おすすめ旅行を探すならトラベルブック(TravelBook)

ホテル・航空券の料金比較・予約サイト

【群馬】温泉スポット徹底ガイド!&きっと宿泊したくなる温泉宿5選

東京からもほど近い群馬県内には、全国的に有名な温泉地がたくさんあり、温泉地によって源泉の特徴もさまざまで、何度訪れても楽しめる魅力が多くの観光客を呼んでいます。 その中でも代表的な温泉地5選にスポットを当て、どんな特徴があってどんな源泉なのか、見るべきところなどを含めご紹介します。 また、人気は知ることのできない、各温泉地のとっておきのおすすめの温泉宿も、お部屋、温泉、食事などをメインにダイジェストで教えちゃいます!

続きを読む

http://blog.livedoor.jp

更新日: 2024年4月26日

広告

本ページではプロモーションが含まれます
当サイトでは施設やサービス(以下、サービス等)の掲載にあたり、ページタイトルに規定された条件に合致することを前提として、当社編集部の責任においてサービス等を選定しおすすめアイテムとして紹介しています。

なお当サイトではユーザーのみなさまに無料コンテンツを提供する目的で、オンライン旅行代理店やレストラン予約サイトが提供するアフィリエイト・プログラムに参加し、サービス等の紹介を通じた手数料の支払いを受けています。掲載の順番はサービス等の提供会社により支払われる報酬も考慮されている場合があります。

草津温泉

https://www.visitgunma.jp

最初におすすめする群馬の温泉地は「草津温泉」。日本有数の名湯として知られる「草津温泉」は、海抜1,200mの高原の町「草津町」にあり、名物「湯畑」を中心に数々の宿泊施設や土産物店、飲食店がある活気ある温泉地です。
夏でも涼しく「日本のチロル地方」と呼ばれオールシーズンの観光地として常に観光客が訪れています。

草津の湯は基本的に「酸性泉(酸性低張性高温泉)」の殺菌作用が抜群の泉質で、pHは湯畑源泉で2.1と強酸性のために下流の品木ダムには酸性中和施設があるほどです。

岡本太郎がデザインを手がけた「湯畑」は毎分4000リットルの温泉が湧き出ていて湯けむりを上げています。
周りは足湯などの散策が楽しめる公園となっていて、ここから「西の河原」までの「泉水通り」には、歩きながらでも食べやすい「串ぬれおかき」、黒糖を使用した皮に自家製の粒餡が詰まった「温泉饅頭」を食べられるお店や、「トンボ玉」などの手作り体験もできるガラス工芸品のお店など多くの土産物店があります。

http://www.kuraryoko.com

■草津温泉 望雲

http://www.hotelboun.com

創業慶長4年、俳人でもあった七代目と親交の深かった「小林一茶」が訪れ、「弥次喜多珍道中」でおなじみの「十返舎一九」は望雲を訪れた様子を「上州草津温泉道中」に記し、近代では、高村光太郎が妻・智恵子を伴って当館に逗留するなど、多くの文化人が訪れた老舗旅館です。

玄関に入った瞬間からVIP気分が味わえる丁寧な接客、美しい木造の内装は清潔感にあふれ、温かいものは温かいうちに、冷たいものは冷たいうちに頂ける和食膳もおすすめです。

湯畑から徒歩3分という好立地で、殺菌・抗炎症作用に優れた「万代鋼」と、柔らかく馴染みの良い「西の河原」の2つの源泉を露天風呂を含め6つの湯船にすべて掛け流しで引いています。

http://www.hotelboun.com

草津温泉 望雲

日本 / 群馬 / 草津・万座・四万 - 旅館

4.5
[ホテル・旅館詳細情報]
群馬県吾妻郡草津町433 [ホテル住所] 地図を見る
チェックイン: 14:00/チェックアウト: 10:00/部屋数: 43

広告

四万温泉

http://www.kashiwaya.org

続いておすすめの群馬の温泉地は「四万温泉」。国道353号行き止まりにある「四万温泉」は全国の国道で行き止まりはここだけという、自然の残る中之条町にある温泉です。
国民保養温泉地として第一号の指定を受けた温泉で、四万川沿いに温泉街が広がり、5つの地区に分かれています。

「四万温泉」は源泉が豊富な上に温度も高く、冬は暖房に使ってから湯船に回すほどです。泉質は源泉により多少成分量は異なりますが「塩化物・硫酸塩泉」の柔らかな肌に優しくなじむお湯です。

「四万温泉」の名の由来とも言われる、40000種の病にも効くという多岐にわたる効能が特徴で、群馬県の源泉台帳に登録されている源泉は、全部で43ヶ所もあります。
そのほとんど40ヶ所が群馬県内では珍しい「自家源泉」「自然湧出」となっており、旅館ではできるだけ空気に触れることなく、酸化をできるだけさけて自館まで引き込んでいる贅沢なお湯をかけ流しで提供してうるところが多いのが大変魅力的です。

