エイジングケアシャンプーのおすすめ人気19選
更新日: 2025年1月25日
「髪にハリがなくなってきた」
「髪がパサつく」
「髪のうねりが気になる」
加齢とともにこんな悩みが増えていませんか?
見た目年齢は、顔だけでなく、髪の印象でも左右されるもの。
エイジングケアシャンプー(※)を取り入れ、若々しい印象のツヤ髪をめざしましょう。
今回は、おすすめのエイジングケアシャンプー(※)や悩み別の選び方をご紹介します。シャンプーによって変わる手触りや仕上がりを、ぜひ感じてください。
※ 年齢に応じたケアのこと(以下すべての「エイジングケア」も同様)
同一ページ内に掲載される各商品等は、費用や内容量、使いやすさ等、異なる観点から評価しており、ページタイトル上で「ランキング」であることを明示している場合を除き、掲載の順番は各商品間のランク付けや優劣評価を表現するものではありません。
なお当サイトではユーザーのみなさまに無料コンテンツを提供する目的で、Amazonアソシエイト他、複数のアフィリエイト・プログラムに参加し、商品等の紹介を通じた手数料の支払いを受けています。掲載の順番には商品等の提供会社やECサイトにより支払われる報酬も考慮されています。
この記事の専門家
健康・美容関連講師、美容商材関連プロデュース業、元エステティシャン。
エステティシャンとして多くのお客様のお肌に触れ、体の内側から美容を作るための健康管理・化粧品成分・スキンケアなどを学び、お客様が理想のお肌に向かって進む笑顔をいただくことができました。
反面、お客様とのやり取りを通じて情報過多の時代であるからこそ怖さも痛感し、自身が学んできた知識や経験を多くの方にお伝えしたいと思うようになりました。
多くの方が「憧れ」に近づくためのきっかけづくりやサポートをしてまいります。
◆ 専門・得意分野
健康、美容
◆ 保有資格
◇化粧品成分上級スペシャリスト◇健康管理士一般指導員◇医薬品登録販売者◇薬機法管理者/コスメ薬機法管理者 ◇AJESTHE認定エステティシャン(ボディ・フェイシャル) ◇中医学耳つぼ美容協会耳つぼセラピスト◇美容薬学検定1級◇ナチュラルビューティースタイリスト1級◇日本アロマ環境協会アロマ検定1級◇HSAジュニアソーパー
- 活動内容: https://lit.link/feliezamisako
- 薬機法イーラーニング運営(Felieza E.O.C): https://fe-lieza.shop-pro.jp/?mode=grp&gid=2976386
- instagram: https://www.instagram.com/misako.nishikawa_felieza/
- 化粧品成分上級スペシャリスト: https://www.seibunkentei.org/
- 健康管理士一般指導員: https://healthcare.or.jp/
- 医薬品登録販売者: https://zenyaku.or.jp/
- 薬機法管理者/コスメ薬機法管理者: https://ydc-edu.com/voice-y/
- AJESTHE認定エステティシャン: https://ajesthe.jp/
- 中医学耳つぼ美容協会耳つぼセラピスト: https://mimi-kyokai.jp/
- 美容薬学検定: http://www.yakugaku.or.jp/biyoken/
- ナチュラルビューティスタイリスト: https://www.aromakankyo.or.jp/beauty/?utm_source=Google_B&utm_medium=cpc&utm_campaign=exam_B_05&gclid=CjwKCAjwp7eUBhBeEiwAZbHwkeyMm-qvXBJSgIv34d-GbirZKmsj89NQFqRNEFEu7m7SbFtyQwaaxhoCdc8QAvD_BwE
- 日本アロマ環境協会アロマ検定1級: https://www.aromakankyo.or.jp/licences/aroma/
- HSAジュニアソーパー: https://www.sekken.info/
- 金城学院大学: https://www.kinjo-u.ac.jp/ja/
- その他監修者①: https://www.travelbook.co.jp/experts/expert-3/
- その他監修者②: https://www.travelbook.co.jp/experts/expert-1/
- その他監修者③: https://www.travelbook.co.jp/experts/expert-16/
- 監修者一覧: https://www.travelbook.co.jp/experts/
40代・50代・60代、加齢で髪質が変化する!?
・髪にうるおいがなく、パサパサ
・枝毛や切れ毛、髪の傷みが目立つ
・髪が広がってまとまらない
・髪のハリ・コシ・ボリュームがなくなってきた
・地肌が目立ってきた
・髪のツヤがなくなってきた
40代〜60代では、上記のような髪のエイジングサインを感じやすくります。
若い頃は生えている髪の多くが成長期の段階にありますが、
年齢とともに成長期の髪が減り、休止期の髪の割合が増えます。
40代を超えると髪が細くなったり、ハリ・コシが物足りなく感じるのはこのためです。
エイジングケアシャンプーの選び方
エイジングケア(※)シャンプー選びのポイントは
・マイルドな洗浄力で髪と頭皮をやさしく洗う
・パサつきゴワつきが気になる髪にはうるおいを与える
・ハリコシがほしい髪にはダメージケア
など、多くのポイントがあります。では詳しくみていきましょう。
※ 年齢に応じたケアのこと
髪のエイジングケア(※)の基本!マイルドな洗浄力のシャンプーを選ぼう
加齢とともに、頭皮や髪はうるおいが減少し、乾燥しやすくなっています。髪のエイジングケアの基本は、 「うるおいを保ちながら洗えて、乾燥しにくい」洗浄料を選ぶことです。
洗浄力の強いものは、うるおいを守るために必要な皮脂をとりすぎてしまうため、乾燥につながります。成分名に「硫酸」がついた強い洗浄料は避け、マイルドな洗い心地の
アミノ酸系やタンパク質系、タウリン系やベタイン系
などを選ぶようにしましょう。
おすすめの洗浄成分
アミノ酸系 |
・ココイルグルタミン酸TEA
・ラウロイルグルタミン酸Na など |
---|---|
タンパク質系 |
・ココイル加水分解ケラチンK
・ラウロイルシルクアミノ酸Na など |
タウリン系 |
・ココイルメチルタウリンNa
・ラウロイルメチルタウリンNa など |
ベタイン系 |
・ラウラミドプロピルベタイン
・コカミドプロピルベタイン など |
※ 年齢に応じたケアのこと
パサパサゴワゴワの髪やうねりには「保湿」シャンプー
乾燥することで起こりやすい
「髪のパサつき」「ごわつき」「髪のうねり」
には、
マイルドな洗浄成分に加えて、保湿成分でうるおいを補うことが大切です。
パサつき・ごわつき・うねりにおすすめシャンプー
洗浄成分 | ・アミノ酸系・タンパク質系・タウリン系・ベタイン系 |
---|---|
頭皮の保湿 | ヒアルロン酸・セラミドなどの頭皮の保湿成分配合 |
髪の保湿 | ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウムなどの髪の保湿成分配合 |
ハリ・コシ不足の髪には「ダメージケア」シャンプーがおすすめ
うるおい不足や髪のダメージにより起こりやすい
「ハリ・コシ不足」
は、髪に必要なうるおいを補いつつ、
ダメージ補修やキューティクルを整える成分が配合されたものがおすすめです。
ハリ・コシ不足におすすめシャンプー
洗浄成分 | ・アミノ酸系・タンパク質系・タウリン系・ベタイン系 |
---|---|
ダメージの補修 | 加水分解ケラチン・加水分解シルク、アラニンなど |
パーマやカラーの後 | 傷んだ髪にコシを与えてくれるヘマチンなど |
髪のコーティング | シリコンなど |
髪にボリュームを出したい人にはノンシリコンシャンプーもおすすめ
「髪のボリュームが減った」「地肌が目立つ気がする」
などのお悩みには、ノンシリコンシャンプーもおすすめ。
指通りをよくしたり、髪のまとまりをよくしてくれるシリコンですが、まとまりがよくなることで、ボリューム感が物足りなく感じることもあります。
ふんわりとしたボリュームを出したい場合は、ノンシリコンシャンプーを検討してみるのもいいでしょう。
また頭皮の汚れやベタつきによるボリュームダウンには、必要な皮脂を残しながら頭皮の汚れをしっかり落としてくれるスカルプシャンプーや「炭」や「クレイ」が配合されたものもおすすめです。
ダメージがひどく、切れ毛やアホ毛が目立つ髪にオイルシャンプーがおすすめ
「傷みがひどい」「切れ毛」や「アホ毛」「まとまりにくい」
といったお悩みには、オイルシャンプーがおすすめ。
オイルシャンプーとは、アルガンオイル・マカダミア種子油・オリーブ油・ツバキ油といった植物オイルが配合されたシャンプーで、頭皮と髪にうるおいとツヤを与え、髪を柔軟にしてまとまりやすくしてくれます。
若々しい印象の髪に欠かせない「ツヤ感」が欲しい人にもおすすめです。
おすすめのエイジングケアシャンプー!人気19選をご紹介!
