おすすめ旅行を探すならトラベルブック(TravelBook)

ホテル・航空券の料金比較・予約サイト

【長崎】定番のカステラから変わった雑貨まで!長崎のお土産30選

更新日: 2023年11月21日

広告

異国情緒漂う美しい街・長崎には、一年を通じて国内外からたくさんの観光客が訪れます。雄大な自然に恵まれ、周りを美しい海に囲まれたこの街には景勝地が数多く、長崎ならではの歴史から生まれた独特の街並みや伝統文化も人々を惹きつけてやみません。また、ちゃんぽん、皿うどん、卓袱料理といった全国的に知られる名物をはじめ、ご当地グルメや絶品スイーツもいっぱいで、長崎の魅力は尽きることがありません。

今回はそんな長崎でぜひ買いたい、おすすめのお土産をご紹介します。長崎土産の定番として高い人気を誇るカステラから、お洒落な雑貨類まで幅広く揃っているので、ぜひ参考にしてみてください。なお料金は2017年6月に算出したものです。

 

目次

もっと見る
本ページではプロモーションが含まれます
当サイトでは施設やサービス(以下、サービス等)の掲載にあたり、ページタイトルに規定された条件に合致することを前提として、当社編集部の責任においてサービス等を選定しおすすめアイテムとして紹介しています。

なお当サイトではユーザーのみなさまに無料コンテンツを提供する目的で、オンライン旅行代理店やレストラン予約サイトが提供するアフィリエイト・プログラムに参加し、サービス等の紹介を通じた手数料の支払いを受けています。掲載の順番はサービス等の提供会社により支払われる報酬も考慮されている場合があります。

長崎で有名・定番の名物・ご当地グルメ

長崎のお土産の定番中の定番は、ポルトガルのものが長崎で独自の進化を遂げた「カステラ」。なかでも元祖といわれる、長崎市の「福砂屋」が有名です。海に囲まれ海産物の豊富な長崎。その加工品でも名物が多く、かまぼこのなかでも「船本かまぼこ」の「式見のかまぼこ」も定番。ビワの名産地でもあり茂木ビワを使った「茂木一〇香本家」の「茂木ビワゼリー」が全国的に有名。

お土産のまとめ買いならココがおすすめ!長崎の人気ショッピングスポット

県内にたくさんの名産品がある長崎。その長崎の特産・土産品を5000品目・20000点を扱っているのが、JR長崎駅前の県営バスターミナルビル2階にある「長崎県物産館」です。JR長崎駅直結の「アミュプラザ長崎」も、土産物店や長崎の有名店が入っており便利。長崎空港を利用するのであれば、長崎空港限定商品もありおすすめです。

長崎限定のお土産・コラボグッズ

長崎限定のお土産はたくさんありますが、近年の人気は長崎空港限定のものです。なかでもテレビ番組で紹介され一躍ブレイクした「手づくりキャラメル じゃがメル」が有名。雲仙産100%のじゃがいもをチップスにし、キャラメルでコーティング。濃厚なキャラメルの甘さと、チップスのザクザクとした食感と味の変化が楽しい、新感覚のスイーツです。

長崎でおすすめのお土産を紹介!

長崎のお土産カステラ編

■カステラ(福砂屋)

楽天市場

最初に紹介する長崎のお土産(カステラ編)は「カステラ(福砂屋)」。1624年創業、伝来の古法を守りながら丹精込めて焼き上げる老舗のカステラです。一口頬張れば手作りならではの深い味わいが口いっぱいに広がり、幸せな気分で満たされます。パッケージの美しさも魅力のひとつで、お土産としてはもちろん、ちょっとおしゃれなプレゼントとしても喜ばれること間違いありません。あらかじめ食べやすいサイズにカットされているのもうれしいですね。

カステラ(福砂屋)

お土産を買える店舗:福砂屋長崎本店・ハウステンボス店・長崎空港1階売店等
http://www.fukusaya.co.jp/

■カステラ(松翁軒)

楽天市場

2番目に紹介する長崎のお土産(カステラ編)は「カステラ(松翁軒)」。1681年の創業以来、伝統的な製法を続けてきた老舗のカステラです。熟練の職人さんが一人ひとつの窯を受け持っており、製造工程のほとんどが手作業で進められています。昔ながらのこだわりの材料を絶妙な配合で使い、余分なものは一切加えられていません。丁寧に焼き上げられたカステラはしっとりとした口当たりが何とも言えず、どこか懐かしい上品な香りが漂います。

カステラ(松翁軒)

お土産を買える店舗:松翁軒本店・他松翁軒店舗・オンラインショップ等
料金:0.3号594円~
http://www.shooken.com/

■カステラスイーツ綺麗菓(和泉屋)

amazon

3番目に紹介する長崎のお土産(カステラ編)は「カステラスイーツ綺麗菓(和泉屋)」。絶妙なバランスで、異なる舌触りの生地を2層に重ねて丁寧に焼き上げたカステラスイーツです。北海道産の大納言小豆や福岡県星野村の八女抹茶をはじめとしたこだわりの材料がたっぷりと使用されており、一度食べたらやみつきになるほどの深い味わいが楽しめます。その美しいビジュアルにぴったりの「綺麗菓」という名前は、「綺麗な」を意味する長崎の方言「きれか」から来ているのだそうです。

