
プチプラ乳液人気商品15選!しっとり肌を手に入れろ
更新日: 2025年3月27日
スキンケアの際に必須アイテムの1つが乳液です。乳液はお肌の水分を閉じ込めておくフタの役割があり乾燥を防いでくれます。乾燥やうるおい不足はお肌の大敵なので毎日欠かさず使用して欲しいアイテムです。
乳液にもさまざまな種類のあり、各コスメブランドがいろいろな乳液を展開しています。高価なものから安価なものまで探し始めるといろいろな乳液がありますが、今回はプチプラ乳液にスポットを当てて15選ピックアップしてみました。
アイテムの特徴や、おすすめのポイントなどと一緒に紹介していきます。乳液選びに迷っている人は参考にしてみてください。
同一ページ内に掲載される各商品等は、費用や内容量、使いやすさ等、異なる観点から評価しており、ページタイトル上で「ランキング」であることを明示している場合を除き、掲載の順番は各商品間のランク付けや優劣評価を表現するものではありません。
なお当サイトではユーザーのみなさまに無料コンテンツを提供する目的で、Amazonアソシエイト他、複数のアフィリエイト・プログラムに参加し、商品等の紹介を通じた手数料の支払いを受けています。掲載の順番には商品等の提供会社やECサイトにより支払われる報酬も考慮されています。
※ 紹介する商品・サービスにおける留意事項
「エイジングケア」とは、年齢に応じたお手入れのこと、「美白」とはメラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐことを指します。
アレルギーテスト済みとは、すべての人にアレルギーが起きないということではありません。
ノンコメドジェニックテスト済みとは、すべての人にニキビのもと(コメド)が発生しないということではありません。化粧品の成分など商品詳細については、ページ作成時の情報を元に記載しています。ご購入にあたっては、販売元の公式ページなどの最新情報をご確認ください。
専門家は商品の選び方について監修しています。このページに掲載している商品は、専門家による選び方の助言を参考にトラベルブックが独自に選定したものです。
プチプラの乳液って効果ある?
プチプラだからといって侮れないアイテムが近年増えてきました。乳液に求める役割である、保湿力はもちろん、美容成分を配合した乳液も登場しています。毎日使うアイテムだからこそ、お手頃価格で抑えておきたい人にとってプチプラ乳液は強い味方です。安価だから効果がなさそうだといって試さないのは非常にもったいないです。
プチプラ乳液を選ぶ時に気を付けたいこと
保湿こそ乳液最大の役割なので、保湿成分がしっかり配合されているかをチェックしてみてください。エモリエント成分はうるおいを逃がさないフタとしての役割を果たしてくれるので、配合成分に含まれているかチェックしてみてくださいね。そのほかにも自分の肌に馴染みやすいかなども要チェックです。テスターなどがあるお店では是非試してみましょう。
プチプラ乳液の値段ってどれくらい?
一般的に2000円以下、または2000円代であればプチプラ乳液に分類されます。中には1000円以下のアイテムもあり、ドラッグストアや量販店などで気軽に入手することができるのがプチプラ乳液の良いところです。デパコスと同じようにしっかりうるおいを閉じ込めてくれる上に、毎日使ってもお財布に優しいプチプラ乳液を選んでみてください。
プチプラ乳液人気15選をご紹介!
