おすすめ旅行を探すならトラベルブック(TravelBook)

ホテル・航空券の料金比較・予約サイト

【京都】舞鶴周辺でおすすめの観光地まとめ:海、山、川などの豊かな自然環境を堪能しよう

舞鶴市は日本海の若狭湾に面し、五老岳を境に軍需都市として栄えた「東舞鶴」と、城下町や商工業地区として栄えた「西舞鶴」という2つの顔を持つ町です。両市とも京都をまねた碁盤の目の市街地が特徴です。海、山、川などの豊かな自然環境に恵まれており「倉庫群と舞鶴湾」を望むコースは、遊歩百選にも選ばれています。東舞鶴にある旧海軍ゆかりの「赤れんが倉庫群」は、数々の映画やドラマの撮影舞台になっています。「肉じゃが」は海軍の料理教科書に記され、かまぼこ、舞鶴かにや岩がきなどの水産物と並ぶ舞鶴のご当地グルメです。西舞鶴は安土桃山時代に築かれた田辺城跡や城下町の古い町並みが残っています。また愛宕山の山すそにある円隆寺は、本堂の装飾のほか総門や多宝塔の独創的な建築も見どころです。西舞鶴には旅の疲れを癒すふじつ温泉とたかお温泉があり、どちらも保温効果抜群の美人の湯です。舞鶴へは鉄道で京都から約1時間半、大阪から福知山経由で2時間10分です。車でも大阪・京都から1時間半前後です。東京、京都、大阪、神戸間にはバスも運行しています。

続きを読む

更新日: 2024年5月4日

広告

本ページではプロモーションが含まれます
当サイトでは施設やサービス(以下、サービス等)の掲載にあたり、ページタイトルに規定された条件に合致することを前提として、当社編集部の責任においてサービス等を選定しおすすめアイテムとして紹介しています。

なお当サイトではユーザーのみなさまに無料コンテンツを提供する目的で、オンライン旅行代理店やレストラン予約サイトが提供するアフィリエイト・プログラムに参加し、サービス等の紹介を通じた手数料の支払いを受けています。掲載の順番はサービス等の提供会社により支払われる報酬も考慮されている場合があります。

京都全体

京都格安ツアー

舞鶴おすすめホテル

舞鶴でおすすめのホテル特集

京都市北部に位置する舞鶴市(まいづるし)。日本海に面する港湾都市として知られていて、日本海側気候の豪雪地帯にも指定されています。街はかつての軍需都市・東舞鶴と、城下町・西舞鶴の2つに分かれ、その中心に初日の出を見られる好スポット・五老岳があります。五老スカイタワーからは、近畿百景第1番目の舞鶴湾を一望できます。室町〜安土桃山時代には丹後国の国府として発展し、数多くの史跡が残っています。戦後は舞鶴港が引き揚げ港に指定されたことから、旧海軍に由来する施設が多くあります。海軍記念館や舞鶴引揚記念館、自衛隊桟橋、舞鶴赤レンガ倉庫群、キリンビバレッジ舞鶴工場などの観光スポットもたくさん。そんな自然と歴史の豊かな舞鶴でおすすめのホテル・旅館特集をご紹介します。

舞鶴の観光事情

舞鶴の主要観光地

舞鶴の観光スポットと言えば、史跡や博物館などが多く歴史の見所である寺院やモニュメントが多数あります。その中でも舞鶴赤レンガパークはおすすめで、映画「鋼の錬金術師」の撮影場所にもなっており、海軍ゆかりの地となっています。現在では食堂で自衛隊カレーを食べられます。次におすすめ観光スポットは、田辺城で現在はきれいな庭園になっており、多数の桜が植えられています。

舞鶴の名物・グルメ

甘煮(肉じゃが)とかまぼこで有名な舞鶴。ほかにどんな名物グルメがあるのか気になるところですが、舞鶴赤煉瓦カフェ・JAZZ。舞鶴名物の肉じゃが丼を食べられます。さらに、海軍夏野菜カレーやハヤシライスも楽しめます。新鮮処 魚里では、舞鶴港で取れた新鮮な魚介類を直送で仕入れて、ふんだんに使った料理を食べられます。

舞鶴の主要宿泊エリア

舞鶴は、京都の北部に有り日本海が隣接しており、京都北部の主要アクセス路になっています。有名観光地である東舞鶴駅周辺には、海上自衛隊 舞鶴地方隊や舞鶴赤れんがパーク(舞鶴市政記念館) が有り、東舞鶴駅周辺には、多くの宿泊施設が集まっています。また西舞鶴駅周辺に、田辺城資料館があり、京都の風情が強い地域で魚介類のご当地メニューが多いです。西舞鶴駅周囲にも宿泊施設が集まっています。

舞鶴へのアクセス

舞鶴へのアクセス方法は、大きく分けると電車・高速バス・車を3つに分かれており、空路と海路は有りません。電車は、JR東舞鶴駅かJR西舞鶴駅で下車になります。京都からは、直通特急「まいづる号」で1時間40分程でいけます。高速バスは、京都・大阪・神戸・東京から、直通で行くことができます。車で舞鶴へ訪れる場合は、舞鶴若狭自動車道「舞鶴西IC」・「舞鶴東IC」で降りると直通になります。

舞鶴周辺のおすすめ観光スポットを紹介!

