
おすすめヘアケアアイテムを集めました♡人気のアイテムで美しい髪へ
更新日: 2023年12月3日
友達やお世話になった人に何をあげようか迷いますよね。それが大切な間柄であればあるほど、迷いも大きくなります。そこで、ちょっと変わったプレゼントはどうでしょうか。特に女性へのプレゼントとしておすすめしたいのが「ヘアケアアイテム」です。人の数だけ髪の悩みはあるもの。乾燥やカラーによるダメージ、くせっ毛などいろいろです。
今回は人気のヘアケアアイテムを集めてみました。素材にこだわったオーガニックのものから、香り良し、成分良し、かわいさ良しの3拍子も4拍子もそろったアイテムばかりで、思わず自分用にもほしくなってしまうかも。何に悩んでいるのか、こっそりリサーチできたら即購入してみてくださいね。
同一ページ内に掲載される各商品等は、費用や内容量、使いやすさ等、異なる観点から評価しており、ページタイトル上で「ランキング」であることを明示している場合を除き、掲載の順番は各商品間のランク付けや優劣評価を表現するものではありません。
なお当サイトではユーザーのみなさまに無料コンテンツを提供する目的で、Amazonアソシエイト他、複数のアフィリエイト・プログラムに参加し、商品等の紹介を通じた手数料の支払いを受けています。掲載の順番には商品等の提供会社やECサイトにより支払われる報酬も考慮されています。
ヘアケアアイテムとは?
ヘアケアアイテムとはその名の通り、髪をケアするためのアイテムです。種類は多岐にわたり、デイリーケアに使用するシャンプーやコンディショナー、トリートメントはもちろん、スタイリングにも使えるヘアミルクやオイル、ミストなども含まれます。髪をケアする効果の高いブラシやタオルドライする際のタオルなどもあります。普段使いするものだからプレゼントにしてはちょっと…と思われるかもしれませんが、普段使うものだからこそ、自分では買わないちょっと良いものを送られると嬉しいものですよ。
ヘアケアアイテムの選び方
とにかく種類の多いヘアケアアイテム。何もすべて使用する必要はありません。自分の特に気になる部分をケアするアイテムを使うこと、そのアイテムを効果的に使うことが大切です。毎日使うものなので、自分好みの香りのものや望む仕上がりのものを選ぶのも重要なポイントですね。店頭には香りが嗅げるテスターが置かれていたり、1回だけ試してみられるミニサイズのものが売られたりしているので、試してみるのもおすすめです。
ヘアケアアイテムの正しい使い方
実は間違った使い方をしているヘアケアアイテムも多いもの。シャンプーはつける前にしっかり髪を濡らすことで、汚れを落としてシャンプーの泡立ちをよくする効果があります。コンディショナーとトリートメントの順序も迷うものですが、実はシャンプーで汚れを落とした後でトリートメントで栄養分を補給し、コンディショナーでコーティングするのが正しい順序なのです。タオルドライの際はごしごしこすらないなど、摩擦しないことも重要です。
ヘアケアアイテムの種類は?
シャンプー
毎日髪に使うヘアアイテムと言えば、シャンプーに決まり! シャンプーなんてどれも同じ、後からつけるコンディショナーやトリートメントが大事だと思っている人も多いですが、それは間違い。髪や頭皮に優しいアミノ酸系シャンプーが一般的ですが、近年ではより髪に優しく自然に仕上がるノンシリコンシャンプーも人気です。ダメージケア用・頭皮ケア用・ストレートヘア用・カラーヘア用など、ヘアスタイルや悩みに特化したものが売られています。
コンディショナー
シャンプー後の髪は濡れた状態で、実は最も傷みやすく無防備な状態。そんな髪の表面の表面を保護し、キューティクルを整える役割をするのがコンディショナーです。指通りを良くしたり、傷んだ部分を補修したりというトリートメントの役割を持つコンディショナーもあります。しっとりした仕上がり、サラサラの仕上がりなど、好みの仕上がりのものを選びましょう。
トリートメント
コンディショナーと区別がつきにくいのがトリートメント。シャンプー後の髪をコーティングするコンディショナーは、いわばシャンプーとセットですが、トリートメントはいわばスペシャルケアの部類。トリートメントは特に傷んだ髪に水分や油分などの補修成分を与えて浸透させてしなやかな髪に仕上げるものです。ふけを防ぐなど頭皮ケアをするものもあります。
ヘアミルク
サラサラしたテクスチャーのミルク状になったヘアケアアイテムが、ヘアミルク。付け心地も軽く気軽に使えます。髪を保湿し、しっとりした仕上がりを叶えてくれますよ。洗い流さないトリートメントとして濡れた髪に使うものや、ヘアセットの際にスタイリング剤として使えるタイプのものなどがあります。香りの良いものが多いのが魅力ですよ。
ヘアオイル
天然油脂または合成油脂のヘアケアアイテムです。特にドライヤーの熱や紫外線によるダメージ補修に優れているのが特徴です。ヘアミルクに比べてしっとりした仕上がりになりますが、つけすぎるとべたついてしまうので要注意。濡れた状態の髪に、毛先中心になじませましょう。その後のドライヤーの熱からも髪を守ってくれ、自然なツヤ感に仕上げることができますよ。
ヘアミスト
ミスト状のヘアケア剤を髪にスプレーするタイプのヘアケアアイテムです。朝に寝癖を直すもの、トリートメント効果のあるもの、静電気を防ぐものなど、様々なタイプのものがあります。香りの良さに特化したものはヘアコロンと呼ばれる場合もあります。水分量の多いタイプは、ヘアウォーターとして売られているものもあります。片手で髪につけられる手軽さが魅力です。
ヘアブラシ・ヘアタオル
髪を労わるのは、シャンプーやコンディショナー、ヘアオイルなど髪につけるものだけにとどまりません!髪をとかすヘアブラシや髪を乾かすためのタオルも、健やかな髪を育ててダメージを防ぐためには良いものを使いたいものです。手が届きにくいですが、大事なアイテムですね。
髪のダメージができる原因は??
