おすすめ旅行を探すならトラベルブック(TravelBook)

ホテル・航空券の料金比較・予約サイト

奈良観光でおすすめのスポットまとめ:名所観光地一覧

奈良は、京都と並ぶ日本の古都として有名です。しかし、その歴史は京都よりも古く、710年の平城京遷都以前の3〜4世紀の古墳時代には、現在の日本の半分を支配するほどの豪族がいたとされています。また、古代王国・邪馬台国のあった場所としても有力視もされていて、日本の歴史を語るうえで欠かせない地域です。そんな奈良には、東大寺の大仏や、薬師寺、法隆寺、平城宮跡などの史跡が多く残り、世界中から観光客が訪れる一大観光地です。そんな奈良への旅行で絶対行きたいおすすめ観光名所35か所を紹介します。日本人なら誰でも聞いたことのある寺社仏閣から、地元に根付いた施設なども取り上げています。修学旅行で一度訪れたきりという人も、あらためて奈良の魅力を実感できることでしょう。

続きを読む

更新日: 2024年4月27日

広告

本ページではプロモーションが含まれます
当サイトでは施設やサービス(以下、サービス等)の掲載にあたり、ページタイトルに規定された条件に合致することを前提として、当社編集部の責任においてサービス等を選定しおすすめアイテムとして紹介しています。

なお当サイトではユーザーのみなさまに無料コンテンツを提供する目的で、オンライン旅行代理店やレストラン予約サイトが提供するアフィリエイト・プログラムに参加し、サービス等の紹介を通じた手数料の支払いを受けています。掲載の順番はサービス等の提供会社により支払われる報酬も考慮されている場合があります。

奈良でおすすめの観光特集

日本の観光地として、昔から変わらず人気がある奈良県。今回は日本人なら是非知っておきたい古都奈良の定番観光地をご紹介します。外国人も注目する現在の日本の文化を構築したのは、まさに奈良に都があった奈良時代が造ったとも言えるでしょう。710年の平城京から数えて1200年以上を経た1998年、「古都奈良の文化財」として8資産群は世界遺産に登録されました。
こちらでは奈良時代の歴史的建物や豊かな自然を感じられるスポットを中心に15選しています。豊かな自然の中でくつろげる公園もご案内していますので、観光と合わせてお出かけしてみてはいかがでしょうか。奈良市観光協会認定のマスコットキャラクター、しかまろくんも大活躍中。色んなところに登場していますのでお見逃しなく。

奈良でおすすめのグルメ特集

古くは大和と呼ばれた、日本の古都・奈良県。一度は行ってみたいと思っている人も多いのではないのでしょうか。寺社仏閣や奈良公園などの観光スポットは、ユネスコ世界文化遺産や国宝、重要文化財になっており、国内外から多くの人が訪れます。実は奈良はグルメの町でもあり、地域の特産品を活かした料理やスイーツのほか、歴史ある郷土料理など、味わえるメニューもさまざま。そんな奈良旅行の際にぜひ味わっておきたい名物グルメのほか、おみやげにもおすすめの食べ物なども合わせてご紹介します。ぜひ奈良旅行計画の際の参考にしてみてくださいね。

奈良でおすすめのホテル特集

日本を代表する観光地として国内外でも有名な古都・奈良は、世界遺産や日本重要文化財にも認定された歴史的史跡や寺院がたくさんあり、四季折々の草木が楽しめる自然豊富な土地です。奈良の大仏がある「東大寺」は奈良を代表する最も有名な観光名所です。国の天然記念物である鹿がたくさんいる「奈良公園」は、海外の観光客にも人気。
新日本三大夜景にも選ばれた「若草山」から望む絶景はカップルにもファミリーにも人気の夜景スポットです。旅の醍醐味であるご当地グルメですが、奈良は「柿の葉寿司」や「茶粥」、「大和肉鶏」や収穫量日本一の柿を使ったスイーツが人気です。たくさん観光スポットを巡って奈良グルメを堪能した後は、じっくり選んで決めたホテルや宿で一日の疲れを癒しましょう。そんな奈良でおすすめのホテル特集をご紹介します。

奈良で体験したいおすすめアクティビティをご紹介!

奈良でみんなが体験してるおすすめランキング

奈良のおすすめ観光スポットを紹介!

