おすすめ旅行を探すならトラベルブック(TravelBook)

ホテル・航空券の料金比較・予約サイト

川崎 歴史スポット の人気スポット

このページでは川崎にある歴史スポットを紹介しています。旅行の醍醐味は、名物料理や美しい景観、街の雰囲気など、その土地ならではの体験です。城や史跡などの歴史スポットでは、街のルーツと変遷を知ることができ、旅の楽しさもいっそう深まります。著名な映画や小説の舞台として使われてきた建物を訪れれば、物語の世界を体感できます。教会や寺院などの宗教施設に行けば、美しく荘厳な空間に心が洗われるでしょう。

関連するテーマ 旧市街・古い町並み 広場・公園 市場・夜市 モダン建築 史跡・遺跡 寺院・教会 城・宮殿 モニュメント・記念碑 複合遺産 文化遺産 自然遺産 砂漠・荒野 洞穴・鍾乳洞 森林・ジャングル 滝・河川・湖 草原・平原 山・渓谷 海岸・海 ビーチ・砂浜

川崎 歴史スポット のスポット一覧

1〜3件を表示 / 全3件

  • スポット

    溝口神社

    川崎 - 寺院・教会

    溝口神社は神奈川県川崎市にある由緒ある神社です。御祭神は太陽の神ともされる天照大御神で、1709年に祀られてから古くより別名を赤城大明神とも呼ばれて地元の人々からの信仰を集めてきました。 一年中、お宮参り、厄除け祈願、家内安全祈願、安産祈願、縁結び祈願などの祈願に訪れる人で賑わっています。特に注目したいのが社殿裏がパワースポットとして人気があることです。長寿・子宝に霊験あらたかと言われている御神木、樹齢500年を超える「長寿ケヤキ」と「垂乳根の銀杏」があります。 11月には酉の市が開かれ、屋台もところ狭しと並んで有名です。

  • スポット

    京浜伏見稲荷神社

    川崎 - 寺院・教会

    京浜伏見稲荷神社は、川崎市の新丸子東に鎮座する神社。境内に、神の使いである神狐像が108体ある全国でも珍しい神社として、外国人観光客にも隠れた人気スポットとなっています。 初代宮司・富澤冠受が神示を受けたことで、京都市の「伏見稲荷大社」より勧請、1951年に創建されたと云われており、商売繁盛や五穀豊穣・病気平癒・良縁祈願などのご利益があるとされています。 大きな鳥居の枠には、高さ4.5mもある神狐像がお出迎え、境内へ進むと、朱色の立派な大社殿とミニ千本鳥居がある、他の神社とは少し異なる自由な造りや雰囲気。ポーズも表情も違う108体の狐像の他、富士山や白山を模した境内社、招福池などの見所もあります。

  • スポット

    平間寺(川崎大師)

    川崎 - 寺院・教会

    平間寺(川崎大師)は、もろもろの災厄を消除する「厄除けのお大使さま」として古くから親しまれていて、全国から篤く信仰されている大寺院です。 総本山は、京都東山七条にある智積院で、成田山新勝寺と高尾山薬王院に並ぶ、真言宗智山派の大本山です。開創は平安時代の1128年、平間兼乗という武士が、夢のお告げで、海に出て、弘法大使の尊い木像を引き上げ、高野山の尊賢上人と力を合わせ建立したのがはじまり。 霊能者や占い師と呼ばれる人達も、自身の霊的環境を整えるために護摩行を受けに訪れるほど強力なパワースポットです。境内には、大本堂の他、八角五重塔、不動堂や薬師殿、仏教の経典を納める経蔵、碑蹟などがあります。

広告

運営会社