おすすめ旅行を探すならトラベルブック(TravelBook)

ホテル・航空券の料金比較・予約サイト

【大阪】帰る直前の購入におすすめの新大阪駅で買えるお土産30選

更新日: 2024年4月28日

広告

新大阪駅は、JR新幹線や在来線、大阪市営地下鉄御堂筋線が乗り入れる鉄道駅です。大阪で唯一新幹線が停車し、大阪府外からの観光客の旅の拠点駅としてにぎわいます。そんな新大阪駅構内の2階・3階には、「エキマルシェ」を始めとしたお土産店が多数軒を連ねています。1人当たりの飲食店比率が全国一高い食道楽の街、大阪で食い倒れを楽しんだ後は、お土産もおいしいものをお土産に買って帰りたくなるものです。帰りの電車内で食べるのも一興ですね。そこで、新大阪駅で買えるおすすめのお土産をまとめてみました。料金は2017年7月に算出したものです。

目次

もっと見る
本ページではプロモーションが含まれます
当サイトでは施設やサービス(以下、サービス等)の掲載にあたり、ページタイトルに規定された条件に合致することを前提として、当社編集部の責任においてサービス等を選定しおすすめアイテムとして紹介しています。

なお当サイトではユーザーのみなさまに無料コンテンツを提供する目的で、オンライン旅行代理店やレストラン予約サイトが提供するアフィリエイト・プログラムに参加し、サービス等の紹介を通じた手数料の支払いを受けています。掲載の順番はサービス等の提供会社により支払われる報酬も考慮されている場合があります。

新大阪のお土産お菓子編

 

■面白い恋人(よしもとクリエイティブ・エージェンシー)

楽天市場

新大阪駅で買えるお土産の最初のお土産は「面白い恋人(よしもとクリエイティブ・エージェンシー)」。吉本新喜劇と言えば、大阪独自のお笑い文化の発祥の地。北海道の銘菓「白い恋人」ならぬ「面白い恋人」は、大阪ならではのシャレの効いたお土産として話のタネになる一品です。ゴーフレットに、関西で生まれたみたらし風味のクリームがサンドされています。1枚ずつ個別包装されているのもうれしいですね。新大阪駅構内8カ所もの売店で購入できるので、旅行帰りにサクッと購入するのに最適です。
 

面白い恋人(よしもとクリエイティブ・エージェンシー)

お土産を買える店舗:新大阪駅の売店・他大阪府内お土産屋等
http://www.santa.ne.jp/omoshiroikoibito/about.html

■お好み焼きせんべい(大阪の味本舗)

楽天市場

次に紹介する新大阪駅で買えるお土産は「お好み焼きせんべい(大阪の味本舗)」。累計販売枚数1億枚突破のせんべいです。よくあるお好み焼き風の味つけのせんべいとは異なり、実際にキャベツや長ネギ、紅しょうがなどのフリーズドライが丸いせんべい生地にのっかっていて、見た目も味もまさにお好み焼きそのもの?! キャベツ焼きとマヨネーズ焼きの2種類が1袋に入っていて、1枚ずつ個別包装されているのでお土産として配るのにもぴったり。新大阪駅で購入できます。
 

お好み焼きせんべい(大阪の味本舗)

お土産を買える店舗:JR新大阪駅各売店・他大阪府内お土産屋等
http://www.rakuten.co.jp/osaka-aji/

 

■プリッタ(ぐりこ・やKitchen)

次におすすめしたいのは「プリッタ(ぐりこ・やKitchen)」。2015年、新大阪駅の在来線改札内にオープンした菓子メーカー・グリコがてがける、揚げたてプレッツェルのお店です。複数の小麦粉やでんぷんをブレンドし、キャノーラ油で揚げることで中はモチモチ、外はサクサクの食感を実現しています。ここでしか買えない限定商品とあって、お土産にも喜ばれること請け合いです。フレーバーはチェダーチーズやお好みソース、キャラメルなどの全6種が揃っています。
 

プリッタ(ぐりこ・やKitchen)

お土産を買える店舗:ぐりこ・や Kitchen エキマルシェ新大阪店
料金:7本入380円
https://www.glico.com/jp/enjoy/shop/glicoya/kitchenshinosaka/

■じゃがりこ たこ焼き味(カルビー)

楽天市場

次におすすめする新大阪駅で買えるお土産は「じゃがりこ たこ焼き味(カルビー)」。大人気のお菓子、じゃがりこは全国どこのスーパーやコンビニで購入可能ですが、各地方限定フレーバーはその地でしか手に入らず、お土産にも喜ばれています。大阪で販売されているのは、関西名物のたこ焼き味。じゃがりこ特有のサクサク感と、ソースとマヨネーズのコクのある味が絶妙です。ビールのおつまみにも、ちびっ子へのお土産にもぴったり。箱の中に小袋8袋に分けて入っています。新大阪駅で購入できます。
 

