【東京】おすすめレーシック*人気近眼クリニック10選
更新日: 2024年11月10日
角膜の屈折力を調整することで近眼を矯正するレーシックは、メジャーな眼科手術であると言われています。眼鏡やコンタクトに頼らざるを得ない近眼の人にとって、そのようなツールがなくても裸眼で快適な視力が手に入る手段のひとつでしょう。大体の場合、手術時間は短く入院の必要もありません。ただし人によっては適応にならない場合もあり、手術が可能な場合でも回復できる度数には個人差があります。また、十分な知識がないまま手術を受けると過矯正やドライアイなどの弊害がでることも。手術を検討している人には、事前によく調べることをおすすめします。今回は、東京のおすすめレーシック*人気近眼クリニックを紹介します。
同一ページ内に掲載される各商品等は、費用や内容量、使いやすさ等、異なる観点から評価しており、ページタイトル上で「ランキング」であることを明示している場合を除き、掲載の順番は各商品間のランク付けや優劣評価を表現するものではありません。
なお当サイトではユーザーのみなさまに無料コンテンツを提供する目的で、Amazonアソシエイト他、複数のアフィリエイト・プログラムに参加し、商品等の紹介を通じた手数料の支払いを受けています。掲載の順番には商品等の提供会社やECサイトにより支払われる報酬も考慮されています。
※ 紹介する商品・サービスにおける留意事項
本記事で取り上げる施術は、原則自由診療によるものです。自由診療の場合、公的医療保険制度は適用されず、費用はすべて自己負担となります。費用については事前によく確認し、納得してから施術を受けるようにしてください。
レーシックにはリスク・副作用があります。施術内容とともにリスク・副作用について医師に確認し、不明な点は相談して、納得してから施術を受けるようにしましょう。
レーシックによる治療のリスク・副作用:ドライアイ・夜間の視力低下や見え方の不具合(ハロー・グレア現象)・角膜の変形や混濁・視力低下・合併症・近視戻り・正確な眼圧測定や白内障手術ができなくなる、など。
レーシックとは?
眼球の角膜表面をエキシマレーザーで削り、角膜のカーブを変えることによって屈折異常を矯正し、視力を矯正する手術です。術後、視力は直後から1日後程度で矯正され、安定するのに1週間から1ヶ月程度かかります。90%以上の人が裸眼視力1.0以上になると言われています。日本眼科学会のガイドラインでは18歳以上の人でなければ手術を受けることができません。
レーシックのメリットとデメリット
裸眼視力が向上するため、近眼の人でも眼鏡やコンタクトなどを使うわずらわしさがなくなるのがメリットです。ただし、現在のレーシックでは矯正できる度数に限度があり、強度の近眼や乱視の場合には十分に矯正できない可能性があります。また、老眼を矯正することはできず、近くのものの見づらさが増すことがあるでしょう。
レーシックにかかる費用の目安
レーシックは自由診療であり、手術前後に関わる検査・手技を含んだ全ての診療費が保険適用外で自費となります。手術費用の目安としては、片目15~26万円、両目20~50万円くらいが一般的と言われています。手術自体のみならず、感染予防や術前術後の定期検査などを含めた場合、レーシックにかかる費用は相応にかかるものと考えられます。
【東京】おすすめレーシック*人気近眼クリニック10選を紹介
■新宿近視クリニック
最初に紹介する【東京】おすすめレーシック*人気近眼クリニックは、「新宿近視クリニック」です。
全国に院を展開する視力回復治療専門クリニック。こちらでは、衛生管理とアフターケアを徹底。術後、回復した視力が再び近視の進行によって低下した場合、再手術保証制度があります。また、定期健診制度を設けて目の状態や患者の様子を診察・検査。一人ひとりに合わせた治療を行うために、無料カウンセリングを受け付けており、適応検査当日に手術を受けることも可能です。表示金額には検査代、薬代などが含まれています。レーシック治療の料金は、iFSイントラレーシックオプティマイズ(両眼)154,000円、Vario Designレーシック(両眼)209.000円、Max Vario dasignレーシック264,000円です。(2021年12月12日現在)
新宿近視クリニック
- 東京都新宿区西新宿7-10-1 O-GUARD新宿3F0120-66-0149
- JR新宿駅から徒歩約4分
■品川近視クリニック 東京院
次に紹介する【東京】おすすめレーシック*人気近眼クリニックは、「品川近視クリニック」です。