ラサーナ プレミオール
おすすめポイント
・アミノ酸系洗浄成分配合※1。マイルドな洗い心地
・ブルターニュ産の海泥※2が頭皮の毛穴汚れをオフ
・トップノートからラストノートまで変化するアロマティックフローラルの香りが楽しめる
シャンプーには豊富な保湿成分や補修作用のある成分を配合しているため、
髪の乾燥が気になる人や、頭皮環境を整えたい人、ダメージヘアが気になる人におすすめです。
アミノ酸系洗浄成分※1を配合しています。マイルドな洗浄成分を使いながらもスッキリと洗い上げる理由は、フランスのブルターニュ産の海泥(どろ)※2。また、茶葉エキスやオウゴン根エキス、ローズマリー葉エキスが保湿成分として配合。これらの天然由来成分がうるおいを与え頭皮を健やかに整えます。
ラサーナのシャンプーにはシリコーンが配合されています。
シリコーンは髪の外側にあるキューティクルを保護してくれる役目があるため、髪のパサつきが気になる人や髪の広がりが気になる人にもおすすめ。アロマティックフローラルの甘く甘美で女性らしい香りが人気です。
Editor's Review
サラッと軽く仕上がり、まとまりも◎アウトバスまでセットになったコスパ最強ヘアケア
好きなところ
・頭皮も髪もスッキリな洗い心地で仕上がりも軽い
・伸びのよいテクスチャーが使いやすい
・高級感のあるデザインがラグジュアリーな気分にさせてくれる
あまり好きではないところ
・少し苦手な香りだった
淡い水色のボトルが海を彷彿とさせ、髪もしっとりうるおいしてくれそうな印象。 高級感のあるデザインは使うのを楽しみにさせてくれます。
北口慈子
とろみはありますが、ゆるめのテクスチャー。
手で泡立てるのではなく、頭皮の上で泡立てるシャンプー
となっています。手のひら全体に軽く伸ばしてから、頭皮全体に塗布するようにつけていきます。頭皮では指の腹を使ってしっかり泡立てて使用します。
指の腹で頭皮をもむように洗うとスッキリ!手で泡立てずに使うシャンプーは慣れていないので、少し不安な部分もありましたが、すすぐと頭が軽くなったような印象に◎すすぐときは、頭皮をメインにシャワーをあてながらじっくり洗い流しました。汚れがスッキリ落とせてた気がして気分も爽快に♬
チューブタイプで取り出しやすい容器が好み◎テクスチャーはクリームのよう。取り出したときのテクスチャーがしっかりしていたので、伸ばしにくいかなと思ったのですが、手のひらの温度でほどよいテクスチャーになり、スルスルと髪に伸ばせました。
すすぎはいつも通りでOK◎
すすいでいるときの髪のストンとしたまとまり具合に「おっ!?」と驚きを感じました。
指通りもよく、髪のしっとり感が伝わってきました。ドライヤーをしたあとの仕上がりが楽しみ♪
筆者がいつも使っているアウトバストリートメントはミルクタイプ。しかしプレミオールのアウトバストリートメントはオイルタイプ。テクスチャー粘性の高いジェルのような印象。筆者はセミロングなので、まず5プッシュを手に取り毛先を中心に塗布していきました。その後2プッシュ取り、髪の中間から頭頂部にかけて髪をとくように塗布しました。
塗布しているときは少しべたつくかな、と思ったのですが、ドライヤーで乾かしたあとはサラサラ。ドライヤー直後は髪がふわっとしている印象でしたが、翌朝はしっとりまとまりました。
いつも髪をまとめるのにヘアオイル必須の筆者の髪が、ここまでまとまるのはすごいと感動しました。
筆者には少し苦手な香りでしたが、とても香り高いフローラルは女性らしい印象をもたらしてくれます。シャンプー&トリートメントのセットになっているものは多いですが、ラサーナのプレミールはアウトバストリートメントまでセットになって、
初回限定価格がなんと1,980円(税込)
!通常価格の49%OFFとなっており、一日あたり約94円というコスパのよさ◎
髪のパサつき・頭皮のべたつき・髪のダメージが気になっていて、今までのヘアケアに物足りなさを感じている人は、プレミオールのスターターセットを試す価値ありです!
※2022年8月時点
ラサーナ プレミオール
- 【初回限定価格】21日間スターターセット:1,980円(税込)
発売日 | 2018/2/15 |
---|---|
公式サイト | https://www.lasana.co.jp/ |
税込価格 | 3,905円 |
ブランド | La Sana(ラサーナ) |
haru kurokami スカルプ
おすすめポイント
・透明感ある柑橘系の香り
・洗うたび美しくしなやかに!健やか美髪で見た目印象UP!
・天然由来成分へのこだわりと10の無添加(※1)
日々乾燥などのダメージを受けがちな髪。
haruのシャンプーは、そんな髪の土台となる頭皮を健やかに保つため、ヘマチン、オオムギ発酵エキスなどの成分を独自に配合した、
天然由来成分にこだわった
シャンプーです。
ヤシ由来の洗浄成分(※2)や、頭皮のうるおいを保つアミノ酸(※3)、健やかな美髪を保つために欠かせないワカメエキスなどを配合。髪や頭皮のうるおいを残しながら、汚れをスッキリと洗い流し、同時に髪や頭皮をしっとりと保湿します。さらに、
髪へ美容成分を与えて整えるため、カラー後にもおすすめ。
ダメージ補修など、年齢に応じたエイジングケアをこれ1本で行えるのがポイントです。
また、ゴールデンシルク(加水分解シルク)や真珠(加水分解コンキオリン)、沖縄県産のハイビスカス(ブッソウゲ葉エキス)など、希少な保湿成分も配合されているため、髪をしっかり保湿。ノンシリコンでもキシみやパサつきなく、毛先までスルッとまとまる
ツヤ髪
へ導きます。
毎日のシャンプーで髪をダメージから守り、なめらかな指通りを楽しんでみませんか?
※1:シリコン、合成ポリマー、カチオン界面活性剤、石油系界面活性剤、合成香料、合成着色料、鉱物油、紫外線吸収剤、合成保存料は無添加 ※2:ココイルグルタミン酸TEA、ココイルメチルアラニンNa、ココイルグリシンK、コカミドDEA ※3:グルタミン酸Na、グリシン、アラニン
フレッシュではじけるような柑橘系の香りが心地よい、これ1本ですこやかな髪へと導く、オールインワンシャンプーです。
haru kurokami スカルプ
- 定期コース価格: 3,256円
発売日 | 2018/7/10 |
---|---|
公式サイト | https://www.haru-shop.jp/?dmai=acos |
容量・税込価格 | 400ml・4,070円 |
関連の高い成分・特徴 | 無着色、無鉱物油、パラベンフリー、旧指定成分無添加 |
JANコード | 4562369452280 |
ブランド | haru |
C-GRAY(シーグレイ)
おすすめポイント
・フレグランスのように香るナチュラルブーケの香り
・カラーの色落ちをサポートしながらツヤサラ髪へ
・高濃度炭酸10,000ppmの濃密な泡立ちで頭皮をスッキリ洗い上げる
炭の吸着力と10,000ppmの高濃度炭酸による濃密な泡が特徴のシャンプーです。アミノ酸系シャンプーは髪と頭皮の乾燥を防ぐメリットがありますが、洗浄力が弱いため、髪のコシやハリを出し、ボリュームを出したい人には不向きな面もありました。
シーグレイは、
弱酸性でマイルドな洗浄成分で、高濃度の炭酸と炭の吸着力で皮脂や角質の汚れをしっかりオフし、ハリのあるサロン級のサラツヤ髪を叶えます。
髪が細くて柔らかい人や、ボリュームを出したい人にはとくにおすすめ。シュワっとしたきめ細かな泡で頭皮をつつむのは、頭皮のスパのような心地よさです。
ヒドロキシプロピルトリモニウム加水分解ケラチンを配合し、傷んだ髪を保湿ケアします。ラウラミノプロピオン酸Naを配合、キューティクルを保護しながらダメージを補修します。またカラーリング後の褪色にもアプローチ。
カラーを長持ちさせたい人もぜひチェックしてみてください。
また変化する香りはトップのアップルと洋梨のフルーティーな香りにはじまり、ジャスミン・バラ・クチナシの芳醇な香りへ変化、ベースはホワイトムスクとウッディ、アンバーなど香りの変化とバリエーションにうっとりしてしまう人もいるのではないでしょうか。
植物エキスや、アミノ酸洗浄成分を配合。
「頭皮をしっかり洗浄×髪のハリコシツヤ」を両立できる1本です
。はじめての人は1,980円の返金保証付きで購入できます。
Editor's Review
炭配合の濃密な炭酸泡が、悩みが増える大人の髪と頭皮を心地よく包んでくれ、ハリコシのある髪に仕上げてくれます。指通りも満足度◎!