アテニア ドレスリフト デイエマルジョン【PR】
一流ブランドの品質を1/3の価格で提供することに挑戦し続けるアテニアブランドから発売された、大人のための乳液です。
ハリを育み、発酵コラーゲンなどの成分も含まれています。また、程よいとろみがある乳液はなめらかに朝の肌を整えてくれ、ふっくら感が続いているのを感じます。
トライアルで化粧水・乳液・クリームなどもセットで安く試せるのでぜひ公式サイトをチェックしてみてくださいね。
Editor's Review
もっちり乳液がうるおい満たす。なめらか仕上がりでメイクノリもGOOD◎
好きなところ
・伸びがよく、スーッと肌になじむ
・軽い付け心地
・なめらかな仕上がりでべたつきなし
あまり好きではないところ
・ローズの香りがするところ
エイジングケア(※)化粧品専門ブランドとして有名なアテニア。ドレスリフトは40代からのエイジングケア(※)におすすめのラインとなっています。そのなかのデイエマルジョンは、うるおいと使用感のバランスがよく、乾燥による小じわを目立たなくする(効能評価試験済み)のが特徴です。
※年齢に応じたケア
北口慈子
乳液とあってテクスチャーは軽め。仕上がりはなめらかで、肌触りがとてもよいです。肌のキメが整い、うるおいもキープしてくれるので、メイク崩れも気になりませんでした。ほどよくうるおってべたつきを感じないところが好印象の日中用乳液です。
レビューをもっと見る
※2022年7月更新レビュー記事
アテニア ドレスリフト デイエマルジョン【PR】
- 14日間のハリ体験プログラム: 1,527円
発売日 | 2019/1/21 |
---|---|
公式サイト | http://www.attenir.co.jp/index.html |
容量・税込価格 | 60ml・2,965円 |
関連の高い成分・特徴 | コラーゲン、無鉱物油、アルコールフリー、パラベンフリー、アレルギーテスト済 |
JANコード | 4533899217205 |
ブランド | アテニア |
■無印良品 乳液・敏感肌用 しっとりタイプ
プチプラ乳液人気15選、2番目は 「無印良品 乳液・敏感肌用 しっとりタイプ」です。
肌に優しく、馴染の良さを考えて開発された乳液となっています。配合成分としては「スクワラン」、「オリーブ油」といったエモリエント成分や抗炎症効果のある「アラントイン」が含まれています。敏感肌の人も使用できる乳液としても人気です。肌から水分を逃がさないフタの効果も果たしつつ、ベタつきが少ない使用感もおすすめのポイントとなっています。
無印良品 乳液・敏感肌用 しっとりタイプ
■ムクナ 乳液しっとり
プチプラ乳液人気15選、3番目は「ムクナ 乳液しっとり」です。
東急ハンズが展開するどんな肌質の人でも使用することができる乳液で、これ一本でスキンケアが完了してしまうアイテムとなっています。忙しい毎日を過ごしている人にもおすすめのアイテムです。ワンプッシュで顔だけでなくデコルテまでケアすることができ、伸びの良いテクスチャーなのでストレスなく使用することができます。
ムクナ 乳液しっとり
■日本酒の乳液
プチプラ乳液人気15選、4番目は「日本酒の乳液」です。
日本酒メーカーの菊正宗が化粧品会社とタッグを組んで展開するスキンケアアイテムの1つです。日本酒に配合されているコメ発酵液やアミノ酸、プラセンタエキス、アルブチン、セラミドなどスキンケアに必要な成分がたっぷり含まれています。うるおいを閉じ込め、さらっと伸びが良いテクスチャーとなっています。顔だけでなく、ボディミルクとしても使用可能です。
日本酒の乳液
■肌ラボ 白潤 薬用美白乳液
プチプラ乳液人気15選、5番目は「肌ラボ 白潤 薬用美白乳液」です。
ドラッグストアや量販店で気軽に購入することができます。弱酸性で無香料、無着色、鉱物油フリー、アルコールフリーの肌に優しい構成となっています。肌本来の白さやうるおいをもたらす天然型高純度アルブチンとナノ化ヒアルロン酸が配合されているのが特徴です。そのほかビタミンC誘導体、ビタミンE、和漢植物由来ハトムギエキスも配合されています。
