
女子なら誰でも好きなのは、いろんなものを少しずつ味わえるビュッフェ。特に見た目も可愛らしい甘いスイーツがたっぷり並ぶスイーツビュッフェは、好きな方も多いのではないでしょうか。
そんな中でもフルーツの王道である、苺を使ったスイーツを堪能できる「苺ビュッフェ」は女子の憧れです。苺ショートや苺のムース、苺のロールケーキや苺パフェなど、いくつでも食べられそうですね。早春の期間限定で様々な店が苺ビュッフェを開催し、女性客でにぎわいます。
そこで今回は、京都で開催される人気の苺ビュッフェを紹介します。ぜひ参考にしてみてください。
目次
- ■レストラン タワーテラス/京都タワーホテル
- ■ラジョウ/京都センチュリーホテル
- ■カフェレストラン ル・タン/ホテルグランヴィア京都
- ■AKAGANE RESORT KYOTO HIGASHIYAMA 1925(アカガネ リゾート キョウト ヒガシヤマ 1925)
- いちごだけじゃない!スイーツビュッフェのあるホテルも紹介!
- ■欧風料理 モンスレー/京都新阪急ホテル
- ■ラウンジ・バー クー・オ・ミディ/京都ブライトンホテル
- ■Red Hot Strawberry 2018/グランドプリンスホテル京都
- ■Octavar/ホテル京阪京都グランデ
- ■鉄板焼 ボヌール/京都センチュリーホテル
■レストラン タワーテラス/京都タワーホテル

最初におすすめする京都の苺ビュッフェは「レストラン タワーテラス/京都タワーホテル」。JR・京都駅から徒歩2分。京都のランドマーク「京都タワー」内、ホテル3階にあるレストランです。京都駅を見下ろす最高のロケーションを楽しみながら、約20種の苺メニューがずらりと並ぶビュッフェが堪能できます。苺ショートや苺タルトなどのスイーツはもちろん、「フィッシュフライ いちご甘酢あんかけ」「チキンと野菜のロースト いちごソース」など斬新なフードメニューもあるのも特徴です。自分で苺デザートを作れるコーナーもあります。
タワーテラス
- 京都府京都市下京区烏丸通七条下る東塩小路町721-1 京都タワーホテル 3F
- 050-5868-9937
- ランチ 【1部】11:30~13:00 【2部】13:30~15:00、ディナー17:30~20:00
- 無休
- JR京都駅烏丸中央口より徒歩2分
タワーテラスのクーポンを探す
■ラジョウ/京都センチュリーホテル

続いておすすめの京都の苺ビュッフェは「ラジョウ/京都センチュリーホテル」。苺のタルトやマカロン、ムースなど大粒で芳醇な味わいが特徴の「あまおう」のみを使った苺のスイーツ約30種、オードブルやフルーツ約15種、 アイスクリーム約15種以上など合計約60種のメニューが食べ放題の大人気ビュッフェです。ライフスタイルショップ「INOBUN」による、プラネタリウムをテーマにした空間演出も見どころ。90分たっぷり食べられますよ。
オールデイダイニング ラジョウ
- 京都府京都市下京区東塩小路町680 京都センチュリーホテル 2F
- 050-5868-0878
- [ランチ・ディナー]11:00~21:00
- 無休
- JR京都駅中央改札口より東へ徒歩約2分
オールデイダイニング ラジョウのメニューを探す
オズモールで割引をする■カフェレストラン ル・タン/ホテルグランヴィア京都

次に紹介する京都の苺ビュッフェは「カフェレストラン ル・タン/ホテルグランヴィア京都」。チョコレートや季節のフルーツフェアなど、1年を通して様々なスイーツバイキングを開催している苺ビュッフェは、ビュッフェ好きな女性から絶大な支持を集めています。1~2月はベリー、3~4月はいちごをテーマに、アフタヌーン・スイーツブッフェを開催。「フランボワーズとベリーのタルト」「カシスムースのタルト」など見た目も華やかなスイーツがずらりと並びます。
ル・タン(Cafe Restaurant Le Temps)
- 京都府京都市下京区烏丸通塩小路下ル JR京都駅中央口 ホテルグランヴィア京都 2F
- 050-5570-3781
- 6:30~23:30
- なし
- JR京都駅に直結(徒歩1分)
■AKAGANE RESORT KYOTO HIGASHIYAMA 1925(アカガネ リゾート キョウト ヒガシヤマ 1925)

