
アルコールフリー化粧水人気おすすめ34選!プチプラ・デパコスも厳選!
更新日: 2025年4月22日
「今使っている化粧水が刺激に感じることがある」
「季節の変わり目にはお肌がゆらぎがち」
「お肌が敏感で何を使ったらいいのかわからない」
そんなお悩みをお持ちの人も多いのではないでしょうか。とはいえ、オルビスやdプログラム、キールズや話題のシカ配合・韓国コスメなど
数ある化粧水の中から、「アルコールフリー」x「自分に合った」化粧水を選ぶのは大変。
そこで今回は
・肌質
・年代
・価格
これらに注目して、編集部が アルコールフリーの化粧水だけを厳選しました。プチプラからデパコスまで幅広くご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
同一ページ内に掲載される各商品等は、費用や内容量、使いやすさ等、異なる観点から評価しており、ページタイトル上で「ランキング」であることを明示している場合を除き、掲載の順番は各商品間のランク付けや優劣評価を表現するものではありません。
なお当サイトではユーザーのみなさまに無料コンテンツを提供する目的で、Amazonアソシエイト他、複数のアフィリエイト・プログラムに参加し、商品等の紹介を通じた手数料の支払いを受けています。掲載の順番には商品等の提供会社やECサイトにより支払われる報酬も考慮されています。
※ 紹介する商品・サービスにおける留意事項
「エイジングケア」とは、年齢に応じたお手入れのこと、「美白」とはメラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐことを指します。
アレルギーテスト済みとは、すべての人にアレルギーが起きないということではありません。
ノンコメドジェニックテスト済みとは、すべての人にニキビのもと(コメド)が発生しないということではありません。化粧品の成分など商品詳細については、ページ作成時の情報を元に記載しています。ご購入にあたっては、販売元の公式ページなどの最新情報をご確認ください。
専門家は商品の選び方について監修しています。このページに掲載している商品は、専門家による選び方の助言を参考にトラベルブックが独自に選定したものです。
この記事を監修する専門家
同志社大学卒業、元美容部員の美容系ライター。美容部員として化粧品を販売しているとき、必要なものをおすすめし、購入してくださっても「使い方がわからない」「買ったけど使っていない」「なんのためのアイテムかわからない」という方が多いことに気づきました。「売り場に来てくださるだけでもこれだけいるのであれば、世の中にはもっと多いのでは?」と思いました。それならば自分の知識や経験を化粧品で悩んでいる方たちに役立てたいという想いから美容ライターの道へ。多くの女性の「キレイになりたい」という想いをサポートさせていただいています。
◆ 専門・得意分野
美容、心理
◆ 保有資格
日本化粧品検定1級、コスメコンシェルジュ、ナチュラルビューティスタイリスト、ビューティーアロマ認定講師、認定心理士、日本メンタルヘルス協会公認心理カウンセラー
- Facebook: https://www.facebook.com/chikako.kitaguchi/
- Instagram: https://www.instagram.com/ccchikako_63/?hl=ja
- コスメコンシェルジュ: https://cosme-ken.org/
- ナチュラルビューティスタイリスト: https://www.aromakankyo.or.jp/beauty/?utm_source=Google_B&utm_medium=cpc&utm_campaign=exam_B_05&gclid=CjwKCAjwp7eUBhBeEiwAZbHwkeyMm-qvXBJSgIv34d-GbirZKmsj89NQFqRNEFEu7m7SbFtyQwaaxhoCdc8QAvD_BwE
- ボタニカルデザイン協会: https://www.aroma-bda.com/
- 認定心理士: https://psych.or.jp/qualification/
- 日本メンタルヘルス協会: https://mental.co.jp/
- 同志社大学: https://www.doshisha.ac.jp/
- その他監修者①: https://www.travelbook.co.jp/experts/expert-3/
- その他監修者②: https://www.travelbook.co.jp/experts/expert-4/
- その他監修者③: https://www.travelbook.co.jp/experts/expert-16/
- 監修者一覧: https://www.travelbook.co.jp/experts/
健康・美容関連講師、美容商材関連プロデュース業、元エステティシャン。
エステティシャンとして多くのお客様のお肌に触れ、体の内側から美容を作るための健康管理・化粧品成分・スキンケアなどを学び、お客様が理想のお肌に向かって進む笑顔をいただくことができました。
反面、お客様とのやり取りを通じて情報過多の時代であるからこそ怖さも痛感し、自身が学んできた知識や経験を多くの方にお伝えしたいと思うようになりました。
多くの方が「憧れ」に近づくためのきっかけづくりやサポートをしてまいります。
◆ 専門・得意分野
健康、美容
◆ 保有資格
◇化粧品成分上級スペシャリスト◇健康管理士一般指導員◇医薬品登録販売者◇薬機法管理者/コスメ薬機法管理者 ◇AJESTHE認定エステティシャン(ボディ・フェイシャル) ◇中医学耳つぼ美容協会耳つぼセラピスト◇美容薬学検定1級◇ナチュラルビューティースタイリスト1級◇日本アロマ環境協会アロマ検定1級◇HSAジュニアソーパー
- 活動内容: https://lit.link/feliezamisako
- 薬機法イーラーニング運営(Felieza E.O.C): https://fe-lieza.shop-pro.jp/?mode=grp&gid=2976386
- instagram: https://www.instagram.com/misako.nishikawa_felieza/
- 化粧品成分上級スペシャリスト: https://www.seibunkentei.org/
- 健康管理士一般指導員: https://healthcare.or.jp/
- 医薬品登録販売者: https://zenyaku.or.jp/
- 薬機法管理者/コスメ薬機法管理者: https://ydc-edu.com/voice-y/
- AJESTHE認定エステティシャン: https://ajesthe.jp/
- 中医学耳つぼ美容協会耳つぼセラピスト: https://mimi-kyokai.jp/
- 美容薬学検定: http://www.yakugaku.or.jp/biyoken/
- ナチュラルビューティスタイリスト: https://www.aromakankyo.or.jp/beauty/?utm_source=Google_B&utm_medium=cpc&utm_campaign=exam_B_05&gclid=CjwKCAjwp7eUBhBeEiwAZbHwkeyMm-qvXBJSgIv34d-GbirZKmsj89NQFqRNEFEu7m7SbFtyQwaaxhoCdc8QAvD_BwE
- 日本アロマ環境協会アロマ検定1級: https://www.aromakankyo.or.jp/licences/aroma/
- HSAジュニアソーパー: https://www.sekken.info/
- IMAマーケティング検定スタンダード: https://ima-kentei.jp/
- その他監修者①: https://www.travelbook.co.jp/experts/expert-3/
- その他監修者②: https://www.travelbook.co.jp/experts/expert-1/
- その他監修者③: https://www.travelbook.co.jp/experts/expert-16/
- 監修者一覧: https://www.travelbook.co.jp/experts/
この記事はこんな人におすすめ!
・年齢とともに肌がゆらいできた
・今使っている化粧水が少し刺激に感じる
・アルコールフリーの化粧水を探している
アルコールフリー化粧水の人気おすすめ35選をご紹介!
ラインで試せる*乾燥が気になるエイジング世代に!
オルビス ユードット トライアル7日間体験セット
おすすめのアルコールフリー化粧水!人気35選、1番目は 「オルビス ユードット トライアル7日間体験セット」です。
オルビス史上最高峰の保湿力を持つ、肌のエネルギーの巡りに着目したエイジングケア(※)シリーズです。乾燥による肌のくすみやゴワつきが気になる人におすすめのスキンケアアイテムで、医薬部外品の商品です。
オルビスが独自開発したスイカヅラエキスとメマツヨイグサエキスを複合した成分が、ハリ・ツヤを与える美容保湿成分として配合されています。肌全体をとろけるようなうるおいヴェールで包み込み、くまなく保湿、みずみずしくやわらかな肌へ導きます。ローション・モイスチャーには有効成分のトラネキサム酸が配合。メラニンの生成を抑えシミ・ソバカスを防ぐ美白ケアも可能です。
※年齢に応じたお手入れ
オルビスユードットのスキンケアはとってもシンプル!
