女性向けおでかけ・旅行情報サイト

【東京・自由ヶ丘】パワースポット熊野神社!行き方や周辺の観光グルメオールガイド

最新のトレンドが集まり女性に人気の街である自由が丘。おしゃれな人で賑わう商店街を北へ5分程歩くと、今パワースポットとして注目されている「自由が丘熊野神社」が見えてきます。創建の詳しい年代は明らかになっていませんが、現在では世界遺産に登録されている「熊野本宮大社」の神霊を拝受し祀られている由緒正しい神社です。鳥居から一歩足を踏みいれると都心とは思えないほど、そこは多くの緑で溢れています。そしてここには他にも知る人ぞ知る人気のスポットがいくつもあるのです。縁結びのご利益があることから女性の参拝客が多いのはもちろん、古くから鎮守の杜として地元の人々に大切にされてきた神社です。

続きを読む

https://ja.wikipedia.org

更新日: 2024年4月28日

広告

本ページではプロモーションが含まれます
当サイトでは施設やサービス(以下、サービス等)の掲載にあたり、ページタイトルに規定された条件に合致することを前提として、当社編集部の責任においてサービス等を選定しおすすめアイテムとして紹介しています。

なお当サイトではユーザーのみなさまに無料コンテンツを提供する目的で、オンライン旅行代理店やレストラン予約サイトが提供するアフィリエイト・プログラムに参加し、サービス等の紹介を通じた手数料の支払いを受けています。掲載の順番はサービス等の提供会社により支払われる報酬も考慮されている場合があります。

熊野神社の基本情報

熊野神社の参拝時間や見所

熊野神社の所要時間はゆっくり参詣した場合でも15分程でまわることができます。
石の鳥居が2つ、木造の赤鳥居が1つの計3つの鳥居があります。なかでも木造の赤鳥居はこの神社の境内で一番古い建造物となっています。
社殿入り口付近にあるお稲荷様の欄間の飛龍、さらに向拝柱(ごはいばしら)の唐獅子などの彫刻も見所のひとつとなっています。

自由が丘熊野神社

東京都目黒区自由が丘1-24-12
アクセス:東横線自由が丘駅5分
http://www.kumano-jinja.or.jp/

熊野神社へのアクセス・交通情報

熊野神社へ行くなら東急大井町線・自由が丘駅北口より徒歩で約5分。また東急東横線・自由が丘駅からも徒歩で約5分の場所にあります。いずれも駅から北(東急東横線・都立大学駅の方向)へ歩くこと約5分で神社まで行くことができます。神社専用の駐車場はなく、車で参拝の場合は近くにいくつかのコインパーキングがあります。周辺道路は道幅が狭い地域ですが、歩行者が非常に多いため電車やバスなど、公共の交通機関の利用がおすすめです。

東京都のレンタカー予約料金の最安値を調べる

東京発着の高速バス料金の最安値を調べる

熊野神社の由緒やご利益

「自由が丘熊野神社」の創建は明らかになっていませんが、鎌倉時代以前という説が有力です。このあたりの地域の村民が熊野詣をした際、「熊野本宮大社」の御分霊をいただき祀ったことに起因しています。1796年(寛政八年)の社殿改修棟札の写しがあることから、少なくともそれ以前からこの地に創建されていたことがわかっています。またこの神社のご利益は縁結びです。恋愛の縁結びはもちろん、家族や仕事などさまざまな、人と人との縁を結ぶ神社として参拝者が絶えません。

広告

熊野神社のお守りやおみくじはどんなもの?

「自由が丘熊野神社」には普通のおみくじの他に、名物の『恋みくじ』があります。その横には『幸せむすび守』があり、幸せや実りの多い出会いを祈願している御守で特に女性に人気の御守です。またもう一つ有名なものに『かえる御守』があります。「無事に帰る」の意があり自分で持つことはもちろん、仕事・旅行・入院など帰りを待つ方への贈り物にも大変人気の御守です。

熊野神社に御朱印はある?

「自由が丘熊野神社」では毎月限定の御朱印紙があり、それぞれの季節で変化し色使いも鮮やかです。一年を通して楽しめます。御朱印は社務所でいただけます。宮司さんがいれば御朱印帳に直接書いてもらえますが、不在の場合は書置きがあります。(2018年4月時点で御朱印紙は書き置きのみとなっており、御朱印帳への書入れはない)受付時間は10時からとなっており、御朱印の代金となる初穂料は300円です。

熊野神社周辺おすすめの体験スポットを紹介!

■スペースルイジュエリー教室 自由ヶ丘

広告

最初に熊野神社周辺おすすめの体験スポットは「スペースルイジュエリー教室 自由ヶ丘」。
基本的に初心者の成人女性が対象の教室です。主にロウを削る「ワックス技法」と呼ばれる手法で、どこにもない自分だけのオリジナルジュエリーを作ることができます。またこの他にワイヤー・天然石・銀粘土を使用してのアクセサリーの制作も可能です。アットホームな教室で年齢も80歳までと幅広く、何もわからなくても丁寧に指導してくれます。

スペースルイジュエリー教室 自由ヶ丘

住所
10:00~20:00
休日曜日 ※火・木・土曜日は第2.4週目のみの実施
東急東横線・東急大井町線「自由が丘駅」2分
http://www.spacerui.jp/

■手織工房じょうた 自由が丘工房

次に熊野神社周辺おすすめの体験スポットは「手織工房じょうた 自由が丘工房」。
ここには毎日のように体験者が訪れます。『さおり織り』が初めてでも大丈夫。好きな糸を選ぶだけですぐに織り始められます。初心者がマフラーを織るには3~4時間程度必要です。『一日コース』では、工房がオープンしている間なら一日織り放題3,500円+材料費で利用可能です。(材料費は1,000円前後)満室の場合もあるため、事前に予約を要れておくことをおすすめします。

手織工房じょうた 自由が丘工房

日本 / 東京 / 恵比寿・自由が丘・二子玉川

東京都目黒区自由が丘1-13-4-402

■自由が丘ガラス工房Girasole(ジーラソーレ)

最後に熊野神社周辺おすすめの体験スポットは「自由が丘ガラス工房Girasole(ジーラソーレ)」。
この工房ではイタリアの6種類のガラス工芸と、ステンドグラスの教室があります。マンスリーコースは月謝が定額制で月に何度も受講できます。他にも6回から12回にわたり学ぶコースもあり、初心者なら1回のみ約2時間半でできる、ステンドグラス体験がおすすめです。料金は3,800円~となっています。要予約となっているので事前に連絡し調べていく方が良いでしょう。

自由が丘ガラス工房Girasole

東京都目黒区自由が丘1-17-15 マルキース自由が丘101
http://girasole.biz/

熊野神社周辺のおすすめのグルメスポットを紹介!

■喜多由(きたよし)

最初に紹介する熊野神社周辺のおすすめのグルメスポットは「喜多由(きたよし)」。
創業から25年以上経った現在も行列ができるほど人気のお好み焼き&もんじゃ焼き店です。店舗のある2階へは階段をのぼります。店内には有名人の色紙がずらりと並び、この店の人気の高さがわかります。定番の鉄板焼きの他にサイドメニューもおいしいと評判です。飽きのこない味にはリピーターも続出。席数は50席で予約も可能。(個室なし・座敷あり・貸し切り不可)カードの利用はできません。

喜多由(きたよし)

東京都目黒区自由が丘1-26-7 田中ビル 2F
050-5571-2489
11:30~2:30
自由が丘駅より徒歩3分

広告

広告

のおすすめホテル

トラベルブックの今週のおすすめ

広告

運営会社