人気クレンジングバームおすすめ28選|肌に優しい使い方も紹介
更新日: 2025年1月21日
スルッととけて肌になじむクレンジングバーム。メイクだけではなく、毛穴や角質の汚れをすっきり落とす洗浄力があります。その選び方は、メイクの落としやすさに加え、保湿ケア・毛穴ケア・エイジングケアなどができるかもチェックしましょう。W洗顔不要のアイテムも人気です。
とはいえ、ロゼット・duo・プルエストなどプチプラからデパコスまで多くのアイテムがあるため、どれがよいか迷ってしまいますよね。そこで今回は、おすすめの人気クレンジングバームを厳選してご紹介。クレンジングバームの使い方についてもまとめているので、さっそくお手入れを始めてみましょう。
同一ページ内に掲載される各商品等は、費用や内容量、使いやすさ等、異なる観点から評価しており、ページタイトル上で「ランキング」であることを明示している場合を除き、掲載の順番は各商品間のランク付けや優劣評価を表現するものではありません。
なお当サイトではユーザーのみなさまに無料コンテンツを提供する目的で、Amazonアソシエイト他、複数のアフィリエイト・プログラムに参加し、商品等の紹介を通じた手数料の支払いを受けています。掲載の順番には商品等の提供会社やECサイトにより支払われる報酬も考慮されています。
※ 紹介する商品・サービスにおける留意事項
「エイジングケア」とは、年齢に応じたお手入れのこと、「美白」とはメラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐことを指します。
アレルギーテスト済みとは、すべての人にアレルギーが起きないということではありません。
ノンコメドジェニックテスト済みとは、すべての人にニキビのもと(コメド)が発生しないということではありません。化粧品の成分など商品詳細については、ページ作成時の情報を元に記載しています。ご購入にあたっては、販売元の公式ページなどの最新情報をご確認ください。
専門家は商品の選び方について監修しています。このページに掲載している商品は、専門家による選び方の助言を参考にトラベルブックが独自に選定したものです。
この記事の専門家
試したコスメは1000点以上。美容の資格・ブログ運営の経験を活かして、会社員からライターの道へ。美容の勉強をはじめたのは子どもが生まれてから。以前は毎月化粧品のカウンターに行き、お手入れをしてもらうのが楽しみでしたが、出産後はお出かけが難しくなり、肌の変化と化粧品選びに悩む日々。そこで化粧品について知識を深めたい!と美容の勉強をはじめ、ブログでの情報発信をスタートさせました。肌質・年代など美容に関する悩みは人それぞれですが、読んでくださる方の気持ちに寄り添った記事がかけるよう心がけています。
◆ 専門・得意分野
美白ケア、エイジングケア
◆ 保有資格
日本化粧品検定1級、コスメコンシェルジュ
- コスメコンシェルジュ: https://cosme-ken.org/
クレンジングバームとは?
クレンジングバームは一言で言えば、
オイルを固めて作った新感覚のクレンジング剤
です。はじめは固めのクリームのようですが、肌にのせると体温で溶けてオイル状になります。油性成分の比率が高いため、
クレンジングオイルと同じくらい洗浄力が高い
のが特徴。
メイクともなじみやすいのでしっかりメイクもするっと落とすことができ、肌へあまり負担をかけずにメイクオフすることが可能。ダブル洗顔不要の製品があるのも魅力です。
保湿成分を含むものや、古い角質を取り除く成分が入っているもの
など、さまざまな種類の製品があるので肌の状態や好みに合わせて選ぶことができます。
クレンジングバームはこんな人におすすめ!
クレンジングバームはオイルをベースに作られているので洗浄力が高く、メイク汚れはもちろん、毛穴や角質の汚れ、皮脂汚れなどもすっきり落とすことができます。そのため
ベタつきやテカリが気になるオイリー肌
の人にぴったり。
またオイル状に変化するテクスチャーはなじみが良く、
力を入れずにメイクを落とせるので肌への負担も少なくて
済みます。さらに保湿成分が多く含まれるタイプのものを使うと、洗い終わった後もしっとりした肌に。
肌タイプを問わず使える
アイテムです。
クレンジングバームの選び方
クレンジングバームは、配合されているオイルの種類によってメイクの落ち方や洗い上がりが異なります。肌質に応じて選ぶことが重要なので、使用する前に一度サンプルなどで確認し、自分に合ったものを選びましょう。
配合成分で選ぶ
炭化水素油(ミネラルオイル・スクワラン 等) | メイク・皮脂を良く落とします。特にしっかりメイクを肌に残さず落としたい人におすすめです。ただし洗浄力が高く肌に必要な皮脂まで落としてしまう場合があるので、乾燥肌や敏感肌の人避けた方が良い場合もあります。 |
---|---|
エステル油(パルミチン酸エチルヘキシル等) | 合成された油で、安定性が高いのが特徴です。非常に多くの種類があるので、メイクとのなじみや洗い上がりなど、好みのものを選びやすいです。 |
油脂(オリーブ油・シアバター 等) | 皮脂と似た性質を持つ天然のオイルなので、肌になじみやすいのが特徴です。洗浄力と肌への負担を両立した製品を作りやすいので、乾燥肌や敏感肌の人にもおすすめです。 |
好みのテクスチャーで選ぶ
クレンジングバームといえば、肌の上でとろけて固形から液状になるのが特徴ですが、そのテクスチャーは商品によってさまざま。ロウのように固めのものからシャーベットのような質感、最初からさらりとして肌に伸ばしやすい形状の製品もあります。ですから、クレンジングバームを選ぶ際、好みのテクスチャーで選ぶというのも一案です。
クレンジングしながらマッサージとしても使いたい人は、伸びがよく、肌への摩擦感が少ないもの
が適しています。毛穴汚れなどが気になる場合は、スクラブが入っているものもおすすめ。テクスチャーが硬すぎると容器から取り出しにくく、扱いにくいというデメリットがあるので注意しましょう。
香りで選ぶ
スキンケアアイテムを選ぶ上で意外と重要なのが香りです。クレンジングバームも他のスキンケアアイテム同様に、製品によって
ローズやハーブ、柑橘系などさまざまな香り
があり、中には、無香タイプのものもあります。
クレンジングバームはフェイスマッサージにもなるので、好きな香りのアイテムを選んで、クレンジングの時間をリラクゼーションタイムとして活用するのがおすすめです。そうすれば、楽しんで丁寧にお手入れできるようになります。
逆に、香りが好みでなかったり、不快だと続けて使用しにくいので、購入する前に店頭で香りを確認したり、口コミを読むなどしてチェックしておくと良いでしょう。
W洗顔が必要ないクレンジングを選ぶ
一般的には、クレンジング+洗顔料のW洗顔がお肌の汚れを落とす基本の洗顔法ですが、クレンジングバームの中にはW洗顔不要という製品も多くあります。こういった製品は
洗浄成分が工夫され、油性の汚れも水性の汚れも落とせる
ように作られているため、クレンジングバームだけでメイクのほか、皮脂や古い角質も除去することができます。
洗顔が1回で済むW洗顔不要のクレンジングバームは、W洗顔に比べると肌への刺激が少ない
のが特徴です。ですから、W洗顔で肌がつっぱってしまう乾燥肌の人や敏感肌の人には特におすすめです。また、疲れていてスキンケアを手早く簡単に行いたいという時にも便利なアイテムと言えるでしょう。
おすすめのクレンジングバーム28選!使い方も
ビューティークレンジングバーム
美人百花やarなどに人気雑誌で取り上げられ、大人のおしゃれ手帳では「大人肌クレンジング部門」に選ばれる人気のクレンジングバームです。毛穴やくすみ、たるみなどのエイジングサインに悩む女性に人気で、あっという間にとろけて消えるバームがこすりすぎず、メイク汚れを浮かして落としてくれます。そして約78%は美容液成分が配合されているので、ハリや潤いを与えてくれます。ぜひ一度公式サイトをチェックしてみてくださいね。
テクスチャー・使用感
バームが体温で溶けてオイル状に。なめらかに伸びて、するする肌に馴染む!ラベンダーの香りも心地よく、クレンジングの時間が楽しくなりそうです!
