愛知の紅葉スポット|一度は行きたい人気スポットを紹介!

日本列島のほぼ中心に位置する愛知県。東海随一の紅葉の名所と言われている「香嵐渓(こうらんけい)」では色鮮やかに染まった11種類約4000本ものモミジが立ち並び、日没後のライトアップではまるで燃えているかのような迫力満点の景色が楽しめます。豊田の奥座敷・いなぶにある「大井平公園」は寒暖差が大きいため、華やかに色づいた紅葉が見られると人気のスポットで毎年11月には秋の味覚も楽しめるもみじまつりが開催されます。「定光寺・定光寺庭園」では高台の展望台から望む名古屋市中心部と紅葉との絶景が必見。愛知を代表する観光地「名古屋城」や「熱田神宮」でも紅葉が楽しめます。

茶臼山高原

リゾートスポットで紅葉を堪能例年10月下旬から11月上旬ごろに紅葉の見頃を迎える茶臼山高原。モミジやカエデ、ナナカマドなどが紅葉する様子を楽しめ、茶臼山北斜面、萩太郎山などが見どころです。中心部にはレストランや売店などもあり、ハイキングコースやリフトで気軽に頂上に行けるのもポイント。イベント期間中はライトアップした紅葉も見られます。

岡崎市東公園

池と紅葉の景色を堪能ナゴヤドーム約5個分の広さがあり、動物園も設えられている岡崎市東公園。園内には約1,500本のイロハカエデがあり、11月下旬ごろから色づき始めます。あしのべ池の浮御堂やひょうたん池の観月橋などが見どころ。見頃となる12月初旬にかけてあしのべ池周辺がライトアップされ、恐竜のモニュメントとともに楽しめます。

八事山興正寺

歴史あるお堂と紅葉を眺める貞亭5年、1688年に尾張徳川家の祈願所として創建された八事山興正寺。境内にはモミジ約100本があり、例年11月中旬から12月上旬ごろまで紅葉を眺められます。観音堂や能満堂のほか、国の重要文化財に指定されている木造の五重塔も見どころのひとつ。ライトアップされたモミジや浮かび上がる建造物も楽しめます。

鳳来寺山

歴史感じる霊山の紅葉を堪能山全体が国指定の名勝・天然記念物、新日本百名山のひとつにも数えられている鳳来寺山。標高695mの山で、例年11月中旬から12月上旬ごろまでモミジやカエデ、イチョウなどの紅葉が見られるのが特徴です。山中には鳳来寺や東照宮が建ち、麓からは1425段の石段が続きます。例年11月には鳳来寺山もみじまつりも開催。

香嵐渓

水面に映える紅葉を楽しむ香積寺11世の三栄和尚がスギやモミジを植えたことが始まりといわれる香嵐渓。約4,000本のイロハモミジやオオモミジなどが色づき、渓谷が赤や黄色に染まる様子を楽しめます。巴川の川面に映る紅葉を眺められるのもポイント。例年11月上旬ごろに色づきはじめ、11月下旬ごろまでが見頃です。ライトアップなどのイベントも開催されます。

寂光院

名刹・尾張のもみじでらの紅葉654年に開山したとされる尾張最古の名刹、寂光院。尾張のもみじでらとも呼ばれる寺院で、例年11月上旬ごろに色づきはじめ、11月中旬から12月上旬にかけて約1,000本の樹木の樹木が紅葉します。庫裏事務所から続く320段の石段を上ると展望台があり、景色を眺められるのがポイント。スロープカーも設置されています。

岩屋堂公園

紅葉に染まる鳥原川沿いを散策岩屋堂公園は愛知県瀬戸市にある紅葉の名所のひとつ。例年11月中旬から12月上旬ごろまでが見頃で、11月には「岩屋堂もみじまつり」も開催されます。奇岩や瀬戸大滝と紅葉のコラボレーションを楽しめるほか、ライトアップされた木々を眺められるのがポイント。散策ルートには竹のあかりアートも配され、幻想的な雰囲気となります。



おすすめアクティビティ情報





おすすめホテル情報





愛知のホテルをもっと見る





〜合わせて読みたい関連記事〜





愛知旅行のよくある質問



都道府県から紅葉名所を探す

アクティ
ビティを
見る
更新日:2021/09/17