・洗顔料(オルビスユードットウオッシュ)
・化粧水(オルビスユードットローション)
・保湿液(オルビスユードットモイスチャ―)
オルビスユードットのお手入れはシンプルな3STEP。
もっちり濃密泡の弾力で、思わず泡に顔をうずめたくなる洗顔料は、つっぱりを防ぎながら余分な皮脂・毛穴汚れをしっかりオフ。
とろみがあり、肌にスルスルとなじむ化粧水は、美白有効成分「トラネキサム酸」配合。
みずみずしいうるおいを与えて、シミ対策もできます。仕上げには、リッチでコクのある保湿液でうるおいを閉じ込め。なめらかで明るい印象に導きます。
うれしいセット内容◎シワ改善美白美容液+今治製ふわふわ抗菌タオルつき
公式サイト限定で、オルビス人気のアイテム「シワ改善美白(※)美容液」がセットに。
有効成分「デクスパンテノールW」が配合されており、年中使いやすいサラッとしたテクスチャーが特徴です。そして肌触りがよくて、毎日でも使用したいふわふわの今治タオルももらえます。
(※)メラニンの生成を抑えシミ・ソバカスを防ぐ
オルビスユードットを試したトラベルブック編集部の口コミ
1,200円(税込)で4アイテムはボリューム満点でとてもお得!約7日間たっぷり試せるので、自分の肌に合うのかしっかり確かめられました。
洗顔料は泡立ちがしっかりしています。もちもちの泡が汚れをさっぱり落としてくれますが、洗いあがりはしっとりしていて好みでした。乾燥しやすい目元や口元もつっぱりを感じませんでした。
40代のエディターレビュー
キュレルの敏感肌用を使っていました。このとき季節の変わりめで肌が乾燥してゴワゴワしたタイミングから、汗ばむ季節にかけて使用しました。
すっと肌になじみ、化粧水とクリームだけのシンプルなケアでもうるおうため、コスパがいいです。だからといってベトベトすることもないところが気に入っています。
あまり好きではないところ
グリセリンが配合されているためか、すっぴんの状態で毛穴の影が目立つ気がする。けれど、決して毛穴が開くわけではありません。
好きなところ
しっとりする、美容液いらず。
千原
実際に試した人の口コミでは、テクスチャーや使用感の評価が高く、「続けたい」という声が多く見られました。
お試し後の返品・交換OK!7日間じっくりお手入れしてみましょう。
オルビス ユードット トライアル7日間体験セット
- 【限定特典あり】トライアル価格: 1,200円(税込)
発売日 | 2020/9/24 |
---|---|
分類 | 医薬部外品 |
JANコード | 4908064098659 |
原材料・成分 | 【ウォッシュ】水、グリセリン、ミリスチン酸、パルミチン酸、ラウリン酸、水酸化K、ステアリン酸、塩化ジメチルジアリルアンモニウム・アクリルアミド共重合体液、ジグリセリン、アクリル酸・塩化ジメチルジアリルアンモニウム・アクリルアミドコーポリマー液、アルキルグリコシド、スイカズラエキス【ローション】水、濃グリセリン、BG、イソプレングリコール、ソルビット液、スイカズラエキス、メマツヨイグサ抽出液、シクロヘキサンジカルボン酸ビスエトキシジグリコール、ジグリセリン【モイスチャー】水、濃グリセリン、α-オレフィンオリゴマー、エチルヘキサン酸セチル、BG、ソルビット液、ジメチコン、ステアリン酸ソルビタン、セタノール、パルミチン酸セチル、ベヘニルアルコール、マイクロクリスタリンワックス、ステアリン酸PEG、ステアリン酸、スイカズラエキス、メマツヨイグサ抽出液、ワセリン、ジグリセリン、ビタミンE、ポリオキシブチレンポリグリセリンステアリルエーテル、クエン酸、クエン酸Na、水酸化K、ポリエチレングリコール |
税込価格 | 1,760円 |
ブランド | オルビス |
20代30代におすすめの保湿ケア*7日間しっかり試せる!
オルビス(ORBIS) オルビスユー ローション
おすすめのアルコールフリー化粧水!人気35選、2番目は 「オルビス(ORBIS) オルビスユー ローション」です。
無油分、無香料、無着色、アルコールフリー 、界面活性剤不使用の化粧水です。
リッチなコクを感じることができる新感覚のテクスチャーが肌の角質層に浸透して肌の水分を補ってくれます。みすみずしさやうるおいを与えてくれるのでメイクのノリも良くなり、健康的な印象を与えることができますよ。肌が弱い人でも使用することができます。
Editor's Review
「とろぱしゃ」テクスチャーで驚くほどの肌なじみ!べたつかないのにしっとり保湿!
好きなところ
・肌荒れを防ぐ有効成分配合の医薬部外品
・「とろぱしゃ」テクスチャーで驚異の肌なじみ◎
・高保湿だけどべたつかない
・1滴ずつ取り出せるボトル
あまり好きではないところ
・強いて言うなら、成分本来の香りがほのかにするところ
POLAグループのオルビスから誕生したオルビスユーシリーズは
初期エイジング世代におすすめのライン
。そのなかのエッセンスローションは肌荒れを防ぐ有効成分として「デクスパンテノールW」が配合されています。
しかもうるおいを角層のすみずみまで届けて守る、2つの機能が備わっている多機能ローション!
最大の特徴は何と言ってもテクスチャーと肌なじみの良さ◎
初期エイジング世代である筆者が実際に使ってみて感じたことをお伝えします。
取り出したときはとろっとしています。しかし 肌にのせると途端にみずみずしいテクスチャーへと変化するとてもおもしろい化粧水です。
肌なじみは驚くほど!いつもの容量でなじませていると、気づいたらなくなっているような感覚。 まるで肌がローションをゴクゴク飲み込んでいるようです。 初めて使ったときは思わず「えっ!?」と声が出てしまったほど!
仕上がりはしっとりなめらか。
保湿力はありながら、べたつかない仕様は年中使えそうで好印象◎
初期エイジング世代である筆者も年々、肌の乾燥には気を付けるようにしていますが、べたつきは避けたいもの…。
しかし
エッセンスローションなら角層のすみずみまでしっかり保湿できる印象を持てました。
肌の仕上がりにも大満足です◎
北口慈子
※2022年8月更新レビュー記事
オルビス(ORBIS) オルビスユー ローション
- 初回限定7日間体験セット: 980円(税込)
発売日 | 2016/4/1 |
---|---|
公式サイト | https://www.orbis.co.jp/ |
分類 | 医薬部外品 |
主な保湿成分 | BG、グリセリン、ジグリセリン、プロパンジオール |
特徴 | オイルフリー、無香料、無着色、弱酸性、界面活性剤フリー、アルコールフリー |
肌タイプ | 全肌タイプ |
年代 | 20代,30代 |
容量・税込価格 | 180ml・3,300円 |
JANコード | 935104 |
原材料・成分 | 水、BG、グリセリン、ジグリセリン、プロパンジオール、PPG-24グリセレス-24、ヤグルマギク花エキス、モモ葉エキス、アマモエキス、シナノキエキス、PEG-75、グリコシルトレハロース、加水分解水添デンプン、PEG-400、(エイコサン二酸/テトラデカン二酸)ポリグリセリル-10、キサンタンガム、カルボマー、水酸化K、フェノキシエタノール、メチルパラベン |
ブランド | オルビス |
角層を健康的に美しく整えエイジングケアを叶えるスキンケア
ディセンシア ローション
おすすめのアルコールフリー化粧水!人気35選、3番目は 「ディセンシア ローション」です。
角層本来の力を引き出すディセンシア独自の角層ケアとエイジングケアライン「ディセンシア」のローションです。まろやかなとろみが崩れながらやさしく肌に滲みこみ、 角層のすみずみまでうるおいを届けて透明感に満ちたしなやかな肌に導いてくれます。アルコールフリーで肌に優しいだけでなく、きちんとエイジングケア(※年齢に応じたお手入れ)も行ってくれる心強いアイテムです。
ディセンシア ローション
- 角層ケア+高保湿美容液10日間セット: 1,980円(税込)
ブランド | DECENCIA(ディセンシア) |
---|
大人の毛穴ケアにおすすめ
b.glen(ビーグレン)QuSome ローション
おすすめのアルコールフリー化粧水!人気35選、4番目は 「b.glen(ビーグレン)QuSome ローション」です。
保湿、成分、使用感のバランスの良い化粧品で、ビタミンC誘導体以外にも美容に嬉しい成分がたくさん配合されています。エイジングケア※にふさわしい化粧水となっていて、年齢肌の悩みにもアプローチしてくれます。持続型保湿処方なので、しっとりとしたうるおいが持続することも特徴です。肌のキメを整えて、後の美容液やクリームでのお手入れを邪魔しません。敏感肌の人でも使用することができ、少しとろみがありながらもべたつきが少なく伸びが良いのが特徴です。
※年齢に応じたお手入れのこと
Editor's Review
まろやかな肌当たりでべたつきなし!スーッとなじんでなめらかに仕上がるところが気に入っています。
好きなところ
・まろやかな肌当たり
・なめらかな仕上がり
・べたつきなし
あまり好きではないところ
・香りが独特
スキンケアアイテムを使った「実感力」や「結果」を重視しているブランドのビーグレンから誕生したQuSomeローションは肌当たりがまろやかな化粧水。
たっぷりのうるおい成分を角層上部だけでなく深部まで届ける工夫がされています
。べたつきのない、しっとりとした仕上がりです。
北口慈子
QuSomeローションは、一見とろみのありそうな化粧水ですが、 水のような軽やかなテクスチャー 。でも肌当たりはまろやかで気持ちいい使い心地。ハンドプレスでしっかりなじませるとしっとりなめらかに仕上がりました。乾燥しやすい部分は重ね付けがおすすめです。
レビューをもっと見る
※2022年7月更新レビュー記事
b.glen(ビーグレン)QuSome ローション
- 選べる7日間トライアルセット: 1,490円(税込)
発売日 | 2016/10/1 |
---|---|
公式サイト | https://www.bglen.net/products/detail/BLQ1 |
分類 | 化粧品 |
有効成分 | - |
主な保湿成分 | エクトイン |
特徴 | 毛穴 てかり 乾燥 ごわつきなどの美肌ケア |
肌タイプ | 全肌タイプ |
年代 | 全年代 |
容量・税込価格 | 120ml・5,500円 |
関連の高い成分・特徴 | ビタミンC、無着色、無香料、無鉱物油、アルコールフリー、パラベンフリー |
原材料・成分 | 水, プロパンジオール, BG, ジミリスチン酸PEG-12グリセリル, ジステアリン酸PEG-23グリセリル, ラフィノース, スクワラン, エクトイン, 3-ラウリルグリセリルアスコルビン酸, ヘキサカルボキシメチルジペプチド-12, オリゴペプチド-24, 3-O-エチルアスコルビン酸, アラントイン, ピリドキシンHCl, グルコノバクター/ハチミツ発酵液, フカスセラツスエキス, コレステロール, トコフェロール, 乳酸, ステアラミドプロピルジメチルアミン, エチルヘキシルグリセリン, フェノキシエタノール, EDTA-2Na |
ブランド | b.glen(ビーグレン) |
角層を健康的に美しく整えエイジングケアを叶えるスキンケア
ディセンシア ローション
おすすめのアルコールフリー化粧水!人気35選、5番目は 「ディセンシア ローション」です。
角層本来の力を引き出すディセンシア独自の角層ケアとエイジングケアライン「ディセンシア」のローションです。まろやかなとろみが崩れながらやさしく肌に滲みこみ、 角層のすみずみまでうるおいを届けて透明感に満ちたしなやかな肌に導いてくれます。アルコールフリーで肌に優しいだけでなく、きちんとエイジングケア(※年齢に応じたお手入れ)も行ってくれる心強いアイテムです。
ディセンシア ローション
- 角層ケア+高保湿美容液10日間セット: 1,980円(税込)
ブランド | DECENCIA(ディセンシア) |
---|
ニキビケアにおすすめ
オルビス(ORBIS) 薬用クリアフル ローション M
おすすめのアルコールフリー化粧水!人気35選、6番目は 「オルビス(ORBIS) 薬用クリアフル ローション M」です。
おすすめポイント
・ナノ化カプセルでニキビ毛穴にアプローチ
・アルコールフリー!ピリピリ感が苦手な人にも
・人気の3ステップが試せる(2週間分)
30年以上のロングセラーを誇る、オルビスのニキビケアシリーズがリニューアル!