東大寺

https://ja.wikipedia.org

最初におすすめする奈良の観光スポットは「東大寺」。「奈良の大仏」こと盧舎那仏(ルシャナブツ)を本尊とする、世界最大の木造建築物である大仏殿を持つ寺です。聖武天皇(701-756)によって建てられ、以後は歴代天皇の保護を受けながらも、2度の戦火で焼失、現在ある建物のほとんどが江戸時代中期に再建されたものです。毎年8月13~15日には夜間参拝も行われ、大仏殿の観相窓も開かれるので、外からでも大仏の顔が見られる貴重な機会になります。

東大寺

奈良県奈良市雑司町406-1
電話番号
4月~9月] 7:30~17:30 [10月~10月] 7:30~17:00 [11月~2月] 8:00~16:30 [3月~3月] 8:00~17:00
定休日
アクセス:①JR・近鉄奈良駅からバスで7分市内循環- 大仏殿春日大社前下車から徒歩で5分②近鉄奈良駅から徒歩で20分、料金:金堂(大仏殿)・法華堂(三月堂)・戒壇堂 入堂料各500円(小学生300円)
http://www.todaiji.or.jp/

広告

東大寺金堂(大仏殿)

次に紹介する奈良の観光スポットは「東大寺金堂(大仏殿)」。東大寺のシンボル・大仏を納めている建物で、伽藍の中心にある世界最大の木造建築物です。柱の1つには、大仏の鼻の穴の大きさと同じといわれる穴が開いていて、そこを通り抜けられると願いがかなうといわれていることから、常に多くの観光客がくぐるために行列になっています。奥行50.5m、高さ49.1mは創建当時と同じ大きさですが、幅は当初の86mの2/3である57.5mになっています。

東大寺金堂(大仏殿)

奈良県奈良市雑司町406-1
[4月~9月] 7:30~17:30 [10月~10月] 7:30~17:00 [11月~2月] 8:00~16:30 [3月~3月] 8:00~17:00
定休日
アクセス:JR・近鉄奈良駅からバスで7分市内循環バス- 大仏殿春日大社前下車から徒歩で5分、料金:大人 500円 小学生300円

奈良公園

https://commons.wikimedia.org

広告

3番目におすすめする奈良の観光スポットは「奈良公園」。山間部と平野部合わせて総面積502haもある都市公園です。実は、敷地のほとんどは国有地ですが、奈良県が管理しています。古くから多くの歌に詠まれ、その数は86首にのぼります。また、日本で最初にその時代の美しい景色“八景”が選定された場所です。近年は「日本さくら名所100選」にも選定され、花見を楽しむ人も増えています。園内に入る鹿が有名ですが、シカセンベイ以外を与えることは禁止されています。

奈良公園

奈良県奈良市芝辻町543
アクセス:近鉄奈良駅から約5分
http://www.pref.nara.jp/

春日大社

4番目におすすめする奈良の観光スポットは「春日大社」。全国約1000社の春日神社の総本社で、768年に藤原氏の氏神を祀るため、奈良に建てられました。祭神である武甕槌命(タケミカヅチノミコト)が白い鹿に乗ってきたという神話に基づき、鹿を神の使いとしています。20年に1度、神の力を若々しく保ちさらなる発展を願うため、神殿や御神宝を作り変える「式年造替」が行われます。木製の鹿がおみくじをくわえた「鹿みくじ」が、観光客に人気です。

春日大社

奈良県奈良市春日野町160
電話番号
営業時間
定休日
アクセス:①JR・近鉄奈良駅からバスで10分春日大社本殿行 春日大社本殿下車すぐ②JR・近鉄奈良駅からバスで8分市内循環バス- 春日大社表参道下車から徒歩で10分③JR・近鉄奈良駅から徒歩で25分
http://www.kasugataisha.or.jp/

興福寺

5番目におすすめする奈良の観光スポットは「興福寺」。藤原鎌足(614-669)の妻が創建した寺を、710年に藤原不比等(659-729)が移築し、現在の場所に落ち着きました。数度の火災や源平合戦により焼失し、さらに明治時代の廃仏毀釈により存続が危ぶまれましたが、1881年に復興が許されました。境内には塀や門がなく、24時間出入り自由ですが、お堂などの観覧の時間は決められています。奈良だけでなく、全国的な人気を誇る阿修羅像は国宝館に所蔵されています。

興福寺

奈良県奈良市登大路町48
9:00~17:00 受付は16:45まで
アクセス:①近鉄奈良駅から徒歩で5分東へ②JR奈良駅からバスで5分市内循環- 県庁前からすぐ
http://www.kohfukuji.com/

東大寺南大門

続いておすすめの奈良の観光スポットは「東大寺南大門」。宋から伝わった建築様式・大仏様を用いた、日本で2つしか現存しない建築物です。記録書に基づき、2006年の「重源上人八百年御遠忌法要」から、再び門の上に「大華厳寺」の扁額が掲げられるようになりました。左右には、高さ8.4mもある木造の金剛力士像が立っています。大仏師・運慶やその弟子たちの総勢29名により、69日間で作り上げたもので、観光客は立ち止まって見上げるほどの迫力があります。

東大寺南大門

奈良県奈良市雑司町406-1
アクセス:JR・近鉄奈良駅からバスで7分市内循環バス- 大仏殿春日大社前下車から徒歩で5分

広告

広告

のおすすめホテル

トラベルブックの今週のおすすめ

広告

運営会社