好きなところ
・ふわモチの泡で洗髪中の摩擦が少なく洗える
・乾かした後のハリ&コシ感
・自然なボリュームがありながらも広がりすぎない程よいまとまり感!
あまり好きではないところ
・ロングヘアだと1本がすぐ無くなりそう
弾力のある濃密な炭酸泡が、髪と頭皮を優しく包んでくれ、洗髪中の髪の摩擦も少なく洗い上げることができました。
ドライヤー後も、ツヤ・ハリコシ感もあり、満足度◎の仕上がり
です。パサつきやごわつきなど、大人の髪悩みにおすすめのシャンプーです。
これ1本でお手入れできるので、忙しい人にもおすすめ!
定期購入の初回は67%Offでお得に購入できます
ので、気になる人はぜひチェックしてみてください!
エディター:西川美佐子
※2022.8月確認情報
C-GRAY(シーグレイ)
- 定期初回限定価格:2,178円(税込)
KAMIKAクリームシャンプー
白髪染めやカラーリングをした髪をサポートし、色持ちを良くしてくれるシャンプー。
泡ではなくクリームで洗うタイプなので、頭皮に必要な水分や油分を残して洗い上げます。
頭皮の乾燥や髪のパサつきが気になる人におすすめ。髪がツルンとした仕上がりになると評判で、手軽なトリートメント感覚でも使えます。濃厚なクリームで頭皮をマッサージすると、なんともいえない爽快感がやみつきに。まるで自宅でヘッドスパのような心地よさです。
Editor's Review
濃密なクリームが洗髪中の摩擦を軽減しながら、しっとりまとまりのある髪に仕上げてくれるところが気に入っています。
好きなところ
・1本5役!コンディショナー不要
・しっとりとしたまとまり感
・ドライヤー後の指通り◎
あまり好きではないところ
・1回の使用量が多い
・量が少なくなってきたら出しにくい
「年齢とともに髪がパサついてきた」「ハリコシがあるツヤ髪が欲しい!」「頭皮のニオイが気になる」そんなエイジング世代にうれしい、1本で5役のオールインワンクリームシャンプー。
濃密なクリーム状のシャンプーが頭皮や髪の汚れを除き、髪にうれしいヘマチンやメリタン(アセチルヘキサペプチド-1)、9種類の植物エキスといった保湿成分が、しっとりとしたまとまりのあるツヤ髪に整えます。
クリームシャンプーのイメージは、どちらかというと「ちょっと重たい仕上がりになる」といったイメージでしたが、KAMIKA黒髪クリームシャンプーは、シャンプーで洗うというよりはトリートメントで髪をマッサージしているような感触で、程よい髪のまとまり感と髪のなめらかさを感じました。お得な定期購入や、期間限定の香りなども定期的に販売されていますので、気になる人は香りもチェックしながらぜひ検討してみてください。
エディター:西川美佐子
※2022年7月更新レビュー記事
KAMIKAクリームシャンプー
- 約68%オフ!定期初回特別価格:1,980円(税込)
発売日 | 2018/2/14 |
---|---|
容量・税込価格 | 400g・6,380円 |
関連の高い成分・特徴 | 無着色、パラベンフリー |
原材料・成分 | 水、パルミチン酸イソプロピル、セタノール、グリセリン、DPG、セトリモニウムプロピド、ステアリルアルコール、ステアリン酸グリセリル、ラウリン酸ポリグリセリル-10、ケブカワタ種子油、エタノール、アルキル(C12,14)、オキシヒドロキシプロピルアルギニンHCI、スクワラン、ハチミツ、ヒマワリ種子油、ジメチコン、アルガニアスピノサ核油、イソステアリン酸水添ヒマシ油、エチルヘキシルグリセリン、ヒドロキシエチルセルロース、乳酸、ポリオタニウム-7、アモジメチコン、ジココジモニウムクロリド、ステアルトリモニウムクロリド、セテス-20、ヘマチン、アルニカ花エキス、オドリコソウ花/葉/茎エキス、オランダカラシ葉/茎エキス、ゴボウ根エキス、セイヨウキズタ葉/茎エキス、ニンニク根エキス、セイヨウアカマツ球果エキス、ローマカミツレ花エキス、ローズマリー葉エキス、リンゴ果実培養細胞エキス、レシチン、キサンタンガム、デキストリン、アセチルペプチド-1、ポリクオタニウム-51、アスコフィルムノドスムエキス、ソルビトール、マコンブエキス、海塩、BG、香料、メントール、PPG-3カプリリルエーテル、フェノキシエタノール |
ブランド | KAMIKA |
BOTANIST プレミアムラインセット
髪質に合わせたベストなヘアケアを叶えてくれる雑誌などでも話題のヘアケアシャンプーとトリートメントのセットです。ダメージを選択的に補修し、植物の恵みが髪に栄養を与えます。石油系合成界面活性剤不使用で、植物由来の洗浄成分が髪と頭皮をいたわりながらもしっかりと汚れや皮脂などのいらないものを洗い流し、美しい頭皮と髪へと導いてくれます。
太め・固めの髪質の人用と細毛・軟毛の人用の2種類が用意されており、自分に合ったものを選ぶことができるのもうれしいポイント。これまでのボタニストの上を行く、プレミアムなラインになっています。
BOTANIST プレミアムラインセット
- 定期初回価格:4,356円(税込)
発売日 | 2020/7/13 |
---|---|
公式サイト | https://botanistofficial.com/ |
容量・税込価格 | 300ml・3,300円 / 300g・3,300円 |
ブランド | BOTANIST(ボタニスト) |
noireflet(ノアルフレ)シャンプー
メディアでも特集されている大人の女性のためのシャンプーです。ツヤのある美しい髪へと導いてくれる商品になっています。
100%天然由来の洗浄成分を使用し、16種類のオーガニック成分を配合。頭皮にうるおいを与え、根本からダメージに負けない髪へと導き、日々のダメージや毛髪の傷みもケアしてくれるので、黒いだけではないツヤとコシがありボリュームのある若々しいヘアスタイルを叶えることができます。大人の女性のための白髪ケア商品で、栄養不足やメラノサイトが正常に働かないことから起こる白髪のある方の髪も、洗浄と保湿のダブルサポートにより美しくしなやかな髪に導きます。
3種類から好みの香りを選ぶことができ、心地よいバスタイムを過ごすことができます。
Editor's Review
年齢とともに乾燥しがちな頭皮と髪を、マイルドな洗浄成分と濃厚な泡で優しく包んでくれ、指通りのいい髪に仕上げてくれるところが気に入っています。
好きなところ
・ふんわり柔らかい仕上がり
・ドライヤー後の指通りの良さ
・ナチュラルなアロマの香り
あまり好きではないところ
・1プッシュの量が少なめなので調整はしやすいが、髪が長くなると何プッシュも必要
・しっとり感が欲しい人には物足りないかも
「年齢とともに髪悩みが増えてきた」「髪のキシみが気になる」
そんなエイジング世代にうれしい、オールインワンシャンプー。「潤い満ちた艶のある美髪へ」を軸とし、マイルドな洗浄成分とクリーミーな泡で、頭皮と髪を優しく包んでくれます。また3種類の天然アロマオイルの優雅な香りが、リラックスしたバスタイムの時間を届けてくれます。
西川美佐子
ボタニカルシャンプーは「パサつく」「物足りない」といったネガティブイメージが強かったのですが、実際に使用してみたところ、
軽やかでエアリーな仕上がり&指通りは大満足でした。
定期購入の初回は、71%Offでお得に購入が可能で、2回目以降も30%Offで購入できるので気になる人は是非チェックしてみてください!