「いつも同じ場所にニキビができる..」「根本的にスキンケアを見直したい」
そんな人にピッタリな、オルビスクリアフルローション。
オルビス独自の「毛穴デリバリー処方」で、ニキビ・肌荒れを防ぐ有効成分をすみやかに角質に届けます。
保湿成分としてハトムギエキスなどの和漢植物エキス、低分子化したコラーゲンを配合。
ビタミンC誘導体(テトラ2-ヘキシルデカン酸アスコルビル)をはじめとした、5つの整肌成分を「ナノVCショットカプセル」にギュッと凝縮。
角層のすみずみをうるおいで満たし、キメを整えて、はずむような肌に導きます。
アルコールフリー、ノンコメドジェニックテスト済み(※1)、敏感肌対象パッチテスト済み(※2)で毎日使いにもおすすめ。
さっぱりタイプ・しっとりタイプの2種類から選べます、
オイルカット100%のクリアフル「洗顔料・化粧水・乳液」の3ステップが試せる人気のトライアルは送料無料。
開封後も30日以内なら返品・交換できます。
まずは2週間分、しっかりと試してみましょう。
(※1)すべての人にコメド=ニキビのもとができないというわけではありません
(※2)すべての人に皮膚刺激がおきないというわけではありません
オルビス(ORBIS) 薬用クリアフル ローション M
- トライアル価格: 980円
発売日 | 2022/3/23 |
---|---|
公式サイト | https://www.orbis.co.jp/ |
内容量・サイズ | 40mL(トライアル約3週間分) |
分類 | 医薬部外品 |
有効成分 | グリチルリチン酸2K |
主な保湿成分 | BG・グリセリン・シコニン ・ヨクイニンエキス・コラーゲン・トリペプチドなど |
特徴 | ニキビ、毛穴 てかり 乾燥 ごわつきなどの美肌ケア・無香料・無着色・ノンコメドジェニック |
肌タイプ | 全肌タイプ、ニキビ |
部位 | おでこ、頬、鼻先、口周り、顎 |
おすすめの方 | 思春期、大人、メンズ |
容量・税込価格 | 180ml(つめかえ用)・1,430円 / 180ml・1,650円 |
使い方 | 1.洗顔後、清潔な手のひらに適量(ポンプ2プッシュ程度)とり、手のひら全体を使って肌をやさしく押さえるように顔全体になじませます。2.ニキビができやすいゾーンに手のひら全体を使って、もう一度丁寧に浸透させていきます。重ねづけをしても、効果的です。 |
関連の高い成分・特徴 | コラーゲン、ビタミンC、無着色、無香料、無鉱物油、界面活性剤不使用、アルコールフリー、アレルギーテスト済 |
原材料・成分 | [有効成分]グリチルリチン酸2K[その他成分]水、エタノール、BG、グリセリン、ソルビット液、POE(24)POP(24)グリセリルエーテル、シコニン、ヨクイニンエキス、コラーゲン・トリペプチド F、ローズマリーエキス、キサンタンガム、クエン酸Na、クエン酸、ジエチレントリアミン5酢酸5Na液、フェノキシエタノール、メチルパラベン |
ブランド | オルビス |
無添加といえばファンケル*毛穴やテカリも気になる人に
ファンケル モイストリファイン 化粧液
おすすめのアルコールフリー化粧水!人気35選、7番目は 「ファンケル モイストリファイン 化粧液」です。
無添加化粧品でおなじみの「ファンケル」の敏感肌の方にもおすすめなしっとりタイプの化粧水です。独自成分「モイストチャージコラーゲン(肌表面に留まり潤いをキープする成分)」と「アクティブセラミド(角層の保湿をサポートする成分。特許取得済)」とのWアプローチによって肌の潤いを高め、乾燥を防いでキメの整った肌に導きます。肌表面からの水分の蒸発をバリアし、しっかりと角質層からうるおいで満たしてくれるので、乾燥、毛穴目立ち、テカリの原因となるインナードライから肌を守ってくれます。
毛穴パック・洗顔などがついた化粧品5点が約1ヶ月分のセットになった商品が公式サイトから購入できます。
容量 | 30mL(約1カ月分) |
---|---|
保湿・美容成分 | サクシノイルアテロコラーゲン ・VPエキス・ローヤルゼリーエキス・ラフィノースなど |
特徴 | 乾燥した肌(インナードライ)を保湿 |
販売元 | 株式会社ファンケル |
ファンケル モイストリファイン 化粧液
- うるおい毛穴1ヵ月集中セット 【毛穴パック・酵素洗顔付き】初回限定価格: 1,500円
発売日 | 2018/9/20 |
---|---|
公式サイト | https://www.fancl.co.jp/item/Seibun?item_id=3742-21&category=01 |
分類 | 化粧品 |
有効成分 | - |
主な保湿成分 | アクティブセラミド、モイストチャージコラーゲン |
特徴 | 防腐剤フリー・無香料・合成色素不使用・石油系界面活性剤フリー・紫外線吸収剤フリー |
肌タイプ | 全肌タイプ |
年代 | 20代,30代,40代,50代 |
容量・税込価格 | 30ml・1,540円 |
関連の高い成分・特徴 | コラーゲン |
JANコード | 4908049446291 |
原材料・成分 | 水、グリセリン、DPG、ジグリセリン、マルチトール、BG、メチルグルセス-10、ラフィノース、ペンチレングリコール、サクシノイルアテロコラーゲン、タチバナ果皮エキス、マンニトール、スフィンゴ脂質、グルコース、トレハロース、グリコーゲン、ローヤルゼリーエキス、スイートピー花エキス、ベタイン、エチルヘキシルグリセリン、キサンタンガム、カルボマー、シロキクラゲ多糖体、レシチン、フィトステロールズ、リン酸2K、リン酸2Na、リン酸K、クエン酸Na、クエン酸、トコフェロール |
ブランド | ファンケル |
オーガニックも重視したい!自然派におすすめ
琉白
おすすめのアルコールフリー化粧水!人気35選、8番目は 「琉白 」です。
30代・40代の大人の肌におすすめのスキンケアアイテムです。水分も油分も減少しがちな30代からの肌にピッタリの肌本来の力を引き出してくれるオーガニックコスメです。使用する原材料は、日本人の肌にあった沖縄の素材。デリケートな肌を整えてくれる和漢植物の月桃、ミネラル豊富な海洋深層水、肌を滑らかに整える海ぶどうを配合。合成保存料、合成香料、合成着色料、アルコール、石油由来成分、動物由来成分が無添加です。フランスのオーガニックコスメ認証機関のエコサート認証を受けており、人気スパなどでも使用されている実力派。うるおいのあるふっくら肌へと導いてくれます。
琉白
- 7日間お試しセット:990円(税込)
「肌質」x「種類」x「年代」おすすめのアルコールフリー化粧水
化粧水選びには、 肌質・お悩みにあった種類・年代を考慮することが大切です。 それぞれポイントがありますので、みていきましょう。
<20代・30代>におすすめのアルコールフリー化粧水
<20代>
・20代も保湿は必須!
・20代は皮脂分泌も活発!毛穴ケアができるものを選ぼう
・ニキビなどの炎症には有効成分が配合された薬用タイプもおすすめ
<30代>
・お肌が乾燥しやすくなる年代。高保湿のものを選ぼう
・シワ・たるみが気になってきたらエイジングケア(※1)
・外出が多くシミが気になる人は薬用の美白(※2)化粧水
・大人ニキビには有効成分が配合された薬用タイプもおすすめ
※1…年齢に応じたケア
※2…メラニンの生成によるシミ・そばかすを防ぐ
<40代・50代>におすすめのアルコールフリー化粧水
<40代>
・ホルモンバランスの変化でさらに乾燥するので高保湿化粧水
・エイジングケア(※1)・薬用の美白(※2)化粧水など、お悩みに合ったものを選ぼう
※1…年齢に応じたケア
※2…メラニンの生成によるシミ・そばかすを防ぐ
<50代>
・外せない!高保湿化粧水
・シワ・シミなど、お悩みに合ったものを選ぼう
・続けやすさも視野に入れよう(購入しやすい場所やサイトなど)
<敏感肌・乾燥肌>におすすめのアルコールフリー化粧水
<敏感肌>
・アルコールフリー以外にも、薬用の敏感肌用化粧水もおすすめ
・香料が刺激に感じることも*無香料タイプもおすすめ
<乾燥肌>
・高保湿のものも選ぼう
・乾燥がひどい場合はオイルイン化粧水もおすすめ
・毎日たっぷり使えるものもチェック
<毛穴ケア・ニキビケア>おすすめのアルコールフリー化粧水
<毛穴ケア>
・皮脂分泌が多い場合は収れん化粧水を選ぼう
・乾燥による毛穴目立ちには高保湿のものを選ぼう
<ニキビケア>
・20代も保湿成分は必須!