髪のダメージは、主に濡れた状態と熱、摩擦によるもの。シャンプー後の濡れた状態の髪をくしでとかしたり、濡れたまま寝てしまったりはタブーです。髪を濡らさずシャンプーをつけて洗ったり、タオルで濡れた髪をごしごし拭いたりするとキューティクルがはがれて痛みの原因に。早く乾かそうとドライヤーを高温で至近距離から当てるのも、水分を失い髪にダメージを与えます。
おすすめの人気ヘアケアアイテムを紹介
人気のシャンプー
ラサーナ プレミオール
おすすめポイント
・アミノ酸系洗浄成分配合※1。マイルドな洗い心地
・ブルターニュ産の海泥※2が頭皮の毛穴汚れをオフ
・トップノートからラストノートまで変化するアロマティックフローラルの香りが楽しめる
シャンプーには豊富な保湿成分や補修作用のある成分を配合しているため、
髪の乾燥が気になる人や、頭皮環境を整えたい人、ダメージヘアが気になる人におすすめです。
アミノ酸系洗浄成分※1を配合しています。マイルドな洗浄成分を使いながらもスッキリと洗い上げる理由は、フランスのブルターニュ産の海泥(どろ)※2。また、茶葉エキスやオウゴン根エキス、ローズマリー葉エキスが保湿成分として配合。これらの天然由来成分がうるおいを与え頭皮を健やかに整えます。
ラサーナのシャンプーにはシリコーンが配合されています。
シリコーンは髪の外側にあるキューティクルを保護してくれる役目があるため、髪のパサつきが気になる人や髪の広がりが気になる人にもおすすめ。アロマティックフローラルの甘く甘美で女性らしい香りが人気です。
Editor's Review
サラッと軽く仕上がり、まとまりも◎アウトバスまでセットになったコスパ最強ヘアケア
好きなところ
・頭皮も髪もスッキリな洗い心地で仕上がりも軽い
・伸びのよいテクスチャーが使いやすい
・高級感のあるデザインがラグジュアリーな気分にさせてくれる
あまり好きではないところ
・少し苦手な香りだった
淡い水色のボトルが海を彷彿とさせ、髪もしっとりうるおいしてくれそうな印象。 高級感のあるデザインは使うのを楽しみにさせてくれます。
北口慈子
とろみはありますが、ゆるめのテクスチャー。
手で泡立てるのではなく、頭皮の上で泡立てるシャンプー
となっています。手のひら全体に軽く伸ばしてから、頭皮全体に塗布するようにつけていきます。頭皮では指の腹を使ってしっかり泡立てて使用します。
指の腹で頭皮をもむように洗うとスッキリ!手で泡立てずに使うシャンプーは慣れていないので、少し不安な部分もありましたが、すすぐと頭が軽くなったような印象に◎すすぐときは、頭皮をメインにシャワーをあてながらじっくり洗い流しました。汚れがスッキリ落とせてた気がして気分も爽快に♬
チューブタイプで取り出しやすい容器が好み◎テクスチャーはクリームのよう。取り出したときのテクスチャーがしっかりしていたので、伸ばしにくいかなと思ったのですが、手のひらの温度でほどよいテクスチャーになり、スルスルと髪に伸ばせました。
すすぎはいつも通りでOK◎
すすいでいるときの髪のストンとしたまとまり具合に「おっ!?」と驚きを感じました。
指通りもよく、髪のしっとり感が伝わってきました。ドライヤーをしたあとの仕上がりが楽しみ♪
筆者がいつも使っているアウトバストリートメントはミルクタイプ。しかしプレミオールのアウトバストリートメントはオイルタイプ。テクスチャー粘性の高いジェルのような印象。筆者はセミロングなので、まず5プッシュを手に取り毛先を中心に塗布していきました。その後2プッシュ取り、髪の中間から頭頂部にかけて髪をとくように塗布しました。
塗布しているときは少しべたつくかな、と思ったのですが、ドライヤーで乾かしたあとはサラサラ。ドライヤー直後は髪がふわっとしている印象でしたが、翌朝はしっとりまとまりました。
いつも髪をまとめるのにヘアオイル必須の筆者の髪が、ここまでまとまるのはすごいと感動しました。
筆者には少し苦手な香りでしたが、とても香り高いフローラルは女性らしい印象をもたらしてくれます。シャンプー&トリートメントのセットになっているものは多いですが、ラサーナのプレミールはアウトバストリートメントまでセットになって、
初回限定価格がなんと1,980円(税込)
!通常価格の49%OFFとなっており、一日あたり約94円というコスパのよさ◎
髪のパサつき・頭皮のべたつき・髪のダメージが気になっていて、今までのヘアケアに物足りなさを感じている人は、プレミオールのスターターセットを試す価値ありです!
※2022年8月時点
ラサーナ プレミオール
- 【初回限定価格】21日間スターターセット:1,980円(税込)
発売日 | 2018/2/15 |
---|---|
公式サイト | https://www.lasana.co.jp/ |
税込価格 | 3,905円 |
ブランド | La Sana(ラサーナ) |
haru kurokami スカルプ
おすすめポイント
・透明感ある柑橘系の香り
・洗うたび美しくしなやかに!健やか美髪で見た目印象UP!
・天然由来成分へのこだわりと10の無添加(※1)
日々乾燥などのダメージを受けがちな髪。
haruのシャンプーは、そんな髪の土台となる頭皮を健やかに保つため、ヘマチン、オオムギ発酵エキスなどの成分を独自に配合した、
天然由来成分にこだわった
シャンプーです。
ヤシ由来の洗浄成分(※2)や、頭皮のうるおいを保つアミノ酸(※3)、健やかな美髪を保つために欠かせないワカメエキスなどを配合。髪や頭皮のうるおいを残しながら、汚れをスッキリと洗い流し、同時に髪や頭皮をしっとりと保湿します。さらに、
髪へ美容成分を与えて整えるため、カラー後にもおすすめ。
ダメージ補修など、年齢に応じたエイジングケアをこれ1本で行えるのがポイントです。
また、ゴールデンシルク(加水分解シルク)や真珠(加水分解コンキオリン)、沖縄県産のハイビスカス(ブッソウゲ葉エキス)など、希少な保湿成分も配合されているため、髪をしっかり保湿。ノンシリコンでもキシみやパサつきなく、毛先までスルッとまとまる
ツヤ髪
へ導きます。
毎日のシャンプーで髪をダメージから守り、なめらかな指通りを楽しんでみませんか?