※2022年7月更新レビュー記事
noireflet(ノアルフレ)シャンプー
- 定期初回限定価格:1,958円(税込)
ブランド | ノ・アルフレ |
---|
チャップアップシャンプ―
チャップアップシャンプーは頭皮環境を整えることにこだわったスカルプシャンプーです。ハリ・コシのある髪を育てたい方におすすめです。
育毛剤ブランド、チャップアップが作った商品なので、頭皮にうれしい成分が豊富に含まれています。特筆すべき成分は、赤ショウガから抽出したチャップアップ独自の「ジンゲルシックス」や、ラベンダーやカミツレなどのオーガニックエキス。さらに純度にこだわった水を使ったノンシリコンシャンプーであるため、頭皮をやわらげ清潔に保ちながら、洗い上がりの髪はなめらかです。
男女兼用なので、家族でのヘアケアや頭皮ケアにも使えます。
チャップアップシャンプ―
- 定期便特別価格:3,280円(税込)
発売日 | 2019/12/19 |
---|---|
容量・税込価格 | 300ml・4,599円 |
使い方 | 髪を十分に濡らしてから、適量を手に取り頭皮をマッサージするように泡立ててください。その後、丁寧に洗い流してください。 |
関連の高い成分・特徴 | 無着色、無鉱物油、界面活性剤不使用、パラベンフリー |
JANコード | 4571413820371 |
使用上の注意 | ●使用中や使用後に、頭皮に刺激等の異常が現れた時は、使用を中止し、皮膚科専門医等へご相談されることをおすすめします。●頭皮に傷、はれもの、湿疹等異常のある場合はご使用にならないでください。●目に入ったときは、直ちに洗い流してください。●乳幼児の手の届かないところに保管してください。●極端に高温または低温の場所、直射日光のあたる場所には保管しないでください。●天然由来成分を配合しておりますので、沈殿等が出る場合がありますが品質には問題ございません。 |
ブランド | CHAP UP(チャップアップ) |
クレアル オーガニックシャンプー
髪の専門家と共同開発した、まるで髪の美容液のようなエイジングケアシャンプーです。7つのフリーで頭皮や髪に優しく、毎日使用することができるのも大きな魅力。髪や頭皮と同じアミノ酸系の100%天然の洗浄成分で、優しく綺麗に汚れを落として、必要なうるおいを保ってくれます。また、若々しい黒髪をサポートするダブルの成分や世界的にも注目のエイジングケア成分を配合!トリートメントいらずのオールインワンタイプになっており、時短ケアで美髪を叶えることができると評判です。
口コミ・レビュー
髪につけて洗っていくと細かい弾力のあるもこもこ泡になり、泡で髪の毛を洗っているという感覚でした!サロンで洗ってもらってるような感じで、使用感はすごく良かったです。乾かすと、若干の少し引っかかる感じはあったものの、くしで丁寧にとかしてあげたらきれいなストレートになりました。(30代女性)
使用後髪のうねり、頭皮のかゆみ、切れ毛、静電気が気にならなくなりました。シャンプーだけなのにトリートメントしたようなサラサラ感に感動しました!(30代女性)
※口コミ情報は公式サイトまたは提携サイトからの引用です。
クレアル オーガニックシャンプー
- 定期初回価格:2,178円(税込)
発売日 | 2019/3/1 |
---|---|
容量・税込価格 | 200ml・3,278円 |
関連の高い成分・特徴 | コラーゲン、ヒアルロン酸、プラセンタ |
JANコード | 4573196920439 |
原材料・成分 | 水、コカミドプロピルベタイン、ココイルグルタミン酸2Na、コカミドDEA、ラウラミドプロピルベタイン、プロパンジオール、塩化Na、香料、ラウロイル加水分解シルクNa、グリセリン、ピロ亜硫酸Na、グリシン、塩化亜鉛、セイヨウアカマツ球果エキス、チャ葉エキス、アカツメクサ花エキス、アセチルテトラペプチド-3、デキストラン、ヘマチン、プラセンタエキス、ヒアルロン酸Na、アセチルヘキサペプチド-1、BG、フェノキシエタノール、グリチルリチン酸2K、エチドロン酸4Na、カプリル酸グリセリル、クエン酸、ココイルグルタミン酸Na、デヒドロ酢酸Na、ベンジルアルコール、ペンチレングリコール、ポリクオタニウム-10、ポリクオタニウム-7、カラメル、リン酸K |
ブランド | CREAL |
バランローズ KUROクリームシャンプー
毎日5分のカラーシャンプーで、白髪染め不要で黒髪を叶えることができると評判の、40代からの女性に人気のヘアマニュキュアシャンプーです。これひとつで、シャンプーとトリートメント、ヘアマニュキュアの3つの機能を兼ね備えており、時短で美髪ケアが可能。毎日のシャンプーを変えるだけです。カラー剤とは異なり、キューティクルの隙間から優しく着色するナノ分子染料を使用。シリコンやパラベンが不使用で、髪や頭皮に優しいのも魅力。美容成分もたっぷり配合で、根本から美しいツヤ髪へと導いてくれます。
Editor's Review
繰り返すカラーリングで髪の傷みが気になった人や、自宅でカラーケアをしたい人におすすめのヘアマニキュアです。筆者の満足度◎
好きなところ
・染料を配合したヘアマニキュア!
・髪を傷めずカラーケアができる
・シャンプー・トリートメント・ヘアマニキュアの1本3役!
あまり好きではないところ
・洗い流しに時間がかかる
年齢とともに気になる白髪。
「白髪は気になるけど、ヘアカラーは髪に負担がかからないか心配」
そんな人におすすめの、
ヘアマニキュアの役目も果たしてくれるオールインワンクリームシャンプー。
しっかりとカラーケアをしてくれるだけでなく、傷んでパサついた髪を、しっとりとまとまりのある髪に仕上げてくれます。
西川美佐子
個人的に染料が配合されたヘアマニキュアといったシャンプーは、染料が入っていても、「長期間使用して、なんとなく色を感じる」くらいの印象でしたが、
バランローズ KUROクリームシャンプーのカラーケアの満足度は◎でした。
そのほかにも、ツヤ・まとまり感が出るなど、繰り返すカラーリングで髪のダメージが気になる人にはおすすめのクリームシャンプーです。
初回最大62%Offのお得な定期購入
がありますので、ぜひ検討してみてください。
※2022年7月更新レビュー記事
バランローズ KUROクリームシャンプー
- 定期初回限定価格1,848円(税込)
発売日 | 2020/12/11 |
---|---|
容量・税込価格 | 400g・5,808円 |
使い方 | ・ぬるま湯で頭皮と髪を充分に予洗し、水気を切ります。適量を取り、頭皮を中心に、マッサージするように洗いながら毛先に向かってなじませます。・白髪が気になるところには多めに塗布をしてください。10分程放置したあと、すすいだお湯に色が出なくなるまで、しっかりとすすいでください。・白髪が目立つ場合は、シャワーキャップ、もしくはラップを使って20~30分ほど馴染ませるとカラーが定着しやすくなります。(使用量目安:ショートヘア・・・ピンポン玉2個分、ミディアムヘア・・・ピンポン玉3個分、ロングヘア・・・ピンポン玉4個分)※一般的なヘアカラーとは染色のしくみやご使用方法が異なりますので、必ずご使用方法をお読みください。※ご使用の前に使用上の注意をよく読んで正しくご使用ください。※アレルギー体質の方・肌が敏感な方はご使用前にパッチテストを実施いただくことをお勧めいたします。 |
色展開 | ナチュラルブラウン |
JANコード | 4560253331734 |
原材料・成分 | 水、セタノール、N-オレイルヒドロキシヘキサナミド、PPG-90ブチルエーテル、ベヘントリモニウムクロリド、イソステアリン酸水添ヒマシ油、ウコン根茎エキス、ムラサキ根エキス、ベニバナ花エキス、クチナシ果実エキス、(加水分解シルク/PG-プロピルメチルシランジオール)クロスポリマー、フルボ酸、加水分解ケラチン(羊毛)、カンゾウ根エキス、ヒマワリ種子エキス、チャ乾留液、カキタンニン、ミツイシコンブエキス、センブリエキス、アルガニアスピノサ核油、ホホバ葉エキス、加水分解ダイズエキス、ラベンダー花エキス、バオバブ種子油、ダマスクバラ花エキス、トウキンセンカ花エキス、オウゴン根エキス、オトギリソウ花/葉/茎エキス、ドクダミエキス、ローズマリー葉エキス、ザクロ果皮エキス、ハイビスカス花エキス、グリコシルトレハロース、(水添ロジン/ジイソステアリン酸)グリセリル、加水分解水添デンプン、ダマスクバラ花油、ニオイテンジクアオイ油、ローズマリー葉油、ラベンダー油、トリイソステアリン酸PEG-20グリセリル、ヤシ油脂肪酸PEG-7グリセリル、ステアロキシプロピルトリモニウムクロリド、ステアリルアルコール、オクチルドデカノール、水添ココグリセリル、クエン酸Na、PEG-90M、シリカ、グリセリン、グリシン、BG、エタノール、硫酸亜鉛、イソプロパノール、フェノキシエタノール、ブチルカルバミン酸ヨウ化プロピニル、香料、(+/-)HC青2、HC赤3、HC黄2、HC黄4 |
