倒的です。
そのすぐ麓に位置する、世界で最も高く噴射してパフォーマンスする噴水「ドバイ・ファウンテン」も必見。18時から30分ごとに、世界的に人気な楽曲に合わせ、イルミネーションと噴水のダンスが繰り広げられます。
なお、バージュ・カリファのLEDビジョンとドバイ・ファウンテンは観覧無料。どこでも自分の好きな位置から眺めることができます。

ジュメイラ・モスク

ドバイの文化に触れたいなら「ジュメイラ・モスク」がおすすめ。イスラム教徒でなくても入れる唯一のモスクで、イスラム教の作法やお祈りの方法についてなどを解説してくれます。
また、シェイク・ムハンマド文化理解センターには、エミラティ(ドバイに元から住んでいた人々)の伝統や習慣、料理などについて解説するツアーもあります。

スパイス・スーク

昔ながらの雰囲気を楽しみながらショッピングをしたい場合は「スーク」を訪れましょう。「ゴールド・スーク」では金をはじめシルバーやダイヤなどのジュエリーがきらびやかに並んでいます。その近くの「スパイス・スーク」では、スパイスやハーブ、ナッツや紅茶など、エキゾチックな食材を入手できます。その他にもパフューム(香水)、テキスタイル(織物)、お土産や美術品の売られているスークも興味深いスポットです。
他にもドバイはビーチ、旧市街、砂漠などさまざまな特色のある街なので、時間の許す限り、日本では見ることのできないスポットを巡ってみましょう。

1日だけのストップオーバーでもドバイを満喫できるモデルプラン

アル・ファヒディ歴史地区

エミレーツ航空でドバイに到着する便はどれも早朝着なので、現地での時間を有効活用できます。ここでは当日の深夜便で目的地へ向かう場合の過ごし方の一例を挙げてみましょう。
ホテルは旧市街(オールドドバイ)で1泊用意。アラブらしい伝統的な建物が並び、歴史的な雰囲気が漂う中で、ゆったりカフェやブランチを楽しむのがおすすめです。
そのまま旧市街でスークを散策したり「シェイク・ムハンマド(モハメッド)文化理解センター(SMCCU)」でドバイやUAEの習慣や文化に触れると、1泊とはいえドバイを深く感じることができるでしょう。

ドバイフレーム

その後は「ドバイフレーム」を訪れ、大きな黄金のフレームを使ってフォトジェニックな写真を撮影。外観を見るだけでなく、展望台に上って旧市街と高層ビル群の対比を眺めるのもおすすめです。
ダウンタウンも外せません。巨大な「ドバイ・モール」でショッピングを楽しみ、すぐそばの「バージュ・カリファ」に上って屋外の展望テラスから360度ドバイの街を見渡しましょう。

ドバイ・ファウンテン

夜は音楽とともにパフォーマンスが楽しめる噴水ショー「ドバイ・ファウンテン」を見ながらディナーをどうぞ。ドバイの旅の締めくくりに、優雅な時間が過ごせます。
朝から夜までたっぷり満喫したら、深夜に空港へ。ドバイでの楽しい想い出を振り返りつつ、目的地へのフライトに備えましょう。

心身を休めて満たすなら、スパやリラクゼーションを体験

アウェイクン・ウェルネス

ドバイまでのフライトの疲れは、次の目的地へ引きずらないよう、ドバイで癒やしてしまいましょう。
おすすめなのは「ハマムスパ」。アラビアの伝統的なスパで、ドバイではトルコ式やモロッコ式などが体験できます。
リクソス・ザ・パーム内の「アンジャナ・スパ」やパラッツォ・ヴェルサーチ・ドバイ内の「ザ・スパ」などでは、足を踏み入れただけで癒やされてしまいそうな美しい内装の中で、豪華かつ極上のスパ体験ができます。