※1:シリコン、合成ポリマー、カチオン界面活性剤、石油系界面活性剤、合成香料、合成着色料、鉱物油、紫外線吸収剤、合成保存料は無添加 ※2:ココイルグルタミン酸TEA、ココイルメチルアラニンNa、ココイルグリシンK、コカミドDEA ※3:グルタミン酸Na、グリシン、アラニン
フレッシュではじけるような柑橘系の香りが心地よい、これ1本ですこやかな髪へと導く、オールインワンシャンプーです。
haru kurokami スカルプ
- 定期コース価格: 3,256円
発売日 | 2018/7/10 |
---|---|
公式サイト | https://www.haru-shop.jp/?dmai=acos |
容量・税込価格 | 400ml・4,070円 |
関連の高い成分・特徴 | 無着色、無鉱物油、パラベンフリー、旧指定成分無添加 |
JANコード | 4562369452280 |
ブランド | haru |
KAMIKA黒髪クリームシャンプー
黒髪クリームシャンプーKAMIKA(カミカ)は、泡立たないクリームタイプのシャンプーです。濃厚なクリームで頭皮をマッサージすると、なんともいえない爽快感がやみつきに。まるで自宅でヘッドスパのような心地よさ。
髪と頭皮に必要な水分・油分を残したまま、やさしく洗い上げるオールインワンタイプで、ハリとコシがでてツヤツヤの髪を目指したい人におすすめです。
ヘマチンとメリタン配合で白髪染めやカラーリングの色持ちをサポートし、9種類の植物エキス配合でしっとりとしたまとまりのある髪に整えます。
Editor's Review
濃密なクリームが洗髪中の摩擦を軽減しながら、しっとりまとまりのある髪に仕上げてくれるところが気に入っています。
好きなところ
・1本5役!コンディショナー不要
・しっとりとしたまとまり感
・ドライヤー後の指通り◎
あまり好きではないところ
・1回の使用量が多い
・量が少なくなってきたら出しにくい
「年齢とともに髪がパサついてきた」「ハリコシがあるツヤ髪が欲しい!」「頭皮のニオイが気になる」そんなエイジング世代にうれしい、1本で5役のオールインワンクリームシャンプー。
濃密なクリーム状のシャンプーが頭皮や髪の汚れを除き、髪にうれしいヘマチンやメリタン(アセチルヘキサペプチド-1)、9種類の植物エキスといった保湿成分が、しっとりとしたまとまりのあるツヤ髪に整えます。
クリームシャンプーのイメージは、どちらかというと「ちょっと重たい仕上がりになる」といったイメージでしたが、KAMIKA黒髪クリームシャンプーは、シャンプーで洗うというよりはトリートメントで髪をマッサージしているような感触で、程よい髪のまとまり感と髪のなめらかさを感じました。お得な定期購入や、期間限定の香りなども定期的に販売されていますので、気になる人は香りもチェックしながらぜひ検討してみてください。
エディター:西川美佐子
※2022年7月更新レビュー記事
KAMIKA黒髪クリームシャンプー
- 約68%オフ!定期初回特別価格:1,980円(税込)
発売日 | 2018/2/14 |
---|---|
容量・税込価格 | 400g・6,380円 |
関連の高い成分・特徴 | 無着色、パラベンフリー |
原材料・成分 | 水、パルミチン酸イソプロピル、セタノール、グリセリン、DPG、セトリモニウムプロピド、ステアリルアルコール、ステアリン酸グリセリル、ラウリン酸ポリグリセリル-10、ケブカワタ種子油、エタノール、アルキル(C12,14)、オキシヒドロキシプロピルアルギニンHCI、スクワラン、ハチミツ、ヒマワリ種子油、ジメチコン、アルガニアスピノサ核油、イソステアリン酸水添ヒマシ油、エチルヘキシルグリセリン、ヒドロキシエチルセルロース、乳酸、ポリオタニウム-7、アモジメチコン、ジココジモニウムクロリド、ステアルトリモニウムクロリド、セテス-20、ヘマチン、アルニカ花エキス、オドリコソウ花/葉/茎エキス、オランダカラシ葉/茎エキス、ゴボウ根エキス、セイヨウキズタ葉/茎エキス、ニンニク根エキス、セイヨウアカマツ球果エキス、ローマカミツレ花エキス、ローズマリー葉エキス、リンゴ果実培養細胞エキス、レシチン、キサンタンガム、デキストリン、アセチルペプチド-1、ポリクオタニウム-51、アスコフィルムノドスムエキス、ソルビトール、マコンブエキス、海塩、BG、香料、メントール、PPG-3カプリリルエーテル、フェノキシエタノール |
ブランド | KAMIKA |
人気のヘア美容液(ヘアエッセンス)
RF28 スカルプエッセンス
おすすめポイント
・頭髪のプロ「アデランス」と共同開発
・女性ならではの頭皮環境に着目
・1本で頭皮と髪のケアが可能
肌と髪のプロフェッショナルならではの技術を融合し誕生したスカルプケア美容液。頭皮は髪のスタート地点。その頭皮にうるおいを与えるリデンシルを始め、アカツメクサエキスやチンピ、ゴールデンカモミール、アマランサスといった厳選されたケア成分が頭皮と毛髪にアプローチします。
さらにボリュームアップコーティングが外側から髪をサポートし、ドライヤーで乾かせばセットしやすいハリ・ツヤのある髪へと導いてくれます。ゼラニウムオレンジとシダーウッド、プチグレンの天然精油をブレンドした心地よい香りも魅力。頭皮・毛髪からのサインはもちろん、ニオイが気になる人にもおすすめです。
RF28 スカルプエッセンス
- 定期初回限定価格:2,980円(税込)
発売日 | 2020/10/22 |
---|---|
容量・税込価格 | 100ml・5,280円 |
関連の高い成分・特徴 | 無着色、無香料、無鉱物油、パラベンフリー |