使用上の注意 | ●お肌に異常が生じてないかよく注意し、地肌に傷やはれもの、湿疹等、異常のある場合には使用しないで下さい。●使用中や使用後に赤み、はれ、痒み、刺激、色抜け(白斑等)や黒ずみ等の異常が現れた時は使用を中止し皮膚科専門医等へご相談されることをおすすめします。●目に入った場合は直ちに洗い流して下さい。●使用後は必ずしっかり蓋をしめて下さい。●直射日光のあたる場所、極端に高温や低温の場所を避け、小児の手の届かない所に保管して下さい。●手や爪の間に入って色がつくと取れにくい場合があります。身体などについた場合はすぐに洗い流して下さい。●すすぎが不十分な場合、汗や雨などで色落ちし衣服・タオル・枕カバーなどにつくことがあります。また衣服や布等につくと取れませんのでご注意下さい。●浴室や洗面所に色がついた場合はすぐに洗い流して下さい。●育毛剤や整髪料などを使用すると色落ちすることがあります。●頭髪以外には使用しないで下さい。●一度取り出した中身を再び容器の中に戻すことは絶対におやめ下さい。●公衆浴場などでの使用は汚れなどで周囲の迷惑となりますのでご遠慮下さい。 |
ブランド | VALANROSE |
b.ris (ビーリス) オーガニック炭酸シャンプー
おすすめポイント
・ミストの泡が毛穴の汚れもスッキリ
・シュワシュワ炭酸泡でうるツヤ美髪体験
・高級スパのようなフローラルの香りが心地よく持続
ダメージを受けがちな髪や頭皮を
、炭酸ミスト泡で毛穴の汚れまですっきりと落とし、
健やかに保つ炭酸シャンプー。
8つのフリー処方※1で作られています。こだわりのオーガニック成分に加え、ハリやコシを与える成分※2も配合された、
濃密な炭酸泡が特徴の1本。
頭皮の汚れをしっかり落としながら乾燥を防ぎ、フケやかゆみを落とし、
パサつきがちな髪にうるおいを与え
健やかに保ちます。
また、
クレンジングからトリートメントまで、
これ1本で6役をこなす
エステのような炭酸シャンプー。しっとりしなやかな髪へ導いてくれる
と同時にカラーリング後の色持ちもよく、カラー後のシャンプーにもおすすめです。
まるで
高級スパを彷彿とさせる
心地よいホワイトフローラルの香りが良く、自宅のバスタイムで炭酸スパを楽しめます。
きれいなうるツヤ美髪と香りが同時に叶います。
そんな「b.ris オーガニック炭酸シャンプー」の黒ツヤ髪体験コースでは、
送料無料や20日間の返金保証
など、5つの特典付きで購入が可能です。
※1:シリコン、パラペン類、鉱物油、酸化チタン、合成着色料、合成キレート剤、紫外線吸収剤、石油系界面活性剤は不使用 ※2:クダモノトケイソウ、果実エキス、ラベンダー花エキス、サボンソウ葉エキス、ローズマリー、セージ葉エキス、ビルベリーエキス
Editor's Review
炭酸を使用した濃密な泡が、頭皮の毛穴汚れをスッキリ洗い流してくれているようで洗い上がりはさっぱり! これだけしっかりした泡立ちなのにオーガニックなのは嬉しいポイントです◎
好きなところ
・モコモコの濃密炭酸泡!洗髪中の泡ヘタレなし
・自分で泡立てる必要がなく、時短シャンプーができる
・爽やかさのなかにほのかに感じる甘さのある香りがよい
あまり好きではないところ
・トリートメントはした方がよさそう
北口慈子
筆者の髪は硬毛で1本1本がしっかりしています。加えて、髪表面は紫外線や摩擦などのダメージにより、乾燥気味。そのためトリートメントやアウトバストリートメントをしないと髪がまとまりにくい髪質。
ビーリスのオーガニック炭酸シャンプーを使ってみて、まず驚いたのはその泡立ち!
思っていたよりもしっかりとした泡でとってもクリーミーなところが気に入りました。筆者のお気に入りの使い方は適量の半分をまず、髪の分け目に塗布。毛穴に泡を押し込むようなイメージで泡の弾力を使いながらジュワーっとなじませます。
残りの半分は、手のひらに軽くなじませ、髪をとくように頭皮と髪全体にシャンプーを塗布。その後、指の腹を使ってやさしく頭皮と髪を洗っていきます。香りも最高!
爽やかさのある香りなので、一家に1つあれば全員で使えそう◎
洗い上がりは少しパリッとする印象。筆者はトリートメントなしでは不安だったのでトリートメントを使用。ドライヤーのときもアウトバストリートメントを使うと、通常のケア時よりもツヤっとしてまとまった印象です。
頭皮のスッキリ感には大満足◎
ビーリスのオーガニック炭酸シャンプーは
毎月数量限定で、約49%OFF(1,980円(税込))で購入できるキャンペーンを実施中!
ビーリスを初めて使う方限定のキャンペーンとなっているので、気になっている方は、キャンペーンを上手に使ってぜひお試しください。
※2022年8月時点
b.ris (ビーリス) オーガニック炭酸シャンプー
- 定期初回特別価格: 1,980円(税込)
発売日 | 2020/7/1 |
---|---|
容量・税込価格 | 200ml・1,980円 |
関連の高い成分・特徴 | 無着色、無香料、界面活性剤不使用、アルコールフリー、パラベンフリー |
ブランド | b.ris |
■オルナオーガニック ボタニカルノンシリコンシャンプー/トリートメント
おすすめのエイジングケアシャンプー!人気19選、11番目は 「オルナオーガニック ボタニカルノンシリコンシャンプー/トリートメント」です。
たっぷりと美容成分を含んだノンシリコンシャンプー。天然成分由来の優しい洗浄力ですが、洗い上がりはさっぱりとしており、髪のきしみやパサつきも気にならないと好評。サロンレベルのケアができます。髪のダメージをケアしてくれるだけでなく、白髪染めなどを使用している髪でもサラサラで滑らかな指通りになると、幅広い世代に支持されています。
オルナオーガニック ボタニカルノンシリコンシャンプー/トリートメント
■GUHL ラボラトリーシャンプー
おすすめのエイジングケアシャンプー!人気19選、12番目は「GUHL ラボラトリーシャンプー」です。
ヨーロッパの老舗ヘアケアブランドから誕生したお悩み別のヘアケアシャンプー。ハリやコシ、ダメージ補修、べたつきなどそれぞれの悩みに合わせて選べます。髪の毛や地肌への負担を軽減するだけでなく、美容ケアもできるので幅広い世代の女性におすすめしたいシャンプーです。髪質だけでなくその日の気分などに合わせて使い分けるのも良いでしょう。
GUHL ラボラトリーシャンプー
■ファシナート フィヨーレシャンプーセット
おすすめのエイジングケアシャンプー!人気19選、13番目は「ファシナート フィヨーレシャンプーセット」です。
年齢とともに乾燥しやすくなった頭皮をケアして、元気がなくなった髪にハリやコシを与えてくれるエイジングケアシャンプー。さらに、うねりやハネなどの癖のある髪質にも使えると好評で、カラーリングなどでダメージを受けた髪にもおすすめ。すっきりとした使用感で汗をかきやすい方にも人気です。爽やかな香りなので、男性も使いやすいタイプ。
ファシナート フィヨーレシャンプーセット
■ルベル イオセラムクレンジングシャンプー/トリートメント
おすすめのエイジングケアシャンプー!人気19選、14番目は「ルベル イオセラムクレンジングシャンプー/トリートメント」です。
加齢とともに気になるパサつきやクセ、髪の広がりなど、年齢に応じたケアしたい方におすすめのシャンプーとトリートメント。泡立ちの良いシャンプーが頭皮まで優しく包み込み、まとまりやすい髪を作っていきます。サラサラで根元からふんわりとした髪になると好評なので、髪のボリュームダウンやハリのなさに悩む方にもイチオシです。
ルベル イオセラムクレンジングシャンプー/トリートメント
■味の素ヘルシーサプライ cureaminoリバイタライズシャンプー
おすすめのエイジングケアシャンプー!人気19選、15番目は「味の素ヘルシーサプライ cureaminoリバイタライズシャンプー」です。
ダメージから髪を守ってくれるシャンプーで、アミノ酸系の優しい使い心地が特徴です。洗浄、保護、補修という機能が備わっており、髪と地肌への負担を軽減してくれます。軽いテクスチャーで頭皮環境や毛髪のダメージケアなどのケアができると好評。さらに香りも低残香タイプなので、きつい香りが苦手という方にもおすすめです。