・20代は皮脂分泌も活発!毛穴ケアができるものを選ぼう
・ニキビなどの炎症には有効成分が配合された薬用タイプもおすすめ
<プチプラ>ドラッグストアにもあるアルコールフリー化粧水
・店頭で実際にテクスチャーを確認したい
・手軽に買えるものからはじめたい
そんな人にはドラッグストアで購入しやすい価格の、プチプラもおすすめ
アルコールフリーのデパコス拭き取り化粧水
SK-II フェイシャル トリートメント クリア ローション
おすすめのアルコールフリー化粧水!人気35選、9番目は 「SK-II フェイシャル トリートメント クリア ローション」です。
古い角質の蓄積は、新しい角質に生まれ変わる肌リズムがうまくいっていない証拠。肌がごわついてしまうなどの肌トラブルも、この古い角質や汚れの仕業なのです。そんな古い角質を穏やかに、且つしっかり取り去る3種の成分「ピテラ」を配合しているので、優しくふき取るだけでなめらかな肌になれますよ。人工では決して実現しない特別な酵母の自然発酵時に生まれるピテラは効果てきめん。
SK-II フェイシャル トリートメント クリア ローション
- 参考価格: 9,280円
発売日 | 1994年4月 |
---|---|
公式サイト | https://www.sk-ii.jp/ |
分類 | 化粧品 |
有効成分 | - |
主な保湿成分 | ピテラ™ |
特徴 | 拭き取りタイプ |
肌タイプ | 全肌タイプ |
年代 | 全年代 |
容量・税込価格 | 160ml・7,700円 / 230ml・10,010円 (編集部調べ) |
関連の高い成分・特徴 | AHA(フルーツ酸)、無着色、無香料 |
原材料・成分 | 水、ガラクトミセス培養液(ギュウニュウ)、BG、ポリソルベート20、グリセリン、メチルパラベン、安息香酸Na、PEG-150、EDTA-2Na、クエン酸Na、セルロースガム、ヒアルロン酸Na、クエン酸、サリチル酸、リンゴ酸、乳酸 |
ブランド | SK-II |
セザンヌ スキンコンディショナー高保湿
おすすめのアルコールフリー化粧水!人気35選、10番目は 「セザンヌ スキンコンディショナー高保湿」です。
500mlの大容量が人気で全身に使える化粧水。ヒト型セラミド(セラミドAP・セラミドNP・セラミドEOP)が保湿成分として配合されているため、潤いをキープしつつ肌を乾燥から守ります。無香料・無着色・無鉱物油・アルコールフリー。
セザンヌ スキンコンディショナー高保湿
- 参考価格: 715円
発売日 | 2015/1/30 |
---|---|
公式サイト | https://www.cezanne.co.jp/lineup/seibun/#4939553040019 |
分類 | 化粧品 |
有効成分 | - |
主な保湿成分 | ヒト型セラミド |
特徴 | 無香料・無着色・無鉱物油・アルコールフリー・弱酸性 |
肌タイプ | 全肌タイプ |
年代 | 全年代 |
容量・税込価格 | 500ml・715円 |
関連の高い成分・特徴 | コラーゲン、ヒアルロン酸、無着色、無香料、無鉱物油 |
JANコード | 4939553040019 |
原材料・成分 | 水、グリセリン、BG、ハトムギ種子エキス、セラミドAP、セラミドNP、セラミドEOP、ユズ果実エキス、フィトスフィンゴシン、ヒアルロン酸Na、アセチルヒアルロン酸Na、加水分解ヒアルロン酸、サクシノイルアテロコラーゲン、ダイズ種子エキス、グルタミン酸、アロエベラ葉エキス、レモン果実エキス、ローズマリー葉エキス、ホップエキス、セイヨウアカマツ球果エキス、スギナエキス、PCA-Na、セリン、リシン、グリシン、アラニン、アルギニン、トレオニン、プロリン、コレステロール、ベタイン、アラントイン、ソルビトール、EDTA-2Na、キサンタンガム、ラウロイルラクチレートNa、カルボマー、ポリスチレン、安息香酸Na、メチルパラベン、プロピルパラベン |
ブランド | セザンヌ |
ドラッグストアのおすすめ
肌ラボ・白潤プレミアム 薬用浸透美白化粧水しっとり
おすすめのアルコールフリー化粧水!人気35選、11番目は 「肌ラボ・白潤プレミアム 薬用浸透美白化粧水しっとり」です。
医薬部外品の薬用※美白化粧水。こちらの化粧水の特徴は、美容液のようなしっとり濃厚なテクスチャー。紫外線はシミの原因。有効成分ホワイトトラネキサム酸が配合され、シミ発生の初期段階にアプローチ。してメラニンの生成を抑え、シミの発生を防いでくれます。さらにナノ化ヒアルロン酸が潤いをプラス。ナノ化されているので小さく、角質のすみずみまで浸透していきます。弱酸性で無香料・無着色・無鉱物油・エタノールフリー・パラベンフリー。
※美白とはメラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐこと。
肌ラボ・白潤プレミアム 薬用浸透美白化粧水しっとり
- 参考価格: 907円
発売日 | 2017/3/14 |
---|---|
公式サイト | https://jp.rohto.com/hadalabo/shirojun-premium-lotion-rich/ |
分類 | 医薬部外品 |
有効成分 | トラネキサム酸、グリチルリチン酸2K |
主な保湿成分 | ビタミンC誘導体、ビタミンE、2種のヒアルロン酸 |
特徴 | 無香料・無着色・無鉱物油・アルコール(エタノール)フリー・パラベンフリー・弱酸性 |
肌タイプ | 全肌タイプ |
年代 | 20代,30代,40代,50代 |
原材料・成分 | <有効成分>トラネキサム酸、グリチルリチン酸2K<その他の成分>加水分解ヒアルロン酸、ヒアルロン酸Na-2、ビタミンCリン酸Mg、ビタミンE、BG、濃グリセリン、ジグリセリン、ペンチレングリコール、PEG(30)、PEG-8、POE(24)POP(24)グリセリルエーテル、エデト酸塩、ラウリン酸POE(20)ソルビタン、VP・スチレン共重合体エマルション、ピロ亜硫酸Na、カルボキシビニルポリマー、フェノキシエタノール |
税込価格 | - (生産終了) |
ブランド | 肌ラボ |
素肌しずく 保湿化粧水
おすすめのアルコールフリー化粧水!人気35選、12番目は 「素肌しずく 保湿化粧水」です。
こちらの商品は、肌の角質層までしっかり浸透し、肌に潤いを与える化粧水。無香料・無着色・無鉱物油で出雲の精製水を使用しています。敏感肌でも使える肌にやさしい化粧水です。加水分解ヒアルロン酸やセラミドなど美容液成分をたっぷり配合し、保湿効果も期待できます。全身にたっぷり使える500mlタイプで、コストパフォーマンスも高い商品です。
素肌しずく 保湿化粧水
ETVOS (エトヴォス) モイスチャライジングローション
おすすめのアルコールフリー化粧水!人気35選、13番目は 「ETVOS (エトヴォス) モイスチャライジングローション」です。
化粧品口コミサイトにて人気の商品。江崎グリコ㈱が有する登録商標の保湿成分POs-CaRを配合。ほか、水分を抱え込むグルコシルセラミド、ヒアルロン酸、リピジュアなどを配合し、肌の水分をキープ。肌のバリア機能に着目、潤いを与えて整えます。水分不足のせいでくすみが気になる肌におすすめ。アルコールフリー。
ETVOS (エトヴォス) モイスチャライジングローション
リッツ モイスト リッチ ローション
おすすめのアルコールフリー化粧水!人気35選、14番目は 「リッツ モイスト リッチ ローション」です。
化粧品口コミサイトで人気の商品。リッツの製品です。保湿・成分・使用感が特徴のこちらは、とろみのあるテクスチャーながら角質層まで浸透し、もちもち肌になる評判の高保湿化粧水。たくさん使えるコスパの良さも高評価。
リッツ モイスト リッチ ローション
オルナ オーガニック 化粧水
おすすめのアルコールフリー化粧水!人気35選、15番目は 「オルナ オーガニック 化粧水」です。
23種類のオーガニック植物エキスと天然成分とを配合。有機栽培で育てられた植物や精油の成分が角層まで吸収されるように開発されたスキンケアブランド・オルナオーガニックの化粧水は3種のコラーゲン、4種のビタミンC誘導体、ヒアルロン酸、セラミドなど9種の美容保湿成分によりみずみずしく潤う肌へ導きます。天然精油による香りも高評価。
オルナ オーガニック 化粧水
- 参考価格:2,037円
ヘパソフト オールインワン ローション
おすすめのアルコールフリー化粧水!人気35選、16番目は 「ヘパソフト オールインワン ローション」です。
化粧品口コミサイトにて人気商品のこちらは、深刻な乾燥肌を肌(角質層)からケアしてくれる医薬部外品のオールインワン的ローション。肌の天然保湿因子を増加させるとともに潤いを与える「ヘパリン類似物質」が配合。乳液を濃厚にしたようなテクスチャーです。ワセリンが主成分となっているためワセリンに敏感な人はご注意下さい。
ヘパソフト オールインワン ローション
キュレル 化粧水 III
おすすめのアルコールフリー化粧水!人気35選、17番目は 「キュレル 化粧水 III」です。
「乾燥性敏感肌」向けの化粧水。化粧品口コミサイトで評価を集める商品です。セラミドが不足するとバリア機能が乱れて外部刺激を受けやすい状態に。しっかりとセラミドを補うことで肌の潤いを保ちます。アルコールのほか、香料や着色料も無添加。多くのドラッグストアで入手できる手軽さも普段使いに便利です。
キュレル 化粧水 III
イプサ(IPSA) ザ・タイムR アクア
おすすめのアルコールフリー化粧水!人気35選、18番目は 「イプサ(IPSA) ザ・タイムR アクア」です。
こちらも人気の商品です。肌表面に水の層を作ることによりみずみずしい感触を持続させる薬用化粧水(医薬部外品)。アセチル化ヒアルロン酸などの複合成分によって保湿と保護を叶えます。水分をたっぷりと蓄えることで皮脂のバランスを整え、オイリー肌への保湿対策を目指せます。アルコール無添加。
イプサ(IPSA) ザ・タイムR アクア
dプログラム モイストケア ローション
