女性向けおでかけ・旅行情報サイト

岡崎城をめぐる旅♡旅好き女子必見の徳川家康誕生の城

ここ数年、歴女や戦国武将ブームが起こり、神社仏閣などの歴史的建造物や、戦国武将ゆかりの地をめぐる女子旅が人気です。その女子旅のプランでも急増中なのが、美しさや雄大さを見たり、紡がれてきた物語に想いを馳せる、お城をめぐりです。お城めぐりだけではなく、女子旅の上級者は周辺の観光・土地のグルメ・ホテルをプランに組み込み楽しんでいます。そんなお城めぐり・観光・グルメ・ホテルを楽しめる土地は、日本全国にたくさん。そのなかから今回は、愛知県岡崎市康生町にあり、あの徳川家康が生まれた岡崎城と、周辺観光・穴場のグルメスポット・おすすめのホテルを紹介します。事前にしっかりと予習をして、岡崎城をめぐる大満足で上級者の女子旅の計画をしてくださいね。

続きを読む

更新日: 2023年11月21日

広告

本ページではプロモーションが含まれます
当サイトでは施設やサービス(以下、サービス等)の掲載にあたり、ページタイトルに規定された条件に合致することを前提として、当社編集部の責任においてサービス等を選定しおすすめアイテムとして紹介しています。

なお当サイトではユーザーのみなさまに無料コンテンツを提供する目的で、オンライン旅行代理店やレストラン予約サイトが提供するアフィリエイト・プログラムに参加し、サービス等の紹介を通じた手数料の支払いを受けています。掲載の順番はサービス等の提供会社により支払われる報酬も考慮されている場合があります。

岡崎城の観光事情について

岡崎城のおすすめの観光シーズン・気候

岡崎城の観光シーズンは、何といっても春です。岡崎城がある岡崎公園と伊賀川堤には、約800本のソメイヨシノが咲き誇ります。桜まつりも開催され、期間中はライトアップされた夜桜が楽しめ、その美しさは東海随一といわれるほど。さらに3月下旬~4月上旬には岡崎城下舟遊びも行われ、船の上からのお花見も楽しめます。

岡崎城へのアクセス、交通情報を紹介

岡崎城の最寄りの駅は、名古屋鉄道の東岡崎駅または、愛知環状鉄道の中岡崎駅で、両駅より徒歩約15分です。東岡崎駅よりバスの場合は大樹寺行きに乗車し、康生町バス停下車で徒歩約5分。JR岡崎駅よりバスの場合は康生町方面行きに乗車し、康生町バス停下車で徒歩約5分。車の場合は、東名高速道路の岡崎ICより3kmほどです。

愛知県のレンタカー予約料金の最安値を調べる

愛知発着の高速バス料金の最安値を調べる

岡崎城の開館時間・入場料

岡崎城の開館時間は、9:00~17:00までで、入館は16:30までとなっています。休館日は12月29日~12月31日の年末です。入場料は、中学生以上の大人は200円、5才以上の小人は100円です。住所が岡崎市内にある中学生以下の方と、65歳以上の方は無料。身体障がい者手帳や被爆者健康手帳などを所持する方と、その介助者も無料です。

岡崎城の歴史や文化を知ろう

岡崎城の歴史

岡崎城は愛知県岡崎市康生町にあり、別名を龍城ともいいます。龍頭山という丘陵に、西郷稠頼とその子頼嗣により築城され、当時は龍燈山城と呼ばれていました。それを松平清康が奪い取り、改修拡張整備したものが岡崎城です。その後改修を繰り返し、複合連結式望楼型3重3階の天守が本丸に作られました。さらに本丸の周辺には、持仏堂曲輪や浄瑠璃曲輪などさまざまな曲輪と、北側へ6重、西側へ4重の外堀がめぐらされていました。この岡崎城に徳川家康が生まれたのは、1542年です。しかし1873年の廃城令により廃城処分が決定し、持仏堂曲輪や隠居曲輪などを残し、天守以下の建物が壊され、敷地は岡崎公園や龍城神社として整備されました。そして1959年に3層5階の天守が復興。さらに2010年には、木造2階建で望楼式二重櫓といわれる東隅櫓が再建されました。