利用者の口コミ・評価
容量 | 90g |
---|---|
保湿・美容成分 | ビタミンC誘導体・ローヤルゼリー・ヒアルロン酸・セラミドなど |
天然成分 | りんご幹細胞エキス・ハマメリス葉エキス・トマト果実エキスなど |
特徴 | 合成香料・合成着色料・アルコール・パラベン・石油系油脂不使用 |
W洗顔 | 不要 |
香り | ランベダー・カモミール |
販売元 | オージオ |
ビューティークレンジングバーム
- 初回価格:1,980円(税込)
発売日 | 2019/6/3 |
---|---|
容量・税込価格 | 90g・3,960円 |
関連の高い成分・特徴 | ヒアルロン酸、AHA(フルーツ酸)、無着色、無香料、無鉱物油、アルコールフリー、旧指定成分無添加 |
JANコード | 4560313623182 |
原材料・成分 | パルミチン酸エチルヘキシル・トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル・トリイソステアリン酸PEG-20グリセリル・炭酸ジカプリリル・ポリエチレン・(カプリル酸/カプリン酸)ヤシアルキル・トリイソステアリン酸PEG-5グリセリル・水・ペンチレングリコール・ラベンダー油・トコフェロール・ダイズ油・カミツレ花油・BG・アスコルビルグルコシド・カニナバラ果実油・オリーブ果実油・乳酸桿菌/セイヨウナシ果汁発酵液・乳酸桿菌/ブドウ果汁発酵液・ニンジン根エキス・グリセリン・カルボキシメチルヒアルロン酸Na・セラミドAP (又は セラミド6Ⅱ)・セラミドNG (又は セラミド2)・セラミドNP (又は セラミド3)・ヒアルロン酸Na・プロテアーゼ・加水分解ヒアルロン酸アルキル(C12-13)グリセリル・ノイバラ果実エキス・ハチミツエキス・ヤシ油アルキルグルコシド・ハチミツ・ローヤルゼリーエキス・カンゾウ根エキス・マンダリンオレンジ果皮エキス・オレンジ果汁・プロポリスエキス・アルニカ花エキス・オウゴン根エキス・ローズマリー葉エキス・ハマメリス葉エキス・マドンナリリー根エキス・センチフォリアバラ花エキス・メマツヨイグサ種子エキス・ユキノシタエキス・加水分解コンキオリン・加水分解シルク・加水分解ダイズエキス・リンゴ果実培養細胞エキス・ゼニアオイ花エキス・トマト果実エキス・レモン果実エキス・タチジャコウソウ花/葉エキス・アロエベラ葉エキス・ザクロ果実エキス・ゲットウ葉エキス・ヒアルロン酸クロスポリマーNa・ビルベリー葉エキス・キサンタンガム・アーチチョーク葉エキス・塩化Na・レシチン・フェノキシエタノール |
ブランド | オージオ |
cocone クレンジングバーム
85%以上が天然成分。クレンジングバームでありながら洗顔・角質ケア・エイジングケア※・整肌・肌のひきしめケア・マッサージバームの7役を兼ね備えた優秀なアイテムです。W洗顔不要&マツエク対応なので時短アイテムとしても使用できます。
ナノブライトキャッチ処方が用いられているので毛穴と乾燥による角質の黒ずみもケアすることが可能です。専用スプーンが付属されているので適量を取ることができます。※年齢に応じたうるおいケア
容量 | 80g |
---|---|
保湿・美容成分 | ヒアルロン酸Na・セラミドNP・水溶性コラーゲンなど |
天然成分 | ライム果汁・カミツレ花エキス・キウイエキス・オレンジ果汁・レモン果実エキス・レモン果汁・アボカド油・ハイブリッドサフラワー油・ホホバ 種子油など |
特徴 | 合成着色料・アルコール・シリコン・石油系油脂不使用 |
W洗顔 | 不要 |
販売元 | はぐくみプラス |
テクスチャー・使用感
手の中でトロンと溶けていく感じが気持ちいい!肌の上を滑って馴染んでいくので、ほとんど負担をかけずにメイクを落とせます。
cocone クレンジングバーム
- 参考価格:1,980円(税込)
発売日 | 2019/9/13 |
---|---|
容量・税込価格 | 80g・2,178円 |
関連の高い成分・特徴 | ヒアルロン酸、ビタミンC、無着色、無鉱物油、アルコールフリー、アレルギーテスト済 |
ブランド | cocone |
sorahada.
製薬会社と協力し「空のように透き通ったみずみずしさへ」をコンセプトにして生まれたクレンジングバーム。これ1つでクレンジングから洗顔、角質ケア、マッサージ、トリートメントの5種の役割をこなしてくれます。しかもW洗顔は不要。使い続けることで毛穴の気にならない肌へと導いてくれます。2種類のヒト型セラミドを始め、20種類のうるおい成分を配合しているので「落とす」だけでなく「うるおい」もしっかりサポート。低刺激にもこだわって製造されており、肌に負担をかける界面活性剤やアルコール、パラベンは無添加です。スキンケアタイムが楽しくなるレモングラスの香りもうれしいところ。
容量 | 60g |
---|---|
保湿・美容成分 | セラミドAP、セラミドNP、クロノシャルディなど |
天然成分 | バオバブ種子油、ワサビノキ種子油、ブドウ果実エキス、キュウリ果実エキス、セイヨウサンザシ果実エキス、セイヨウノコギリソウエキスなど |
特徴 | パラベン・シリコン・アルコール・着色料、キレート剤など16のフリー処方 |
W洗顔 | 不要 |
香り | 柑橘系 |
販売元 | 株式会社レアリス |
sorahada.
- 定期初回価格:1,980円(税込)
パーフェクトワン フォーカス スムースクレンジングバーム
おすすめポイント
・20代~30代の肌悩みにアプローチする新日本製薬のシリーズ
・1つで6役をこなす多機能バーム
・ダブル洗顔不要
肌トラブルの原因となりやすい洗顔時の摩擦に着目して生まれたクレンジングバーム。肌にのせるとバームが体温でとろけるメルティタッチオイルを採用しており、クレンジング時の摩擦による肌への負担を抑えながら優しく洗い上げます。皮膚コンディショニング剤としてパパイン酵素、保湿成分としてビタミンC誘導体(※1)が配合。他にもハマメリスやアーティチョーク、グレープシード、バオバブ種子(※2)など植物エキスや種子エキスを厳選して配合しています。
酵素の力で角質や毛穴のタンパク質汚れにアプローチしながら、肌コンディションをバランスよくサポートします。合成香料・合成着色料・パラベンが無添加。気分をすっきりリセットできるベルガモットとオレンジの爽やかな香り。
※1 ミリスチル3-グリセリルアスコルビン酸
※2 ハマメリス葉エキス (保湿剤)グレープフルーツ果実エキス(保湿剤)、バオバブ種子油(油剤)
パーフェクトワン フォーカス スムースクレンジングバーム
- 定期初回限定価格:2,079円(税込)
発売日 | 2021/9/22 |
---|---|
公式サイト | https://www.shinnihonseiyaku.co.jp/focus/ |
容量・税込価格 | 75g・2,970円 |
使い方 | 手肌が乾いた状態でさくらんぼ粒大を直接指でとり、手のひらでバームをとろけさせてから顔全体にのせます。軽くマッサージをするようにメイクとなじませます。毛穴が気になるところは指の腹を使いくるくるとマッサージするのがオススメ。ぬるま湯で洗い流し、すすぎ湯が透明になったら洗い上がりのサインです。W洗顔は不要です。 |
JANコード | 4512274014745 |
ブランド | パーフェクトワン |
マヌカハニークレンジングバーム
ローヤルゼリーやプロポリスなどの健康食品や自然派化粧品で知られる「山田養蜂場」のクレンジングバーム。精製していない採れたままのマヌカハニーをそのまま閉じ込め、生ならではの美容成分を肌に届けます。
さらに、マヌカオイルや生の原料から抽出したローヤルゼリーオイルに加え、アーティチョークやカモミールなど5種の和洋ハーブをぜいたくにプラス。肌にのせるとバームがオイル状にとろけ、肌に負担をかけずにメイク汚れなどを優しくオフ。面倒なダブル洗顔は不要。洗うことで肌にハリとうるおいを与え、鏡を見るのが楽しくなる肌へと導いてくれます。
マヌカハニークレンジングバーム
- 初回限定価格:1,925円(税込)
発売日 | 2020/10/1 |
---|---|
公式サイト | https://www.3838.com/cosme/ |
容量・税込価格 | 75g・3,850円 |
使い方 | 〈ベーシックな使用方法〉専用のスプーン1杯をとり、メイクとなじませたら、洗い流します。(スペシャルケアをする場合は、ティッシュオフでもOK)。〈スペシャルテクニック〉ベーシックな使用方法で洗った後、もう一度、専用スプーン1杯を肌全体にのばし、顔の中心から外側に円を描くように、やさしくマッサージ。毛穴のつまりや汚れが気になる部分は念入りに。 |
関連の高い成分・特徴 | ビタミンC、無着色、無鉱物油、アルコールフリー、パラベンフリー |
JANコード | 4930830060959 |
原材料・成分 | パルミチン酸エチルヘキシル、トリエチルヘキサノイン、トリイソステアリン酸PEG-20グリセリル、イソステアリン酸PEG-6、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、ポリエチレン、BG、ハチミツ、ローヤルゼリーエキス、オリーブ葉エキス、オタネニンジン根エキス、ボタンエキス、ノイバラ果実エキス、カミツレ花エキス、ゲットウ葉エキス、アーチチョーク葉エキス、乳酸桿菌/セイヨウナシ果汁発酵液、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル、エチルヘキシルグリセリン、カンゾウ根エキス、トコフェロール、水、スクワラン、ペンチレングリコール、ベルガモット果実油、ローズマリー葉油、ニオイテンジクアオイ油、ラベンダー油、アトラスシーダー木油、レモン果皮油、マヨラナ葉油、ビャクダン油、マンダリンオレンジ果皮油 |
使用上の注意 | お肌に合わない場合は、ご使用をお控えください。 |
ブランド | アピセラピーコスメティクス |
ママコスメクレンジングバーム
