更新日: 2025年1月17日
今、波にのっているタレントといえばマツコ・デラックスさん。ズバッとぶった切る毒舌は、共感することも多く心もすっきり。テレビで顔を見ない日がないほどの人気ぶりです。今回は、そんなグルメ通でも知られるマツコ・デラックスさんが太鼓判を押す絶品グルメをご紹介したいと思います。毎週火曜日の夜9時からTBSで放送される「マツコの知らない世界」で紹介され話題を呼んだグルメです。
テレビで紹介された食べ物はなぜか必ず人気グルメ商品となると噂されるマツコさんが絶賛した逸品ばかりを揃えています。パンケーキや生姜焼き、ハンバーグなど一度は食べたいと思ってしまう絶品グルメばかりです。美食の王様といわれるマツコ・デラックスさんがおすすめするグルメを是非味わってみてください。
目次
なお当サイトではユーザーのみなさまに無料コンテンツを提供する目的で、オンライン旅行代理店やレストラン予約サイトが提供するアフィリエイト・プログラムに参加し、サービス等の紹介を通じた手数料の支払いを受けています。掲載の順番はサービス等の提供会社により支払われる報酬も考慮されている場合があります。
ノリに乗っているマツコ・デラックスさんの魅力
マツコ・デラックスさんってどんな人?
今や、テレビで見かけない日はない人気のマツコ・デラックスさん。コラムニスト・エッセイスト・女装タレント・司会者などさまざまな顔を持つ、1972年生まれの45歳。180cm、140kgの迫力満点のボディと、女装家というインパクトのあるスタイル、大物芸能人でありながら、いやらしさがなく、自分の意見の軸がぶれず、はっきりとした物言いと、人に対する優しさで人気を集めています。
マツコ・デラックスさんの言葉が注目される理由
いろいろな芸能人の人達がさまざまな発言をしている中で、マツコ・デラックスさんの言葉はいつも注目されています。いろいろな出来事に対しての意見から食レポまで注目されており、マツコさんが絶賛した食べ物などは、あっという間にブームなってしまいます。これは、マツコさんが何に対しても媚びないところから真実味があることや、マツコさんの人柄が尊敬されていることが理由になっています。
マツコの知らない世界とは?
マツコ・デラックスさんの人気番組「マツコの知らない世界」ってどんな番組?
「マツコの知らない世界」は、TBSで毎週火曜日の夜9時から放送されている番組です。マツコさんが司会を務める人気番組の一つで、毎回、一つのテーマに特化した「専門家」の人が登場し、そのテーマについて、普通の人が知らないようなさまざまな情報を教えてくれます。マツコさんとその専門家の掛け合いが面白く、驚きの知識も得られてしまいます。
マツコの知らない世界で取り上げられたグルメが大人気に!
さまざまなテーマで毎回新しい発見のある「マツコの知らない世界」。食べ物がテーマになることも良くあります。番組では、テーマで紹介されたグルメを試食することも多く、マツコさんが感想を言うシーンは特に注目されています。マツコさんが絶賛したグルメは、必ずブームになってしまうと言う伝説が!マツコさんの発言から目を離せません。
マツコ・デラックスさんの食の好みは?
ちなみにマツコ・デラックスさんの食の好みは、炭水化物が大好きで、特にラーメンやピザまんが大好物とのこと。さらに、岩海苔の佃煮やきんぴらごぼう、こんにゃくの田楽など以外と庶民的なものがお好みのよう。甘いものや辛いものが好きで、飲み物はカルピスが大好きなのだそう。ちなみに、イカやタコなどの甲殻類や魚卵などが苦手とのことです。
広告
グルメ通のマツコ・デラックスさんも絶賛!特選グルメ紹介
■東京グルメ1:生姜鍋【おうどん 銀座 うらら】
JR新橋駅より徒歩で約3分のところにある銀座で人気のおうどん専門店。美肌効果と疲労回復効果を望めるヘルシーな生姜鍋は1日100杯も出るほど大人気メニュー。近江の大生姜と八街の中生姜が70g入り生姜の風味ががつんと効いています。甘味のある南高梅を入れるとまろやかな味わいに変化しますよ。〆で出されるうどんも関西の上質な粉が使われた極上の逸品です。落ち着いた和の空間でおいしい生姜鍋をいただいて、心も体も芯までゆっくりと温めてくださいね。
うらら
- 東京都中央区銀座8-6-15 銀座グランドホテル B1F
- 03-6228-5800
- 月~日・祝日 朝食 7:00~10:00、月~金 11:30~翌4:00、土・日・祝 11:00~22:00
- なし
■東京グルメ2:アジフライ【とんかつ八千代】
築地市場6号館にある市場の歴史と共に80年の歴史を誇るフライの名店です。他では決して味わえないフライは誰もが認める逸品。市場内にあるだけあり素材の良さはもちろん、揚げの技術により衣が立ち軽やかな食感と奥深さは、「これぞ本物のアジフライ!」という王道のお味です。サクッとした食感とアジならではの香りが鼻に抜ける瞬間の心地よさはたまりません。他に幻のチャーシューエッグ定食も人気グルメの一つです。ぜひお試しあれ!
とんかつ八千代
- 東京都中央区築地5-2-1 築地市場6号館
- 03-3547-6762
- 5:00~13:00
- 日曜日、祝日、不定休
■東京グルメ3:デミグラスハンバーグ定食【キッチン ハセガワ】
キッチンハセガワのハンバーグは、グルメ通のマツコさんが「生涯一に近いかも!」と大絶賛したハンバーグです。丁寧に作られたハンバーグは肉厚なのが特徴で、ふっくらとした柔らかさがやみつきになる美味しさ。ソースはトマトの酸味が程よくコクは抜群ですがくどくなく、肉汁たっぷりのハンバーグとの相性もピッタリです。ランチに付くスープやバジルのシャーベットも極上のお味。
キッチン ハセガワ
- 東京都渋谷区円山町22-16 1F
- 03-6416-1081
- 12:00~当日分の食材が無くなり次第閉店
- 不定休
広告