岡崎城の見所・人気スポット

岡崎城は2階から5階が歴史資料館となっています。2階は藩政と支配というテーマで武器や武具、映像で岡崎城の歴史を紹介。3階は城下町の文化と産業というテーマで、岡崎の産業文化にかかわるものを展示。4階は城と城主というテーマで、城郭模型と歴代岡崎城主を紹介。5階は天守閣で、岡崎城を囲む豊かな自然と、岡崎市の風景が360度の大パノラマで望めます。

広告

岡崎城周辺のおすすめ観光スポット

■龍城神社

岡崎城の隣にある神社です。岡崎城を西郷稠頼が築城したとき、どこからともなく龍神が現れ、城の井戸水を噴き上がらせ去って行ったという伝説があります。その井戸は龍の井として残っています。龍の井は出世・開運・安産・厄除けのご利益があります。徳川家康が生まれた朝にも金の龍が現れ、昇天したという伝説が残る、女子が大好きなパワースポットです。

龍城神社

愛知県岡崎市康生町561
無休
東岡崎駅徒歩15分
http://home1.catvmics.ne.jp/~tatuki/

■岡崎公園の五万石藤

広告

岡崎公園の南側、乙川堤防沿いにある藤棚で、その大きさは1300㎡を誇ります。そもそも岡崎城の入り口近くにあったものを移植し、推定樹齢120年以上のものは幹が約2.4m、枝が約11m、花穂が長いものだと約1m。満開の時期には、美しい紫の花と甘い香りが楽しめます。4月下旬から5月上旬には、五万石藤まつりも行われています。

岡崎公園の五万石藤

愛知県岡崎市康生町561番地
東岡崎駅徒歩10分

■三河武士のやかた家康館

岡崎城もある岡崎公園内にある、徳川家康の出生から天下統一までと、その家康を支えた三河武士達を紹介した資料館です。館内では5つのコーナーに分かれた常設展と、季節によっての企画展が行われています。「決戦!関ヶ原」と銘打たれたジオラマを見たり、火縄銃や長槍などの重さが体感できたり、兜の模型をかぶり記念撮影、甲冑の試着体験もできます。

三河武士のやかた家康館

愛知県岡崎市康生町561番地岡崎公園内
9:00~17:00
12月29日~12月31日
東岡崎駅から徒歩で10分
https://okazaki-kanko.jp/okazaki-park/guide/3

岡崎城周辺のおすすめグルメスポット

■大正庵釜春本店

岡崎城より徒歩約10分、岡崎公園前駅と中岡崎駅より徒歩約1分のところにある、うどん屋です。明治中期創業の老舗で、釜揚げうどんはこの店が発祥で、大正時代初めに作られた名物。観光の思い出に、発祥の味を食べておきたいところです。名古屋メシの定番で好きな女子も多い、特製手打ち味噌めんを八丁味噌で煮込んだ、味噌煮込みうどんも名物。

大正庵釜春本店

愛知県岡崎市中岡崎町6-9
0564-21-0517
11:00~22:00
水曜日 不定休
名鉄本線「岡崎公園前」徒歩1分愛知環状鉄道「中岡崎」徒歩1分
http://www.kamahalu.co.jp/

■和泉屋

岡崎城より徒歩約5分、東岡崎駅より徒歩約12分のところにある、和菓子屋です。昭和7年創業の、地元住民にも愛されるお店。複数の地元メディアに紹介されるみたらし団子を筆頭に、観光のお土産にもおすすめのういろうや、オカザえもんどら焼きなど、たくさんのお菓子が販売されています。店内にはイートインスペースもあり、休憩にもおすすめ。

和泉屋

愛知県岡崎市康生通西2-6
0564-23-3941
9:30~18:30
水曜日
東岡崎駅徒歩12分

広告

のおすすめホテル

トラベルブックの今週のおすすめ

広告

運営会社