ダブル洗顔不要、マツエクOK、美容成分配合で、数多くのメディアでも話題となっている芸能人も御用達のクレンジングバームです。
毛穴のポツポツや肌のくすみ(古い角質の汚れ)、洗顔後のツッパリなどの悩みを一層してくれる、落とすと与えるのダブル機能が備わったクレンジングバーム になっています。パラベン、シリコン、アルコール、合成香料、石油系界面活性剤、紫外線吸収剤、鉱物油、防腐剤フリーなのもポイント。メイク汚れはもちろんのこと、肌トラブルの原因となる花粉や大気汚染物質などもまとめて綺麗に落とし(※)、毛穴汚れやくすみ(古い角質の汚れ)、うるおい、ハリを整える美容成分がしっかり肌を柔らげますます。
※洗浄効果による
容量 | 60g |
---|---|
保湿・美容成分 | パルミチン酸エチルヘキシル・イソノナン酸イソトリデシル・ミリスチルアルコールなど |
天然成分 | アンティーチョーク、シャクヤク根エキス、パパイン酵素、マンダリン、ホホバ油、アロエ、ミツロウ、スクワラン、ローズヒップ、ざくろ、オリーブ果実油など |
特徴 | パラベン・シリコン・アルコール・合成香料・防腐剤・鉱物油・紫外線吸収剤・石油系界面活性剤・フェノキシエタノール不使用 |
W洗顔 | 不要 |
香り | 柑橘系 |
販売元 | 株式会社ママコスメ |
ママコスメクレンジングバーム
- 定期初回価格:1,980円(税込)
発売日 | 2018/3/8 |
---|---|
容量・税込価格 | 60g・4,086円 |
使い方 | 1.専用スパチュラに適量(マスカット大)をとり、乾いた手のひら全体に広げます。2.顔がぬれていない状態でメイクとなじませます。3.水またはぬるま湯を少量加え、しっかりと乳化させます。4.水またはぬるま湯でしっかりと洗い流します。※W洗顔は不要ですが、気になる方はその後洗顔料をお使いください。 |
関連の高い成分・特徴 | AHA(フルーツ酸)、無鉱物油、界面活性剤不使用、アルコールフリー、パラベンフリー、アレルギーテスト済、旧指定成分無添加 |
JANコード | 4589406450078 |
原材料・成分 | パルミチン酸エチルヘキシル、トリイソステアリン酸PEG-20グリセリル、イソノナン酸イソトリデシル、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、ポリエチレン、ミリスチルアルコール、ミツロウ、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、カニナバラ果実油、ホホバ種子油、オリーブ果実油、スクワラン、マンダリンオレンジ果皮エキス、アロエベラ葉エキス、ザクロ果実エキス、シャクヤク根エキス、アーチチョーク葉エキス、パパイン、デキストリン、BG、水、イソステアリン酸PEG-20グリセリル、ジイソステアリン酸ポリグリセリル-2、トコフェロール、グレープフルーツ果皮油、ベルガモット果実油、レモン果皮油、赤102 |
ブランド | ママコスメ |
DUO(デュオ) ザ クレンジングバーム
毛穴より小さな微粒子カプセルが肌に働きかけ、しっかり洗浄と保湿を同時に叶えるクレンジングバーム
です。毛穴の奥の汚れまで落としながら肌に優しく作用するため、敏感肌の人も使えます。さらに5つの無添加(合成着色料、合成香料、鉱物油、アルコール、パラベン)。20種類以上の植物性エキス(整肌・保湿成分)などが角質層まで浸透し、エイジングケア*をしながら、肌をふっくらとツヤのある質感に仕上げます。
*年齢に応じたお手入れ
容量 | 90g |
---|---|
保湿・美容成分 | アセチルヒアルロン酸Na・豆乳発酵液・ビタミンC誘導体・グルコシルセラミドなど |
天然成分 | グレープフルーツ果皮油・アーチチョーク葉エキス・ハマメリス葉エキス・ノイバラ果実エキス・コショウソウ芽エキスなど |
特徴 | 合成香料・合成着色料・アルコール・石油系油脂不使用 |
W洗顔 | 不要 |
香り | ローズ |
販売元 | プレミアアンチエイジング株式会社 |
DUO(デュオ) ザ クレンジングバーム
- 定期初回価格: 1,980円(税込)*2回目以降は20%OFFの3,168円
発売日 | 2010/2/1 (2021/11/22追加発売) |
---|---|
公式サイト | https://www.p-antiaging.com/ |
容量・税込価格 | 90g・3,960円 |
使い方 | 手や肌が乾いた状態で、適量(専用スプーンに山盛り一杯)を手に取り、顔になじませます。その後、ぬるま湯でよく洗い流してください。W洗顔は不要です。 |
関連の高い成分・特徴 | コラーゲン:整肌・保湿成分、ヒアルロン酸:整肌・保湿成分、ビタミンC:整肌成分、セラミド:保湿成分、コラーゲン、ヒアルロン酸、ビタミンC、無着色、無香料、無鉱物油、ア ルコールフリー、パラベンフリー、アレルギーテスト済*、旧指定成分無添加 *全ての方にアレルギーが起こらないということではありません |
ブランド | DUO(デュオ) |
MRB 薬用 美容液クレンジングバーム
毛穴ケア・くすみケア・ニキビ予防など、1本で9役を果たす次世代クレンジング
です。86%以上が美容成分でできており、「使うたびに肌、調子いい!」と喜びの声が寄せられています。W洗顔不要、素肌のときの洗顔料としても使用可能、まつ毛エクステしていてもOKといいことづくめの優れモノです。
敏感肌の方でも使えるよう、アルコールやパラベンなどは不使用。とろける使用感で肌をこすらず優しく洗えます。様々な肌タイプの方に試してほしい一品です。お得に購入できる定期コースについて、公式サイトをご確認ください。
容量 | 85g |
---|---|
保湿・美容成分 | グリチルレチン酸ステアリル(有効成分)・シュガースクワランなど |
天然成分 | ホホバ油・オリブ油・メドウフォーム油・チンピエキス・ライム果汁・キウイエキス・オレンジ果汁・レモン果汁・エイジツエキス・サンザシエキスなど |
特徴 | 合成香料・合成着色料・アルコール・パラベン・紫外線吸収剤不使用 |
W洗顔 | 不要 |
販売元 | MRB株式会社 |
MRB 薬用 美容液クレンジングバーム
- 定期初回価格:1,540円(税込)
発売日 | 2020/4/21 |
---|---|
分類 | 医薬部外品 |
容量・税込価格 | 85g (オープン価格) |
使い方 | 適量を手に取り、お顔全体になじませてください。メーク汚れが浮き上がってきたら、十分に洗い流してください。 |
関連の高い成分・特徴 | アルコールフリー、パラベンフリー |
JANコード | 4977324221663 |
原材料・成分 | 有効成分:グリチルレチン酸ステアリルその他成分:トリ(カプリル・カプリン酸)グリセリル、パルミチン酸エチルヘキシル、トリイソステアリン酸POEグリセリル、流動パラフィン、ワセリン、高融点マイクロクリスタリンワックス、セレシン、ジイソステアリン酸ポリグリセリル、水添ホホバ油、リンゴ酸ジイソステアリル、天然ビタミンE、BG、シュガースクワラン、ホホバ油、オリブ油、メドウフォーム油、チンピエキス、ライム果汁、キウイエキス、オレンジ果汁、レモン果汁、エイジツエキス、サンザシエキス、タイソウエキス、グレープフルーツエキス、リンゴエキス、精製水 |
使用上の注意 | ●お肌に異常が生じていないかよく注意してご使用ください。●傷、はれもの、湿疹等異常のある場合はご使用にならないでください。●使用中や使用後に赤み、はれ、かゆみ、刺激、色抜け(白斑等)や黒ずみ等の異常が現れた時は、使用を中止し、皮膚科専門医等へご相談されることをお勧めします。●目に入った場合はすぐに洗い流してください。●乳幼児の手の届かないところに保管してください。●極端に高温または低温の場所、直射日光のあたる場所には保管しないでください。●天然由来成分を配合しておりますので、変色する場合がありますが品質には問題ございません。 |
ブランド | MRB(マーブ) |
DUO(デュオ) ザ クレンジングバーム ホワイト
シリーズ累計5,000万個(※1)を売り上げている大ヒット商品で、肌の上でとろける新感覚の固形テクスチャーがしっかりメイクをオフするのに、洗いあがりはしっとり。独自にブレンドした極上のホワイトセラムオイルが肌にアプローチし、透明感(※2)のある肌へと導いてくれます。毎日のクレンジングで行えるうえ、ベルガモットやラベンダーの上品な香りでリフレッシュできるのも魅力です。
※1:2024年2月末時点
※2:古い角質や汚れがなく、透き通るような肌印象
【特徴】
・つまり、角栓・黒ずみ汚れなどの毛穴ケア(※1)
・くすみ(※2)をオフして透明感(※3)のある肌へ
・DUOクレンジングバーム初のクレイ(※4)配合
※1:毛穴汚れを落とすこと
※2:乾燥や余分な角質による
※3:古い角質や汚れがなく、透き通るような肌印象
※4:洗浄成分
容量 | 90g |
---|---|
保湿・美容成分 | ビタミンC・グリセリン・レシチン・BG・スクワランなど |
天然成分 | モロッコ溶岩クレイ・ロックローズオイル・クロフサスグリ種子油・ボタンエキス・ローズヒップオイル・バオバブ種子油など |
特徴 | 合成香料・合成着色料・アルコール・パラベン・鉱物油 |
W洗顔 | 不要 |
香り | カミツレ花精油 |
販売元 | プレミアアンチエイジング株式会社 |
DUO(デュオ) ザ クレンジングバーム ホワイト
- 定期初回価格: 1,980円*2回目以降は20%OFFの3,168円
発売日 | 2017/10/31 (2021/10/25追加発売) |
---|---|
公式サイト | https://www.p-antiaging.com/ |
容量・税込価格 | 90g・3,960円 |
