広告

卒乳後のバストケア|しぼんだ胸をキレイなバストに戻すには?

妊娠・出産を経て膨らんでいた胸は、卒乳後一気にしぼんで垂れてしまうこともあります。サイズダウンした胸に戸惑い、悩んでしまう女性は少なくありません。しかし、しぼんで垂れてしまった胸も、正しいバストケアで美しい形を取り戻せる可能性があります。そのポイントは、下着の選び方や筋トレ・生活習慣の見直しです。胸に合った下着を付けたり、定期的に運動をしたり、クリームで愛情込めてマッサージするなどのバストケアに胸も応えてくれるでしょう。ハリのある胸はスタイルを良く見せ、おしゃれが楽しくなりますよ。卒乳後のバストケアでしぼんだ胸をキレイに復活させましょう!

本ページではプロモーションが含まれます
当サイトでは商品やサービス(以下、商品等)の掲載にあたり、 ページタイトルに規定された条件に合致することを前提として、当社編集部の責任において商品等を選定しおすすめアイテムとして紹介しています。

同一ページ内に掲載される各商品等は、費用や内容量、使いやすさ等、異なる観点から評価しており、ページタイトル上で「ランキング」であることを明示している場合を除き、掲載の順番は各商品間のランク付けや優劣評価を表現するものではありません。

なお当サイトではユーザーのみなさまに無料コンテンツを提供する目的で、Amazonアソシエイト他、複数のアフィリエイト・プログラムに参加し、商品等の紹介を通じた手数料の支払いを受けています。掲載の順番には商品等の提供会社やECサイトにより支払われる報酬も考慮されています。

卒乳後バストがしぼんでしまう原因とは?

卒乳後バストケアをしないと、胸はしぼんでしまうことが多いです。その原因の一つは、女性ホルモンの分泌量が一気に落ちるためです。妊娠中から授乳期までは、多くの女性ホルモンが分泌されます。ホルモン分泌で乳腺が母乳を作り出していることで、蓄えられた母乳によりハリのある大きなバストが維持されています。しかし、離乳食がはじまり授乳の回数や量が減るにつれ、女性ホルモンの分泌は少なくなっていきます。そして卒乳とともにホルモンの分泌量はさらに減少し、胸は小さくしぼんでしまうことが多いです。出産経験した女性なら誰でも起こりうることなので、落ち着いて卒乳後のバストケアをしていきましょう。

人気のバストアップクリームをチェックしてみる

クーパー靭帯と筋肉がバストのハリの要

妊娠中はバストが2~3カップほどアップします。しかし卒乳後は元の形に戻るのではなく、削げてしぼんだ印象に見えてしまします。それは胸を支えていた筋肉や皮膚が伸びてしまい、元の胸の形に戻りにくいためです。胸の形を大きく左右するのは胸筋です。卒乳後バストケアを効率的に行うなら、まず胸筋を鍛えることが必要です。

一度伸びたら元に戻らないクーパー靭帯

胸は胸筋を土台にして、クーパー靭帯と皮膚で支えられています。皮膚や筋肉は卒乳後ケアできますが、クーパー靭帯は一度伸びたり切れたりすると、元には戻りません。ゴムを伸ばし切ったときと同じようにだらりと伸びて、縮まなくなります。これが胸がしぼんで見えてしまう原因の一つです。クーパー靭帯が伸び切ってしまうと、重力に逆らえない胸は垂れさがりシワができてしまうこともあります。

大胸筋を鍛えて垂れた胸を引き上げる

クーパー靭帯が伸び切ってしまったとしても、胸は元に戻らないというわけではありません。産後バストケアで美しい胸は取り戻せる可能性はあります。まずは大胸筋を鍛えて、胸を支える土台をしっかりと作りましょう。
大胸筋を鍛えるエクササイズ
1 平らな床でひざをついた四つん這いになります。
2 そのままひじをまげて腕立て伏せをします。15回を3セット行います。きついときは10回から始めるとよいでしょう。大胸筋と二の腕を鍛えられるので、産後の体力づくりにもおすすめです。

胸鎖乳突筋を鍛える

胸鎖乳突筋は、首にある筋肉です。この筋肉を鍛えることで大胸筋を引き上げ、削げてしぼんでしまった胸に張りとふくらみをよみがえらせます。
胸鎖乳突筋を鍛えるエクササイズ
1首を引き、姿勢をまっすぐにします。
2首を90度回し20秒間キープします。これを右と左行います。
卒乳後バストケアを行いながら、首のシワがとれて鎖骨もきれいに見えるようになるのでおすすめです。

卒乳後バストケアは補正下着で美乳づくり

卒乳後バストケアで大切なのは下着を選び直すことです。いくら胸が小さくなっても、妊娠前に使っていたブラジャーを使うのはやめましょう。間違ったサイズのブラジャーを付けていると、形が崩れて垂れさがってしまいます。必ずサイズを測り、サイズが合ったものを選ぶことが大切です。

ワイヤー入りの下着を選ぶ

妊娠中や授乳中は、締め付け感のないノンワイヤーのブラジャーを付けていたという方は多いのでは?卒乳後バストケアを効果的に進めるには、ワイヤー入りのブラジャーを選ぶことをおすすめします。バストをしっかりと支えてくれるので垂れさがりを防止し、胸の形をきれいに見せてくれます。