症例数や実績のある視力矯正専門の眼科クリニックです。レーシック治療経験豊かなドクターが在籍。レーザー機器を導入し、。レーザーの照射時間の短縮を目指した施術を行っています。最大で10年の保証をしてくれるなど、術後のアフターケアも整っています。近視・遠視・乱視の方やメガネ・コンタクトが原因の眼精疲労で悩んでいる方には、スタンダードレーシック(両眼)75,000円(1年保証)。より自然な見え方を希望され眼への負担を軽減させたい方には、アマリス750Zレーシック320,000円(10年保証)があり、検査と施術が1日で可能。角膜の強度を下げずに視力回復したい方には、Lext(レクスト・5年保証)349,000円があります。(2021年12月12日現在)
品川近視クリニック
- 東京都千代田区有楽町2-7-1有楽町イトシアオフィスタワー13F
- 0120-412-049
- JR有楽町駅から徒歩約1分
■先進会眼科
次に紹介する【東京】おすすめレーシック*人気近眼クリニックは、「先進会眼科」です。
先進会眼科では視力矯正手術として、眼内コンタクトレンズのICL手術が行なわれています。角膜を削らずに視力矯正を行うことで、ボケやゆがみが出にくくはっきり見えやすい手術方法です。また、痛みを軽減させるために麻酔が工夫されています。費用はホール-5D未満451,000円、-5D以上528,000円、乱視の場合追加で両眼110,000円です。診察後手術を行い、麻酔をした後角膜を切開。切った部分からレンズを挿入して、レンズを虹彩と水晶体の間に固定します。webやLINEで予約が可能で、術後のアフターケアも行ってくれます。
先進会眼科
- 東京都新宿区西新宿6-5-1新宿アイランドタワー35F
- 0120-049-113
- 東京メトロ西新宿駅から徒歩約2分
■南青山アイクリニック東京
次に紹介する【東京】おすすめレーシック*人気近眼クリニックは、「南青山アイクリニック東京」です。
屈折矯正手術専門施設であるレーシック専門クリニック。レーシック以外にも眼内コンタクトレンズやオルソケラトロジーによる視力矯正治療が行われています。術後10年までのアフターフォローを提供。レーシック手術にも種類があり、患者の要望や近視・乱視の度数によって推奨できるものが異なります。適応検査は無料。スタンダードなレーシック手術は(両眼)390,000円、角膜の切開幅をより小さくしたリレックススマイルは(両眼)390,000円、学生の場合(両眼)340,000円。通常のレーシックでは矯正しきれない方へのオーダーメイド・カスタムレーシック(ウエーブフロント・トポリンク)(両眼)は、490,000円です。(2021年12月12日現在)
南青山アイクリニック東京
- 東京都港区北青山3-3-11ルネ青山ビル4F
- 03-5772-1451
- 東京メトロ表参道駅から徒歩約4分
■お茶の水・井上眼科クリニック
次に紹介する【東京】おすすめレーシック*人気近眼クリニックは、「井上眼科クリニック」です。
お茶の水・井上眼科クリニックは、井上眼科病院グループの井上眼科病院から、外来部門を独立させて開院しました。コンサルテーションから手術、手術後まで担当医が一貫して行うレーシックセンターを設けています。検査用機器もさまざま用意。綿密な検査に基づき、患者一人ひとりに合った手術を行い、フィットした検査方法と術式全てを同一の手術料金で受けることが可能です。レーザーで行うEX500レーシック・EX500PRXともに(両眼)352,000円・(片眼)176,000円。術前術後の検査・手術後6ヶ月までの薬剤・保護用サングラス・保護用眼帯を含みます。適応検査は無料です。他施設のセカンドオピニオンは16,500円で行っています。(2021年12月12日現在)
井上眼科クリニック
- 東京都千代田区神田駿河台4-3新お茶の水ビルディング18・19・20F
- 03-3295-0923
- JR御茶ノ水から徒歩約1分
■聖路加国際病院
次に紹介する【東京】おすすめレーシック*人気近眼クリニックは、「聖路加国際病院」です。
アメリカ聖公会の宣教師により創設された大規模総合病院の聖路加国際病院。眼科では、眼科では、一人ひとりの眼にカスタムメイドのレーザー屈折矯正が可能なレーシック手術(ウェーブフロントレーシック)を行っています。担当医制で、適正検査から手術までのすべてを主治医が対応(手術に必要な検査は、視能訓練士(ORT)が行います)。近視だけでなく、乱視・遠視の矯正も可能です。両目同時手術・裸眼での帰宅も期待できます。完全予約制となっているため、まずは直通電話またはEメールで適性検査の予約を取得。レーシック手術(片眼)165,000円、(両眼)330,000円です。術前検査から術後6ヶ月間の検査費用が含まれています。(2021年12月12日現在)
聖路加国際病院
- 東京都中央区明石町9-1
- 03-5550-7050
- 東京メトロ築地駅から徒歩約7分
■東京歯科大学水道橋病院眼科
次に紹介する【東京】おすすめレーシック*人気近眼クリニックは、「東京歯科大学水道橋病院眼科」です。