ショッピングはモールにも市場にも立ち寄りたい

アル・シーフ マーケット

ドバイで買い物といえば、2つのデパートと1,200もの小売店の入った「ドバイ・モール」は外せません。高級ブランドから日本のDAISO、無印良品といったおなじみの企業までが出店しています。
アラブの雰囲気を感じながらショッピングをしたい場合は「アル・シーフ」がおすすめです。風の塔や砂岩でできた建造物の間に作られた路地やスーク沿いを散策すれば、まるでドバイの過去にタイムトリップしたかのよう。地域のお土産を購入したり、郷土料理やフォトジェニックなカフェなどを気軽に楽しむことができます。
観光に夢中でお土産を買い逃した、という方も大丈夫。空港にも中東のスイーツからアラブの民族衣装までさまざまなショップがあります。ドバイ限定商品も手に入りますよ。

まとめ

ドバイでのストップオーバーの過ごし方を紹介してきました。近代的なビル群だけでなく、砂漠やビーチ、旧市街といったさまざまなロケーションをコンパクトに回れるのは、観光地としてとても魅力的です。ヨーロッパやモルディブなどへの旅行の際はドバイでのストップオーバーを利用して、新たな驚きやワクワクを体験してみてください。アラブのエキゾティックな文化と近代施設やサービスを通して、きっと旅の楽しみが広がることでしょう。

ドバイの観光でおすすめの記事

詳しく

ドバイで行きたいおすすめの観光地まとめ

ドバイ - 観光名所

ドバイは、ペルシア湾に面したアラブ首長国連邦(UAE)を構成する7つの首長国の一つ。中東の経済における中心地としてここ数十年で急速に発展してきました。世界一の高さを誇るビルを始め高層ビルが林立し、海には人工島群が建設され、さながらSF映画に出てくる近未来都市のよう。超巨大なショッピングモールに水族館、豪華なホテルや噴水ショーなど、ゴージャスな雰囲気を楽しめるのがドバイの特徴です。 一方で、伝統的な建物やイスラム文化を感じられる場所も残っていたり、街から一歩外へ踏み出すとそこは一面の砂漠地帯。様々な楽しみ方のできる異色の都市です。ここでは、ドバイに行ったら是非訪れたい、おすすめ観光スポットまとめをご紹介します。是非、参考にしてみてください。

詳しく

【UAE】超近代国家ドバイ観光に欠かせないおすすめ観光スポット5選

ドバイ - 観光

ドバイ首長国(UAE)は世界有数のリゾート地として名を知られています。石油資源などを豊富に持ち、1970年代から約20年間で、国内総生産(GDP)が約30倍伸びるなど、有数の裕福な国として注目は高まる一方です。 首都ドバイには、世界一高いビルや巨大ショッピングモールなど、さまざまな見どころがあるほか、高級航空会社エミレーツ航空も就航しているので、毎年多くの観光客が訪れます。灼熱の砂漠を車で走るツアーなどのドバイならではの魅力を楽しむことができるツアーもあります。石油で栄え、後に超高層ビルがひしめく近代的な街に変わったユニークな街ドバイのおすすめの観光地を紹介します。

詳しく

まるで別世界!ドバイで行きたいおすすめ観光地5選

ドバイ - 観光

近未来的な建物がたち並ぶドバイでは、他国では味わうことのできない雰囲気を味わうことができます。背景には、どこまでも続く砂漠があり、近未来的な建物と相まって違う星に来たかのような気分になり、私たちの心をはずませます。 世界の高層ビルより圧倒的に高い超高層ビルの展望デッキからの眺めや、人工湖で行われる噴水ショーには圧倒されるばかりです。また、ドバイのローカルな雰囲気を味わえる場所やドバイの過去を知ることができる博物館など、誰と訪れても楽しめる観光地がドバイには、たくさんあります。ドバイに来たら絶対に見逃せない観光地をご紹介します。

詳しく

【ドバイ】ホテルの部屋でビーチ体験!? インペリアル社が作る3Dアートフロアがリアルすぎる!