使い方 | ・手肌が乾いた状態で適量を手に取り、顔全体になじませます。その 後、ぬるま湯で20~30回程度ていねいに洗い流してください。W洗顔 は不要です。・スペシャルケアとして、マッサージクリームとしても使用 できます。メイクを落とした後、手肌が乾いた状態で優しくマッサージを すると、より肌の透明感※がアップします。マッサージが終わったらてい ねいに洗い流してください。 ※古い角質や汚れがなく、透き通るような肌印象 |
関連の高い成分・特徴 | モロッコ溶岩クレイ:洗浄成分、クロフサスグリ種子油:整肌・保湿成分、ボタンエキス:整肌・保湿成分、バオバブ種子油:整肌・保湿成分、ビタミンC:整肌成分、フラーレン:整肌・保湿成分、ビタミンC、無着色、無鉱物油、パラベンフリー、アレルギーテスト済、旧指定成分無添加 |
使用上の注意 | お肌に異常が生じていないかよく注意して使用してください。傷やはれもの、湿疹など異常のある部位には使用しないで ください。使用中、赤み、はれ、かゆみ、刺激、色抜け(白斑)、黒ずみ等の異常が現れた場合、または使用した肌に直射日光があたり、上記のような異常が現れた場合は、そのまま使用を続けますと症状を悪化させることがあります ので使用を中止し、皮膚科専門医などにご相談されることをおすすめします。目の中に入った時は、直ちに水かぬるま湯で洗い流してください。 |
ブランド | DUO(デュオ) |
初雪の雫
毛穴をはじめ、くすみ、乾燥など年齢肌が気になる人にピッタリの薬用クレンジングバームです。これ1つで、クレンジングと洗顔、毛穴ケア、角質ケア、マッサージクリーム、美容液、ニキビ予防、肌荒れ予防、保湿の9つの機能を兼ね備えており、ダブル洗顔の必要もなく時短でしっかりとケアができるのも魅力。肌にのせるとトロリととろけて濃いメイクや毛穴の汚れもキレイに落としてくれます。また、薬用有効成分「グリチルリチン酸ステアリル」が肌荒れやニキビをケアして肌を引き締め、自然由来にこだわった美容液成分がうるおいと透明感のある肌へと導いてくれます。シリコン・エタノール・合成ポリマー・パラベン・動物性原料・合成着色料・紫外線着色剤がフリーの処方です。
初雪の雫
- 毎月先着1000名初回限定セット:4,180円(税込)
発売日 | 2020/10/14 |
---|---|
分類 | 医薬部外品 |
容量・税込価格 | 80g・4,180円 |
使い方 | さくらんぼ一粒程度(指先半分、約2g)のクレンジングバームを専用のスパチュラで手に取り、軽く温めてから顔全体に馴染ませて下さい。メイクが浮き上がってきたら十分にすすいで下さい。 |
関連の高い成分・特徴 | 無着色、アルコールフリー、パラベンフリー、旧指定成分無添加 |
原材料・成分 | 【有効成分】グリチルレチン酸ステアリル【その他の成分】トリ(カプリル・カプリル酸)グリセリル、パルミチン酸エチルヘキシル、トリイソステアリン酸POEグリセリル 、流動パラフィン、ワセリン、高融点マイクロクリスタリンワックス、セレシン、ジイソステアリン酸ポリグリセリル、水添ホホバ油、リンゴ酸ジイソステアリル、天然ビタミンE、BG、椿油、シュガースクワラン、ホホバ油、オリブ油、メドウフォーム油、チンピエキス、ライム果汁、キウイエキス、オレンジ果汁、レモン果汁、エイジツエキス、サンザシエキス、タイソウエキス、グレープフルーツエキス、リンゴエキス、香料 |
使用上の注意 | お肌に異常が生じていないかよく注意してご使用ください。傷、はれもの、湿疹等異常のある場合はご使用にならないでください。使用中や使用後に赤み、はれ、かゆみ、刺激、色抜け(白斑等)や黒ずみ等の異常が現れた時は、使用を中止し、皮膚科専門医等へご相談されることをおすすめします。目に入った場合はすぐに洗い流してください。乳幼児の手の届かないところに保管してください。極端に高温または低温の場所、直射日光のあたる場所には保管しないでください。天然由来成分を配合しておりますので、変色する場合がありますが品質には問題ございません。 |
ブランド | 初雪の雫 |
■ink. クレンジングバーム
肌に優しいクレンジングバーム!使い方&おすすめ商品28選、11番目は 「ink. クレンジングバーム」です。
洗浄成分と保湿成分を配合したカプセルで、メイクオフとケアを同時にできます
。潤いながらも毛穴汚れをすっきりと落とし、マッサージケアやトリートメントの役割も果たせる優れものです。30種類以上の美容成分を配合し、はりとツヤのある肌へと導きます。リラックス効果のあるローズの香りで癒されるクレンジングバームです。
容量 | 90g |
---|---|
保湿・美容成分 | セラミド・ヒアルロン酸Na・水溶性コラーゲン・エチルヘキシルグリセリンなど |
天然成分 | ホホバ種子油・オリーブ果実油・カニナバラ果実エキス・アーチチョーク葉エキス・ ローズマリー葉エキス・カミツレ花エキス・アロエべラ葉エキスなど |
特徴 | 合成香料・合成着色料・アルコール・パラベン・シリコーン不使用 |
W洗顔 | 不要 |
香り | ローズ |
販売元 | 大地の人株式会社 |
ink. クレンジングバーム
■RAFRA(ラフラ) バームオレンジ
肌に優しいクレンジングバーム!使い方&おすすめ商品28選、12番目は 「RAFRA(ラフラ) バームオレンジ」です。
天然アロマの2種類のオレンジを使った香りが特徴的なクレンジングバーム
です。美容液で洗うようなクレンジングをイメージし、配合された植物由来の成分で、落ちにくいアイメイクや毛穴の汚れにアプローチ。水分蒸発しない設計は、摩擦0のまま優しいクレンジングマッサージをできます。無添加や天然由来にこだわった肌に優しい商品です。
容量 | 100g |
---|---|
保湿・美容成分 | グリセリンなど |
天然成分 | オリーブ油・PEG-10ヒマワリグリセリズ・オレンジ油・ミツロウなど |
特徴 | 合成香料・合成着色料・アルコール・パラベン・鉱物油・石油系油脂不使用 |
W洗顔 | 不要 |
香り | オレンジ |
販売元 | ラフラ・ジャパン株式会社 |
RAFRA(ラフラ) バームオレンジ
■ビフェスタ クレンジングバーム ホットタイプ
肌に優しいクレンジングバーム!使い方&おすすめ商品28選、13番目は 「ビフェスタ クレンジングバーム ホットタイプ」です。
高い密着性のあるバームが、肌に乗せた瞬間に温かくとろけ、マッサージとあわせるとホットタオルのように肌の血行を促進。汚れを優しく溶かしながらメイクオフ
します。保湿成分のヒアルロン酸やオレンジオイル配合で、肌のうるおいを守りながらクレンジングしてくれます。香料・着色料不要で肌に優しく、W洗顔不要の手軽に使えるクレンジングバームです。
容量 | 150g |
---|---|
保湿・美容成分 | グリセリン・シア脂・DPGなど |
天然成分 | オレンジ油など |
特徴 | 合成香料・合成着色料・防腐剤不使用 |
W洗顔 | 不要 |
販売元 | マンダム |
ビフェスタ クレンジングバーム ホットタイプ
■イヴ・サンローラン トップシークレット クレンジングバーム
肌に優しいクレンジングバーム!使い方&おすすめ商品28選、14番目は 「イヴ・サンローラン トップシークレット クレンジングバーム」です。
3種の植物成分で、洗いあがりをもっちりと柔肌に仕上げるクレンジングバーム
です。どんなメイクも落とすクレンジング力は、ウォータープルーフのメイクもしっかりオフできます。しっかり洗っても肌のうるおいを逃がさない保湿成分の配合で、使い続けると健康的な肌となるようアプローチしていきます。W洗顔不要の、肌馴染みの良いクレンジングバームです。
容量 | 125ml |
---|---|
天然成分 | シアバター・オリーブオイル・ケルプエキスなど |
W洗顔 | 不要 |
販売元 | イヴサンローラン |
イヴ・サンローラン トップシークレット クレンジングバーム
■クリニーク テイク ザ デイ オフ クレンジングバーム
肌に優しいクレンジングバーム!使い方&おすすめ商品28選、15番目は 「クリニーク テイク ザ デイ オフ クレンジングバーム」です。
べたつかない軽いテクスチャで、しっかりと洗浄するクレンジングバーム
です。柔らかなクリームが肌に乗せるとしっかり密着し、オイル化しながら汚れを浮かして洗い流します。毛穴の奥まで汚れをキャッチし、使い続けることで引き締まった肌へと導きます。潤い成分も配合で肌のバランスを整え、しっとりと突っ張らない洗いあがりです。
容量 | 125ml |
---|---|
保湿・美容成分 | トコフェロールなど |
天然成分 | サフラワー油など |
特徴 | 合成香料不使用 |
W洗顔 | 不要 |
香り | 無香料 |
販売元 | CLINIQUE |
クリニーク テイク ザ デイ オフ クレンジングバーム
■RMK クレンジングバーム リッチ
肌に優しいクレンジングバーム!使い方&おすすめ商品28選、16番目は 「RMK クレンジングバーム リッチ」です。
リッチなうるおいを与え、もっちりとしたハリのある肌に洗い上げてくれるクレンジングバームです。
スイートアーモンドオイル、マカデミアナッツオイル、シアバター、マンゴ―種子バターのエモリエント成分と、うるおい成分であるアロエエキスなどを配合
し、肌をうるおいで満たしながら洗い上げてくれます。
なめらかなバームを顔にマッサージするように馴染ませ、濡れた手で乳化して洗い流すタイプになっており、美肌の大敵である摩擦が起こりにくいのもポイントです。芳醇なジンジャー&ローズの香りに包まれながら心地よく洗うことができるのも魅力です。
容量 | 100g |
---|---|
天然成分 | スイートアーモンドオイル・マカデミアナッツオイル・シアバター・マンゴー種子バター・アセロラエキスなど |
W洗顔 | 不要 |
香り | ローズ&ジンジャー |
販売元 | RMK |
RMK クレンジングバーム リッチ
■エスティローダー アドバンスナイトマイクロクレンジングバーム
肌に優しいクレンジングバーム!使い方&おすすめ商品28選、17番目は 「エスティローダー アドバンスナイトマイクロクレンジングバーム」です。