原材料・成分 | 水、エタノール、マルチトール、BG、セイヨウアカマツ球果エキス、チャ葉エキス、アカツメクサ花エキス、ウンシュウミカン果皮エキス、クリサンテルムインジクムエキス、アカヤジオウ根エキス、センブリエキス、スイゼンジノリ多糖体、センニンコク種子エキス、オレンジ油、ニオイテンジクアオイ油、アトラスシーダー樹皮油、ビターオレンジ葉/枝油、グリセリン、グリシン、デキストラン、メチルグルセス-10、アセチルテトラペプチド-3、(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C1-18)/アルキル(C1-8)アクリルアミド/アクリル酸ヒドロキシエチル)コポリマーAMP、PPG-6デシルテトラデセス-30、セテス-20、オレス-20リン酸、PPG-7ブテス-10、ピロ亜硫酸Na、塩化亜鉛 |
ブランド | RF28 |
ラメールロゼ
肌に美容液をつけるように、髪にも美容液を。ダメージを受けた髪をコーティングするのではなく補修する、という考えから生まれたトリートメントヘアミストです。髪も肌と同じでターンオーバーが低下します。髪を作る成分であるアミノ酸豊富なマリンプラセンタがナノ化処方でしっかり浸透。ノンシリコンで優しく、髪や頭皮を健康に保ちます。夜のタオルドライした髪に使用することで翌朝の髪が扱いやすくなり、朝の乾いた髪にスプレーすることでサラサラ髪に。
ミストタイプでベタつかず、シトラスジンジャーの香りで髪も気分も爽やかに仕上げてくれます。
ラメールロゼ
- 定期初回限定価格:2,990円(税込)
ビオルチア
20種類の美容成分を配合した髪の美容液ともいえるチャップアップヘアオイル。髪に潤いと栄養をたっぷり与え、内側からコンディションを整えてくれます。ヒートアクション成分が配合されており、ドライヤーの熱により成分が毛髪に吸収されやすくなり、キューティクルのめくれ上がりをカバーします。また、成分が毛髪に吸収するすることで毛髪補修効果を持続。髪内部の栄養を流出させないので、ハリ・コシ、手触りがよくなりカラーリングの維持にも繋がります。
ビオルチア
- 参考価格:2,730円(税込)
発売日 | 2017/8/2 (2020/3/17追加発売) |
---|---|
容量・税込価格 | 60ml・2,729円 |
使い方 | 手のひらにとり、毛先を中心に髪全体になじませてください。濡れた髪、乾いた髪どちらにもご使用いただけます。髪の長さや量によって調整してください。 |
関連の高い成分・特徴 | 無着色、無鉱物油、界面活性剤不使用、パラベンフリー |
使用上の注意 | ●お肌に異常が生じていないかよく注意して使用してください。本品がお肌に合わないとき即ち次のような場合には、使用を中止してください。そのまま本品の使用を続けますと、症状を悪化させることがありますので、皮膚科専門医等にご相談されることをおすすめします。(1)使用中、赤味、はれ、かゆみ、刺激、色抜け(白斑等)や黒ずみ等の異常があらわれた場合 (2)使用したお肌に、直射日光があたって上記のような異常があらわれた場合●傷やはれもの、しっしん等、異常のある部位にはお使いにならないでください。●目に入ったときは、直ちに洗い流してください。●使用後は必ずしっかり蓋をしめてください。●乳幼児の手の届かないところに保管してください。●極端に高温又は低温の場所、直射日光のあたる場所には保管しないでください。 |
ブランド | Bio Lucia(ビオルチア)- from chap up - |
■ラ・カスタ アロマエステ ヘアエマルジョン
とろみのあるテクスチャーに植物の力を凝縮させた美髪エッセンスです。数種類のオーガニック植物成分やハーブエキスを配合。天然由来の成分が髪にスルスル浸透し、パサつきのある髪もなめらかで美しい質感に整えます。ラベンダー、カモミール、レモンといった爽やかなナチュラルフレグランスが髪の周りをアロマのように包み込み、心まで穏やかにしてくれますよ。
ラ・カスタ アロマエステ ヘアエマルジョン
人気の育毛剤
ミューノアージュ Wアプローチヘアプログラム
女性のための頭皮美容液と育毛剤がセットになっています。女性の薄毛や抜け毛にアプローチ。ハリやコシのある太く豊かな髪へと導きます。まず最初に使用するのは頭皮美容液。頭皮コンディショニング成分のオクタペプチド-2が頭皮の状態を整え、さらにヒアルロン酸Naをはじめとする保湿成分が頭皮に潤いを与えます。続いて5種類の薬用育毛有効成分とその働きをサポートする6種類の植物由来の保湿成分が配合された育毛剤にて発毛や育毛を働きかけます。頭皮に備わっている「髪の元」を作り出す力に着目し、髪の変化やヘアサイクルの乱れを整えていきます。
毎日使うものなので使いやすさにもこだわり、髪を濡らすことなく頭皮全体になじませることができます。無香料でベタつかないので使い心地はサラサラ。アルコール不使用なのでパーマやカラーした髪にも問題なく使用できます。
口コミ・レビュー
髪をひとつに結んでいますが、いつからか生え際が気になり始め、どうせならしっかり効果があるもの探していました。何社か試しましたが、とにかくこれは使いやすいです。暑い夏の朝もべたつきなく、臭いもなく快適です。(40代女性)
頭頂部のボリュームがないのが気になって購入しました。最近嬉しいです!育毛剤っぽい匂いがないのも使いやすくて気に入っています。(40代女性)
※口コミ情報は公式サイトまたは提携サイトからの引用です。
ミューノアージュ Wアプローチヘアプログラム
- 2週間お試しセット価格:1,980円(税込)
発売日 | 2014/4/1 (2018年8月追加発売) |
---|---|
JANコード | 4580268030569 |
税込価格 | 6,913円 |
ブランド | MUNOAGE(ミューノアージュ) |
マイナチュレ
女性の髪は年齢を重ねるとともに細く育ちにくくなってきます。髪のターンオーバーを整え、頭皮を髪の育ちやすい環境に保つことが抜け毛と薄毛の対策となります。マイナチュレは育毛の土台となる頭皮をダメージから守り、育毛を促進する独自成分を配合した女性用の育毛剤。パッチテスト・アレルギーテスト※済み。
継続して購入しやすいように、公式サイトからはお得定期購入のお申し込みができます。ぜひチェックしてみてください。