おすすめのアルコールフリー化粧水!人気35選、19番目は 「dプログラム モイストケア ローション」です。
化粧品口コミサイトにて人気の商品。カサカサと乾燥して肌荒れや粉ふきのしやすい肌のために作られた化粧水です。角層にしっかり浸透して潤いを与え、きめを整えて肌トラブルを防ぎます。パラベン、着色料、香料なども無添加、弱酸性で肌に優しい仕様。敏感肌のユーザーからの口コミも好評です。
dプログラム モイストケア ローション
ドクターシーラボ VC100エッセンスローション
おすすめのアルコールフリー化粧水!人気35選、20番目は 「ドクターシーラボ VC100エッセンスローション」です。
化粧品口コミサイトにて人気商品のこちらは、皮膚科学の観点から積極的にアプローチする濃厚エイジングケアローション。配合成分に浸透ビタミンC(APPS)、浸透発酵コラーゲン、生コラーゲン、加水分解コラーゲンを配合。潤いとハリのある肌に導きます。美肌対策には、乾燥対策をして肌の基礎体力を上げることが大切です。
ドクターシーラボ VC100エッセンスローション
マイナ 化粧水
おすすめのアルコールフリー化粧水!人気35選、21番目は 「マイナ 化粧水」です。
製薬会社開発の、30代におすすめのエイジングケア※用化粧水(医薬部外品)。有効成分のトラネキサム酸、プラセンタエキスのW主剤がシミにアプローチします。メラニンの生成を抑制し、シミ・そばかすを防ぎます。テクスチャーはとろみ系で肌にのせるとさっとなじんで浸透。合成着色料やパラベンを無添加、肌に優しいところも好評です。(※年齢に応じたスキンケアのこと)
マイナ 化粧水
プレミアム APPSプラスEローション
おすすめのアルコールフリー化粧水!人気35選、22番目は 「プレミアム APPSプラスEローション」です。
口コミ人気のブランド・ビューティーモールの商品。新型ビタミンC誘導体(APPS)とビタミンE誘導体(TPNa)を独自の黄金比率にて配合しています。パラベン・フェノキシエタノール・石油系界面活性剤・アルコール・合成香料・鉱物油は無添加。
プレミアム APPSプラスEローション
ETVOS(エトヴォス)アルティモイストローション
おすすめのアルコールフリー化粧水!人気35選、23番目は 「ETVOS(エトヴォス)アルティモイストローション」です。
・5種類のセラミド配合
・肌に潤いを保ち、みずみずしい肌へ
・キメ細かい潤いに満ちた肌に導く
話題のナイアシンアミドと5種類のヒト型セラミドをエトヴォスが独自に組み合わせた「セラミディアルコンプレックス(保湿成分)」が配合されています。角層を水分で満たし、2種類のヒアルロン酸とナス果実エキス(保湿成分)で与えた水分をガッチリキープ。
角層内に水分を蓄え、みずみずしい肌に整えます。パッチテスト済み、アレルギーテスト済み、スティンギングテスト済みの低刺激処方*で幅広い肌質の方に使いやすい化粧水。天然ラベンダー花エキスの香りが心地よいスキンケアタイムを演出します。
*すべての方にアレルギーや肌トラブル、皮膚刺激が起こらないということではありません。
ETVOS(エトヴォス)アルティモイストローション
ベジスキン 高保湿化粧水
おすすめのアルコールフリー化粧水!人気35選、24番目は 「ベジスキン 高保湿化粧水」です。
・10種類の野菜由来エキス配合
・1つで5役こなす便利なアイテム
・顔もボディもケアできる
野菜由来エキス(保湿成分)を10種類配合したユニークな化粧水。アルコール・パラベン・石油系界面活性剤・鉱物油・シリコーン・紫外線吸収剤・香料・着色料不使用の処方となっています。パッチテスト及びスティンギングテスト済みです。(すべての方に刺激が起きないという事ではありません。)
さらに、整肌成分としてビタミンA(パルミチン酸レチノール)・ビタミンC(アスコルビン酸グルコシド)・ビタミンE(トコフェロール)が配合され、肌をなめらかに整えます。1本で化粧水・フェイスマスク・美容液・保湿下地・ボディローションの5役を担い、全身ケアができるのも魅力です。
ベジスキン 高保湿化粧水
ラロッシュポゼ トレリアン 薬用モイスチャーローション
おすすめのアルコールフリー化粧水!人気35選、25番目は 「ラロッシュポゼ トレリアン 薬用モイスチャーローション」です。
敏感肌を考えて開発された薬用化粧水。有効成分ニコチン酸アミドが配合され、肌荒れを防ぎます。また、ラロッシュポゼターマルウォーターが整肌成分として配合されています。べたつかずに肌にすっと浸透していき、素早くうるおいを与え、うるおいを保ってくれるローションです。アレルギーテスト済※で、アルコール・パラベン・防腐剤・香料は不使用です。外出時の乾燥が気になるときにもぴったりです。
※全ての方にアレルギーが起こらないということではありません。
ラロッシュポゼ トレリアン 薬用モイスチャーローション
無印良品 化粧水 敏感肌用 高保湿タイプ
おすすめのアルコールフリー化粧水!人気35選、26番目は 「無印良品 化粧水 敏感肌用 高保湿タイプ」です。
多彩なアイテムを取り扱う無印良品のスキンケアシリーズの中でも、敏感肌の人でも使いやすい肌に優しい化粧水です。無印らしいシンプルなボトルで、洗面所に並べても違和感がありません。保湿成分が高い「リピジュア®」やヒアルロン酸などを配合した化粧水は、さっぱりとした使い心地で、毎日バシャバシャ使えるコスパの良さも嬉しいポイントです。
無印良品 化粧水 敏感肌用 高保湿タイプ
福美水 FUKUBISUI
おすすめのアルコールフリー化粧水!人気35選、27番目は 「福美水 FUKUBISUI」です。
植物の恵みがふんだんに詰め込まれたお肌に優しい化粧水。古くから使われてきた植物由来の成分が肌を整え、ダメージを受けにくい肌へと導きます。たっぷりとうるおいを与え、使うたびに強く美しい肌を目指します。アレルギーパッチテスト済み※。デリケートなお肌にも使えるので、ご家族みんなで使えます。エタノールフリー・パラベンフリー・香料フリー・着色料フリー。
※全ての方にアレルギーが起こらないということではありません。
福美水 FUKUBISUI
FEMMUE (ファミュ)オードカメリア
おすすめのアルコールフリー化粧水!人気35選、28番目は 「FEMMUE (ファミュ)オードカメリア」です。
・クーリングパックで潤いを与える
・華やかなローズの香り
・ふきとり化粧水としても使える
化粧水の名前の由来にもなっているカメリアエキス*は椿の花びらから丁寧に抽出された保湿成分。ミネラルが豊富で肌をなめらかに整えながら健やかな肌へと導きます。おすすめはクーリングパック。紫外線を浴びた後の肌にお試しください。
オードカメリアを含ませたコットンを冷蔵庫で冷やし、5~10分ほどパックします。クーリングしながら潤いをチャージできます。花園にいるような華やかなローズの香りがスキンケア中に楽しめ、贅沢な気分になれるのも人気です。ふきとり化粧水としても使えます。
*ツバキ花エキス
FEMMUE (ファミュ)オードカメリア
Aesop(イソップ)B&Tバランシングトナー
おすすめのアルコールフリー化粧水!人気35選、29番目は 「Aesop(イソップ)B&Tバランシングトナー」です。
・プレ化粧水で肌を整える
・すっきり清潔な肌に
・みずみずしく潤った肌へ
肌に残った汚れや油分を取り除き、スキンケアの準備を整えるためのプレ化粧水。肌をすっきり清潔に整え、角層のすみずみまで潤いを届けます。プロビタミンB(パンテノール、整肌成分)がキメを整え、なめらかな肌に。
みずみずしい潤いを肌に与えながら、キュッと引き締めて整えます。マイルドな使い心地は敏感肌の方でも手に取りやすい一品。まずは刺激を感じないか、テスターで試してから使うのがおすすめ。
Aesop(イソップ)B&Tバランシングトナー
プリュ ホワイトニングモイストローション
おすすめのアルコールフリー化粧水!人気35選、30番目は 「プリュ ホワイトニングモイストローション」です。
・2つの有効成分配合
・とろみのあるテクスチャー
・大容量でたっぷり使える
美白*有効成分のビタミンC誘導体(L-アスコルビン酸2-グルコシド)が透明感のあるクリアな肌に整えながら、グリチルリチン酸ジカリウムが肌荒れを防ぎます。ダブルの有効成分で肌悩みに対応し、健やかな肌へと導きます。天然由来成分をこだわって使用していながら、手に取りやすい価格なのも嬉しいところ。
とろみのあるテクスチャーですが、肌にスーッと馴染む使い心地の良さも人気。300mlと大容量なので、朝晩たっぷり使えます◎アルコール・パラベン・着色料・香料・鉱物油・紫外線吸収剤を使わない6つのフリー処方。幅広い肌質の方に人気です。
*メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐこと
プリュ ホワイトニングモイストローション
シスレー フローラルトニックローション
おすすめのアルコールフリー化粧水!人気35選、31番目は 「シスレー フローラルトニックローション」です。
アルコールフリーで浸透性がよく、肌に優しい使用感の整肌ローションです。角質層にうるおいと活力を与え、ハリのあるみずみずしい肌に導いてくれます。ローズウォーター配合で肌を整えます。なめらかに整った肌は、スキンケア製品の馴染みもよくなります。配合成分はローズ水、ヤグルマギク花水、ハマメリス水、エチルへキシルグリセリン を配合。
シスレー フローラルトニックローション
ACSEINE モイストバランス ローション
おすすめのアルコールフリー化粧水!人気35選、32番目は 「ACSEINE モイストバランス ローション」です。
独自技術の“超微細ナノカプセル技術”によって超微細化された保湿成分が配合されたデパコス化粧水。肌細胞の奥(角質層)までうるおいをチャージして、ふっくらと弾むような素肌へと導いてくれます。しっかり保湿してくれるのにベタつかないサラリとした使い心地もうれしいポイント。インテリアの邪魔をしない洗練されたシンプルなボトルデザインも魅力です。
ACSEINE モイストバランス ローション