4番目におすすめする京都の苺ビュッフェは「AKAGANE RESORT KYOTO HIGASHIYAMA 1925(アカガネ リゾート キョウト ヒガシヤマ 1925)」。大正時代に贅を尽くして建てられた歴史的建造物を利用した、和モダンな隠れ家的ホテルの苺ビュッフェです。ランチコースのデザートにビュッフェがついているので、広い日本庭園を望みながら優雅に食事をした後、苺づくしのスイーツがワゴンで運ばれてくるので着席してゆっくり味わえます。
AKAGANE DINING(アカガネダイニング)
- 京都府京都市東山区下河原通高台寺塔之前上る金園町400-1
- 075-551-3633
- Lunch 11:30~14:00 、Dinner 17:30~21:00、※土日祝日は貸切あり
- 火曜日
- 京阪電鉄祇園四条駅から約12分、阪急電鉄京都線河原町駅から約15分、JR京都駅よりタクシーで約13分
いちごだけじゃない!スイーツビュッフェのあるホテルも紹介!
京都新阪急ホテルのスイーツビュッフェ
広告
■欧風料理 モンスレー/京都新阪急ホテル

まず紹介する京都で予約できる人気ホテルスイーツビュッフェ・バイキングは「欧風料理 モンスレー/京都新阪急ホテル」。
JR京都駅の北側、塩小路通沿いに建つ京都新阪急ホテルにある、ホテル直営の欧風料理レストランです。クラシカルで上品な内装で統一されていて、記念日デートにもふさわしい雰囲気です。お造り八寸や国産牛ステーキなどがつく鉄板焼きランチコース「嵐山」は、デザートのビュッフェ・バイキングがセットになって3000円台というコスパの良さは圧巻です。
欧風料理 モンスレー/京都新阪急ホテル
- 京都府京都市下京区塩小路通JR京都駅、正面 京都新阪急ホテル1F
- 050-3755-8204
- 昼 11:30 ~ 14:30、夜 17:30 ~ 21:00
- なし
- 最寄駅:JR線 京都駅
京都ブライトンホテルのスイーツビュッフェ
■ラウンジ・バー クー・オ・ミディ/京都ブライトンホテル

2番目におすすめする京都で予約できる人気ホテルスイーツビュッフェ・バイキングは「ラウンジ・バー クー・オ・ミディ/京都ブライトンホテル」。
京都御所の西側に位置する、京都ブライトンホテルの1Fにあるラウンジで、開放感がある吹き抜けを生かした広々とした空間です。平日限定のスイーツビュッフェ・バイキングは、旬のフルーツを使ったテーマを掲げた特製スイーツが約30種類並ぶ、スイーツ好きにはたまらない贅沢な景色です。2部制になっている人気ビュッフェなので、早めの予約が鉄則です。
ラウンジ・バー クー・オ・ミディ/京都ブライトンホテル
- 京都府京都市上京区新町通中立売(御所西)京都ブライトンホテル1F
- 050-8890-3330
- 【月~金】 10:30 ~ 23:30【土日祝】9:00 ~ 23:30
- なし
- 最寄駅:京阪線 出町柳駅、京阪線 三条駅、阪急線 烏丸駅
ラウンジ・バー クー・オ・ミディ/京都ブライトンホテルのメニューを探す
オズモールで割引をするグランドプリンスホテル京都のスイーツビュッフェ
■Red Hot Strawberry 2018/グランドプリンスホテル京都

次に紹介する京都で予約できる人気ホテルスイーツビュッフェ・バイキングは「Red Hot Strawberry 2018/グランドプリンスホテル京都」。
グランドプリンスホテル京都にて毎年人気を集めている、イチゴを使ったスイーツビュッフェ・バイキングです。2018年は3月31日まで実施していて、2部制での開催されていますが、早めの予約がベターです。インスタ映えするイチゴのスイーツがズラリと並ぶ、甘い香りに包まれる天国で、サラダやパスタなどの軽食も充実しているので、甘いものがさらに進みます。
ロイヤルルーム/グランドプリンスホテル京都
- 京都府京都市左京区岩倉幡枝町1092-2 グランドプリンスホテル京都
- 050-8890-0092
- 11:00 ~ 18:00
- なし
- 最寄駅:地下鉄烏丸線 国際会館駅
ホテル京阪京都グランデのスイーツビュッフェ
■Octavar/ホテル京阪京都グランデ