肌へダメージを与える大気汚染も洗い流すクレンジングバーム
です。肌に乗せるとオイル状になめらかに変化し、水分を加えることで乳液となり、アイメイクもすっきり落とすことができます。ミネラルなどの栄養素を高い濃度で肌の角層奥まで浸透させ、ダメージが取り除かれた肌はしっかりと守られ、夜間に補修力を高めることができます。
容量 | 70ml |
---|---|
保湿・美容成分 | トコフェロール(ビタミンE)など |
天然成分 | カモミール・ラベンダーなど |
W洗顔 | 不要 |
香り | ラベンダーとカモミール |
販売元 | エスティローダー |
エスティローダー アドバンスナイトマイクロクレンジングバーム
■THREE エミング クレンジングバーム
肌に優しいクレンジングバーム!使い方&おすすめ商品28選、18番目は 「THREE エミング クレンジングバーム」です。
配合されている植物油、植物ワックス、植物ロウが優しい香りと使い心地を叶えるクレンジングバーム
です。植物由来にこだわり、原材料の多くを国産の植物で作り上げています。植物1つだけに頼るのではなく、多用することで肌に合う配合となるようにオリジナルの調整をしているのが特徴です。成分はもちろん香りも植物そのもので、癒されるバームです。
容量 | 85g |
---|---|
保湿・美容成分 | スクワラン・トコフェロール(ビタミンE)など |
天然成分 | ホホバ種子油・ミツロウ・コメヌカロウ・オリーブ果実油・マンゴー種子脂など |
W洗顔 | 不要 |
販売元 | ACRO |
THREE エミング クレンジングバーム
■ディオール プレステージ ル バーム デマキヤント
肌に優しいクレンジングバーム!使い方&おすすめ商品28選、19番目は 「ディオール プレステージ ル バーム デマキヤント」です。
ディオールが独自開発したローズワックスを配合した、癒される香りのクレンジングバーム
です。毛穴の奥から汚れをとるのはもちろん、肌をなめらかに整え、べたつきを残さずに洗い上げます。バラの香りはブランドが研究を重ねてきたグランヴィルローズをコンセプトにしたものです。なめらかなテクスチャは少量のお湯で乳化させるとより効果的に使用できます。
容量 | 150g |
---|---|
天然成分 | ローズエキスなど |
W洗顔 | 不要 |
香り | ローズ |
販売元 | ディオール |
ディオール プレステージ ル バーム デマキヤント
■クレージュ クレンジングバーム モイスト
肌に優しいクレンジングバーム!使い方&おすすめ商品28選、20番目は 「クレージュ クレンジングバーム モイスト」です。
ミネラルたっぷりのクレイと殺菌力に優れたお酢の力で毛穴の汚れや皮脂を吸着し、なめらかな潤いある肌へと導きます。マツエクにも使用でき、W洗顔不要なのも時短になるので嬉しポイント。体温でするすると溶け、肌の上をなめらかに広がっていきます。
容量 | 90g |
---|---|
保湿・美容成分 | シアバター・コラーゲン・ヒアルロン酸など |
天然成分 | ミツロウ・カニナバラ果実油・ホホバ種子油・オリーブ果実油・アロエベラ葉エキスなど |
特徴 | アルコール・鉱物油・合成着色料・紫外線吸収剤・シリコン・パラベンフリー・マツエクOK |
W洗顔 | 不要 |
販売元 | 株式会社 多田 |
クレージュ クレンジングバーム モイスト
■サンタマルシェ バームクレンジング
肌に優しいクレンジングバーム!使い方&おすすめ商品28選、21番目は 「サンタマルシェ バームクレンジング」です。
新感覚のとろけるクレンジングバームがしっかりメイクもスルッと落としてくれます。ベタベタしない使い心地でオイルのような洗浄力とミルクのような保湿力がおすすめポイントです。ダブル洗顔が不要なのでスキンケアの時短をしたい人にもおすすめのクレンジングバームとなっています。専用のスプーンに山盛り1杯を取り、指を使ってメイク全体に馴染ませた後、水やぬるま湯できれいに洗い流してください。天然の無機物質「炭酸水素ナトリウム」やヒアルロン酸、ローヤルエキス、プラセンタ、イソフラボンが配合されていることからメイク汚れを落とすだけでなく保湿や肌荒れケアもできます。
サンタマルシェ バームクレンジング
■バニラコ クリーンイットゼロ クレンジングバーム
肌に優しいクレンジングバーム!使い方&おすすめ商品28選、22番目は 「バニラコ クリーンイットゼロ クレンジングバーム」です。
どんな肌の人でも使用することが出来るオールインワンクレンジングバームです。リップメイクやアイメイクもしっかり落としてくれます。クレンジングを一回で済ませたいという人にもおすすめです。成分に敏感な人でも使用することができ、配合成分であるアンジェリカが刺激を受けた肌を鎮静させてくれます。そのほかにも豊富なビタミンA&Cを含有しているアセロラや肌をリラックスさせるルイボス、肌の角栓をケアする竹などの成分を配合しています。メイク汚れを吸着し、洗い流すだけでなく肌に足りない成分を補ってくれるのもおすすめポイントです。
バニラコ クリーンイットゼロ クレンジングバーム
■ルルルン クレンジングバーム
肌に優しいクレンジングバーム!使い方&おすすめ商品28選、23番目は 「ルルルン クレンジングバーム」です。
フェイスパックで有名なルルルンが展開するクレンジングバームです。ヒマワリ種子ロウを使ってうるおいの膜を形成するエモリエントヴェール処方であることが特徴で、肌のうるおいを保ってくれます。ブルーライト対策に有効なイエローの天然色素、カロテノイドを豊富に含む人参由来のオイルや毛穴悩みに着目したベルガモット果実由来のエキス、肌になめらかさと明るさを与えてくれるロイヤルエピジェン、肌を整えて明るいハリをもたらすサジーオイルも配合されています。フリージア、ローズ、すずらんの香りが一日の疲れを癒してくれます。
ルルルン クレンジングバーム
■クリスチャンディオール プレステージ ル バーム デマキヤント
肌に優しいクレンジングバーム!使い方&おすすめ商品28選、24番目は 「クリスチャンディオール プレステージ ル バーム デマキヤント」です。
ディオールらしい高級感あふれるボトルデザインが魅力のクレンジングバーム。ローズワックス配合のリッチなバームは肌にのせた瞬間クレンジングオイルに変わり、マスカラなどハードなメイクにもしっかりなじみます。水を加えると今度はなめらかなミルク状のテクスチャーに変化。肌と手の間でクッションとなり、負担を抑えながらするりと汚れを洗い流します。さらにバラエキスやグリセリンなど肌コンディションをサポートする成分もぜいたくにプラス。使い続けることでメイクが楽しくなるような肌へと導いてくれます。スパチュラがついているので最後まで衛生的に使えるのもうれしいところです。
クリスチャンディオール プレステージ ル バーム デマキヤント
■SHIRO タマヌクレンジングバーム
肌に優しいクレンジングバーム!使い方&おすすめ商品28選、25番目は 「SHIRO タマヌクレンジングバーム」です。
メイクを落としながら肌悩みにアプローチし、健やかに導くクレンジングバーム。まるでスキンケアクリームのように肌の上でとろけ、古い角質などをやわらかく解きほぐしながらメイクとともにしっかり落とします。肌コンディションをサポートするカロフィロイドやオレイン酸、リノール酸を豊富に含むタマヌオイルやタマヌエキスを始め、保湿・整肌作用のあるウラルカンゾウ根エキスなどぜいたくな美容成分をたっぷりと配合しており、洗顔後はしっとりとした洗い上がり。メイクをした肌はもちろん、メイクしていない素肌にも使用できます。また毛穴の汚れが気になる場合はポイント使いするのもおすすめです。
SHIRO タマヌクレンジングバーム
■ロゼット 夢みるバーム 海泥スムースモイスチャー
肌に優しいクレンジングバーム!使い方&おすすめ商品28選、26番目は「ロゼット 夢みるバーム 海泥スムースモイスチャー」です。
これ1つで毛穴ケア、角質ケア、保湿ケア、マッサージ、メイク落としの5役をこなす多機能クレンジングバーム。肌にのせるとなめらかなテクスチャーに変化する“クッションバーム処方”で、肌をいたわりながらしっかり洗い上げます。働きが違う3つの成分「海泥(クレイ)」「オイル(アボカドオイル)」「酵素」が配合されており、3段アプローチでメイクをしっかりオフ。さらに3種類のセラミドやサルビアヒスパニカ種子油、サンゴ草エキス、アーチチョーク葉エキスなどの美容成分が毛穴悩みにも働きかけ、健やかな肌に保ちます。デリケートな肌にも嬉しい処方で、爽やかなハーバルシトラスの香りです。
ロゼット 夢みるバーム 海泥スムースモイスチャー
■FEMMUE ビューティ クレンジングバーム
肌に優しいクレンジングバーム!使い方&おすすめ商品28選、27番目は 「FEMMUE ビューティ クレンジングバーム」です。
ダブル洗顔不要の洗顔バームです。オリーブオイルが配合されており、肌の上にのせるとスルスルと伸びて肌体温を高め、毛穴の汚れや不要な角質、メイク汚れを優しく落とし、さらに水を加えることで水性の汚れも落とす効果があります。
マッサージしながら使用することで血行を良くし、ネロリとシトラスのほのかな香りにより高級スパのようにリラックスしながらスキンケアができます。
FEMMUE (ファミュ)・ビューティ クレンジングバーム
■菊正宗 米と発酵 クレンジングバーム
肌に優しいクレンジングバーム!使い方&おすすめ商品28選、28番目は 「菊正宗 米と発酵 クレンジングバーム」です。
11種の米由来成分と6種の発酵酵母系成分(保湿成分)とを配合したクレンジングバーム。落ちにくいメイクやマスカラ、毛穴の奥の皮脂汚れまでもしっかり落としながらも、クレンジング後の潤いを優しくキープ。さらに3種のヒアルロン酸、2種の乳酸菌、2種のビタミンC誘導体を配合し、肌のキメを整えつつ、ふっくらしたハリ感のある素肌へ導きます。
菊正宗 米と発酵クレンジングバーム
クレンジングバームの成分をくわしく!