キールズ ハーバル トナー
おすすめのアルコールフリー化粧水!人気35選、33番目は 「キールズ ハーバル トナー」です。
クレンジングでも取り切れないメイクや肌の汚れなどを綺麗に取り除き、整肌成分の「カレンデュラ」が、肌を穏やかに整えて健康的な肌へと導いてくれる化粧水です。アルコールフリーで敏感肌の人などにもおすすめ。乱れがちな水分と油分のバランスを整えて、みずみずしく生き生きとした肌に近づくことができます。
キールズ ハーバル トナー
シェルクルール リプライローション(医薬部外品)
おすすめのアルコールフリー化粧水!人気35選、34番目は 「シェルクルール リプライローション(医薬部外品)」です。
・6種の成分で構成されたシンプル処方
・肌荒れを防ぐ有効成分配合
・潤いを与え、しなやかさのあるハリ肌に
有効成分のグリチルリチン酸ジカリウムの他、精製水・BG・濃グリセリン・ビフィズス菌エキス・メチルパラベンの成分で構成されたシンプル処方。角層にたっぷりと潤いを与えながら肌をなめらかに整え、肌荒れを防ぎます。
角層に潤いを与えることで、ふっくらとしたやわらかな肌に。自然なハリとしなやかさのある肌を目指したい方におすすめです。
シェルクルール リプライローション(医薬部外品)
肌美精 薬用整肌化粧水
おすすめのアルコールフリー化粧水!人気35選、35番目は 「肌美精 薬用整肌化粧水」です。
「グリチルリチン酸2K」と「トラネキサム酸」の2つの有効成分を配合した薬用の化粧水です。整肌成分である「ビワの葉エキス」や「ハトムギエキス」、「シャクヤクエキス」などもたっぷり配合していて、ハリと潤いのある健やかな肌に導きます。豊富な美容成分をより肌に浸透しやすくするために、浸透促進成分である米発酵液も含んでいます。無香料・無着色で敏感肌の方にもおすすめです。
肌美精 薬用整肌化粧水
特徴やポイントを比較
商品 | 参考価格 | 購入サイト | この商品について | 発売日 | 公式サイト | 内容量・サイズ | 分類 | 有効成分 | 主な保湿成分 | 特徴 | 肌タイプ | 年代 | 部位 | おすすめの方 | 容量・税込価格 | 使い方 | 関連の高い成分・特徴 | JANコード | 原材料・成分 | 税込価格 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
オルビス ユードット トライアル7日間体験セット
|
【限定特典あり】トライアル価格: 1,200円(税込) | 公式サイト | オルビス史上最高峰の保湿力を持つ、肌のエネルギーの巡りに着目したエイジングケアシリーズで美白ケア(※)も同時に叶います。 乾燥による肌のくすみやゴワつきが気になり始めた人におすすめのスキンケアアイテム。 化粧水は180mlで3,000円(税込)ほどと、続けやすいコスパの良さも魅力です。 ・洗顔料(オルビスユードットウオッシュ) ・化粧水(オルビスユードットローション) ・保湿液(オルビスユードットモイスチャ―) オルビスユードットのお手入れはシンプルな3STEP。 もっちり濃密泡の弾力で、思わず泡に顔をうずめたくなる洗顔料は、つっぱりを防ぎながら余分な皮脂・毛穴汚れをしっかりオフ。 とろみがあり、肌にスルスルとなじむ化粧水は、美白有効成分「トラネキサム酸」配合。 みずみずしいうるおいを与えて、シミ対策もできます。仕上げには、リッチでコクのある保湿液でうるおいを閉じ込め。なめらかで明るい印象に導きます。 公式サイト限定で、オルビス人気のアイテム「シワ改善美白(※)美容液」がセットに。 有効成分「デクスパンテノールW」が配合されており、年中使いやすいサラッとしたテクスチャーが特徴です。そして肌触りがよくて、毎日でも使用したいふわふわの今治タオルももらえます。 (※)メラニンの生成を抑えシミ・ソバカスを防ぐ 1,200円(税込)で4アイテムはボリューム満点でとてもお得!約7日間たっぷり試せるので、自分の肌に合うのかしっかり確かめられました。 洗顔料は泡立ちがしっかりしています。もちもちの泡が汚れをさっぱり落としてくれますが、洗いあがりはしっとりしていて好みでした。乾燥しやすい目元や口元もつっぱりを感じませんでした。 キュレルの敏感肌用を使っていました。このとき季節の変わりめで肌が乾燥してゴワゴワしたタイミングから、汗ばむ季節にかけて使用しました。 すっと肌になじみ、化粧水とクリームだけのシンプルなケアでもうるおうため、コスパがいいです。だからといってベトベトすることもないところが気に入っています。 あまり好きではないところ グリセリンが配合されているためか、すっぴんの状態で毛穴の影が目立つ気がする。けれど、決して毛穴が開くわけではありません。 好きなところ しっとりする、美容液いらず。 オルビス ユードット40代の口コミ ※2022年7月更新レビュー記事 千原 実際に試した人の口コミでは、テクスチャーや使用感の評価が高く、「続けたい」という声が多く見られました。 お試し後の返品・交換OK!7日間じっくりお手入れしてみましょう。 | 2020/9/24 | - | - | 医薬部外品 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | 4908064098659 | 【ウォッシュ】水、グリセリン、ミリスチン酸、パルミチン酸、ラウリン酸、水酸化K、ステアリン酸、塩化ジメチルジアリルアンモニウム・アクリルアミド共重合体液、ジグリセリン、アクリル酸・塩化ジメチルジアリルアンモニウム・アクリルアミドコーポリマー液、アルキルグリコシド、スイカズラエキス【ローション】水、濃グリセリン、BG、イソプレングリコール、ソルビット液、スイカズラエキス、メマツヨイグサ抽出液、シクロヘキサンジカルボン酸ビスエトキシジグリコール、ジグリセリン【モイスチャー】水、濃グリセリン、α-オレフィンオリゴマー、エチルヘキサン酸セチル、BG、ソルビット液、ジメチコン、ステアリン酸ソルビタン、セタノール、パルミチン酸セチル、ベヘニルアルコール、マイクロクリスタリンワックス、ステアリン酸PEG、ステアリン酸、スイカズラエキス、メマツヨイグサ抽出液、ワセリン、ジグリセリン、ビタミンE、ポリオキシブチレンポリグリセリンステアリルエーテル、クエン酸、クエン酸Na、水酸化K、ポリエチレングリコール | 1,760円 |
|
オルビス(ORBIS) オルビスユー ローション
|
初回限定7日間体験セット: 980円(税込) | 公式サイト | 「肌の基礎体力(※)」に着目して作られた、初期エイジング世代おすすめの「オルビスユー」。 ラインすべてのアイテムが医薬部外品となって2022年8月にリニューアルしました。そのなかのエッセンスローションは、POLA・ORBISグループが独自開発した肌荒れ有効成分である「デクスパンテノールW」が配合され、健やかな肌へと導きます。 また とろみのある化粧水が肌の上でパシャっとはじける「とろパシャ」テクスチャーも特徴です。 角層のすみずみまでうるおいを届け、守る2つの機能をそなえた化粧水でうるおいに満ちた肌を目指しましょう。 ※バリア機能を保つ、肌本来の機能 ※年齢に応じたケア | 2016/4/1 | https://www.orbis.co.jp/ | - | 医薬部外品 | - | BG、グリセリン、ジグリセリン、プロパンジオール | オイルフリー、無香料、無着色、弱酸性、界面活性剤フリー、アルコールフリー | 全肌タイプ | 20代,30代 | - | - | 180ml・3,300円 | - | - | 935104 | 水、BG、グリセリン、ジグリセリン、プロパンジオール、PPG-24グリセレス-24、ヤグルマギク花エキス、モモ葉エキス、アマモエキス、シナノキエキス、PEG-75、グリコシルトレハロース、加水分解水添デンプン、PEG-400、(エイコサン二酸/テトラデカン二酸)ポリグリセリル-10、キサンタンガム、カルボマー、水酸化K、フェノキシエタノール、メチルパラベン | - |
|
ディセンシア ローション
|
角層ケア+高保湿美容液10日間セット: 1,980円(税込) | 公式サイト | 角層本来の力を引き出すディセンシア独自の角層ケアとエイジングケアライン「ディセンシア」のローションです。まろやかなとろみが崩れながらやさしく肌に滲みこみ、 角層のすみずみまでうるおいを届けて透明感に満ちたしなやかな肌に導いてくれます。アルコールフリーで肌に優しいだけでなく、きちんとエイジングケア(※年齢に応じたお手入れ)も行ってくれる心強いアイテムです。 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - |
|
b.glen(ビーグレン)QuSome ローション
|
選べる7日間トライアルセット: 1,490円(税込) | 公式サイト | 保湿、成分、使用感のバランスの良い化粧品で、ビタミンC誘導体以外にも美容に嬉しい成分がたくさん配合されています。エイジングケア※にふさわしい化粧水となっていて、年齢肌の悩みにもアプローチしてくれます。持続型保湿処方なので、しっとりとしたうるおいが持続することも特徴です。肌のキメを整えて、後の美容液やクリームでのお手入れを邪魔しません。敏感肌の人でも使用することができ、少しとろみがありながらもべたつきが少なく伸びが良いのが特徴です。 ※年齢に応じたお手入れのこと | 2016/10/1 | https://www.bglen.net/products/detail/BLQ1 | - | 化粧品 | - | エクトイン | 毛穴 てかり 乾燥 ごわつきなどの美肌ケア | 全肌タイプ | 全年代 | - | - | 120ml・5,500円 | - | ビタミンC、無着色、無香料、無鉱物油、アルコールフリー、パラベンフリー | - | 水, プロパンジオール, BG, ジミリスチン酸PEG-12グリセリル, ジステアリン酸PEG-23グリセリル, ラフィノース, スクワラン, エクトイン, 3-ラウリルグリセリルアスコルビン酸, ヘキサカルボキシメチルジペプチド-12, オリゴペプチド-24, 3-O-エチルアスコルビン酸, アラントイン, ピリドキシンHCl, グルコノバクター/ハチミツ発酵液, フカスセラツスエキス, コレステロール, トコフェロール, 乳酸, ステアラミドプロピルジメチルアミン, エチルヘキシルグリセリン, フェノキシエタノール, EDTA-2Na | - |