四万温泉の一番奥に位置するコバルトブルーの奥四万湖、大自然を身近に感じられる素晴らしい名滝巡り、ジブリ作品「千と千尋の神隠し」のモデルとなった「積善館本館」の見学や、おばぁちゃんの焼いてくれる群馬名物「焼きまんじゅう」、なぜか電気店で売っている密かな名物の「手作り納豆」、風情漂うおしゃれなカフェなどのある温泉街には飲泉所もあります。

http://tomotarou.at.webry.info

#■四万温泉 柏屋旅館

http://www.shibukawa-navi.com

「四万温泉」に入ってすぐの「山口地区」にある和風モダンな雰囲気の温泉旅館です。15の客室は昔懐かしい黒電話があったりと個性的でノスタルジックな造りで、ひとりでも利用できる部屋もあり、すべて四万川に面した南窓で、渓流や四季折々に変化する山並みを楽しめます。

夕食は地元の食材を季節に応じて調理していて、朝食はそのヘルシーな和食と、毎朝「柏屋旅館」で焼き上げる出来たてのパンを頂ける洋食、温泉街にある昭和初期の建物を改装した「柏屋カフェ」で食べるブランチから選ぶことができます。
温泉は大浴場のほか3つの混浴無料貸切露天は無料で何度でも利用できます。

http://www.kashiwaya.org

旅館柏屋

日本 / 三重 / 伊勢・二見浦 - 旅館

[ホテル・旅館詳細情報]
三重県伊勢市神社港245 [ホテル住所] 地図を見る
チェックイン: 16:00/チェックアウト: 10:00/部屋数:

猿ヶ京温泉

http://www.yumoto-chouseikan.jp

次に紹介する群馬の温泉地は「猿ヶ京温泉」です。雄大な谷川連峰三国連山に囲まれ、美しい赤谷湖を見下ろす群馬県利根郡みなかみ町にある「猿ヶ京温泉」。
戦国時代、越後の上杉謙信が三国峠を越えて群馬県のこの辺りに来た時に縁起の良い夢を見た日がちょうどさるの年、さるの月、さるの日、そしてなんと謙信の生まれ年もさる年だったことから、「この地をさるが今日と改めるぞ」と言い、この「さるが今日」が文字も変わって「猿ヶ京」と呼ばれるようになったと言われる温泉地です。

「猿ヶ京温泉」の源泉温度は42~58℃と高めで、無色透明で柔らかい肌触りの硫酸塩泉(弱アルカリ性低張性高温泉)です。湯冷めしにくくいつまでも温かい長湯しても大丈夫な温泉なので、ゆっくりと浸かって体を癒すのにぴったりです。
高血圧、動脈硬化症、リウマチ性疾患、痛風、尿酸素質、創傷などに効能があります。また、慢性胆のう炎、胆石症、慢性便秘、痛風慢性消化器病などに飲用効能もあるといわれています。

夏場には自然を満喫できる利根川での「ラフティング」や、「ならまた湖」「奥利根湖」でのカヌーツアー、源泉掛け流しの露天風呂があるオートキャンプも楽しめます。
赤谷湖の半分を歩ける散歩コースの「赤谷湖自然歩道」、その周辺の親水公園ではイベントも開催されます。木工・わら細工・木織など様々な体験ができる「たくみの里」では、手打ちそばも味わうことができます。

http://japaneseclass.jp

■猿ヶ京温泉 生寿苑

http://www.syoujyuen.com

全13室の客室は、すべて堀りごたつ付で、スタンダードな和室1間の部屋でも14畳と広々としていて、チェックアウト11時までのんびり過ごせます。
「山のごちそう」を楽しめるこちらでは、夕食はとろける厳選霜降り肉の「上州牛の田舎すきやき」と、群馬の恵みを丸かじりする農家の御膳「生寿苑のおもてなし料理」を選ぶことができます。

温泉はまるで化粧水のように透明で滑らか、効能も豊か。身体や足裏のツボを刺激してくれる、猿ヶ京を流れる西川の本物の石を浴槽の底に敷き詰めた内湯、霊験あらたかな大峰山から切り出した巨石を宿の主自ら石垣の上に積んで作った岩露天風呂のほか、24時間何度でも利用できる無垢の国産最高級ヒバ材で造った「あさひ」「ゆうひ」の2つの貸切風呂があります。

http://www.syoujyuen.com

猿ヶ京温泉 生寿苑(しょうじゅえん)

日本 / 群馬 / 水上・猿ヶ京 - 旅館

4.8
[ホテル・旅館詳細情報]
群馬県利根郡みなかみ町猿ヶ京温泉1048 [ホテル住所] 地図を見る
チェックイン: 15:00/チェックアウト: 11:00/部屋数: 13

広告

広告

広告

のおすすめホテル

トラベルブックの今週のおすすめ

広告

運営会社