カステラスイーツ綺麗菓(和泉屋)

お土産を買える店舗:和泉屋本店・オランダ物産館・その他店舗・和泉屋オンラインショップ等
http://www.n-izumiya.com/

広告

■チーズカステラ(清風堂)

4番目に紹介する長崎のお土産(カステラ編)は「チーズカステラ(清風堂)」。芳醇なチーズの香りが口いっぱいに広がるカステラです。落ち着きのあるおしゃれなパッケージが目を引き、お土産にはもちろん、ちょっとしたプレゼントにも喜ばれること間違いありません。常温で食べるとしっとりとした口当たりに癒され、凍らせるとまた何とも言えない違った食感を楽しめます。どこかチーズケーキのような重みも感じられ、紅茶との相性も抜群です。

チーズカステラ(清風堂)

お土産を買える店舗:清風堂グラバー坂通り店
料金:0.25サイズ432円~
http://www.seifudo.jp/

■抹茶カステラ(異人堂)

5番目に紹介する長崎のお土産(カステラ編)は「抹茶カステラ(異人堂)」。抹茶の豊かな香りと、美しい色合いが見事に融合した上品なカステラです。熟練の職人さんによって一つ一つ丁寧に焼き上げられる異人堂の人気定番商品「長崎カステラ」に、厳選された香り高い宇治抹茶がたっぷり加えられており、抹茶本来の味がストレートに楽しめます。しっとりとした口あたりは老若男女問わず誰からも喜ばれ、様々なお祝い事の贈り物にも重宝します。

抹茶カステラ(異人堂)

お土産を買える店舗:異人堂長崎本店・他異人堂店舗・異人堂オンラインショップ等
http://shop.ijindo.co.jp/

■純金かすてら(匠寛堂)

6番目に紹介する長崎のお土産(カステラ編)は「純金かすてら(匠寛堂)」。長崎カステラの伝統的な味に、きらびやかな金箔をあしらった贅沢感いっぱいのカステラです。丁寧に手焼きされたカステラの生地に超高純度の金箔がたっぷり散りばめられており、しっとりとした上品な味はもちろん、長崎の歴史を彷彿とさせる美しいビジュアルも大きな魅力です。大切な人への贈り物として、また、おもてなしの際にも大活躍間違いなしの逸品です。

純金かすてら(匠寛堂)

お土産を買える店舗:匠寛堂店舗・匠寛堂オンラインショップ等
料金:0.5斤1,188円~
http://www.shokando.jp/

■和三盆かすてら(琴海堂)

最後に紹介する長崎のお土産(カステラ編)は「和三盆かすてら(琴海堂)」。長崎市街から車で1時間ほどの田園地帯に、ひっそりと佇むお店で作られている古き良き長崎のカステラです。厳選された素材を使い、昔気質の職人さんによって丁寧に焼かれるそのカステラの味は何とも言えずふくよかです。甘味には日本が誇る砂糖の最高級品として知られる和三盆糖がふんだんに使われており、上品でありながらまったりとしたコクが人々を惹きつけてやみません。

和三盆かすてら(琴海堂)

お土産を買える店舗:琴海堂店舗・ハウステンボス売店・長崎空港売店等
http://www.e-nagasaki.com/shops/kashi/kastera/makers/kinkaido/

長崎のお土産お菓子・スイーツ編

■おたくさ(唐草)

楽天市場

最初に紹介する長崎のお土産(お菓子・スイーツ編)は「おたくさ(唐草)」。可憐なアジサイの花びらをかたどって、丁寧に焼き上げた香ばしいパイ菓子です。薄い生地を優しく重ね、さらに手で一つひとつ捻りながら美しい花びらを再現しています。程よい焼き加減でサクッと軽い歯ざわりも心地よく、ほんのりとした甘さも絶妙でクセになります。淡いアジサイが描かれたパッケージにも温かみがあり、どこか懐かしい雰囲気に包まれています。

おたくさ(唐草)

お土産を買える店舗:唐草本店・長崎空港売店・ホテルオークラハウステンボス・他長崎県内百貨店・お土産屋等
http://www.kaho-karakusa.co.jp/index.php

■茂木ビワゼリー(茂木一〇香本家)

広告

次に紹介する長崎のお土産(お菓子・スイーツ編)は「茂木ビワゼリー」。長崎の名産品であるビワを、贅沢にも丸ごと1個優しくゼリーに包み込んだ美しいデザートです。大地の恵みをたっぷりと受けながら大切に育てられたビワはとても肉厚で、ビワならではのまろやかな甘さと爽やかさが存分に味わえます。透き通ったゼリーの中に輝く鮮やかな色合いが目を楽しませてくれて、プルンとしたのど越しが幸せのひと時を運んでくれます。