■海上自衛隊 舞鶴地方隊

最初におすすめする舞鶴周辺の観光スポットは「海上自衛隊 舞鶴地方隊」。海上自衛隊 舞鶴地方隊では艦艇や東郷邸など海上自衛隊に関する施設を見学できます。国道27号線沿いに見られる自衛隊桟橋には、最新鋭の護衛艦などが停泊しており、その迫力を目の当たりにできます。夏のサマーフェスタは除雪車に乗車できたり、航空機や護衛艦内を見学できる人気のイベントとなっています。普段なかなか間近で見ることのできないので、貴重な体験をしてみてはいかがでしょうか♪

海上自衛隊 舞鶴地方隊

京都府舞鶴市字余部下1190
0773-62-2250
JR東舞鶴駅下車 京都交通バス 東西循環線(左回り)乗車 造船所前停留所(乗車約10分)降車、徒歩3分(海軍記念館)または自衛隊桟橋前停留所(乗車約10分)降車、徒歩1分(北吸桟橋)

広告

■舞鶴引揚記念館

2番目におすすめする舞鶴周辺の観光スポットは「舞鶴引揚記念館」。1945年に第二次世界大戦が終結し、多くの日本人が旧満州や朝鮮半島をはじめとする国に残されました。これらの方々を日本へ速やかに帰国させる「引揚げ」で「引揚港」として舞鶴はその役割を担う港のひとつとなりました。舞鶴引揚記念館は、再び繰り返してはいけない悲惨な引揚げの史実を後世に伝え、「平和の尊さ、平和への祈り」のメッセージを発信し続けています。常設展では1000点を超える書物などの展示を行っており、一度だけでもいいので足を運んでいただきたいスポットです。

舞鶴引揚記念館

京都府舞鶴市字平
0773-68-0836
9:00~17:00
年末年始、第3木曜日(8月と祝日を除く)
JR東舞鶴駅からバスで20分/JR東舞鶴駅からタクシーで15分
http://m-hikiage-museum.jp/

■赤れんが倉庫群

https://ja.wikipedia.org

広告

3番目におすすめする舞鶴周辺の観光スポットは「赤れんが倉庫群」。舞鶴海軍軍需部本部地区にある12棟の赤煉瓦倉庫です。海軍測器庫が1901年に建設されてから1921年までの間に次々と煉瓦倉庫が建てられ、舞鶴鎮守府の水雷や砲銃、軍需品等の保管倉庫として利用されていました。12棟のうち7棟は重要文化財に指定されていて、現在も自衛隊の倉庫として利用されている棟もあります。多くの棟は一部改装され、資料館や展示場、レストランなどに利用されていて、歴史ある建物を間近で楽しめます。

赤れんが倉庫群

京都府舞鶴市北吸
JR東舞鶴駅より約10分

■赤れんが博物館

続いておすすめの舞鶴周辺の観光スポットは「赤れんが博物館」。こちらの建物は1903年に旧舞鶴海軍兵器廠魚形水雷庫として建設されたもので、本格的な鉄骨構造の煉瓦建築物としては日本で現存するなかでも最古級のものとされ、7棟ある重要文化財のうちの1棟になっています。赤煉瓦博物館では、舞鶴の個性のひとつである煉瓦の歴史について学ぶことができ、同時にその魅力を感じることのできる場所です。戦前・戦後を経過しても色褪せない煉瓦の素晴らしさを肌で感じてみてはいかがでしょうか。

赤れんが博物館

京都府舞鶴市浜2011
0773-66-1095
9:00~17:00
年末年始
JR東舞鶴駅から約15分
http://www.city.maizuru.kyoto.jp/modules/sangyoshinp/index.php?content_id=341

■舞鶴赤れんがパーク(舞鶴市政記念館)

続いておすすめの舞鶴周辺の観光スポットは「舞鶴赤れんがパーク(舞鶴市政記念館)」。7棟の赤煉瓦建築が立ち並び、倉庫を改装した2・3・4・5号棟からなる施設です。2号棟は「舞鶴市政記念館」でJazzをBGMにした喫茶店、舞鶴の歴史を学べる展示コーナーなどがあります。3号棟は「まいづる智恵蔵」で鉄道レールやガラス窓など当時の姿をそのまま残した建物です。1階には当時の中舞鶴線を再現した鉄道模型などが展示されています。4・5号棟は重要文化財に指定されており、不定期でライブイベントなどで利用できるスペースになっています。貴重な赤煉瓦倉庫をぎゅっと凝縮した魅力満載のスポットです。

舞鶴赤れんがパーク(舞鶴市政記念館)

京都府舞鶴市北吸1039-2
0773-66-1096
8:30~17:00(カフェ 10:00~20:00)
12月29日~1月3日
京都駅からバスで1時間30分
http://www.akarenga-park.com

■松尾寺

6番目におすすめする舞鶴周辺の観光スポットは「松尾寺」。西国霊場の第29番札所で、青葉山の中腹に位置します。江戸時代から伝わる珍しい宗教行事の「仏舞」が行われる寺として知られています。仏舞とは、「大日如来」「釈迦如来」「阿弥陀如来」三像の面をつけて、越天楽の音楽に合わせて舞うもので、京都府の無形文化財にも指定されています。毎年5月8日に奉納され、大変貴重な舞なのでぜひ一度見に行ってみてはいかがでしょうか♪

松尾寺

京都府舞鶴市松尾532
0773-62-2900
JR小浜線松尾寺駅から約50分

広告

広告

のおすすめホテル

トラベルブックの今週のおすすめ

広告

運営会社