ドバイ - 雑学

華やかな建物が立ち並ぶドバイは”豪華絢爛”という言葉がぴったりな国です。そんなドバイにあるインペリアル社という会社が手掛けたホテルの3Dフロアがすごすぎると話題になっているのをご存知ですか? 3Dアートというとアート作品として販売するほか、トリックアートや路上にペインティングするアーティストがいることなどで知られていますが、インペリアル社の3Dアートはなんと部屋の床に敷き詰めることで、部屋を美しくも楽しいアートな空間に変えることができる驚きの商品です。今回はそんな3Dアートを駆使したインペリアル社の3Dアートフロアをご紹介します。

詳しく

【ドバイ】ブルジュハリファ周辺の観光スポットおすすめ12選!黄金の国へGO!

ドバイ - 広場・公園

ブルジュハリファはアラブ首長国連邦、ドバイにある観光名所です。世界一高いビルとして知られていて、軒高636mとなっています。206階建てのビルですが、実際に立ち入ることができるのは159階までです。天高くそびえ建つブルジュハリファは存在感のある建物で、近くに行くと見上げるのも一苦労となっています。 124階、125階は展望台となっていてチケットを購入すると入場することができます。チケット購入はネットからも購入可能で、ネット購入の方がお得です。展望台からのビューは空から街を見下ろしているかのような景色で、近代都市と砂漠の境目まで見渡すことができます。今回は、そんなブルジュハリファ周辺の見どころについて紹介します。

詳しく

【アラブ首長国連邦】ドバイにあるブルジュハリファ|世界一の超高層ビル観光まとめ

ドバイ - 建築

世界中から観光客が集まるドバイのブルジュハリファは、2010年1月に「世界一高いビル」ギネス世界記録に認定された、828mの超高層ビルです。映画「ミッション:インポッシブル(ゴースト・プロトコル)」では、主演のトム・クルーズが空高くそびえ立つブルジュハリファをよじ登るシーンが話題になりました。 地上から500m以上の高さにあるラウンジや展望台は、観光客が訪れることのできる人気スポット。ビルは206階建てですが、160階以上は機械室などに使われています。建物には観光客向けのホテルやレストランだけではなく、超高級住宅エリアや居住者向けの様々な施設などもあります。ビルには12〜14人が乗れるエレベーターが57台あり、秒速10mで移動。世界でもっとも長い移動距離があるエレベーターとして、ギネス世界記録にも認定されています。

詳しく

【アラブ首長国連邦】ドバイモール周辺の観光スポットおすすめ17選!ここに行けば間違いなし!

ドバイ - 滝・河川・湖

ドバイモールはドバイにある人気観光スポットの1つです。世界中の観光客が集まる超巨大ショッピングモールで、日本のショッピングモールとは一線を画す規模となっています。店舗数は1000店舗を越え、一つの都市にいるかのような気分になってきます。 思う存分ショッピングを楽しみたい人はもちろん、日本では考えられない規模のショッピングモールを観光してみたい人にもおすすめの観光スポットです。ファッション、グルメ、雑貨はもちろん、本屋、映画館、キッザニア、水族館、スケートリンクなどさまざまなお店と施設があるため一日中遊んで過ごせます。今回は、そんなドバイモール周辺の見どころについて紹介します。

詳しく

【ドバイ】メイダン競馬場周辺の観光スポットおすすめ16選!ここに行けば間違いなし!

ドバイ - 滝・河川・湖,モダン建築,広場・公園

メイダン競馬場はアラブのドバイに位置しています。創設は2010年です。2009年まで使用されていたナド・アルシバ競馬場に近く、複合商業施設「Meydan City」の中核施設として知られています。グランドスタンドは約6万人収容することが可能で、駐車場はUAEの国鳥であるファルコンうぃモチーフに設計されています。 ドバイワールドカップを始めとするドバイミーティングのレースは全てメイダン競馬場で開催されます。そのほかにもUAEダービーやドバイゴールドカップ、スーパーサタデーといったレースが行われます。今回は、そんなメイダン競馬場周辺の見どころについて紹介します。

のおすすめホテル

アラブ首長国連邦への旅行も
航空券とホテルをセットでお安く予約!

アラブ首長国連邦の 航空券+ホテルを探す

トラベルブックの今週のおすすめ

運営会社