※全ての方に皮膚刺激やアレルギーが起こらないということではありません。
口コミ・レビュー
30代からきちんとヘアケアした方が将来の為だと知り育毛ケアを始めました。マイナチュレを使いだしてから毎日のヘアセットもとても楽になって嬉しいです!(30代女性)
※口コミ情報は公式サイトまたは提携サイトからの引用です。
マイナチュレ
- 定期初回価格:1,980円(税込)
発売日 | 2019/6/27 |
---|---|
分類 | 医薬部外品 |
容量・税込価格 | 120ml (オープン価格) |
使い方 | Step1:マイナチュレ育毛剤を前頭部へ横に3本塗布します。※タオルドライ後、ドライヤーで乾かさずにそのまま使用できますStep2:次に後頭部へ横に3本塗布します。Step3:指の腹を使ってやさしく頭皮全体になじませます。Step4:髪を持ち上げて、根本からしっかり乾かします。 |
関連の高い成分・特徴 | 無着色、無香料、無鉱物油、界面活性剤不使用、パラベンフリー、アレルギーテスト済、旧指定成分無添加 |
原材料・成分 | グリチルリチン酸ジカリウム、酢酸DL‐α‐トコフェロール、センブリ抽出液、精製水、1,2-ペンタンジオール、1,3-ブチレングリコール、濃グリセリン、フェノキシエタノール、クエン酸、クエン酸ナトリウム、ビワ葉エキス、海藻エキス(1)、ボタンエキス、シナノキエキス、ヒキオコシエキス(1)、ヒオウギ抽出液、クロレラエキス、オウゴンエキス、ローマカミツレエキス、アルニカエキス、オドリコソウエキス、オランダカラシエキス、ゴボウエキス、セイヨウキズタエキス、ニンニクエキス、マツエキス、ローズマリーエキス、セージエキス、トリメチルグリシン、DL-ピロリドンカルボン酸ナトリウム液、ソルビット液、L-セリン、グリシン、L-グルタミン酸、L-アラニン、L-リジン液、L-アルギニン、L-スレオニン、L-プロリン、サクラ葉抽出液、ジオウエキス、エタノール、アロエエキス(2)、キューカンバーエキス(1)、セイヨウサンザシエキス、セイヨウノコギリソウエキス、タイムエキス(2)、ラベンダーエキス(1)、ノバラエキス、ニンジンエキス、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油 |
使用上の注意 | ・使用中や使用後に赤み・かゆみ・刺激等の異常が現れた際は使用を中止し、皮膚科専門医等へご相談されることをおすすめします。・頭皮に傷、はれもの、湿疹等のある場合は使用しないでください。・目に入った時は直ちに洗い流してください。・乳幼児の手の届かない場所に保管してください。・使用後はキャップをしっかりと閉めてください。・直射日光のあたる場所、極端に高温や低温での保管を避けてください。・天然由来成分を配合してますので、沈殿等が出る場合がありますが品質には問題ございません。 |
ブランド | マイナチュレ |
リリィジュ
インスタグラムでも話題の女性用育毛ローションです。年齢を重ねた女性のお悩みで多い「薄毛」。これは加齢によるホルモンの変化などにもよりますが、一因として「頭皮の乾燥」があります。頭皮の乾燥が慢性化することによって抜け毛や薄毛を加速させてしまうことがあります。肌質が脂性だからといっても、水分量がアンバランスになることで頭皮環境が悪化し、髪の毛は抜け落ちる一因となる可能性があります。
紹介する「リリィジュ」は、開発者が14年の歳月をかけて開発した商品。植物保湿成分の桐葉エキス、ワイルドタイム、ヤグルマギク、桑白皮、保湿成分ヒアルロン酸が地肌を保湿してくれます。
口コミ・レビュー
教室の生徒さんのひとりがりりィジュを使っていると聞いて私も始めたんです。一度しかない人生、作品づくりも教室も美容も。楽しみながら行っていきたいですね。(60代女性)
昔から髪が多い方でしたが、頭皮の乾燥が気になり、お試しセットを注文しました。使って見ると、ベタつきも気にならなかったので定期購入し、今では毎日朝晩のケアを心がけています。(50代女性)
リリィジュ
- 定期初回価格:2,585円(税込)
発売日 | 2018/10/12 |
---|---|
分類 | 医薬部外品 |
容量・税込価格 | 75ml・5,170円 / 150ml・9,790円 |
使い方 | ボトルの先端を頭皮に軽くトントントンとあてておつけください。気になる部分を中心に約20回が目安です。 |
関連の高い成分・特徴 | ヒアルロン酸、無着色、無鉱物油、界面活性剤不使用、パラベンフリー |
使用上の注意 | ◎頭皮に異常が生じていないかよく注意してください。頭皮にあわないときは、ご使用をおやめください。◎使用中や使用後に、刺激等の異常があらわれたときは使用を中止し、皮膚科専門医等へのご相談をおすすめします。◎目に入ったときは、直ちに洗い流してください。◎ご使用時に衣服に液がつくとシミになる恐れがございますのでご注意ください。◎高温多湿、直射日光のあたる場所に保管しないでください。◎乳幼児の手の届かないところに置いてください。◎火気にご注意ください。 |
ブランド | ウェルベスト |
人気のドライヤー
¥! /ex master item/4500
■パナソニック(Panasonic) ナノケア EH-NA0B-RP
この商品は、パナソニック独自の高浸透「ナノイー」を搭載しているドライヤーです。「毛先集中ケアモード」と「温冷リズムモード」といった2つのヘアケアモードがあり、それぞれ温風と冷風を自動で切り替えて髪の毛をケアしてくれます。高浸透「ナノイー」でキューティクルをケアし、潤いとツヤのある髪へと仕上げてくれます。
パナソニック(Panasonic) ナノケア EH-NA0B-RP
■シャープ ドレープフロー ヘアドライヤー IB-WX1-P