茂木ビワゼリー(茂木一〇香本家)

お土産を買える店舗:一〇香本家本店・他一〇香本家店舗・オンラインショップ等
http://www.mogi105.com/

■一口香(茂木一〇香本家)

3番目に紹介する長崎のお土産(お菓子・スイーツ編)は「一口香」。中が空洞の不思議な焼き菓子です。見た目はお饅頭のようなこのお菓子は、一口食べると何とも香ばしく、ついつい後を引いてしまいます。焼く前には餡を入れているのに出来上がると空洞になるという形もユニークで、テレビなど各メディアでも取り上げられることが多い人気の商品です。味はもちろん話題性もあり、観光や出張のお土産としても常に引っ張りだこです。

一口香(茂木一〇香本家)

お土産を買える店舗:一〇香本家本店・他一〇香本家店舗・オンラインショップ等
http://www.mogi105.com/

■九十九島せんぺい(九十九島グループ)

楽天市場

4番目に紹介する長崎のお土産(お菓子・スイーツ編)は「九十九島せんぺい」。豊かな自然に囲まれた、長崎佐世保の小さなお菓子屋さんで生まれたおいしいおせんべいです。昔ながらの製法で丁寧に焼かれたおせんべいは、素朴な甘味がどこか懐かしく、子供からお年寄りまで誰からも愛されています。ふんだんに散りばめられたピーナッツは美しい九十九島の大小の島々を表しており、縁起の良い六角形のシェイプはウミガメの甲羅を模しています。

九十九島せんぺい(九十九島グループ)

お土産を買える店舗:九十九島せんぺい本舗松浦店・オンラインショップ等
https://www.99grp.co.jp/brands/senpei/

■皿うどんチョコレート(みろくや)

楽天市場

5番目に紹介する長崎のお土産(お菓子・スイーツ編)は「皿うどんチョコレート(みろくや)」。パリパリとした食感がたまらない、皿うどんの揚げ麺が滑らかなチョコレートと出会って生まれたお菓子です。軽い食感が存分に楽しめるように揚げ麺と一緒にライスパフがミックスされており、サクサクの歯ざわりが後を引きます。コーティングに使われている甘さ控えめのチョコレートは上品な味わいで、チョコレートベースとホワイトチョコレートベースの2つの味が楽しめます。

皿うどんチョコレート(みろくや)

お土産を買える店舗:みろくや長崎空港店・長崎浜屋・長崎駅前県営バスターミナル・その他長崎県内お土産屋
http://www.mirokuya.co.jp/

■長崎銘菓クルス(小浜食糧)

amazon

6番目に紹介する長崎のお土産(お菓子・スイーツ編)は「長崎銘菓クルス(小浜食糧)」。長崎の観光土産として常に高い人気を誇っている銘菓です。パリッと軽やかな薄皮の食感、ほんのりと優しい甘さのホワイトチョコレートの口溶け、そして口の中にじんわりと広がるショウガの風味、すべてが一体となって長年多くの人を魅了し続けています。レトロな雰囲気が漂うおしゃれなパッケージも魅力のひとつで、長崎を訪れたらまず一つは手に入れておきたい一品です。

長崎銘菓クルス(小浜食糧)

お土産を買える店舗:長崎県内お土産屋
http://www.e-cruz.net/

■長崎物語(唐草)

楽天市場

7番目に紹介する長崎のお土産(お菓子・スイーツ編)は「長崎物語(唐草)」。リッチでまろやかなクリームを優しく焼き上げたバウムクーヘンの中にたっぷり詰めたスイーツです。新鮮な材料を使って丁寧に作られたバウムクーヘンは細長い形に焼かれ、しっとりと甘い香りに包まれています。一本一本手作業で詰め込まれたクリームがおいしさをさらに膨らませ、口の中に幸せが広がります。「ジャガタラ文」が綴られたパッケージも異国情緒いっぱいです。

長崎物語(唐草)

お土産を買える店舗:唐草本店・長崎空港売店・ホテルオークラハウステンボス・他長崎県内百貨店・お土産屋等
http://www.kaho-karakusa.co.jp/index.php

■スイスロール(ホンダ洋菓子店)

最後に紹介する長崎のお土産(お菓子・スイーツ編)は「スイスロール(ホンダ洋菓子店)」。昭和33年(1958年)の誕生以来、多くの人々に愛されてきたロングラン商品です。昔ながらの製法で焼かれるスポンジ生地はしっとりとした優しい食感で、たっぷりと入ったクリームとの相性も抜群です。そして、何といっていも中心に包まれたアップルパイの贅沢な味わいに誰もが魅了されてしまいます。シンプルな材料で丁寧に作られているからこそ、極上のハーモニーが満喫できます。

スイスロール(ホンダ洋菓子店)

お土産を買える店舗:ホンダ洋菓子店店舗・長崎空港売店・オンラインショップ等
料金:700円~
http://swiss-roll.com/index.php

広告

広告

のおすすめホテル

トラベルブックの今週のおすすめ

広告

運営会社