最初は固形でも、肌に乗せるとオイル状になるクレンジングバームは、成分もクレンジングオイルと同じように油性成分の配合率が高いのが特徴です。油性成分の比率が高いためメイクとの馴染みが良く、汚れを落としやすいメリットがありますが、必要な皮脂まで奪ってしまう場合もあり、乾燥肌や敏感肌の人は注意が必要です。使用後にしっかり保湿することが大切になります。
クレンジングバームには他にも、肌に潤いを与える保湿成分や美容成分、香りを良くする精油などが配合されているものが多く、古い角質を取り除くためのピーリング成分が入った商品もあります。
クレンジングバームの正しい使い方
クレンジングバームの効果を高めるには、正しい方法で使用することが大切です。以下、簡単にクレンジングバームの使い方をご紹介しましょう。
1. 乾いた手に適量のバームを取って少し温め、顔に乗せる。この時、鼻や額など、皮脂が多めの部位から乗せ、顔全体へ広げると〇。
2. 指の腹でくるくると伸ばし、メイクとクレンジングバームをよく馴染ませる。特に小鼻などの細かい部位は丁寧に。
3. 汚れが浮いたら、少量のぬるま湯を顔に馴染ませてオイルを乳化させ、最後はぬるま湯で丁寧に洗い流す。
丁寧にクレンジングすることは大切ですが、あまり長時間行うと肌に必要な皮脂まで奪ってしまうこともあるので、クレンジング時間は1分程度が目安になります
こんな毛穴の悩みにもクレンジングバームがぴったり
角栓、黒ずみ毛穴、たるみ毛穴など、多くの女性が持っている毛穴の悩み。クレンジングバームはこういった毛穴の悩みにアプローチする毛穴ケアにも適しているんですよ。クレンジングバームを肌に馴染ませて軽くマッサージすることで、メイクはもちろん、毛穴に詰まった皮脂、汚れもすっきり溶かし出して落としてくれます。また、ピーリング成分が入っているアイテムは角栓や黒ずみに効果大です。
加齢などでお肌の弾力が失われて生じるたるみ毛穴には、お肌にハリを与えてくれる美容成分や引き締め成分の入ったクレンジングバームがおすすめ。毎日のスキンケアにクレンジングバームを取り入れることで、毛穴レスな美肌を目指すことができます。
特徴やポイントを比較
商品 | 参考価格 | 購入サイト | この商品について | 発売日 | 公式サイト | 分類 | 容量・税込価格 | 使い方 | 関連の高い成分・特徴 | JANコード | 原材料・成分 | 使用上の注意 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
ビューティークレンジングバーム
|
初回価格:1,980円(税込) | 公式サイト | 美人百花やarなどに人気雑誌で取り上げられ、大人のおしゃれ手帳では「大人肌クレンジング部門」に選ばれる人気のクレンジングバームです。毛穴やくすみ、たるみなどのエイジングサインに悩む女性に人気で、あっという間にとろけて消えるバームがこすりすぎず、メイク汚れを浮かして落としてくれます。そして約78%は美容液成分が配合されているので、ハリや潤いを与えてくれます。ぜひ一度公式サイトをチェックしてみてくださいね。 | 2019/6/3 | - | - | 90g・3,960円 | - | ヒアルロン酸、AHA(フルーツ酸)、無着色、無香料、無鉱物油、アルコールフリー、旧指定成分無添加 | 4560313623182 | パルミチン酸エチルヘキシル・トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル・トリイソステアリン酸PEG-20グリセリル・炭酸ジカプリリル・ポリエチレン・(カプリル酸/カプリン酸)ヤシアルキル・トリイソステアリン酸PEG-5グリセリル・水・ペンチレングリコール・ラベンダー油・トコフェロール・ダイズ油・カミツレ花油・BG・アスコルビルグルコシド・カニナバラ果実油・オリーブ果実油・乳酸桿菌/セイヨウナシ果汁発酵液・乳酸桿菌/ブドウ果汁発酵液・ニンジン根エキス・グリセリン・カルボキシメチルヒアルロン酸Na・セラミドAP (又は セラミド6Ⅱ)・セラミドNG (又は セラミド2)・セラミドNP (又は セラミド3)・ヒアルロン酸Na・プロテアーゼ・加水分解ヒアルロン酸アルキル(C12-13)グリセリル・ノイバラ果実エキス・ハチミツエキス・ヤシ油アルキルグルコシド・ハチミツ・ローヤルゼリーエキス・カンゾウ根エキス・マンダリンオレンジ果皮エキス・オレンジ果汁・プロポリスエキス・アルニカ花エキス・オウゴン根エキス・ローズマリー葉エキス・ハマメリス葉エキス・マドンナリリー根エキス・センチフォリアバラ花エキス・メマツヨイグサ種子エキス・ユキノシタエキス・加水分解コンキオリン・加水分解シルク・加水分解ダイズエキス・リンゴ果実培養細胞エキス・ゼニアオイ花エキス・トマト果実エキス・レモン果実エキス・タチジャコウソウ花/葉エキス・アロエベラ葉エキス・ザクロ果実エキス・ゲットウ葉エキス・ヒアルロン酸クロスポリマーNa・ビルベリー葉エキス・キサンタンガム・アーチチョーク葉エキス・塩化Na・レシチン・フェノキシエタノール | - |
|
cocone クレンジングバーム
|
参考価格:1,980円(税込) | 公式サイト | 85%以上が天然成分。クレンジングバームでありながら洗顔・角質ケア・エイジングケア※・整肌・肌のひきしめケア・マッサージバームの7役を兼ね備えた優秀なアイテムです。W洗顔不要&マツエク対応なので時短アイテムとしても使用できます。 ナノブライトキャッチ処方が用いられているので毛穴と乾燥による角質の黒ずみもケアすることが可能です。専用スプーンが付属されているので適量を取ることができます。※年齢に応じたうるおいケア | 2019/9/13 | - | - | 80g・2,178円 | - | ヒアルロン酸、ビタミンC、無着色、無鉱物油、アルコールフリー、アレルギーテスト済 | - | - | - |
|
sorahada.