この商品は、サロン発想のドレープフローを採用しており、速乾力が特徴のドライヤーです。2つの吹き出し口から送風され、立体的に髪の毛を乾かすことから、ドライ時間が25%も短縮可能に。また、髪に過剰に熱を与えないようにドライヤーが髪との距離をセンシングし、距離に合わせて温度を調整してくれます。ヘアケア効果のあるプラズマクラスターも搭載されています。
シャープ ドレープフロー ヘアドライヤー IB-WX1-P
人気のブラシ
■アヴェダ パトルブラシ
アヴェダはアメリカの人気コスメブランドで、さまざまなアイテムを扱っていますが、こちらのパトルブラシもそのひとつ。コスメブランドらしく、こちらのブラシにも髪や肌へのこだわりが見て取れます。なかでもヘッドサイズの大きさは注目ポイントで、大きめのサイズとなっており、しっかりとブラッシングできます。またピンの部分で頭皮マッサージが可能なのも特徴。
アヴェダ パトルブラシ ヘアブラシ
■メイソンピアソン ハンディブリッスル
イギリスで150年の歴史を誇るメイソンピアソンは、品質の高さに定評がある老舗ですが、 ハンディブリッスルは特に人気のアイテム。数あるヘアブラシのなかでもクオリティが高く、毛には猪毛を採用。しかも丈夫で毛質が太いインド産の猪毛にこだわっているのがポイント。櫛通りもよく、使い心地は抜群です。
メイソンピアソン ハンディブリッスル
■KENT ブロースタイリングブラシ
KENTはイギリスの名門ブランドで、ブロースタイリングブラシは、名門のこだわりが随所に詰まっている1本。ブラシの土台には弾力性のあるラバーで、そこに2cmという通常より長めで柔軟なナイロン毛を植毛。そのため髪や頭皮に負担をかけずに、長くてボリュームのある女性の髪も根本から無理なくブロースタイリングできます。
KENT ブロースタイリングブラシ
特徴やポイントを比較
商品 | 参考価格 | 購入サイト | この商品について | 発売日 | 公式サイト | 分類 | 容量・税込価格 | 使い方 | 関連の高い成分・特徴 | JANコード | 原材料・成分 | 使用上の注意 | 税込価格 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
ラサーナ プレミオール
|
【初回限定価格】21日間スターターセット:1,980円(税込) | 公式サイト | ・アミノ酸系洗浄成分配合※1。マイルドな洗い心地 ・ブルターニュ産の海泥※2が頭皮の毛穴汚れをオフ ・トップノートからラストノートまで変化するアロマティックフローラルの香りが楽しめる シャンプーには豊富な保湿成分や補修作用のある成分を配合しているため、 髪の乾燥が気になる人や、頭皮環境を整えたい人、ダメージヘアが気になる人におすすめです。 アミノ酸系洗浄成分※1を配合しています。マイルドな洗浄成分を使いながらもスッキリと洗い上げる理由は、フランスのブルターニュ産の海泥(どろ)※2。また、茶葉エキスやオウゴン根エキス、ローズマリー葉エキスが保湿成分として配合。これらの天然由来成分がうるおいを与え頭皮を健やかに整えます。 ラサーナのシャンプーにはシリコーンが配合されています。 シリコーンは髪の外側にあるキューティクルを保護してくれる役目があるため、髪のパサつきが気になる人や髪の広がりが気になる人にもおすすめ。アロマティックフローラルの甘く甘美で女性らしい香りが人気です。 | 2018/2/15 | https://www.lasana.co.jp/ | - | - | - | - | - | - | - | 3,905円 |
|
haru kurokami スカルプ
|
定期コース価格: 3,256円 | 公式サイト | haru黒髪スカルプシャンプーは、オールインワンタイプなので忙しい人にピッタリのシャンプー。天然由来成分100%で作られています。配合成分に植物系のものがあるので、植物のアレルギーが気になる人は、きちんと成分を確認して、使用の際には頭皮の様子を観察するようにしましょう。 また、保湿成分も豊富に配合されているので乾燥肌や髪がパサつく人にもおすすめです。ノンシリコンタイプですが、オレンジオイルが配合されているため、広がる髪を抑えてくれる働きもあります。さらに、ヘマチンが配合されているのでカラーリングやパーマで傷んだ髪にもおすすめで、補修成分も配合されているので、ダメージヘアの人にもおすすめです。 フケやかゆみなどを抑えることができるシャンプーで、安らぎタイムにぴったりの柑橘系の香り。どんな髪質や肌質の人に贈っても喜んでもらえそうなシャンプーです。 | 2018/7/10 | https://www.haru-shop.jp/?dmai=acos | - | 400ml・4,070円 | - | 無着色、無鉱物油、パラベンフリー、旧指定成分無添加 | 4562369452280 | - | - | - |
|
KAMIKA黒髪クリームシャンプー
|
約68%オフ!定期初回特別価格:1,980円(税込) | 公式サイト | 黒髪クリームシャンプーKAMIKA(カミカ)は、泡立たないクリームタイプのシャンプーです。濃厚なクリームで頭皮をマッサージすると、なんともいえない爽快感がやみつきに。まるで自宅でヘッドスパのような心地よさ。 髪と頭皮に必要な水分・油分を残したまま、やさしく洗い上げるオールインワンタイプで、ハリとコシがでてツヤツヤの髪を目指したい人におすすめです。 ヘマチンとメリタン配合で白髪染めやカラーリングの色持ちをサポートし、9種類の植物エキス配合でしっとりとしたまとまりのある髪に整えます。 | 2018/2/14 | - | - | 400g・6,380円 | - | 無着色、パラベンフリー | - | 水、パルミチン酸イソプロピル、セタノール、グリセリン、DPG、セトリモニウムプロピド、ステアリルアルコール、ステアリン酸グリセリル、ラウリン酸ポリグリセリル-10、ケブカワタ種子油、エタノール、アルキル(C12,14)、オキシヒドロキシプロピルアルギニンHCI、スクワラン、ハチミツ、ヒマワリ種子油、ジメチコン、アルガニアスピノサ核油、イソステアリン酸水添ヒマシ油、エチルヘキシルグリセリン、ヒドロキシエチルセルロース、乳酸、ポリオタニウム-7、アモジメチコン、ジココジモニウムクロリド、ステアルトリモニウムクロリド、セテス-20、ヘマチン、アルニカ花エキス、オドリコソウ花/葉/茎エキス、オランダカラシ葉/茎エキス、ゴボウ根エキス、セイヨウキズタ葉/茎エキス、ニンニク根エキス、セイヨウアカマツ球果エキス、ローマカミツレ花エキス、ローズマリー葉エキス、リンゴ果実培養細胞エキス、レシチン、キサンタンガム、デキストリン、アセチルペプチド-1、ポリクオタニウム-51、アスコフィルムノドスムエキス、ソルビトール、マコンブエキス、海塩、BG、香料、メントール、PPG-3カプリリルエーテル、フェノキシエタノール | - | - |
