秋田の桜スポット|一度は行きたい人気スポットを紹介!

東北ならではの雄大な自然が広がる秋田には、アクティビティや温泉、観光などを楽しめるスポットが豊富です。4月の中旬から下旬にかけては桜も見頃を迎え、各地で桜まつりやイベントを開催。秋田市の「千秋公園」には、敷地内に約700本の桜が植えられており、「日本さくら名所100選」にも選ばれています。桜の季節には「千秋公園桜まつり」も開催されており、ステージイベントや露店の出店、ライトアップなどの多彩な企画を桜の中で楽しむことが可能です。また県内で有名な桜の名所「角館」は、武家屋敷通りのシダレザクラと、桧木内川沿い約2㎞に渡って続くソメイヨシノとの、2種類の桜並木が楽しめることで評判。シーズン中はライトアップも行われており、幻想的な雰囲気に包まれた桜のトンネルを散策することができます。

日本国花苑

200種の桜が咲き誇る学術的にも貴重な公園「日本国花苑」には200種類の桜が約2,000本植樹されています。園内には様々な彫刻や散策路、パターゴルフ場やテニスコートなどが設置されており、お子様からお年寄りまで多くの人で賑わっています。4月下旬から5月中旬にかけて多彩な桜が咲き誇ります。さらに、桜だけでなくバラやツツジなど年間を通して色々な花を楽しむことができます。

八乙女公園

1919年に植樹された約2,000本の桜「八乙女公園」の桜はソメイヨシノを中心として約2,000本。1919年(大正8年)に植樹されました。公園内には遊歩道が整備されていますので、散策しながら花見を楽しむことができます。桜の開花シーズンには「なかせん桜まつり」が開催され、公園近くの「道の駅なかせん」では桜のライトアップも行われています。見頃は例年4月下旬から5月上旬頃です。

桧木内川堤のソメイヨシノ

天皇ご誕生祝に植樹された約2km続く桜並木「桧木内川堤」には約2kmに渡って約400本ものソメイヨシノの桜並木が続きます。1934年に第125代天皇ご誕生のお祝いに植樹されました。国の名勝にも指定されており、春の開花シーズンには桜のトンネルを楽しむことができます。武家屋敷のしだれ桜と合わせて「さくら名所100選」にも選出されています。4月中旬から5月上旬の見頃の時期には「角館の桜まつり」が開催され、ライトアップなども行われています。

勢至公園

秋田に桜の開花を告げる公園勢至公園は、秋田で一番に桜の便りを届けてくれることで知られている公園です。市民の憩いの場であると同時に県内有数の桜の名所であり、約1,000本の桜が美しい並木道を作り上げています。4月上旬から中旬にかけての桜の見ごろには、残雪の鳥海山とピンク色の桜の美しいコラボレーションも楽しむことができ、多くの人で賑わいを見せています。

角館のシダレザクラ

天然記念物の貴重なしだれ桜角館のシダレザクラは、約400年前に、京都から佐竹北家二代義明の正室がお輿入れする際に、持参したといわれる3本の苗木が始まりであったといわれています。162本の天然記念物を含めた約400本のシダレザクラが、4月中旬から5月上旬にかけて一斉に咲き誇り、角館の街をピンク色に染め上げ、素晴らしい景観をつくりだしています。

真人公園

秋田を代表する桜の名所の都市公園真人公園は、大正天皇即位記念事業として造られた、横手市にある都市公園です。「さくら名所100選」にも選ばれている桜の名所で、園内には、約2,000本のソメイヨシノが植えられており、池の周りや広場を淡いピンク色に染め上げています。4月減純から5月上旬の見ごろに合わせて、桜祭りも開催されており、たらい漕ぎ競争などのイベントも開催され、多くの人たちで賑わいを見せています。

千秋公園

日本庭園と城跡を彩る桜千秋公園は、佐竹氏によって築城された久保田城跡を、明治時代に整備した公園です。美しい日本庭園が造られており、春には桜やつつじが咲き誇り、多くの人の目を楽しませています。桜の木は、約700本あり、毎年4月中旬から下旬にかけて見頃と迎えています。桜の開花のころには、「千秋公園桜まつり」が開催され、イベントなども多数開催されています。

大潟村 桜と菜の花ロード

桜と菜の花のコラボレーションを楽しむ大潟村 桜と菜の花ロードは、県道298号線沿いに約11㎞続く、桜と菜の花の美しい並木道です。ソメイヨシノやヤエザクラ、ベニヤマザクラなどが約4,000本植栽されており、花の見ごろが合うと、ピンク色の桜と菜の花の黄色、黒松の美しいコントラストを楽しむことができます。毎年桜祭りも開催されており、多くの人たちで賑わいを見せています。

大森公園

新観光秋田30景のひとつである桜の名所大森公園は、東北の吉野山とも言われている桜の名所で、4月下旬から5月上旬にかけて約1,000本の桜を楽しむことができます。散策路も整備されており、大森城がったといわれている本丸からの眺めは特に素晴らしく、多くの人で賑わいを見せています。開花に合わせてぼんぼり点灯もおこなわれており、夜桜も楽しむことができます。

横手公園

天守閣と桜の幻想的な姿も人気横手公園は、1908年に横手城跡を整備して造られた公園です。模擬天守の横手城展望台や郷土資料館があり、観光スポットになっているほか、緑豊かな市民の憩いの場にもなっています。園内には、ソメイヨシノをはじめとする約3,000本の桜の木が植えられており、4月下旬から5月上旬にかけて、彩りを添えています。ライトアップもおこなわれ、天守閣と桜の幻想的な姿も人気です。

鷹巣中央公園

自然の美しい桜の名所鷹巣中央公園は、観光秋田三十景のひとつにも数えられている、四季折々の美しい景観を楽しむことができる公園です。池のほとりには、桜や紫陽花、つつじなどさまざまな樹木が植えられており、花見や紅葉の名所として知られています。特に桜は、ソメイヨシノをはじめとする約800本が植えられており、満開を迎える4月下旬から5月上旬になると、大勢の花見客で賑わいを見せています。

本荘公園

風情漂う城址公園で楽しむ桜の花見本荘公園は、大正時代に史跡公園として整備された公園です。園内には、約1,000本の桜の木が植えられており、毎年4月中旬から下旬にかけて美しく咲き誇ります。毎年桜が見ごろを迎えるころに「本荘さくらまつり」が開催され、観桜会短歌大会をはじめとするさまざまなイベントも行われており、多くの人たちで賑わいを見せています。

きみまち阪県立自然公園

屏風岩と桜のコラボレーションきみまち阪県立自然公園は、巨大な奇岩の屏風岩と絶壁にそびえる松などの美しい自然の景色を楽しむことができる自然公園です。春にはつつじや桜、秋は紅葉の名所として有名で、多くの人が訪れています。桜の木は、ヤマザクラやソメイヨシノ、ヤエザクラなどが約1,500本あり、開花に合わせてライトアップも開催。屏風岩と桜のコラボレーションは圧巻です。



おすすめアクティビティ情報





おすすめホテル情報





秋田のホテルをもっと見る





秋田旅行のよくある質問



都道府県から桜名所を探す

アクティ
ビティを
見る
更新日:2021/09/28