次におすすめの京都で予約できる人気ホテルスイーツビュッフェ・バイキングは「Octavar/ホテル京阪京都グランデ」。
各線京都駅直結、ホテル京阪京都グランデ2Fの地中海料理&ワイン・ビアバルです。石窯で焼き上げたピッツァやパエリア、ビールマイスターが厳選した世界各国のワインやビールなど、京都にいながら地中海の空気を感じられるメニューが揃っています。約20種類揃うかわいいケーキやパスタなどの軽食が食べ放題のスイーツビュッフェ・バイキングは、予約が確実です。
Octavar/ホテル京阪京都グランデ
- 京都府京都市南区東九条西山王町31 ホテル京阪京都グランデ2F
- 050-3542-7104
- ランチ 11:30~14:30、カフェ14:30~17:00、ディナー 17:00~23:00
- なし
- 最寄駅:JR線 京都駅、京都市営地下鉄線 京都駅、近鉄線 京都駅
Octavar/ホテル京阪京都グランデのメニューを探す
オズモールで割引をする京都センチュリーホテルのスイーツビュッフェ
■鉄板焼 ボヌール/京都センチュリーホテル

3番目におすすめする京都で予約できる人気ホテルスイーツビュッフェ・バイキングは「鉄板焼 ボヌール/京都センチュリーホテル」。
京都駅前という好立地にある、京都センチュリーホテルにある鉄板焼きレストランで、京野菜や専用庫で乾燥熟成させた熟成肉を使った料理が楽しめます。月替わりのコースランチ「ムニュ・グルマン」は、ハンバーグか国産牛ステーキから選ぶことができ、平日のみロニーラウンジにてスイーツビュッフェ・バイキングがつくというコスパ抜群の人気メニューです。
広告
鉄板焼 ボヌール/京都センチュリーホテル
- 京都府京都市下京区東塩小路町680 京都センチュリーホテル2F
- 050-3754-3701
- 昼 11:30 ~ 14:30、夜 17:30 ~ 20:00
- なし
- 最寄駅:JR線京都駅、京都市営地下鉄京都駅、近鉄京都駅
まだまだある!スイーツビュッフェ・ケーキバイキング情報はこちら!
■FUNATSURU KYOTO KAMOGAWA RESORT

はじめに紹介する京都で予約できる人気スイーツビュッフェ・バイキングは「FUNATSURU KYOTO KAMOGAWA RESORT」。
明治3年創業、京都にて140余年の伝統を誇る老舗料亭旅館「鮒鶴」の、純和風建築を生かした和モダンなたたずまいのフレンチレストランです。鴨川沿いという絶好の立地にあります。5~9月は川床席で鴨川を眺めながら食事が楽しめます。京都の食材を使ったコース料理が充実していて、スイーツビュッフェ&ワゴン付きのランチコースは予約必至の人気コースです。
FUNATSURU KYOTO KAMOGAWA RESORT
- 京都府京都市下京区木屋町通松原上ル美濃屋町180
- 050-3381-2673
- 昼 11:30~15:30、夜 17:30~22:00 ※川床期間(~9/30まで)は23時閉店となります。
- 火曜
- 最寄駅:阪急京都線 河原町駅、京阪本線 祇園四条駅、京都市営地下鉄烏丸線 五条駅
FUNATSURU KYOTO KAMOGAWA RESORTのメニューを探す
一休で割引をする■The Kitchen Salvatore Cuomo KYOTO

2番目におすすめする京都で予約できる人気スイーツビュッフェ・バイキングは「The Kitchen Salvatore Cuomo KYOTO」。
JR京都駅に直結したジェイアール伊勢丹京都駅10Fにあるイタリアンレストランで、店内の大きな窓からは京都市内を一望できます。ピッツァやパスタなどのメインが選べる人気のランチビュッフェ・バイキングは、サラダ・前菜・デザートなどが食べ放題というお得さが魅力です。思わず写真に撮りたい華やかなスイーツの数々は、女性ならテンションが上がるはず!
The Kitchen Salvatore Cuomo KYOTO
- 京都府京都市下京区烏丸通塩小路下ル東塩小路町901 ジェイアール京都伊勢丹10F
- 050-3381-2441
- 昼 11:00 ~ 16:00、夜 17:00 ~ 23:00
- 不定休 (ジェイアール京都伊勢丹の休館日に準拠)
- 最寄駅:JR線・地下鉄烏丸線 京都駅
The Kitchen Salvatore Cuomo KYOTOのメニューを探す
オズモールで割引をする■ROKUSISUI KYOTO OKAZAKI Restaurant KISHU