ナイトブラで寝ている間も美乳を作る

寝ているときこそバストケアにとって大事な時間です。ノーブラで寝るのは絶対NG。寝返りの際に右に左に胸が動き、筋肉やクーパー靭帯が伸びてしまいます。せっかく筋トレをしても、胸は垂れたままになってしまうのはもったいないですよね。卒乳後も寝るときはナイトブラをつけて、胸が横流れするのを防ぎましょう。胸が動かず収まっていると、快眠にも効果的です。睡眠は育乳にもよいので、是非試してください。

卒乳後バストケアにおすすめのマッサージ方法

卒乳後のバストケアはマッサージも効果的です。リンパの流れを整えて血行をよくしましょう。保湿クリームやオイルを使ってマッサージすると、肌にハリと弾力がよみがえり美しい印象になります。
バストアップするマッサージ法
1保湿クリームを胸全体に伸ばします。
2左右の鎖骨の下あたりを外側から内側に向かってリンパを流します。
お風呂上りに行うことで、よりリンパの流れがよくなるのでおすすめです。

人気のバストアップクリームをチェックしてみる

広告

卒乳後バストケアにおすすめの栄養素

卒乳後のバストケアには、意識して栄養を摂ることも効果的です。筋トレやマッサージを行いながらバストケアにいい食事を心がけ、健康的で美しいバストを手に入れましょう。女性ホルモンを活性化し、心身ともに落ち着いた産後を過ごすことで、育児のストレスを和らげて、楽しく子育てをしていきましょう。

大豆イソフラボン

大豆イソフラボンは、積極的に摂りたい栄養素の一つです。豆腐、納豆、豆乳、厚揚げ、きな粉などに多く含まれます。大豆イソフラボン自体が女性ホルモンと似た働きをするので、ホルモン分泌低下による影響を緩和することが期待できます。ただ摂りすぎると逆にホルモンバランスが乱れたり子宮内膜症などを引き起こしたりする可能性もあるので、あくまでも適量を摂取しましょう。1日の摂取目安は70~75mg。納豆2パックか豆腐一丁ほどの量です。

タンパク質

タンパク質は、筋肉を作る栄養素です。大胸筋・胸鎖乳突筋を鍛えるときには、意識して摂取したいですね。また、タンパク質は女性ホルモンを作る栄養素でもあります。不足するとホルモンバランスが崩れる恐れがあるので、必要量をしっかりと摂りましょう。一日に50g摂取するのが理想的です。牛肉、鶏肉、豚肉、卵、豆腐、鮭に多く含まれます。肉と魚をバランスよく摂れるとよいですね。

ビタミンE

ビタミンEは、血流をよくする栄養素です。女性ホルモンを乳腺へと運ぶため、必要量が摂取できるよう心がけましょう。抗酸化作用があるので、体のサビを防止して若々しさを保つのにも効果的です。脂質が多く肥満やニキビの原因になることがあるので、摂りすぎには注意が必要です。一日の摂取目安は6mgです。アーモンド約20粒、落花生約30粒、かぼちゃ(スライスしたもの)約4~5切れ、アボカド約1.5個分が目安です。

豊胸手術で美乳を手に入れる

卒乳後バストケアをしても効果が出ない、胸の形が戻らないと悩む方は、豊胸手術で美しいバストを手に入れるという選択肢もあります。豊胸手術の方法は、脂肪注入が主流ですがパッド挿入やヒアルロン酸注射などの方法があります。理想とするバストサイズや触り心地、キープできる期間などがそれぞれ違うので、気になる方はクリニックやサロンなどに相談してみてください。豊胸手術のメリット、デメリットを十分に理解してから、施術を受けるかどうかゆっくり考えて決めてください。

人気のバストアップクリームをチェック!

■ラ・シュシュナノプラス

広告

11種の成分配合で高い浸透力を実現。毎日使い続けることで、ふっくらとハリのあるバストを維持することができます。ぷるぷるとしたジェル状で伸びがよく、香りもいいのでマッサージに最適。皮膚表面のキメを整え、潤いのあるなめらかな肌を保ち、外的刺激から肌を守ってくれるので美しく健やかなバストをキープできます。

ラ・シュシュナノプラス

定期初回価格:980円(税込)

卒乳後バストケアで美乳を取り戻そう

卒乳後しぼんだ胸は、女性にとって大きな悩みになります。個人差はありますが、諦めることなく前向きにバストケアを続けることで体は応えてくれるはずです。産後は胸だけでなく、おなかやお尻などいたるところが垂れて気になる時期です。子育ての中でうまくケア方法を取り入れて、美しいボディラインを作れるように工夫していきましょう。

胸 妊娠・出産に関連する記事

妊娠・出産に関連する記事

胸に関連する記事

コスメ・スキンケア、健康食品・サプリメント、ヘアケア、ダイエット、脱毛など、あらゆる切り口から自分らしい便利な暮らしをサポートします。「めったに起こらない」が起きた時、解決のヒントがここにある。

広告

広告

広告

運営会社