|
RF28 スカルプエッセンス
|
定期初回限定価格:2,980円(税込) | 公式サイト | ・頭髪のプロ「アデランス」と共同開発 ・女性ならではの頭皮環境に着目 ・1本で頭皮と髪のケアが可能 肌と髪のプロフェッショナルならではの技術を融合し誕生したスカルプケア美容液。頭皮は髪のスタート地点。その頭皮にうるおいを与えるリデンシルを始め、アカツメクサエキスやチンピ、ゴールデンカモミール、アマランサスといった厳選されたケア成分が頭皮と毛髪にアプローチします。 さらにボリュームアップコーティングが外側から髪をサポートし、ドライヤーで乾かせばセットしやすいハリ・ツヤのある髪へと導いてくれます。ゼラニウムオレンジとシダーウッド、プチグレンの天然精油をブレンドした心地よい香りも魅力。頭皮・毛髪からのサインはもちろん、ニオイが気になる人にもおすすめです。 | 2020/10/22 | - | - | 100ml・5,280円 | - | 無着色、無香料、無鉱物油、パラベンフリー | - | 水、エタノール、マルチトール、BG、セイヨウアカマツ球果エキス、チャ葉エキス、アカツメクサ花エキス、ウンシュウミカン果皮エキス、クリサンテルムインジクムエキス、アカヤジオウ根エキス、センブリエキス、スイゼンジノリ多糖体、センニンコク種子エキス、オレンジ油、ニオイテンジクアオイ油、アトラスシーダー樹皮油、ビターオレンジ葉/枝油、グリセリン、グリシン、デキストラン、メチルグルセス-10、アセチルテトラペプチド-3、(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C1-18)/アルキル(C1-8)アクリルアミド/アクリル酸ヒドロキシエチル)コポリマーAMP、PPG-6デシルテトラデセス-30、セテス-20、オレス-20リン酸、PPG-7ブテス-10、ピロ亜硫酸Na、塩化亜鉛 | - | - |
|
ラメールロゼ
|
定期初回限定価格:2,990円(税込) | 公式サイト | 肌に美容液をつけるように、髪にも美容液を。ダメージを受けた髪をコーティングするのではなく補修する、という考えから生まれたトリートメントヘアミストです。髪も肌と同じでターンオーバーが低下します。髪を作る成分であるアミノ酸豊富なマリンプラセンタがナノ化処方でしっかり浸透。ノンシリコンで優しく、髪や頭皮を健康に保ちます。夜のタオルドライした髪に使用することで翌朝の髪が扱いやすくなり、朝の乾いた髪にスプレーすることでサラサラ髪に。 ミストタイプでベタつかず、シトラスジンジャーの香りで髪も気分も爽やかに仕上げてくれます。 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - |
|
ビオルチア
|
参考価格:2,730円(税込) | 公式サイト | 20種類の美容成分を配合した髪の美容液ともいえるチャップアップヘアオイル。髪に潤いと栄養をたっぷり与え、内側からコンディションを整えてくれます。ヒートアクション成分が配合されており、ドライヤーの熱により成分が毛髪に吸収されやすくなり、キューティクルのめくれ上がりをカバーします。また、成分が毛髪に吸収するすることで毛髪補修効果を持続。髪内部の栄養を流出させないので、ハリ・コシ、手触りがよくなりカラーリングの維持にも繋がります。 | 2017/8/2 (2020/3/17追加発売) | - | - | 60ml・2,729円 | 手のひらにとり、毛先を中心に髪全体になじませてください。濡れた髪、乾いた髪どちらにもご使用いただけます。髪の長さや量によって調整してください。 | 無着色、無鉱物油、界面活性剤不使用、パラベンフリー | - | - | ●お肌に異常が生じていないかよく注意して使用してください。本品がお肌に合わないとき即ち次のような場合には、使用を中止してください。そのまま本品の使用を続けますと、症状を悪化させることがありますので、皮膚科専門医等にご相談されることをおすすめします。(1)使用中、赤味、はれ、かゆみ、刺激、色抜け(白斑等)や黒ずみ等の異常があらわれた場合 (2)使用したお肌に、直射日光があたって上記のような異常があらわれた場合●傷やはれもの、しっしん等、異常のある部位にはお使いにならないでください。●目に入ったときは、直ちに洗い流してください。●使用後は必ずしっかり蓋をしめてください。●乳幼児の手の届かないところに保管してください。●極端に高温又は低温の場所、直射日光のあたる場所には保管しないでください。 | - |
|
ミューノアージュ Wアプローチヘアプログラム
|