最後におすすめする京都で予約できる人気スイーツビュッフェ・バイキングは「ROKUSISUI KYOTO OKAZAKI Restaurant KISHU」。
岡崎を流れる白川沿いにある、ウェディングも行っている高級フレンチレストランです。平安神宮の大鳥居や比叡山が見渡せる絶好のロケーションを誇り、京野菜を取り入れた本格フレンチが味わえます。毎年、桜が見頃を迎える時期に合わせて、スカイラウンジにてカジュアルビュッフェ・バイキングと季節感たっぷりの自家製スイーツが楽しめるプランがあります。
ROKUSISUI KYOTO OKAZAKI Restaurant KISHU
- 京都府京都市左京区岡崎円勝寺町62
- 050-3759-6000
- 昼 11:00 ~ 15:00、夜 17:00 ~ 22:00
- 火曜日
- 最寄駅:京都市営地下鉄東西線 東山駅
関東エリアのおすすめ苺ビュッフェはこちら

【2021年版】東京の人気いちご・スイーツビュッフェ30選!人気ホテルで苺食べ放題!
東京 - スイーツ,バイキング・食べ放題・ビュッフェ
ホテルのビュッフェは、普段敷居が高い優雅なレストランやラウンジの味、雰囲気を味わえるとあって女性に絶大な人気を誇ります。特にデザートビュッフェは、甘いものをたっぷり食べたい女性の心をとらえて離しません。 その中でも早春の期間限定である苺ビュッフェは、女性にとって大喜びな内容です。甘酸っぱい苺を使った魅惑のスイーツがずらりと並び、しかも全て食べ放題とあって幸せな気分を味わえます。東京都内のホテルには、毎年テーマを設けて会場の装飾にもこだわる店が多いのも特徴です。そこで東京都内で特におすすめの苺ビュッフェをまとめました。予約が必須なほどの人気店も多いので、早めにチェックしておきましょう。

【2021年版】横浜の人気いちご・スイーツビュッフェ12選!人気ホテルで苺食べ放題!
横浜 - スイーツ,バイキング・食べ放題・ビュッフェ
今年も苺ビュッフェの時期がやってきました。人気の苺ビュッフェでは、生のイチゴといちごを用いた様々なスイーツを好きなだけ食べられるのがよいですよね。横浜の夜景を見ながら、いちごとスイーツとお酒を楽しめる、大人向けの苺ビュッフェがおすすめです。 横浜のホテルのレストランによっては、定番のいちごのショートケーキやロールケーキやミルクレープのほかに、6種類のいちごの食べ比べや、杏仁豆腐などの中華スイーツや、スパークリングワインを楽しむことができます。今回は横浜の名門ホテルで楽しめる、期間限定の苺&スイーツビュッフェを紹介します。

【2021年版】千葉の人気いちご・スイーツビュッフェ4選!かわいい苺スイーツ食べ放題!
千葉 - スイーツ,バイキング・食べ放題・ビュッフェ
早いところでは冬から、春にかけて全国のホテルなどを中心に開催される苺ビュッフェ。ショートケーキやタルトといった定番のスイーツから、チョコレートファウンテンなどの珍しいものまで、様々な楽しみ方が提供されています。苺ビュッフェの特徴は、スイーツや苺自体の味を楽しめるほかに、見た目のかわいらしさから写真映えすることです。軽食も提供されることが多く、ランチにもぴったりなため、女性の人気を集めています。 今回は、千葉県で開催される苺ビュッフェやスイーツビュッフェを紹介します。苺好きはもちろん、スイーツ好きにもおすすめですよ。
関西エリアのおすすめ苺ビュッフェなら