肌ラボ 白潤 薬用美白乳液
■IHADA 薬用エマルジョン
プチプラ乳液人気15選、6番目は「IHADA 薬用エマルジョン」です。
肌あれや乾燥の再発を防ぐ効果がある高精製ワセリンを配合した薬用乳液となっています。繰り返す肌あれや乾燥は肌トラブルの悩みとして多くの人が挙げるもの。お悩みの人は一度試してみてください。肌のうるおいバリア機能をサポートし、なめらかな素肌に導いてくれます。無香料、無着色、弱酸性なので敏感肌の人も使用することができますよ。
IHADA 薬用エマルジョン
■ちふれ 乳液 しっとりタイプ
プチプラ乳液人気15選、7番目は「ちふれ 乳液 しっとりタイプ」です。
とろけるようなしなやかなテクスチャーが特徴の乳液となっています。保湿成分としてヒアルロン酸やトレハロースが配合されていて、無香料無着色、ノンアルコールの肌に優しい構成が特徴です。使い心地もなめらかで、しっとりなめらかな肌に導いてくれます。コスパも良く、新しい乳液を試したい、探しているという人にまず試してもらいたい一本です。
ちふれ 乳液 しっとりタイプ
■サナ なめらか本舗 乳液NA
プチプラ乳液人気15選、8番目は「サナ なめらか本舗 乳液NA」です。
豆乳イソフラボンと書かれたパッケージが特徴の乳液で、ドラッグストアや量販店でも販売されています。濃縮製法が用いられた豆乳イソフラボンはふっくらもっちりとした肌に導いてくれる成分で、ハリのある健康的な素肌を目指すことができます。とろりと馴染の良いテクスチャーとなっているのでストレスなく顔に馴染ませることができますよ。
サナ なめらか本舗 乳液NA
■DHC(ディーエイチシー)濃密うるみ肌 もっちり
プチプラ乳液人気15選、9番目は「DHC(ディーエイチシー)濃密うるみ肌 もっちり」です。
4種のヒアルロン酸とコラーゲンが配合されている乳液で、肌に良い成分を取り入れながらスキンケアをすることができます。みずみずしく軽やかなテクスチャーなので少量でもスーッと肌に馴染ませることができます。ベタつきが気になる人にもおすすめのアイテムです。角層内に濃密なうるおい閉じ込めつつ、フタの役割を果たしてくれるのでハリのあるやわらかな素肌になります。
DHC(ディーエイチシー)濃密うるみ肌 もっちり
■キュレル 乳液
プチプラ乳液人気15選、10番目は「キュレル 乳液」です。
肌荒れやカサつきに悩む乾燥性敏感肌の人におすすめの乳液です。潤い成分であるセラミド機能成分やユーカリエキスが配合されていて、肌の角層までじっくり浸透していきます。肌のバリア機能をサポートしてくれるので外部刺激に負けない肌荒れしにくい肌に導いてくれます。毎日使っていくうちにふっくらとうるおった、なめらかな素肌を保つことが可能です。
キュレル 乳液
■肌ラボ 極潤 ヒアルロン乳液
プチプラ乳液人気15選、11番目は「肌ラボ 極潤 ヒアルロン乳液」です。
4番目にランクインした肌ラボが展開するスキンケアアイテムの1つで、3つのヒアルロン酸が配合された潤いに特化した乳液です。「加水分解ヒアルロン酸」、「アセチルヒアルロン酸Na」、「ヒアルロン酸Na」の3つのヒアルロン酸が配合されているのでふっくらとうるおう、もちもち肌に導いてくれます。こちらも弱酸性で肌へのやさしさに配慮して作られているのが特徴です。
肌ラボ 極潤 ヒアルロン乳液
■アクアレーベル ホワイトアップエルマジョン
プチプラ乳液人気15選、12番目は「アクアレーベル ホワイトアップエルマジョン」です。
しっとりとしたテクスチャーが特徴の乳液で、少量でも肌に馴染ませることができます。うるおい成分で角層を満たし、フタをして逃がさないので健やかな素肌に導いてくれます。美白有効成分の「トラネキサム酸」がメラニンの生成を抑えシミやそばかすも防いでくれるので、明るく透明感のある肌を目指す人に最適です。さまざまなお悩みに対応し、どの年代の人にもおすすめできるアイテムとなっています。