味の素ヘルシーサプライ cureaminoリバイタライズシャンプー
■ミルボン プラーミアエナジメントシャンプー/トリートメント
おすすめのエイジングケアシャンプー!人気19選、16番目は「ミルボン プラーミアエナジメントシャンプー/トリートメント」です。
髪の毛の水分を補ってくれるシャンプー。髪に潤いを与え、ハリやツヤを与えてくれます。自然なコシが生まれ髪の根元からしっかりと立ち上がるので、ふんわりとした髪に仕上がると口コミでも高評価。カラーやパーマなどでダメージを受けた髪もサラサラになるのでダメージに悩む方にもおすすめです。
ミルボン プラーミアエナジメントシャンプー/トリートメント
■KOSE グレイスワンふっくらシャンプー
おすすめのエイジングケアシャンプー!人気19選、17番目は「KOSE グレイスワンふっくらシャンプー」です。
50代以上をターゲットにしたエイジングケアシャンプー。ぺたんとしがちなトップの髪の毛もふんわりと立ち上がり、トリートメントをしなくても弾むような仕上がりになると好評です。さらに白髪染めしている髪も色持ちが良いと人気があり、リピート率が非常に高いシャンプーです。リーズナブルな価格で続けやすいのも人気の理由です。
KOSE グレイスワンふっくらシャンプー
■ロート製薬 髪と頭皮の養潤シャンプー
おすすめのエイジングケアシャンプー!人気19選、18番目は「ロート製薬 髪と頭皮の養潤シャンプー」です。
50種類の潤い成分が配合されたエイジングケアシャンプー。健やかな頭皮を作り、健康な髪を育ててくれます。髪の毛1本1本に潤いを与え、ハリやコシを作ってくれるので自然な弾力やボリューム感が生まれます。ハーブのような香りとさっぱりとした洗い上がりで、爽やかな使い心地です。ツルツルの髪の毛に仕上がると好評です。
ロート製薬 髪と頭皮の養潤シャンプー
■資生堂 アデノバイタルシャンプー
おすすめのエイジングケアシャンプー!人気19選、19番目は「資生堂 アデノバイタルシャンプー」です。
不要な皮脂や汚れだけを洗い流し、しっかりと頭皮を保護してくれるエイジングケアシャンプー。頭皮環境を整えたい方におすすめしたいシャンプーです。頭皮を健康で清潔に保ち、髪本来のハリやボリューム、ツヤを与えてくれてます。少量で泡立ちも良く、きめ細やかな泡なので洗い心地も爽快です。
資生堂 アデノバイタルシャンプー
特徴やポイントを比較
商品 | 参考価格 | 購入サイト | この商品について | 発売日 | 公式サイト | 容量・税込価格 | 使い方 | 関連の高い成分・特徴 | 色展開 | JANコード | 原材料・成分 | 使用上の注意 | 税込価格 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
ラサーナ プレミオール
|
【初回限定価格】21日間スターターセット:1,980円(税込) | 公式サイト | ・アミノ酸系洗浄成分配合※1。マイルドな洗い心地 ・ブルターニュ産の海泥※2が頭皮の毛穴汚れをオフ ・トップノートからラストノートまで変化するアロマティックフローラルの香りが楽しめる シャンプーには豊富な保湿成分や補修作用のある成分を配合しているため、 髪の乾燥が気になる人や、頭皮環境を整えたい人、ダメージヘアが気になる人におすすめです。 アミノ酸系洗浄成分※1を配合しています。マイルドな洗浄成分を使いながらもスッキリと洗い上げる理由は、フランスのブルターニュ産の海泥(どろ)※2。また、茶葉エキスやオウゴン根エキス、ローズマリー葉エキスが保湿成分として配合。これらの天然由来成分がうるおいを与え頭皮を健やかに整えます。 ラサーナのシャンプーにはシリコーンが配合されています。 シリコーンは髪の外側にあるキューティクルを保護してくれる役目があるため、髪のパサつきが気になる人や髪の広がりが気になる人にもおすすめ。アロマティックフローラルの甘く甘美で女性らしい香りが人気です。 | 2018/2/15 | https://www.lasana.co.jp/ | - | - | - | - | - | - | - | 3,905円 |
|
haru kurokami スカルプ
|
定期コース価格: 3,256円 | 公式サイト | haru黒髪スカルプシャンプーは、オールインワンタイプなので忙しい人にピッタリのシャンプー。天然由来成分100%で作られています。配合成分に植物系のものがあるので、植物のアレルギーが気になる人は、きちんと成分を確認して、使用の際には頭皮の様子を観察するようにしましょう。 また、保湿成分も豊富に配合されているので乾燥肌や髪がパサつく人にもおすすめです。ノンシリコンタイプですが、オレンジオイルが配合されているため、広がる髪を抑えてくれる働きもあります。さらに、ヘマチンが配合されているのでカラーリングやパーマで傷んだ髪にもおすすめで、補修成分も配合されているので、ダメージヘアの人にもおすすめです。 フケやかゆみなどを抑えることができるシャンプーで、安らぎタイムにぴったりの柑橘系の香り。どんな髪質や肌質の人に贈っても喜んでもらえそうなシャンプーです。 | 2018/7/10 | https://www.haru-shop.jp/?dmai=acos | 400ml・4,070円 | - | 無着色、無鉱物油、パラベンフリー、旧指定成分無添加 | - | 4562369452280 | - | - | - |
|
C-GRAY(シーグレイ)
|
定期初回限定価格:2,178円(税込) | 公式サイト | ・フレグランスのように香るナチュラルブーケの香り ・カラーの色落ちをサポートしながらツヤサラ髪へ ・高濃度炭酸10,000ppmの濃密な泡立ちで頭皮をスッキリ洗い上げる 炭の吸着力と10,000ppmの高濃度炭酸による濃密な泡が特徴のシャンプーです。アミノ酸系シャンプーは髪と頭皮の乾燥を防ぐメリットがありますが、洗浄力が弱いため、髪のコシやハリを出し、ボリュームを出したい人には不向きな面もありました。 シーグレイは、 弱酸性でマイルドな洗浄成分で、高濃度の炭酸と炭の吸着力で皮脂や角質の汚れをしっかりオフし、ハリのあるサロン級のサラツヤ髪を叶えます。 髪が細くて柔らかい人や、ボリュームを出したい人にはとくにおすすめ。シュワっとしたきめ細かな泡で頭皮をつつむのは、頭皮のスパのような心地よさです。 ヒドロキシプロピルトリモニウム加水分解ケラチンを配合し、傷んだ髪を保湿ケアします。ラウラミノプロピオン酸Naを配合、キューティクルを保護しながらダメージを補修します。またカラーリング後の褪色にもアプローチ。 カラーを長持ちさせたい人もぜひチェックしてみてください。 また変化する香りはトップのアップルと洋梨のフルーティーな香りにはじまり、ジャスミン・バラ・クチナシの芳醇な香りへ変化、ベースはホワイトムスクとウッディ、アンバーなど香りの変化とバリエーションにうっとりしてしまう人もいるのではないでしょうか。 植物エキスや、アミノ酸洗浄成分を配合。 「頭皮をしっかり洗浄×髪のハリコシツヤ」を両立できる1本です 。はじめての人は1,980円の返金保証付きで購入できます。 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - |
|
KAMIKAクリームシャンプー
|
約68%オフ!定期初回特別価格:1,980円(税込) | 公式サイト | クリームシャンプーKAMIKA(カミカ)は、泡立たないクリームタイプのシャンプーです。濃厚なクリームで頭皮をマッサージすると、なんともいえない爽快感がやみつきに。まるで自宅でヘッドスパのような心地よさ。 髪と頭皮に必要な水分・油分を残したまま、やさしく洗い上げるオールインワンタイプで、ハリとコシがでてツヤツヤの髪を目指したい人におすすめです。 ヘマチンとメリタン配合で白髪染めやカラーリングの色持ちをサポートし、9種類の植物エキス配合でしっとりとしたまとまりのある髪に整えます。 | 2018/2/14 | - | 400g・6,380円 | - | 無着色、パラベンフリー | - | - | 水、パルミチン酸イソプロピル、セタノール、グリセリン、DPG、セトリモニウムプロピド、ステアリルアルコール、ステアリン酸グリセリル、ラウリン酸ポリグリセリル-10、ケブカワタ種子油、エタノール、アルキル(C12,14)、オキシヒドロキシプロピルアルギニンHCI、スクワラン、ハチミツ、ヒマワリ種子油、ジメチコン、アルガニアスピノサ核油、イソステアリン酸水添ヒマシ油、エチルヘキシルグリセリン、ヒドロキシエチルセルロース、乳酸、ポリオタニウム-7、アモジメチコン、ジココジモニウムクロリド、ステアルトリモニウムクロリド、セテス-20、ヘマチン、アルニカ花エキス、オドリコソウ花/葉/茎エキス、オランダカラシ葉/茎エキス、ゴボウ根エキス、セイヨウキズタ葉/茎エキス、ニンニク根エキス、セイヨウアカマツ球果エキス、ローマカミツレ花エキス、ローズマリー葉エキス、リンゴ果実培養細胞エキス、レシチン、キサンタンガム、デキストリン、アセチルペプチド-1、ポリクオタニウム-51、アスコフィルムノドスムエキス、ソルビトール、マコンブエキス、海塩、BG、香料、メントール、PPG-3カプリリルエーテル、フェノキシエタノール | - | - |