白内障手術とレーシック手術を実施しているクリニック。こちらでは「思いやりの心による医療」をコンセプトとした医療サービスが特徴です。近視・遠視などの屈折矯正手術としてレーシックを採用しています。屈折矯正でレーザーを用いた手術では、眼の角膜に直接レーザーを照射するPRK。そして、角膜に薄いふたの部分を作り、その下にレーザーを照射するレーシックを行っています。レーシック手術では、目の形を精密に測定できる解析装置を用いて測定。適応するのか詳しく検査して調べて、一人ひとりの眼に合わせたレーザー照射を行います。術前検査9,900円、手術費レーシック・PRK(片眼)220,000円。術後検査は1回5,500円です。(2021年12月12日現在)
東京歯科大学水道橋病院眼科
- 東京都千代田区神田三崎町2-9-18
- 03-5275-1856
- JR水道橋駅から徒歩約1分
■奥ノ山医院
次に紹介する【東京】おすすめレーシック*人気近眼クリニックは、「奥ノ山医院」です。
奥ノ山医院(旧:参宮橋アイクリニック)は東京・世田谷区にある眼科医院。「家族にもすすめたい治療」をコンセプトに視力矯正の施術を行っています。通常レーシックの手術では角膜に切れ目を入れますが、こちらでは、角膜を切らない「パーク(PRK)近視手術」という術式を採用。眼にメスを入れないので患者の恐怖心が少なくなるほか、角膜が薄い人でも手術が受けられる、細菌感染や後遺症のリスクが低減するなどが期待できます。費用は近視の程度により異なり、軽度近視-0.5D~-3.0D(両眼)220,000円、中度近視-3.1D~-5.0D(両眼)440,000円、強度近視-5.1D~-8.0D(両眼)550,000円。術前相談は無料、術前検査11,000円です。(2021年12月12日現在)
奥ノ山医院
- 東京都世田谷区下馬2-21-26
- 03-3411-0005
- 東急三軒茶屋駅から徒歩約7分
■冨田実アイクリニック銀座
次に紹介する【東京】おすすめレーシック*人気近眼クリニックは、「冨田実アイクリニック銀座」です。
東銀座駅から1分、銀座のメイン通りにあるクリニックです。眼科一般診療からレーシックまで治療に対応できる設備を整え、幅広い眼科治療を行っています。主治医制の体制をとり、手術は1日10件。一人ひとりの診察を大切にしています。遠視・近視・乱視を同時に施術できる「遠近両用レーシック」の取り扱いもあり、装置やレーザーを用いて手術を行うことが可能です。また、視力の回復と角膜強化を同時に行う「角膜強化型レーシック」も行っています。レーシック手術は8次元レーシック(両眼)239,800円、角膜強化型8次元レーシック(両眼)305,800円。遠近両用レーシック・老眼では、遠近両用(両眼)459,800円、老眼治療(両眼)217,800円です。(2021年12月12日現在)
冨田実アイクリニック銀座
- 東京都中央区銀座4-12-19
- 0120-7878-72
- 東京メトロ銀座駅から徒歩約5分
■吉野眼科クリニック
次に紹介する【東京】おすすめレーシック*人気近眼クリニックは、「吉野眼科クリニック」です。
上野にある地域密着型の眼科クリニック。レーシックセンターを併設しています。「患者と医師の信頼関係が構築できないのであれば手術はしない」という院長のポリシーに基づいた患者目線の診療が特徴です。また、オンライン診療を採用し、通院は難しいが、屈折矯正手術(レーシック)などの詳しい情報が知りたい方、他院の不具合で悩んでいる方に対応しています。相談時間は15分間。予約料2,200円、相談料4,400円です。手術費用は、プラノ・スキャンレーシック350,000円、ウエーブ・フロントレーシック430,000円。術前検査は精密検査によりレーシック手術のシミュレーションを行うため約3,000円かかります。適応検査は無料です。(2021年12月12日現在)
吉野眼科クリニック
- 東京都台東区上野1-10-20風月堂本店ビル6F
- 03-3839-5092
- アクセス:JR御徒町駅から徒歩約3分
まとめ
近眼だけれど眼鏡やコンタクトが使いにくい人にとっては魅力的なレーシック。裸眼視力が向上するため、日々感じるわずらわしさがかなり軽減され、不便さが解消されると言われています。ただし視力の回復の目安には個人差があり、体質によっては適応できない場合も。メリットだけでなくデメリットも把握した上でクリニックを選びましょう。
東京 レーシックに関連する記事
レーシックに関連する記事
コスメ・スキンケア、健康食品・サプリメント、ヘアケア、ダイエット、脱毛など、あらゆる切り口から自分らしい便利な暮らしをサポートします。「めったに起こらない」が起きた時、解決のヒントがここにある。
- コンテンツポリシー: https://www.travelbook.co.jp/themes/our_contents/
- Travelbook編集部: https://www.travelbook.co.jp/authors/author-5/