アクアレーベル ホワイトアップエルマジョン
■アルジェラン モイスト ミルク
プチプラ乳液人気15選、13番目は「アルジェラン モイスト ミルク」です。
オーガニックスイートアーモンドオイルとオリーブオイルを配合されています。角質層の隅々までうるおい成分が浸透し、保湿ヴェールを形成します。オーガニックアルガンオイルも配合されていることから肌のうるおいバランスも整えてくれますよ。使い続けることで弾力とうるおいのあるしっとりとした素肌を目指すことができます。
アルジェラン モイスト ミルク
- 参考価格:1566円
■松山油脂 保湿乳液
プチプラ乳液人気15選、14番目は「松山油脂 保湿乳液」です。
保湿成分の大豆由来成分と5種類のセラミドを配合した乳液で、水分を角質層に蓄える「ラフィノース」も含まれています。軽やかなテクスチャーが肌にすっと馴染み、うるおいを維持して健やかな肌に導いてくれますよ。水分と油分のバランスを考慮し、アルコール(エタノール)やパラベン、香料、着色料、鉱物油など肌に刺激の強い成分は不使用です。
松山油脂 保湿乳液
■メデル ナチュラル フェイスミルク カモミールブレンドアロマ
プチプラ乳液人気15選、15番目は「メデル ナチュラル フェイスミルク カモミールブレンドアロマ」です。
柑橘系の爽やかな香りがリラックス効果をもたらしてくれる乳液です。テクスチャーはミルキーな肌触りで、お肌にも馴染みやすくなっています。べたつかず、うるおいは長時間キープしてくれるのが特徴です。国産米セラミドと6種の植物由来成分が配合されていて高い保湿効果も期待できます。「スフィンゴ糖脂質」と「グリチルリチン酸ステアリル」も配合されているので肌荒れも防ぎます。
メデル ナチュラル フェイスミルク カモミールブレンドアロマ
特徴やポイントを比較
商品 | 参考価格 | 購入サイト | この商品について | 発売日 | 公式サイト | 容量・税込価格 | 関連の高い成分・特徴 | JANコード | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
アテニア ドレスリフト デイエマルジョン【PR】
|
14日間のハリ体験プログラム: 1,527円 | 一流ブランドの品質を1/3の価格で提供することに挑戦し続けるアテニアブランドから発売された、大人のための乳液です。 ハリを育み、発酵コラーゲンなどの成分も含まれています。また、程よいとろみがある乳液はなめらかに朝の肌を整えてくれ、ふっくら感が続いているのを感じます。 トライアルで化粧水・乳液・クリームなどもセットで安く試せるのでぜひ公式サイトをチェックしてみてくださいね。 | 2019/1/21 | http://www.attenir.co.jp/index.html | 60ml・2,965円 | コラーゲン、無鉱物油、アルコールフリー、パラベンフリー、アレルギーテスト済 | 4533899217205 |
まとめ
近年たくさんの優秀な乳液が登場しているため、どの乳液にしたらいいか迷ってしまうという人も多いかと思います。そんな中、プチプラアイテムから選んでみるというのも一つの選び方なので乳液選びに迷った際には参考にしてみてください。コスパの良い優秀な乳液を選ぶことができれば、お財布に負担をかけることなく健やかな素肌が手に入りますよ。
乳液の関連記事はこちら
プチプラの関連記事はこちら
乳液 プチプラに関連する記事
乳液に関連する記事
プチプラに関連する記事
コスメ・スキンケア、健康食品・サプリメント、ヘアケア、ダイエット、脱毛など、あらゆる切り口から自分らしい便利な暮らしをサポートします。「めったに起こらない」が起きた時、解決のヒントがここにある。
- コンテンツポリシー: https://www.travelbook.co.jp/themes/our_contents/
- Travelbook編集部: https://www.travelbook.co.jp/authors/author-5/