|
定期初回価格:1,980円(税込) | 公式サイト | 製薬会社と協力し「空のように透き通ったみずみずしさへ」をコンセプトにして生まれたクレンジングバーム。これ1つでクレンジングから洗顔、角質ケア、マッサージ、トリートメントの5種の役割をこなしてくれます。しかもW洗顔は不要。使い続けることで毛穴の気にならない肌へと導いてくれます。2種類のヒト型セラミドを始め、20種類のうるおい成分を配合しているので「落とす」だけでなく「うるおい」もしっかりサポート。低刺激にもこだわって製造されており、肌に負担をかける界面活性剤やアルコール、パラベンは無添加です。スキンケアタイムが楽しくなるレモングラスの香りもうれしいところ。 | - | - | - | - | - | - | - | - | - |
|
パーフェクトワン フォーカス スムースクレンジングバーム
|
定期初回限定価格:2,079円(税込) | 公式サイト | ・20代~30代の肌悩みにアプローチする新日本製薬のシリーズ ・1つで6役をこなす多機能バーム ・ダブル洗顔不要 肌トラブルの原因となりやすい洗顔時の摩擦に着目して生まれたクレンジングバーム。肌にのせるとバームが体温でとろけるメルティタッチオイルを採用しており、クレンジング時の摩擦による肌への負担を抑えながら優しく洗い上げます。皮膚コンディショニング剤としてパパイン酵素、保湿成分としてビタミンC誘導体(※1)が配合。他にもハマメリスやアーティチョーク、グレープシード、バオバブ種子(※2)など植物エキスや種子エキスを厳選して配合しています。 酵素の力で角質や毛穴のタンパク質汚れにアプローチしながら、肌コンディションをバランスよくサポートします。合成香料・合成着色料・パラベンが無添加。気分をすっきりリセットできるベルガモットとオレンジの爽やかな香り。 ※1 ミリスチル3-グリセリルアスコルビン酸 ※2 ハマメリス葉エキス (保湿剤)グレープフルーツ果実エキス(保湿剤)、バオバブ種子油(油剤) | 2021/9/22 | https://www.shinnihonseiyaku.co.jp/focus/ | - | 75g・2,970円 | 手肌が乾いた状態でさくらんぼ粒大を直接指でとり、手のひらでバームをとろけさせてから顔全体にのせます。軽くマッサージをするようにメイクとなじませます。毛穴が気になるところは指の腹を使いくるくるとマッサージするのがオススメ。ぬるま湯で洗い流し、すすぎ湯が透明になったら洗い上がりのサインです。W洗顔は不要です。 | - | 4512274014745 | - | - |
|
マヌカハニークレンジングバーム
|
初回限定価格:1,925円(税込) | ローヤルゼリーやプロポリスなどの健康食品や自然派化粧品で知られる「山田養蜂場」のクレンジングバーム。精製していない採れたままのマヌカハニーをそのまま閉じ込め、生ならではの美容成分を肌に届けます。 さらに、マヌカオイルや生の原料から抽出したローヤルゼリーオイルに加え、アーティチョークやカモミールなど5種の和洋ハーブをぜいたくにプラス。肌にのせるとバームがオイル状にとろけ、肌に負担をかけずにメイク汚れなどを優しくオフ。面倒なダブル洗顔は不要。洗うことで肌にハリとうるおいを与え、鏡を見るのが楽しくなる肌へと導いてくれます。 | 2020/10/1 | https://www.3838.com/cosme/ | - | 75g・3,850円 | 〈ベーシックな使用方法〉専用のスプーン1杯をとり、メイクとなじませたら、洗い流します。(スペシャルケアをする場合は、ティッシュオフでもOK)。〈スペシャルテクニック〉ベーシックな使用方法で洗った後、もう一度、専用スプーン1杯を肌全体にのばし、顔の中心から外側に円を描くように、やさしくマッサージ。毛穴のつまりや汚れが気になる部分は念入りに。 | ビタミンC、無着色、無鉱物油、アルコールフリー、パラベンフリー | 4930830060959 | パルミチン酸エチルヘキシル、トリエチルヘキサノイン、トリイソステアリン酸PEG-20グリセリル、イソステアリン酸PEG-6、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、ポリエチレン、BG、ハチミツ、ローヤルゼリーエキス、オリーブ葉エキス、オタネニンジン根エキス、ボタンエキス、ノイバラ果実エキス、カミツレ花エキス、ゲットウ葉エキス、アーチチョーク葉エキス、乳酸桿菌/セイヨウナシ果汁発酵液、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル、エチルヘキシルグリセリン、カンゾウ根エキス、トコフェロール、水、スクワラン、ペンチレングリコール、ベルガモット果実油、ローズマリー葉油、ニオイテンジクアオイ油、ラベンダー油、アトラスシーダー木油、レモン果皮油、マヨラナ葉油、ビャクダン油、マンダリンオレンジ果皮油 | お肌に合わない場合は、ご使用をお控えください。 | |
|
ママコスメクレンジングバーム
|
定期初回価格:1,980円(税込) | 公式サイト | ダブル洗顔不要、マツエクOK、美容成分配合で、数多くのメディアでも話題となっている芸能人も御用達のクレンジングバームです。 毛穴のポツポツや肌のくすみ(古い角質の汚れ)、洗顔後のツッパリなどの悩みを一層してくれる、落とすと与えるのダブル機能が備わったクレンジングバーム になっています。パラベン、シリコン、アルコール、合成香料、石油系界面活性剤、紫外線吸収剤、鉱物油、防腐剤フリーなのもポイント。メイク汚れはもちろんのこと、肌トラブルの原因となる花粉や大気汚染物質などもまとめて綺麗に落とし(※)、毛穴汚れやくすみ(古い角質の汚れ)、うるおい、ハリを整える美容成分がしっかり肌を柔らげますます。 ※洗浄効果による | 2018/3/8 | - | - | 60g・4,086円 | 1.専用スパチュラに適量(マスカット大)をとり、乾いた手のひら全体に広げます。2.顔がぬれていない状態でメイクとなじませます。3.水またはぬるま湯を少量加え、しっかりと乳化させます。4.水またはぬるま湯でしっかりと洗い流します。※W洗顔は不要ですが、気になる方はその後洗顔料をお使いください。 | AHA(フルーツ酸)、無鉱物油、界面活性剤不使用、アルコールフリー、パラベンフリー、アレルギーテスト済、旧指定成分無添加 | 4589406450078 | パルミチン酸エチルヘキシル、トリイソステアリン酸PEG-20グリセリル、イソノナン酸イソトリデシル、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、ポリエチレン、ミリスチルアルコール、ミツロウ、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、カニナバラ果実油、ホホバ種子油、オリーブ果実油、スクワラン、マンダリンオレンジ果皮エキス、アロエベラ葉エキス、ザクロ果実エキス、シャクヤク根エキス、アーチチョーク葉エキス、パパイン、デキストリン、BG、水、イソステアリン酸PEG-20グリセリル、ジイソステアリン酸ポリグリセリル-2、トコフェロール、グレープフルーツ果皮油、ベルガモット果実油、レモン果皮油、赤102 | - |
|
DUO(デュオ) ザ クレンジングバーム
|
定期初回価格: 1,980円(税込)*2回目以降は20%OFFの3,168円 | 公式サイト | 固形のバームが肌になじませるとトロトロのジェル状テクスチャーに早変わり。肌にぴったり密着して優しく馴染ませるだけで濃いメイクもするりと落とせるメイク落としです。液だれしないので、ゆっくりとマッサージしながらメイク落としの時間を楽しめます。メイクはもちろん、毛穴の汚れまで落とせるのは、毛穴よりはるかに小さな微粒子カプセルである「毛穴クリアカプセル」が毛穴に入り込んで汚れを掻き出してくれるから。31種のエイジングケア成分で美肌に導きます。 | 2010/2/1 (2021/11/22追加発売) | https://www.p-antiaging.com/ | - | 90g・3,960円 | 手や肌が乾いた状態で、適量(専用スプーンに山盛り一杯)を手に取り、顔になじませます。その後、ぬるま湯でよく洗い流してください。W洗顔は不要です。 | コラーゲン:整肌・保湿成分、ヒアルロン酸:整肌・保湿成分、ビタミンC:整肌成分、セラミド:保湿成分、コラーゲン、ヒアルロン酸、ビタミンC、無着色、無香料、無鉱物油、ア ルコールフリー、パラベンフリー、アレルギーテスト済*、旧指定成分無添加 *全ての方にアレルギーが起こらないということではありません | - | - | - |
|
MRB 薬用 美容液クレンジングバーム
|
