1. 観光
  2. 中国 観光
  3. 広島 観光
  4. 広島市 観光
  5. 中区 観光
  6. 平和記念公園 観光

平和記念公園

世界に向けて平和を訴える公園

平和記念公園は、1945年8月6日アメリカ軍によって投下された原子爆弾の爆心地に近い中島町にある都市公園です。敷地内には世界遺産にも登録されている「原爆ドーム」をはじめ、「原爆死没者慰霊碑」や「広島平和記念資料館」など、原爆の廃絶と世界の恒久平和を願って造られた施設やモニュメントが数多く見られます。平和を願って鳴らされる平和の鐘の音色は、「残したい日本の音風景100選」にもなっています。

世界に向けて平和を訴える公園

基本情報

住所
広島県広島市中区中島町1および大手町1-10
アクセス
JR広島駅から広島電鉄広電宮島口行きで16分、原爆ドーム前電停下車、徒歩5分

アクセス

広島県広島市中区中島町1および大手町1-10

周辺のスポット

広島平和記念資料館

広島平和記念資料館

1945年8月6日に原子爆弾が投下された、広島の中心部に位置する広島平和記念公園。原爆の被害をありのままに伝えることで、核兵器の廃絶と世界平和を目指すため1955年に開館した資料館です。施設は原爆が投下されるまでの時代背景や、かつての広島市の歴史を紹介する「東館」と、原爆投下直後の様子から被爆した人々の遺品などを展示する「本館」に分かれており、リアルな被害の様子を知ることができます。

平和記念公園から123m

原爆ドーム

原爆ドーム

爆心地となった場所から160mの場所に建つ原爆ドームは、1915年に広島県物産陳列館として造られた建物です。元々はレンガ造りの3階建てで、中央部分にドームの付いた5階建ての階段室が設けられていました。被爆時にほとんどの外壁が崩れ落ち、骨組みや階段室がむき出しになり、現在も当時のままの姿で訪れる人に原爆の恐ろしさを訴え続けています。1996年には世界の恒久平和を願う象徴として世界遺産にも登録されました。

平和記念公園から305m

おりづるタワー

おりづるタワー

平和記念公園に隣接するおりづるタワーは、もともと企業ビルであったのを「株式会社広島マツダ」が取得、改修して造った複合商業施設です。館内には吹き抜けの展望台やデジタルアトラクションを体験できる広場、物産館やカフェなどが入っており観光客にも人気。一番の見どころと言える屋上展望台は、緑豊かな平和記念公園と原爆ドーム、その向こうに活気ある広島の街並みを、周辺の音や匂いとともに感じることができます。

平和記念公園から380m

広島城

広島城

五大老として活躍した戦国大名、毛利輝元が1589年に築いた広島城は、太田川河口の三角州にそびえる平城です。築城以来、西日本最大の都市としてにぎわってきた広島の発展を見守ってきた天守閣ですが、原爆により倒壊。現在は本丸、二の丸、内堀のみが残っています。天守閣は外観が復元されており、展望室からは天気が良ければ広島市街から宮島までを望めることも。下層階は歴史博物館となっており、昔の暮らしや文化に触れることが可能です。

平和記念公園から1,174m

縮景園

縮景園

広島市の中心部に位置する縮景園は、1620年に広島藩主浅野長晟が築成した大名庭園です。完成以来歴代の藩主たちが手を加えてきた趣ある庭園の中では、桃や桜といった花木が季節ごとに美しい景色を見せます。敷地内には原爆の爆風も耐え抜いた「跨虹橋(ここうきょう)」や12の中島が浮かぶ「濯纓池(たくえいち)」、土産物や軽食を楽しめる「泉水亭」など見どころも点在。お茶会をはじめとするイベントも多く、桜や紅葉の季節にはライトアップも行っています。

平和記念公園から1,630m

おすすめ旅行を探すならトラベルブック(TravelBook)

運営会社

© 2014-2024, Travel Book.,Inc All Rights Reserved.