|
オルビス株式会社
オルビス(ORBIS) 薬用クリアフル ローション M
|
トライアル価格: 980円 | 公式サイト | ・ナノ化カプセルでニキビ毛穴にアプローチ ・アルコールフリー!ピリピリ感が苦手な人にも ・人気の3ステップが試せる(2週間分) 30年以上のロングセラーを誇る、オルビスのニキビケアシリーズがリニューアル! 「いつも同じ場所にニキビができる..」「根本的にスキンケアを見直したい」 そんな人にピッタリな、オルビスクリアフルローション。 オルビス独自の「毛穴デリバリー処方」で、ニキビ・肌荒れを防ぐ有効成分をすみやかに角質に届けます。 保湿成分としてハトムギエキスなどの和漢植物エキス、低分子化したコラーゲンを配合。 ビタミンC誘導体(テトラ2-ヘキシルデカン酸アスコルビル)をはじめとした、5つの整肌成分を「ナノVCショットカプセル」にギュッと凝縮。 角層のすみずみをうるおいで満たし、キメを整えて、はずむような肌に導きます。 アルコールフリー、ノンコメドジェニックテスト済み(※1)、敏感肌対象パッチテスト済み(※2)で毎日使いにもおすすめ。 さっぱりタイプ・しっとりタイプの2種類から選べます、 オイルカット100%のクリアフル「洗顔料・化粧水・乳液」の3ステップが試せる人気のトライアルは送料無料。 開封後も30日以内なら返品・交換できます。 まずは2週間分、しっかりと試してみましょう。 (※1)すべての人にコメド=ニキビのもとができないというわけではありません (※2)すべての人に皮膚刺激がおきないというわけではありません | 2022/3/23 | https://www.orbis.co.jp/ | 40mL(トライアル約3週間分) | 医薬部外品 | グリチルリチン酸2K | BG・グリセリン・シコニン ・ヨクイニンエキス・コラーゲン・トリペプチドなど | ニキビ、毛穴 てかり 乾燥 ごわつきなどの美肌ケア・無香料・無着色・ノンコメドジェニック | 全肌タイプ、ニキビ | - | おでこ、頬、鼻先、口周り、顎 | 思春期、大人、メンズ | 180ml(つめかえ用)・1,430円 / 180ml・1,650円 | 1.洗顔後、清潔な手のひらに適量(ポンプ2プッシュ程度)とり、手のひら全体を使って肌をやさしく押さえるように顔全体になじませます。2.ニキビができやすいゾーンに手のひら全体を使って、もう一度丁寧に浸透させていきます。重ねづけをしても、効果的です。 | コラーゲン、ビタミンC、無着色、無香料、無鉱物油、界面活性剤不使用、アルコールフリー、アレルギーテスト済 | - | [有効成分]グリチルリチン酸2K[その他成分]水、エタノール、BG、グリセリン、ソルビット液、POE(24)POP(24)グリセリルエーテル、シコニン、ヨクイニンエキス、コラーゲン・トリペプチド F、ローズマリーエキス、キサンタンガム、クエン酸Na、クエン酸、ジエチレントリアミン5酢酸5Na液、フェノキシエタノール、メチルパラベン | - |
|
ファンケル モイストリファイン 化粧液
|
うるおい毛穴1ヵ月集中セット 【毛穴パック・酵素洗顔付き】初回限定価格: 1,500円 | 公式サイト | 無添加化粧品でおなじみの「ファンケル」の敏感肌の方にもおすすめなしっとりタイプの化粧水です。独自成分「モイストチャージコラーゲン(肌表面に留まり潤いをキープする成分)」と「アクティブセラミド(角層の保湿をサポートする成分。特許取得済)」とのWアプローチによって肌の潤いを高め、乾燥を防いでキメの整った肌に導きます。肌表面からの水分の蒸発をバリアし、しっかりと角質層からうるおいで満たしてくれるので、乾燥、毛穴目立ち、テカリの原因となるインナードライから肌を守ってくれます。 毛穴パック・洗顔などがついた化粧品5点が約1ヶ月分のセットになった商品が公式サイトから購入できます。 | 2018/9/20 | https://www.fancl.co.jp/item/Seibun?item_id=3742-21&category=01 | - | 化粧品 | - | アクティブセラミド、モイストチャージコラーゲン | 防腐剤フリー・無香料・合成色素不使用・石油系界面活性剤フリー・紫外線吸収剤フリー | 全肌タイプ | 20代,30代,40代,50代 | - | - | 30ml・1,540円 | - | コラーゲン | 4908049446291 | 水、グリセリン、DPG、ジグリセリン、マルチトール、BG、メチルグルセス-10、ラフィノース、ペンチレングリコール、サクシノイルアテロコラーゲン、タチバナ果皮エキス、マンニトール、スフィンゴ脂質、グルコース、トレハロース、グリコーゲン、ローヤルゼリーエキス、スイートピー花エキス、ベタイン、エチルヘキシルグリセリン、キサンタンガム、カルボマー、シロキクラゲ多糖体、レシチン、フィトステロールズ、リン酸2K、リン酸2Na、リン酸K、クエン酸Na、クエン酸、トコフェロール | - |
|
SK-II フェイシャル トリートメント クリア ローション
|
参考価格: 9,280円 | 楽天市場 Amazon | 古い角質の蓄積は、新しい角質に生まれ変わる肌リズムがうまくいっていない証拠。肌がごわついてしまうなどの肌トラブルも、この古い角質や汚れの仕業なのです。そんな古い角質を穏やかに、且つしっかり取り去る3種の成分「ピテラ」を配合しているので、優しくふき取るだけでなめらかな肌になれますよ。人工では決して実現しない特別な酵母の自然発酵時に生まれるピテラは効果てきめん。 | 1994年4月 | https://www.sk-ii.jp/ | - | 化粧品 | - | ピテラ™ | 拭き取りタイプ | 全肌タイプ | 全年代 | - | - | 160ml・7,700円 / 230ml・10,010円 (編集部調べ) | - | AHA(フルーツ酸)、無着色、無香料 | - | 水、ガラクトミセス培養液(ギュウニュウ)、BG、ポリソルベート20、グリセリン、メチルパラベン、安息香酸Na、PEG-150、EDTA-2Na、クエン酸Na、セルロースガム、ヒアルロン酸Na、クエン酸、サリチル酸、リンゴ酸、乳酸 | - |
|
セザンヌ スキンコンディショナー高保湿
|
参考価格: 715円 | 楽天市場 Amazon | 500mlの大容量が人気で全身に使える化粧水。ヒト型セラミド(セラミドAP・セラミドNP・セラミドEOP)が保湿成分として配合されているため、潤いをキープしつつ肌を乾燥から守ります。無香料・無着色・無鉱物油・アルコールフリー。 | 2015/1/30 | https://www.cezanne.co.jp/lineup/seibun/#4939553040019 | - | 化粧品 | - | ヒト型セラミド | 無香料・無着色・無鉱物油・アルコールフリー・弱酸性 | 全肌タイプ | 全年代 | - | - | 500ml・715円 | - | コラーゲン、ヒアルロン酸、無着色、無香料、無鉱物油 | 4939553040019 | 水、グリセリン、BG、ハトムギ種子エキス、セラミドAP、セラミドNP、セラミドEOP、ユズ果実エキス、フィトスフィンゴシン、ヒアルロン酸Na、アセチルヒアルロン酸Na、加水分解ヒアルロン酸、サクシノイルアテロコラーゲン、ダイズ種子エキス、グルタミン酸、アロエベラ葉エキス、レモン果実エキス、ローズマリー葉エキス、ホップエキス、セイヨウアカマツ球果エキス、スギナエキス、PCA-Na、セリン、リシン、グリシン、アラニン、アルギニン、トレオニン、プロリン、コレステロール、ベタイン、アラントイン、ソルビトール、EDTA-2Na、キサンタンガム、ラウロイルラクチレートNa、カルボマー、ポリスチレン、安息香酸Na、メチルパラベン、プロピルパラベン | - |
|
肌ラボ・白潤プレミアム 薬用浸透美白化粧水しっとり
|
参考価格: 907円 | Amazon | 医薬部外品の薬用※美白化粧水。こちらの化粧水の特徴は、美容液のようなしっとり濃厚なテクスチャー。紫外線はシミの原因。有効成分ホワイトトラネキサム酸が配合され、シミ発生の初期段階にアプローチ。してメラニンの生成を抑え、シミの発生を防いでくれます。さらにナノ化ヒアルロン酸が潤いをプラス。ナノ化されているので小さく、角質のすみずみまで浸透していきます。弱酸性で無香料・無着色・無鉱物油・エタノールフリー・パラベンフリー。 ※美白とはメラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐこと。 | 2017/3/14 | https://jp.rohto.com/hadalabo/shirojun-premium-lotion-rich/ | - | 医薬部外品 | トラネキサム酸、グリチルリチン酸2K | ビタミンC誘導体、ビタミンE、2種のヒアルロン酸 | 無香料・無着色・無鉱物油・アルコール(エタノール)フリー・パラベンフリー・弱酸性 | 全肌タイプ | 20代,30代,40代,50代 | - | - | - | - | - | - | <有効成分>トラネキサム酸、グリチルリチン酸2K<その他の成分>加水分解ヒアルロン酸、ヒアルロン酸Na-2、ビタミンCリン酸Mg、ビタミンE、BG、濃グリセリン、ジグリセリン、ペンチレングリコール、PEG(30)、PEG-8、POE(24)POP(24)グリセリルエーテル、エデト酸塩、ラウリン酸POE(20)ソルビタン、VP・スチレン共重合体エマルション、ピロ亜硫酸Na、カルボキシビニルポリマー、フェノキシエタノール | - (生産終了) |
化粧水に含まれるアルコールの役割、特徴は?