定期初回価格:1,540円(税込) | 公式サイト | 毛穴ケア・くすみケア・ニキビ予防など、1本で9役を果たす次世代クレンジング です。86%以上が美容成分でできており、「使うたびに肌、調子いい!」と喜びの声が寄せられています。W洗顔不要、素肌のときの洗顔料としても使用可能、まつ毛エクステしていてもOKといいことづくめの優れモノです。 敏感肌の方でも使えるよう、アルコールやパラベンなどは不使用。とろける使用感で肌をこすらず優しく洗えます。様々な肌タイプの方に試してほしい一品です。お得に購入できる定期コースについて、公式サイトをご確認ください。 | 2020/4/21 | - | 医薬部外品 | 85g (オープン価格) | 適量を手に取り、お顔全体になじませてください。メーク汚れが浮き上がってきたら、十分に洗い流してください。 | アルコールフリー、パラベンフリー | 4977324221663 | 有効成分:グリチルレチン酸ステアリルその他成分:トリ(カプリル・カプリン酸)グリセリル、パルミチン酸エチルヘキシル、トリイソステアリン酸POEグリセリル、流動パラフィン、ワセリン、高融点マイクロクリスタリンワックス、セレシン、ジイソステアリン酸ポリグリセリル、水添ホホバ油、リンゴ酸ジイソステアリル、天然ビタミンE、BG、シュガースクワラン、ホホバ油、オリブ油、メドウフォーム油、チンピエキス、ライム果汁、キウイエキス、オレンジ果汁、レモン果汁、エイジツエキス、サンザシエキス、タイソウエキス、グレープフルーツエキス、リンゴエキス、精製水 | ●お肌に異常が生じていないかよく注意してご使用ください。●傷、はれもの、湿疹等異常のある場合はご使用にならないでください。●使用中や使用後に赤み、はれ、かゆみ、刺激、色抜け(白斑等)や黒ずみ等の異常が現れた時は、使用を中止し、皮膚科専門医等へご相談されることをお勧めします。●目に入った場合はすぐに洗い流してください。●乳幼児の手の届かないところに保管してください。●極端に高温または低温の場所、直射日光のあたる場所には保管しないでください。●天然由来成分を配合しておりますので、変色する場合がありますが品質には問題ございません。 |
|
DUO(デュオ) ザ クレンジングバーム ホワイト
|
定期初回価格: 1,980円*2回目以降は20%OFFの3,168円 | 公式サイト | シリーズ累計5,000万個(※1)を売り上げている大ヒット商品で、肌の上でとろける新感覚の固形テクスチャーがしっかりメイクをオフするのに、洗いあがりはしっとり。独自にブレンドした極上のホワイトセラムオイルが肌にアプローチし、透明感(※2)のある肌へと導いてくれます。毎日のクレンジングで行えるうえ、ベルガモットやラベンダーの上品な香りでリフレッシュできるのも魅力です。 ※1:2024年2月末時点 ※2:古い角質や汚れがなく、透き通るような肌印象 | 2017/10/31 (2021/10/25追加発売) | https://www.p-antiaging.com/ | - | 90g・3,960円 | ・手肌が乾いた状態で適量を手に取り、顔全体になじませます。その 後、ぬるま湯で20~30回程度ていねいに洗い流してください。W洗顔 は不要です。・スペシャルケアとして、マッサージクリームとしても使用 できます。メイクを落とした後、手肌が乾いた状態で優しくマッサージを すると、より肌の透明感※がアップします。マッサージが終わったらてい ねいに洗い流してください。 ※古い角質や汚れがなく、透き通るような肌印象 | モロッコ溶岩クレイ:洗浄成分、クロフサスグリ種子油:整肌・保湿成分、ボタンエキス:整肌・保湿成分、バオバブ種子油:整肌・保湿成分、ビタミンC:整肌成分、フラーレン:整肌・保湿成分、ビタミンC、無着色、無鉱物油、パラベンフリー、アレルギーテスト済、旧指定成分無添加 | - | - | お肌に異常が生じていないかよく注意して使用してください。傷やはれもの、湿疹など異常のある部位には使用しないで ください。使用中、赤み、はれ、かゆみ、刺激、色抜け(白斑)、黒ずみ等の異常が現れた場合、または使用した肌に直射日光があたり、上記のような異常が現れた場合は、そのまま使用を続けますと症状を悪化させることがあります ので使用を中止し、皮膚科専門医などにご相談されることをおすすめします。目の中に入った時は、直ちに水かぬるま湯で洗い流してください。 |
|
初雪の雫
|
毎月先着1000名初回限定セット:4,180円(税込) | 公式サイト | 毛穴をはじめ、くすみ、乾燥など年齢肌が気になる人にピッタリの薬用クレンジングバームです。これ1つで、クレンジングと洗顔、毛穴ケア、角質ケア、マッサージクリーム、美容液、ニキビ予防、肌荒れ予防、保湿の9つの機能を兼ね備えており、ダブル洗顔の必要もなく時短でしっかりとケアができるのも魅力。肌にのせるとトロリととろけて濃いメイクや毛穴の汚れもキレイに落としてくれます。また、薬用有効成分「グリチルリチン酸ステアリル」が肌荒れやニキビをケアして肌を引き締め、自然由来にこだわった美容液成分がうるおいと透明感のある肌へと導いてくれます。シリコン・エタノール・合成ポリマー・パラベン・動物性原料・合成着色料・紫外線着色剤がフリーの処方です。 | 2020/10/14 | - | 医薬部外品 | 80g・4,180円 | さくらんぼ一粒程度(指先半分、約2g)のクレンジングバームを専用のスパチュラで手に取り、軽く温めてから顔全体に馴染ませて下さい。メイクが浮き上がってきたら十分にすすいで下さい。 | 無着色、アルコールフリー、パラベンフリー、旧指定成分無添加 | - | 【有効成分】グリチルレチン酸ステアリル【その他の成分】トリ(カプリル・カプリル酸)グリセリル、パルミチン酸エチルヘキシル、トリイソステアリン酸POEグリセリル 、流動パラフィン、ワセリン、高融点マイクロクリスタリンワックス、セレシン、ジイソステアリン酸ポリグリセリル、水添ホホバ油、リンゴ酸ジイソステアリル、天然ビタミンE、BG、椿油、シュガースクワラン、ホホバ油、オリブ油、メドウフォーム油、チンピエキス、ライム果汁、キウイエキス、オレンジ果汁、レモン果汁、エイジツエキス、サンザシエキス、タイソウエキス、グレープフルーツエキス、リンゴエキス、香料 | お肌に異常が生じていないかよく注意してご使用ください。傷、はれもの、湿疹等異常のある場合はご使用にならないでください。使用中や使用後に赤み、はれ、かゆみ、刺激、色抜け(白斑等)や黒ずみ等の異常が現れた時は、使用を中止し、皮膚科専門医等へご相談されることをおすすめします。目に入った場合はすぐに洗い流してください。乳幼児の手の届かないところに保管してください。極端に高温または低温の場所、直射日光のあたる場所には保管しないでください。天然由来成分を配合しておりますので、変色する場合がありますが品質には問題ございません。 |
まとめ
クレンジングバームはしっかりメイクもオフできて、保湿効果の高い商品がたくさんあります。スキンケアを見直す際には、まずは正しいクレンジング方法を身に着けることが大切です。こすらず優しく汚れを浮かすことのできるクレンジングバームは、まさに肌に優しいスキンケアと言えるでしょう。ぜひ一度、試してみてくださいね。
クレンジングバームの選び方まとめ
-
クレンジングバームの選び方
配合されている成分やテクスチャーなど、自分にあったアイテムを選ぼう
・メイク落ちや肌への負担を考慮して配合成分を選ぼう
・固めのもの、サラッとしたものなど好みのテクスチャーか確認しよう
・W洗顔不要のアイテムは時短ケアをしたい人におすすめ
>>クレンジングバームの人気商品はこちら
>>詳しくはこちら -
クレンジングバームおすすめの人気商品は?
>>ビューティークレンジングバーム
>>DUO(デュオ) ザ クレンジングバーム
>>ロゼット 夢みるバーム 海泥スムースモイスチャー
などがおすすめのクレンジングバームです。トライアルで試せるものが人気です。
>>クレンジングバームの人気商品はこちら -
クレンジングバームとは?
クレンジングバームとはバーム状のクレンジング剤のこと。最初は固形ですが、手に取ると体温で溶けてオイルのようになるため、肌馴染みが良く、メイクや肌の汚れをすっきりと落としてくれます。
クレンジングバームには、ふき取るもの、洗い流すもの、W洗顔不要なもの等、配合されている成分によってさまざまなタイプがあり、1つでメイク落としや洗顔、毛穴ケア、保湿など、様々な用途に利用できる多機能な商品もあります。 -
クレンジングバームの使い方
クレンジングバームの正しい使い方を簡単に説明すると、まず乾いた手に適量のバームを取って温め、顔に乗せて広げます。その後、指の腹でクルクルと円を描くように伸ばしてバームとメイクをしっかりと馴染ませます。
汚れが浮いたら、少量のぬるま湯を顔に馴染ませてオイルを乳化させ、最後はぬるま湯で丁寧に洗い流しましょう。クレンジング時間は1分程度が目安です。 -
W洗顔は本当に不要なの?
一般的にお肌の汚れを落とすには、メイクなどの油性の汚れを落とすクレンジングと、埃や古い角質といった水性の汚れを落とす洗顔を組み合わせたW洗顔が基本。しかし、クレンジングバームの中には、W洗顔不要の商品も沢山あります。
これらの商品は油性の汚れも水性の汚れも落とせるように工夫されているため、クレンジングと洗顔が1度で済むようになっています。ただ、メイクが濃い場合などは落としきれないこともあるようです。 -
メイク落としで毛穴ケアができるの?
クレンジングバームは毛穴をケアするアイテムとしても適しています。クレンジングバームを肌に馴染ませて軽くマッサージすることで、毛穴に詰まった皮脂や汚れを溶かし出して落としてくれます。
また、ピーリング成分を配合したクレンジングバームは角栓や黒ずみ対策におすすめですし、お肌にハリを与える美容成分や引き締め成分の入った商品は、加齢などで肌の弾力が失われて生じるたるみ毛穴のケアにぴったりです。
あわせて読みたい!
クレンジングの関連記事はこちら
クレンジングバームに関連する記事
コスメ・スキンケア、健康食品・サプリメント、ヘアケア、ダイエット、脱毛など、あらゆる切り口から自分らしい便利な暮らしをサポートします。「めったに起こらない」が起きた時、解決のヒントがここにある。
- コンテンツポリシー: https://www.travelbook.co.jp/themes/our_contents/
- Travelbook編集部: https://www.travelbook.co.jp/authors/author-5/