ルーブル / オペラ座周辺旅行のポイント
どんな街?
パリは、花の都と称される、誰もが憧れるオシャレな街です。歴史ある街並みの美しさには、歩くだけで感慨に浸るほど。歴史的建造物やグルメ、ショッピングスポットはもちろん、公園や庭園などの癒しのスポットも多くあります。
見所は?
ルーブル美術館で見逃せないのは『ミロのヴィーナス』と『モナリザ』です。ギリシャ彫刻『サモトラケのニケ』、ドラクロワ『民衆を導く自由の女神』、ルーブルで最も大きい絵画『ナポレオン一世の戴冠式と皇妃ジョセフィーヌの戴冠』も必見です。
おすすめのグルメ
パリで食べたいおすすめ名物は、牛肉のタルタルステーキ、鴨のコンフィ、ブイヤベース、ソーレ・ムニエーレ(舌平目のムニエル)といったメイン料理の他、カフェの定番クロックムッシュやそば粉のクレープ、ガレット、色とりどりのマカロンなどです。
なお当サイトではユーザーのみなさまに無料コンテンツを提供する目的で、オンライン旅行代理店やレストラン予約サイトが提供するアフィリエイト・プログラムに参加し、サービス等の紹介を通じた手数料の支払いを受けています。掲載の順番はサービス等の提供会社により支払われる報酬も考慮されている場合があります。
ルーヴル美術館周辺でおすすめの観光スポットを紹介!
■ルーヴル美術館
ルーヴル美術館はフランスのパリに位置し、収蔵品380,000点以上を誇る世界最大級の美術館です。総面積は60,600平方メートルあり世界で最も入場者数の多い美術館と言われ、2018年は年間の入場者数が1000万人を超えています。1682年までは歴代フランス王の王宮として使用されていましたが、ルイ14世がヴェルサイユ宮殿を王宮として選んでからは王室の美術品コレクションの収蔵場所になりました。
1793年に美術館として正式に開館し、展示室は3つのブロックに分かれています。広大な美術館を一日で全て見るのは不可能なため、事前にどこを見るか予定を立てて効率的に回りましょう。
ルーヴル美術館
フランス / パリ / 1区 (ルーブル - シャトレ)
- Rue de Rivoli, 75001 Paris, France
- 月・木・土・日 9:00-18:00 / 水・金 9:00-21:45
- 火
■ガルニエ宮 パリ国立オペラ
ガルニエ宮は、パリ9区にある歌劇場です。パリ国立オペラの公演会場のひとつであり、オペラ座とも呼ばれています。
1875年に完成したこの劇場は、外観も見応えがあり、美しい装飾や彫像を楽しむことができます。一般公開時間内に見学することができる劇場内部も、とても豪華。5階建ての円形のホールには、赤いビロードで覆われた座席、美しい緞帳、豪華絢爛なシャンデリアがあります。
公演時に入場することもおすすめ。リーズナブルな価格で楽しむこともできる座席もあります。本場のオペラは心に残る印象深いひと時になるはずです。
■サント シャペル
ルイ9世の命令でキリストの聖遺物を安置するため1248年に建てられました。パリのセーヌ河岸の一部として世界遺産に登録されています。セーヌ川の中洲・シテ島にあり、小さいですがパリに行ったらぜひ見ておきたい教会の一つです。この教会はステンドグラスが美しいことで知られており、太陽の光に照らされることでその変化を楽しむことができます。1階だけでなく、階段を登って2階にある礼拝堂は王や側近、司教などだけが使うことを許された場所であり、聖書の世界を描いたステンドグラスが埋め尽くされています。サントシャペル教会では夜にクラシックコンサートが行われており、日没が遅い季節には、刻々と変わりゆくステンドグラスの表情を眺めながらコンサートを聴くことができます。
サント シャペル
フランス / パリ / ルーブル / オペラ座周辺
- 8 Boulevard du Palais, 75001 Paris, France
- +33 1 53 40 60 80
- 3~10月 09:30~18:00/11~2月 09:00~17:00 ※13:00~14:15は入場制限あり(7・8月を除く)、5/15~9/15 毎週水曜は21:30まで(入場は閉門30分前まで)
- 1/1 5/1 12/25
パリから行こう!世界遺産の修道院 モンサンミッシェル

モンサンミッシェルはフランスにあるカトリックの巡礼地のひとつです。1979年に、“モンサンミッシェルとその湾”としてユネスコの世界文化遺産に登録されました。パリからも日帰り可能な位置にあり、毎年多くの観光客が訪れ日本人にも大人気のスポットになっています。島の中央にそびえ建つ修道院は、幾度にもわたる増改築の結果、何層にもおよび、ゴシックやノルマンなどの様々な中世の建築様式を見ることがで、建築物ファンにはとても魅力的です。
豪華な宮殿と美しい庭園は必見!ヴェルサイユ宮殿へ行くオプショナルツアー

ヴェルサイユ宮殿は、パリの約22km南西に位置しているヴェルサイユにある宮殿で、1682年にフランス王であるルイ14世によって建てられたことで知られています。
フランスでも随一の豪華絢爛さを誇り、広大な敷地の中には、豪華な宮殿と美しい庭園を見ることができ、フランスを代表する観光スポットの一つになっています。宮殿の中には、さまざまな見どころがあり、「鏡の回廊」や、マリーアントワネットが使用していたといわれる王妃の寝室などは必見。パリからバスツアーも多く組まれているので、利用するのもおすすめです。
パリ市内現地ツアーはこちらから
優雅なひと時を満喫する セーヌ川クルーズ