アルコールの役割
化粧品に配合されているアルコールには
・防腐作用
・殺菌作用
・清浄作用
・収れん作用
・可溶化(水に溶けにくい成分を溶かしてくれる作用)
他にも、夏のベタついた時期に「スーッ」とする清涼感といった心地いい感触を与えてくれるなど、
アルコールには特徴をいかした多くの役割があります。
アルコール配合を避けた方がいい人
配合するメリットを多く持つアルコールですが、
アルコールの特徴である揮発性によってお肌が乾燥しやすくもなります。
他にも肌質・コンディションによって「赤み」や「かゆみ」といった刺激を感じることも。
乾燥肌・インナードライ肌・敏感肌・季節の変わり目などでゆらぎ気味な肌…といった肌質やコンディションの人は、ベース成分としてアルコールがリッチに配合された化粧水は避けた方がいいでしょう。
ポイント
「しっとりタイプの化粧水を選んだのに、物足りない」 と感じたら、成分表示の上位に「エタノール」の表示がされていないか確認してみましょう。
アルコールの化粧水での表示名は?
化粧水に配合されるアルコールとは 「エタノール」で、アルコールフリー、ノンアルコールとはつまりエタノールフリーを意味しています。 とはいえ「アルコールといっても化粧品成分っていろんな名称があるんじゃないの?」と思う人も多いはず。
化粧品に配合されているエタノールの名称
・エタノール
・無水アルコール
・変性アルコール
…など
※アルコールは、医薬部外品では「無水アルコール」、一般化粧品では「変性アルコール」といった名称で表示されています。
他にもフェノキシエタノール・ベへニルアルコール・ステアリルアルコール・イソステアリルアルコールといった成分は、「アルコール」という名前がついていますが、防腐剤や粘度を上げる目的で使用されており、この記事で指しているエタノール類とは成分も性質も異なります。
アルコールフリー化粧水はどんな人におすすめ?
・乾燥肌
・敏感肌
・ゆらぎ肌
アルコールは揮発性が高く、蒸発するときに水分も一緒に蒸発してしまう、という特徴を持っていることから、上記の肌質の人はアルコールフリー化粧水を使うのがおすすめです。
また、
季節の変わり目やストレス、体調の変化によって肌もゆらぐときがあります。
いつも使っている化粧水が「ちょっとピリッとするかも」と思ったらそのサイン。いつも大丈夫だから…と思わず、肌の状態に合わせてアルコールフリー化粧水を使いましょう。
大人ニキビの方にもアルコールフリー化粧水はおすすめ。それは
大人ニキビの原因がストレス・乾燥・ホルモンバランスの乱れにより、皮脂を過剰に発生させてしまっているからです。
乾燥と皮脂は正反対に考えられがちですが、肌が水分不足になると、不足分を補おうと皮脂が分泌されます。
健やかな肌のためにも、保湿は怠らないようにしましょう。
アルコールフリー化粧水の選び方
普段使っている化粧水に
「刺激」「乾燥」「物足りなさ」「違和感」
を感じたら、肌質や肌コンディションに合っていないかもしれません。肌タイプだけでなく、年齢やお悩み・どんな肌になりたいか…など、この機会にしっかり見直してみましょう。
とはいえ数ある化粧水の中から、「アルコールフリー」で「自分に合ったもの」を選ぶのは大変ですよね。ここではいくつかポイントをまとめましたので、ぜひ参考にしてくださいね。
保湿成分で選ぼう
健やかな肌を保つために欠かせない「保湿成分」。おさえておきたい保湿成分をご紹介します。
おすすめ保湿成分
・セラミド
・アミノ酸
・コラーゲン
・ヒアルロン酸
・PCA-Na
…など
また角質層のすみずみにうるおい成分が届くように、成分を「ナノ化」した化粧水もおすすめです。他にもお肌の乾燥が特に気になる人は、保湿しながらしなやかなお肌に仕上げてくれる、オイルインの化粧水もいいでしょう。
使い心地の良さで選ぼう
毎日使うなら使い心地の良いものを使いたいですよね?さっぱり・しっとり仕上がるタイプや美容液のようにとろみのついたタイプなど、さまざま。ただ
乾燥肌の人はしっとりタイプがおすすめです。
テクスチャーももちろんですが、香りもスキンケアを楽しむうえで大切ですよね。しかし
肌がゆらいでいるときは香料配合の化粧水は避けた方が良いでしょう。
シンプルな処方でストレスなく使える化粧水を見つけて毎日ケアしましょう。
肌の調子が悪い時の選び方
肌の調子が悪い時には、製品を使い分けることも一つの対策です。 保湿成分を配合したシンプルな処方の製品を選ぶことがポイント。 また 「アレルギーテスト済」や「スティンギングテスト済(ピリピリ・ヒリヒリといった刺激に関するテスト)」と書かれた製品を選ぶのも良いでしょう。 全ての人にアレルギーや刺激が起きないわけではありませんが、選ぶ時の参考になります。 必要に応じて、化粧水以外にもクレンジングや洗顔などの「洗う」ステップも見直してみてください。
肌悩みで選ぶ
肌の状態が不安定なときでも肌悩みにアプローチして欲しいと思うのがわがまま女子の願い。肌荒れを防ぐグリチルリチン酸ジカリウムやシワ・シミ対策
ができるナイアシンアミド、トラネキサム酸やアルブチンなどの美白成分
など。
今の肌悩みに合わせた美容成分が配合された化粧水を選びましょう。ただし、
肌がゆらいでいるときは十分に気を付けて。
店頭で試してから刺激を感じないか確認をしてから購入するのがおすすめです。
*メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ
肌質で化粧水を選びたい*そんな人におすすめの記事はこちら
ここまでアルコールフリーの化粧水をご紹介してきましたが、 「肌質に合わせた化粧水も見てみたい!」そんな人には、肌質に着目した記事もご用意しています。 ぜひ、こちらも合わせてチェックしてみてくださいね。
アルコールフリー化粧水の選び方まとめ
-
アルコールフリー化粧水の選び方ポイント
アルコールフリー化粧水はたくさん発売されており、何を選べば良いのかわからない…という方にポイントを4つ伝授!
・どんな保湿成分が配合されているかチェックしよう
・テクスチャーや香りなど、使い心地の良さで選ぼう
・肌の調子が悪い時はシンプル処方のアイテムを選ぼう
・肌悩みで選ぼう。自分の肌悩みは?
普段は大丈夫でも肌がゆらいでいるときは刺激に感じる場合があるので、気を付けましょう。
>>アルコールフリー化粧水のラインナップはこちら
>>詳しくはこちら -
アルコールフリー化粧水の見分け方
「アルコールフリー」と記載されている化粧水が目印。
・エタノール
・変性アルコール
・無水エタノール
上記のような成分が配合されていなければ、アルコールフリー化粧水と言えるでしょう。
>>アルコールフリー化粧水のラインナップはこちら
>>詳しくはこちら -
アルコールフリー化粧水はこんな方におすすめ
アルコールフリー化粧水は使い心地がマイルド。揮発性の高いアルコールが配合されていないため、使い心地がマイルドなのが特徴。
・乾燥肌
・敏感肌
・ゆらぎ肌
肌状態を見極めて使うアイテムを選びましょう。
>>アルコールフリー化粧水のラインナップはこちら
おすすめ記事はこちら
【2024年最新】肌質・年代別の人気おすすめ化粧水ランキング!
肌タイプや年代・ライフステージによって、自分に合う化粧水を見直す必要があります。肌タイプは普通肌の他に乾燥肌、脂性肌、乾燥とべたつきが混在する混合肌、敏感肌に大別でき、それぞれ効果的な化粧水も異なります。エアコンの風にさらされたり、まぶしい太陽の光を浴びたり、20代女性の肌は日々乾燥や紫外線と戦っています。30代はお肌の曲がり角という言葉がありますが、20代から使っている化粧水が肌に合わなくなってきたり、思った効果が現れないと思っている方も多いのではないでしょうか?
化粧水 アルコールフリーに関連する記事
化粧水に関連する記事
コスメ・スキンケア、健康食品・サプリメント、ヘアケア、ダイエット、脱毛など、あらゆる切り口から自分らしい便利な暮らしをサポートします。「めったに起こらない」が起きた時、解決のヒントがここにある。
- コンテンツポリシー: https://www.travelbook.co.jp/themes/our_contents/
- Travelbook編集部: https://www.travelbook.co.jp/authors/author-5/