【2021年版】関西の人気いちご・スイーツビュッフェ30選!かわいい苺スイーツ食べ放題!
日本 - スイーツ,バイキング・食べ放題・ビュッフェ
待ちに待ったいちごの季節。いちごを贅沢に使った目にも美しいスイーツをお腹いっぱい味わえるいちごビュッフェは、女子の永遠の憧れです。関西のホテルでは「不思議の国のアリス」や「マルシェ」「アクアリウム」「お花の世界」などをテーマにしたかわいい苺ビュッフェが開催されています。苺ビュッフェでは「いちごのシフォンケーキ」や「いちごのカップケーキ」などのいちごスイーツの他に、チョコレートとのマリアージュやいちごピザなど、いちごの魅力の新境地に出会える変わり種も。今回は関西でおすすめの絶品苺ビュッフェを紹介します。

【2021年版】東京の人気いちご・スイーツビュッフェ30選!人気ホテルで苺食べ放題!
東京 - スイーツ,バイキング・食べ放題・ビュッフェ
ホテルのビュッフェは、普段敷居が高い優雅なレストランやラウンジの味、雰囲気を味わえるとあって女性に絶大な人気を誇ります。特にデザートビュッフェは、甘いものをたっぷり食べたい女性の心をとらえて離しません。 その中でも早春の期間限定である苺ビュッフェは、女性にとって大喜びな内容です。甘酸っぱい苺を使った魅惑のスイーツがずらりと並び、しかも全て食べ放題とあって幸せな気分を味わえます。東京都内のホテルには、毎年テーマを設けて会場の装飾にもこだわる店が多いのも特徴です。そこで東京都内で特におすすめの苺ビュッフェをまとめました。予約が必須なほどの人気店も多いので、早めにチェックしておきましょう。
その他のエリアのおすすめ苺ビュッフェ

【2021年版】名古屋の人気いちご・スイーツビュッフェ11選!さまざまな苺スイーツを味わいたい方へ!
名古屋 - スイーツ,バイキング・食べ放題・ビュッフェ
名古屋のホテルで開催されている期間限定の苺ビュッフェでは、旬のフレッシュないちごの食べ放題やストロベリーパフェ、いちごのショートケーキ、いちごのタルトなどのスイーツを食べることができます。名古屋ではアフタヌーンティースタイルやお重スタイルなどの苺ビュッフェも開催されていて、チョコスイーツや桜スイーツなどと一緒に楽しめる苺ビュッフェもあります。一年中、プリンやマカロンなどのいろいろなスイーツが楽しめるスイーツビュッフェを開催しているホテルもあります。 今回は名古屋にあるおすすめの苺&スイーツビュッフェを紹介します。

【2021年版】広島の人気いちご・スイーツビュッフェ8選!さまざまな苺スイーツを味わいたい方へ!
広島 - スイーツ,バイキング・食べ放題・ビュッフェ
近年、全国各地のホテルなどを中心に開催されるようになったいちごビュッフェ。早いところでは冬から春の間にかけ、いちごをふんだんに使用した様々なスイーツがビュッフェ形式で提供されます。定額で様々な種類のスイーツを味わうことができるので、いちご好きの人気を集めています。多いところでは期間の総参加者が3万人を超える好評ぶり。 今回取り上げる広島県でも、様々なホテルでいちごビュッフェが開催されています。いちごそのものや、ショートケーキといった定番スイーツから、レアチーズケーキ、チョコレートファウンテンといった個性的なスイーツまで様々なものが楽しめます。また、どれも写真映えするようなかわいらしい見た目も、女性の間で注目を集めています。そんな広島県のおすすめいちごビュッフェを紹介していきましょう。

【2021年版】福岡の人気いちご・スイーツビュッフェ10選!かわいい苺スイーツ食べ放題!
福岡市 - スイーツ,バイキング・食べ放題・ビュッフェ
冬から春にかけて、全国のホテルなどを中心に開催される苺ビュッフェ。いちごを使用した様々なスイーツがビュッフェ形式で提供されます。代表的ないちごのスイーツであるショートケーキやタルトから、いちごグラタン、サンドイッチといった個性的なメニューまで豊富な種類が存在し、いちご好きにはたまりません。特に、福岡県では「あまおう」や「さがほのか」など、いちごの有名ブランドが多数ある九州ならではのフレッシュないちごを味わえます。さらに、いちごだけでなくパティシエが作る様々なスイーツをメインにしたスイーツビュッフェも存在します。今回は、福岡県のおすすめ苺・スイーツビュッフェを紹介します。