2週間お試しセット価格:1,980円(税込) | 公式サイト | 女性のための頭皮美容液と育毛剤がセットになっています。女性の薄毛や抜け毛にアプローチ。ハリやコシのある太く豊かな髪へと導きます。まず最初に使用するのは頭皮美容液。頭皮コンディショニング成分のオクタペプチド-2が頭皮の状態を整え、さらにヒアルロン酸Naをはじめとする保湿成分が頭皮に潤いを与えます。続いて5種類の薬用育毛有効成分とその働きをサポートする6種類の植物由来の保湿成分が配合された育毛剤にて発毛や育毛を働きかけます。頭皮に備わっている「髪の元」を作り出す力に着目し、髪の変化やヘアサイクルの乱れを整えていきます。 毎日使うものなので使いやすさにもこだわり、髪を濡らすことなく頭皮全体になじませることができます。無香料でベタつかないので使い心地はサラサラ。アルコール不使用なのでパーマやカラーした髪にも問題なく使用できます。 | 2014/4/1 (2018年8月追加発売) | - | - | - | - | - | 4580268030569 | - | - | 6,913円 |
|
マイナチュレ
|
定期初回価格:1,980円(税込) | 公式サイト | 女性ならではの髪の悩みのために作られた、医薬部外品の女性用育毛剤。 3種類の育毛有効成分、27種類の天然成分、10種類のアミノ酸が、女性の薄毛と抜け毛の2大要因、頭皮ダメージとホルモンバランスの乱れからくる、ヘアサイクルの乱れを整え頭皮環境をケアすることで、育毛、抜け毛の予防、発毛促進などに効果があります。香料や着色料など11の無添加です。 | 2019/6/27 | - | 医薬部外品 | 120ml (オープン価格) | Step1:マイナチュレ育毛剤を前頭部へ横に3本塗布します。※タオルドライ後、ドライヤーで乾かさずにそのまま使用できますStep2:次に後頭部へ横に3本塗布します。Step3:指の腹を使ってやさしく頭皮全体になじませます。Step4:髪を持ち上げて、根本からしっかり乾かします。 | 無着色、無香料、無鉱物油、界面活性剤不使用、パラベンフリー、アレルギーテスト済、旧指定成分無添加 | - | グリチルリチン酸ジカリウム、酢酸DL‐α‐トコフェロール、センブリ抽出液、精製水、1,2-ペンタンジオール、1,3-ブチレングリコール、濃グリセリン、フェノキシエタノール、クエン酸、クエン酸ナトリウム、ビワ葉エキス、海藻エキス(1)、ボタンエキス、シナノキエキス、ヒキオコシエキス(1)、ヒオウギ抽出液、クロレラエキス、オウゴンエキス、ローマカミツレエキス、アルニカエキス、オドリコソウエキス、オランダカラシエキス、ゴボウエキス、セイヨウキズタエキス、ニンニクエキス、マツエキス、ローズマリーエキス、セージエキス、トリメチルグリシン、DL-ピロリドンカルボン酸ナトリウム液、ソルビット液、L-セリン、グリシン、L-グルタミン酸、L-アラニン、L-リジン液、L-アルギニン、L-スレオニン、L-プロリン、サクラ葉抽出液、ジオウエキス、エタノール、アロエエキス(2)、キューカンバーエキス(1)、セイヨウサンザシエキス、セイヨウノコギリソウエキス、タイムエキス(2)、ラベンダーエキス(1)、ノバラエキス、ニンジンエキス、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油 | ・使用中や使用後に赤み・かゆみ・刺激等の異常が現れた際は使用を中止し、皮膚科専門医等へご相談されることをおすすめします。・頭皮に傷、はれもの、湿疹等のある場合は使用しないでください。・目に入った時は直ちに洗い流してください。・乳幼児の手の届かない場所に保管してください。・使用後はキャップをしっかりと閉めてください。・直射日光のあたる場所、極端に高温や低温での保管を避けてください。・天然由来成分を配合してますので、沈殿等が出る場合がありますが品質には問題ございません。 | - |
|
リリィジュ
|
定期初回価格:2,585円(税込) | 公式サイト | インスタグラムでも話題の女性用育毛ローションです。年齢を重ねた女性のお悩みで多い「薄毛」。これは加齢によるホルモンの変化などにもよりますが、一因として「頭皮の乾燥」があります。頭皮の乾燥が慢性化することによって抜け毛や薄毛を加速させてしまうことがあります。肌質が脂性だからといっても、水分量がアンバランスになることで頭皮環境が悪化し、髪の毛は抜け落ちる一因となる可能性があります。 紹介する「リリィジュ」は、開発者が14年の歳月をかけて開発した商品。植物保湿成分の桐葉エキス、ワイルドタイム、ヤグルマギク、桑白皮、保湿成分ヒアルロン酸が地肌を保湿してくれます。 | 2018/10/12 | - | 医薬部外品 | 75ml・5,170円 / 150ml・9,790円 | ボトルの先端を頭皮に軽くトントントンとあてておつけください。気になる部分を中心に約20回が目安です。 | ヒアルロン酸、無着色、無鉱物油、界面活性剤不使用、パラベンフリー | - | - | ◎頭皮に異常が生じていないかよく注意してください。頭皮にあわないときは、ご使用をおやめください。◎使用中や使用後に、刺激等の異常があらわれたときは使用を中止し、皮膚科専門医等へのご相談をおすすめします。◎目に入ったときは、直ちに洗い流してください。◎ご使用時に衣服に液がつくとシミになる恐れがございますのでご注意ください。◎高温多湿、直射日光のあたる場所に保管しないでください。◎乳幼児の手の届かないところに置いてください。◎火気にご注意ください。 | - |
まとめ
女子受けも抜群のヘアケアアイテムをたっぷり紹介してきましたが、いかがでしたか?毎日使うものだからこそ、ヘアケアアイテムをバスルームで使うたび、ふとした時に髪の香りを嗅ぐたびに買ってよかったと思えると良いですね。お気に入りの1品をぜひ見つけてくださいね。
ヘアケアの関連記事はこちら
ヘアケアに関連する記事
コスメ・スキンケア、健康食品・サプリメント、ヘアケア、ダイエット、脱毛など、あらゆる切り口から自分らしい便利な暮らしをサポートします。「めったに起こらない」が起きた時、解決のヒントがここにある。
- コンテンツポリシー: https://www.travelbook.co.jp/themes/our_contents/
- Travelbook編集部: https://www.travelbook.co.jp/authors/author-5/