|
BOTANIST プレミアムラインセット
|
定期初回価格:4,356円(税込) | 公式サイト | 髪質に合わせたベストなヘアケアを叶えてくれる雑誌などでも話題のヘアケアシャンプーとトリートメントのセットです。ダメージを選択的に補修し、植物の恵みが髪に栄養を与えます。石油系合成界面活性剤不使用で、植物由来の洗浄成分が髪と頭皮をいたわりながらもしっかりと汚れや皮脂などのいらないものを洗い流し、美しい頭皮と髪へと導いてくれます。 太め・固めの髪質の人用と細毛・軟毛の人用の2種類が用意されており、自分に合ったものを選ぶことができるのもうれしいポイント。これまでのボタニストの上を行く、プレミアムなラインになっています。 | 2020/7/13 | https://botanistofficial.com/ | 300ml・3,300円 / 300g・3,300円 | - | - | - | - | - | - | - |
|
noireflet(ノアルフレ)シャンプー
|
定期初回限定価格:1,958円(税込) | 公式サイト | メディアでも特集されている大人の女性のためのシャンプーです。ツヤのある美しい髪へと導いてくれる商品になっています。 100%天然由来の洗浄成分を使用し、16種類のオーガニック成分を配合。頭皮にうるおいを与え、根本からダメージに負けない髪へと導き、日々のダメージや毛髪の傷みもケアしてくれるので、黒いだけではないツヤとコシがありボリュームのある若々しいヘアスタイルを叶えることができます。大人の女性のための白髪ケア商品で、栄養不足やメラノサイトが正常に働かないことから起こる白髪のある方の髪も、洗浄と保湿のダブルサポートにより美しくしなやかな髪に導きます。 3種類から好みの香りを選ぶことができ、心地よいバスタイムを過ごすことができます。 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - |
|
チャップアップシャンプ―
|
定期便特別価格:3,280円(税込) | 公式サイト | チャップアップシャンプーは頭皮環境を整えることにこだわったスカルプシャンプーです。ハリ・コシのある髪を育てたい方におすすめです。 育毛剤ブランド、チャップアップが作った商品なので、頭皮にうれしい成分が豊富に含まれています。特筆すべき成分は、赤ショウガから抽出したチャップアップ独自の「ジンゲルシックス」や、ラベンダーやカミツレなどのオーガニックエキス。さらに純度にこだわった水を使ったノンシリコンシャンプーであるため、頭皮をやわらげ清潔に保ちながら、洗い上がりの髪はなめらかです。 男女兼用なので、家族でのヘアケアや頭皮ケアにも使えます。 | 2019/12/19 | - | 300ml・4,599円 | 髪を十分に濡らしてから、適量を手に取り頭皮をマッサージするように泡立ててください。その後、丁寧に洗い流してください。 | 無着色、無鉱物油、界面活性剤不使用、パラベンフリー | - | 4571413820371 | - | ●使用中や使用後に、頭皮に刺激等の異常が現れた時は、使用を中止し、皮膚科専門医等へご相談されることをおすすめします。●頭皮に傷、はれもの、湿疹等異常のある場合はご使用にならないでください。●目に入ったときは、直ちに洗い流してください。●乳幼児の手の届かないところに保管してください。●極端に高温または低温の場所、直射日光のあたる場所には保管しないでください。●天然由来成分を配合しておりますので、沈殿等が出る場合がありますが品質には問題ございません。 | - |
|
クレアル オーガニックシャンプー
|
定期初回価格:2,178円(税込) | 公式サイト | 髪の専門家と共同開発した、まるで髪の美容液のようなエイジングケアシャンプーです。7つのフリーで頭皮や髪に優しく、毎日使用することができるのも大きな魅力。髪や頭皮と同じアミノ酸系の100%天然の洗浄成分で、優しく綺麗に汚れを落として、必要なうるおいを保ってくれます。また、若々しい黒髪をサポートするダブルの成分や世界的にも注目のエイジングケア成分を配合!トリートメントいらずのオールインワンタイプになっており、時短ケアで美髪を叶えることができると評判です。 | 2019/3/1 | - | 200ml・3,278円 | - | コラーゲン、ヒアルロン酸、プラセンタ | - | 4573196920439 | 水、コカミドプロピルベタイン、ココイルグルタミン酸2Na、コカミドDEA、ラウラミドプロピルベタイン、プロパンジオール、塩化Na、香料、ラウロイル加水分解シルクNa、グリセリン、ピロ亜硫酸Na、グリシン、塩化亜鉛、セイヨウアカマツ球果エキス、チャ葉エキス、アカツメクサ花エキス、アセチルテトラペプチド-3、デキストラン、ヘマチン、プラセンタエキス、ヒアルロン酸Na、アセチルヘキサペプチド-1、BG、フェノキシエタノール、グリチルリチン酸2K、エチドロン酸4Na、カプリル酸グリセリル、クエン酸、ココイルグルタミン酸Na、デヒドロ酢酸Na、ベンジルアルコール、ペンチレングリコール、ポリクオタニウム-10、ポリクオタニウム-7、カラメル、リン酸K | - | - |
|
バランローズ KUROクリームシャンプー
|
定期初回限定価格1,848円(税込) | 公式サイト | 毎日5分のカラーシャンプーで、白髪染め不要で黒髪を叶えることができると評判の、40代からの女性に人気のヘアマニュキュアシャンプーです。これひとつで、シャンプーとトリートメント、ヘアマニュキュアの3つの機能を兼ね備えており、時短で美髪ケアが可能。毎日のシャンプーを変えるだけです。カラー剤とは異なり、キューティクルの隙間から優しく着色するナノ分子染料を使用。シリコンやパラベンが不使用で、髪や頭皮に優しいのも魅力。美容成分もたっぷり配合で、根本から美しいツヤ髪へと導いてくれます。 | 2020/12/11 | - | 400g・5,808円 | ・ぬるま湯で頭皮と髪を充分に予洗し、水気を切ります。適量を取り、頭皮を中心に、マッサージするように洗いながら毛先に向かってなじませます。・白髪が気になるところには多めに塗布をしてください。10分程放置したあと、すすいだお湯に色が出なくなるまで、しっかりとすすいでください。・白髪が目立つ場合は、シャワーキャップ、もしくはラップを使って20~30分ほど馴染ませるとカラーが定着しやすくなります。(使用量目安:ショートヘア・・・ピンポン玉2個分、ミディアムヘア・・・ピンポン玉3個分、ロングヘア・・・ピンポン玉4個分)※一般的なヘアカラーとは染色のしくみやご使用方法が異なりますので、必ずご使用方法をお読みください。※ご使用の前に使用上の注意をよく読んで正しくご使用ください。※アレルギー体質の方・肌が敏感な方はご使用前にパッチテストを実施いただくことをお勧めいたします。 | - | ナチュラルブラウン | 4560253331734 | 水、セタノール、N-オレイルヒドロキシヘキサナミド、PPG-90ブチルエーテル、ベヘントリモニウムクロリド、イソステアリン酸水添ヒマシ油、ウコン根茎エキス、ムラサキ根エキス、ベニバナ花エキス、クチナシ果実エキス、(加水分解シルク/PG-プロピルメチルシランジオール)クロスポリマー、フルボ酸、加水分解ケラチン(羊毛)、カンゾウ根エキス、ヒマワリ種子エキス、チャ乾留液、カキタンニン、ミツイシコンブエキス、センブリエキス、アルガニアスピノサ核油、ホホバ葉エキス、加水分解ダイズエキス、ラベンダー花エキス、バオバブ種子油、ダマスクバラ花エキス、トウキンセンカ花エキス、オウゴン根エキス、オトギリソウ花/葉/茎エキス、ドクダミエキス、ローズマリー葉エキス、ザクロ果皮エキス、ハイビスカス花エキス、グリコシルトレハロース、(水添ロジン/ジイソステアリン酸)グリセリル、加水分解水添デンプン、ダマスクバラ花油、ニオイテンジクアオイ油、ローズマリー葉油、ラベンダー油、トリイソステアリン酸PEG-20グリセリル、ヤシ油脂肪酸PEG-7グリセリル、ステアロキシプロピルトリモニウムクロリド、ステアリルアルコール、オクチルドデカノール、水添ココグリセリル、クエン酸Na、PEG-90M、シリカ、グリセリン、グリシン、BG、エタノール、硫酸亜鉛、イソプロパノール、フェノキシエタノール、ブチルカルバミン酸ヨウ化プロピニル、香料、(+/-)HC青2、HC赤3、HC黄2、HC黄4 | ●お肌に異常が生じてないかよく注意し、地肌に傷やはれもの、湿疹等、異常のある場合には使用しないで下さい。●使用中や使用後に赤み、はれ、痒み、刺激、色抜け(白斑等)や黒ずみ等の異常が現れた時は使用を中止し皮膚科専門医等へご相談されることをおすすめします。●目に入った場合は直ちに洗い流して下さい。●使用後は必ずしっかり蓋をしめて下さい。●直射日光のあたる場所、極端に高温や低温の場所を避け、小児の手の届かない所に保管して下さい。●手や爪の間に入って色がつくと取れにくい場合があります。身体などについた場合はすぐに洗い流して下さい。●すすぎが不十分な場合、汗や雨などで色落ちし衣服・タオル・枕カバーなどにつくことがあります。また衣服や布等につくと取れませんのでご注意下さい。●浴室や洗面所に色がついた場合はすぐに洗い流して下さい。●育毛剤や整髪料などを使用すると色落ちすることがあります。●頭髪以外には使用しないで下さい。●一度取り出した中身を再び容器の中に戻すことは絶対におやめ下さい。●公衆浴場などでの使用は汚れなどで周囲の迷惑となりますのでご遠慮下さい。 | - |
|
b.ris (ビーリス) オーガニック炭酸シャンプー
|
定期初回特別価格: 1,980円(税込) | 公式サイト | ・ミストの泡が毛穴の汚れもスッキリ ・シュワシュワ炭酸泡でうるツヤ美髪体験 ・高級スパのようなフローラルの香りが心地よく持続 ダメージを受けがちな髪や頭皮を 、炭酸ミスト泡で毛穴の汚れまですっきりと落とし、 健やかに保つ炭酸シャンプー。 8つのフリー処方※1で作られています。こだわりのオーガニック成分に加え、ハリやコシを与える成分※2も配合された、 濃密な炭酸泡が特徴の1本。 頭皮の汚れをしっかり落としながら乾燥を防ぎ、フケやかゆみを落とし、 パサつきがちな髪にうるおいを与え 健やかに保ちます。 また、 クレンジングからトリートメントまで、 これ1本で6役をこなす エステのような炭酸シャンプー。しっとりしなやかな髪へ導いてくれる と同時にカラーリング後の色持ちもよく、カラー後のシャンプーにもおすすめです。 まるで 高級スパを彷彿とさせる 心地よいホワイトフローラルの香りが良く、自宅のバスタイムで炭酸スパを楽しめます。 きれいなうるツヤ美髪と香りが同時に叶います。 そんな「b.ris オーガニック炭酸シャンプー」の黒ツヤ髪体験コースでは、 送料無料や20日間の返金保証 など、5つの特典付きで購入が可能です。 ※1:シリコン、パラペン類、鉱物油、酸化チタン、合成着色料、合成キレート剤、紫外線吸収剤、石油系界面活性剤は不使用 ※2:クダモノトケイソウ、果実エキス、ラベンダー花エキス、サボンソウ葉エキス、ローズマリー、セージ葉エキス、ビルベリーエキス | 2020/7/1 | - | 200ml・1,980円 | - | 無着色、無香料、界面活性剤不使用、アルコールフリー、パラベンフリー | - | - | - | - | - |
加齢による髪の変化の理由
お肌がターンオーバーで生まれ変わるように、髪も成長期→退行期→休止期という流れで自然に抜けおち、新しい髪が生えるというサイクルを繰り返します。
加齢による変化は髪だけでなく、頭皮にも。頭皮もお顔と同じく、加齢により皮脂量や水分量が少なくなるため、髪のパサつきなども起きやすくなります。
髪のうねりやパサつき、広がりなどのエイジングサインが目立たないよう、頻繁にパーマをかけたことはありませんか?
素敵な印象を演出してくれるパーマも、お悩みを隠すために不用意に繰り返してしまうと、かえって髪にダメージを与えかねません。
無理にお悩みを隠すのではなく、まずは日頃のヘアケアを見直して、健やかに髪を整えていきましょう。
とはいえ「髪のエイジングケアって、何からはじめたらいいの?」と思う人も多いはず。そんな人におすすめなのが、
シャンプーの見直し
です。自分にあったシャンプー選びをして理想の髪に近づきましょう。
>>髪のエイジングケアにおすすめのシャンプー
日々のシャンプー・ドライヤー方法を見直そう
髪のエイジングケアには欠かせない日々のケア。健やかな髪を保つためにも、
正しい方法でケアするのが大切です。
<正しいシャンプー・ドライヤーの手順>
1.ブラッシング
髪を濡らす前にブラッシングをしましょう。ブラッシングをすることで、髪の絡まりをほどいておくことはもちろん、頭皮の汚れを浮かしたり、大きな汚れを取り除けます。
2.シャンプー前の予洗い
シャンプーを使う前に、シャワーのお湯で頭皮や髪を十分に濡らし、落とせる汚れは除いておきましょう。
3.指の腹で優しくシャンプー
しっかり予洗いを行ったら、シャンプーをつけます。この時、爪で頭皮を傷つけないよう、指の腹で頭皮をほぐすように優しく洗いましょう。
4.丁寧に洗い流す
シャンプーやトリートメントなどが残らないよう、丁寧にすすぎます。
5.手早く乾かす
お風呂上がりにタオルを髪に巻いたまま過ごしていませんか?頭皮や髪を濡れたままにしていると、頭皮や髪のお悩みにつながりやすくなりますので、手早く乾かしましょう。タオルで水気をとり、ドライヤーを近づけすぎないよう、根元→中間→毛先の順に乾かしていくのがポイントです。
頭皮の乾燥が気になる時は、ローションを使うのもいいでしょう。頭皮乾燥におすすめのローションについては、下記の記事で詳しくご紹介しています。
>>頭皮の乾燥におすすめのローションはこちら
食事からも美髪を目指そう
健やかで若々しい髪を目指すには、日頃の食事も大切です。日頃からバランスの取れた食事をするように心がけましょう。
髪を構成するタンパク質
が含まれた肉・魚・卵・大豆や、
ケラチンの合成に必要な亜鉛
を含んだ牡蠣やレバー、
タンパク質の働きをサポートするビタミン類
などは積極的に摂取したいですね。
まとめ
一言で「エイジングケアシャンプー」と言っても、お悩みに合わせてたくさんの選択肢があります。 一度傷んでしまうと修復することはない髪は、早めのケアがとても大切です。 髪のエイジングサインを感じ始めたら、ぜひシャンプーの見直しを。お悩みや自分の髪質にあったシャンプーを使って、健康な頭皮と美しい髪をキープしましょう。
髪のエイジングケアにおすすめのシャンプーまとめ
-
髪のエイジングサインに悩んだときに!シャンプー選び方
・パサパサ・ゴワゴワには「うるおいシャンプーを」
・ハリ・コシには「ダメージ補修」や「キューティクル」を整えるよう
・髪のボリュームが気になる人はノンシリコンやスカルプシャンプー
・ひどいダメージヘアやツヤが欲しい人にはオイルシャンプーを
>>髪のエイジングケアにおすすめのシャンプー
>>詳しくはこちら -
髪のエイジングケアに迷ったら!おすすめのシャンプーは?
>>ラサーナ プレミオール
>>haru kurokamiスカルプ
>>C-GRAY(シーグレイ)
>>KAMIKA黒髪クリームシャンプー
などが髪のエイジングケアをしたい人に人気のおすすめのシャンプーです。うるおいを補うものや、ボリュームアップ、ハリコシ感をケアするものが人気です。
>>髪のエイジングケアにおすすめのシャンプー
シャンプーの関連記事はこちら
シャンプーに関連する記事
コスメ・スキンケア、健康食品・サプリメント、ヘアケア、ダイエット、脱毛など、あらゆる切り口から自分らしい便利な暮らしをサポートします。「めったに起こらない」が起きた時、解決のヒントがここにある。
- コンテンツポリシー: https://www.travelbook.co.jp/themes/our_contents/
- Travelbook編集部: https://www.travelbook.co.jp/authors/author-5/