おすすめ旅行を探すならトラベルブック(TravelBook)

ホテル・航空券の料金比較・予約サイト

新宿末廣亭

新宿末廣亭は東京都新宿区新宿3丁目にある寄席です。都内に存在する落語定席のひとつで、落語を中心として漫才や俗曲等の色物芸を観ることのできる老舗となります。1897年に創業しましたが1932年に新宿大火で焼けてしまいました。その後復興事業による区画整理にて現在の場所に移転されています。
館内の座席は基本的には自由席となります。さらに、一部の特別興行をのぞいて昼席と夜席の入れ替えがなく、昼夜通して観ることが可能となります。飲酒は禁止されているので注意してください。
新宿末廣亭では深夜寄席を行っており、ほぼ毎週土曜日に開催されています。期待の若手が出てきたりするため人気の高い公演となります。

広告

新宿末廣亭が紹介されているまとめ記事

  • まとめ

    【東京】寄席に行こう!落語が聞ける浅草演芸ホール・鈴本演芸場・池袋演芸場などご紹介

    日本 - エンターテインメント・遊ぶ

    落語の始まりは室町時代末期からで、安土桃山時にかけて戦国大名の話相手をしたり、世情を伝える御伽衆と呼ばれる人たちが始まりと言われています。江戸時代からは有料で噺(はなし)を聞かせる人が登場し、後に寄席が誕生しました。 東京で寄席を観るなら浅草演芸 ホール、鈴本演芸場、池袋演芸場、新宿末廣亭がおすすめ。歴史のある寄席ばかりで外観、内装共に雰囲気を味わえる空間です。年中無休で興行していたり、人気の公演から若手の公演も観ることができます。寄席は基本的に出入りが自由なので、落語が好きな人でも、あまり馴染みのない人でも行きやすいのが嬉しいポイント。 マナーとして、出入りする際には高座の切れ間にするのが良いでしょう。飲食自由なところが多く売店でのお気に入りを見つけるのも楽しみのひとつとなりそうです。

新宿末廣亭の情報

住所 東京都新宿区新宿3-6-12

広告

新宿末廣亭周辺の人気スポット

東京

日本の首都であり、政治、経済の中心地です。アジアの玄関口とも言える羽田空港の名で知られる東京国際空港があり、国内線主体でありながら利用者数は世界有数の規模を誇っています。東京タワーがシンボルとして有名でしたが、2012年に完成した東京スカイツリーも新たなシンボルとして高い人気を集めています。東京ソラマチというショッピングセンターが隣接しているのでショッピングも楽しめる他、周辺には日本最古の遊園地であるや浅草寺などの観光スポットもあります。また上野動物園、レインボーブリッジ、お台場など数多くの観光スポットがあります。 世界最大規模を誇る卸売市場である築地市場も有名であり、魚や青果を中心とした新鮮な食材が日本中から集まります。グルメでは下町のどじょう料理、月島のもんじゃ、両国のちゃんこ鍋などがよく知られています。

詳細を
運営会社