じゃがりこ たこ焼き味(カルビー)

お土産を買える店舗:JR新大阪駅各売店・他大阪府内お土産屋等
料金:8袋入864円
http://www.calbee.co.jp/jagarico/

 

■たこべえ三兄弟(長寿堂恵佳)

楽天市場

続いておすすめの新大阪駅で買えるお土産は「たこべえ三兄弟(長寿堂恵佳)」。大阪グルメと言えばたこ焼きですが、お土産にはちょっと向いていないのがネック。しかし、生タコ、青のり、紅しょうが、削り節など、たこ焼きに使われる素材で作ったせんべいならば、お土産にもぴったりですね。社長自ら出演するCMで地元大阪の方々にもなじみの深い一品です。秘伝ソース味・マヨネーズソース味・関西だし醤油味の3種がありますが、おすすめは3つセットの「たこべえ三兄弟」です。
 

たこべえ三兄弟(長寿堂恵佳)

お土産を買える店舗:
料金:3袋入324円〜
https://www.takobee.com/

 

広告

■グリコマンのべっこうあめ(グリコ)

次におすすめする新大阪駅で買えるお土産は「グリコマンのべっこうあめ(グリコ)」。グリコのキャラメルのパッケージに描かれている「グリコおじさん」。きっと大阪・道頓堀にある大きな看板でご存知の方も多いのではないでしょうか。そんなおじさんの顔が大胆に描かれた棒付きのロリポップ型キャンディーは、注目を集める大阪土産として注目されています。味は、懐かしい味わいのべっこう飴で老若男女を選ばず味わえます。新大阪駅構内で購入できるので、旅の帰路につく前にさっと購入できるのもうれしいですね。
 

グリコマンのべっこうあめ(グリコ)

お土産を買える店舗:ぐりこ・や Kitchen エキマルシェ新大阪店・他店舗等
https://www.glico.com/jp/

■カリカリたこ焼き(大阪の味本舗)

楽天市場

次におすすめする新大阪駅で買えるお土産は「カリカリたこ焼き(大阪の味本舗)」。大阪名物のたこ焼きをどうしてもお土産にしたい人にぴったりの、本物のたこ焼きそっくりのカリカリ食感の菓子です。濃厚マヨネーズと青のりがしっかりとかかって、トレーに並ぶ見た目はまさにたこ焼きそのもの。箱に入っていて大きさはありますがリーズナブルで軽いので、たくさん買って帰って大勢に配るのにもぴったりです。新大阪駅の各売店で購入できます。
 

カリカリたこ焼き(大阪の味本舗)

お土産を買える店舗:新大阪駅の各売店・他大阪府内お土産屋等
料金:12個入336円〜
http://www.rakuten.co.jp/osaka-aji/

 

新大阪のお土産和菓子・和スイーツ編

 

■けし餅(小島屋)

楽天市場

次におすすめする新大阪駅で買えるお土産は「けし餅(小島屋)」。室町時代にインドから伝わったとされているけしの実は、大阪・堺周辺で盛んに栽培されてきました。小倉餡を餅皮で包んだものに、けしの実をまぶしてできた、延宝年間から伝わる伝統的な銘菓です。各界名士の愛した大阪・堺を代表する銘菓であり、数々の受賞歴を誇るので、大切な人への大阪土産にもぴったりでしょう。気軽なお茶菓子にもぴったりです。新大阪駅の売店で販売しています。

けし餅(小島屋)

お土産を買える店舗:JR新大阪駅・大阪駅各売店・小島屋店舗
http://keshimochi.com/

■華(鼓月)

楽天市場

次に紹介する新大阪駅で買えるお土産は「華(鼓月)」。1950年代に、当時の和菓子店には珍しいバターやクリーム入りの斬新な菓子として誕生した焼きまんじゅうです。斬新とは言え、黄身餡の上品な風味や菊の花の形は伝統的な京菓子の風情たっぷりです。古都・京都の老舗和菓子店ならではの安定感。丁寧に個別包装されているので目上の方や大切な進物としても人気です。新大阪駅で購入できます。
 

広告

華(鼓月)

お土産を買える店舗:新大阪駅3階在来線改札内「おみやげ街道」内・他鼓月店舗等
http://www.kogetsu.com/

 

■釣鐘まんじゅう(釣鐘屋本舗)

楽天市場

続いておすすめの新大阪駅で買えるお土産は「釣鐘まんじゅう(釣鐘屋本舗)」。創業1900年の大阪を代表する老舗和菓子店の代表銘菓です。1900年、日本最古の宮寺の一つとして知られる四天王寺に、有志が釣鐘を奉納した記念に作られたのが始まりです。釣鐘を模した焼き型を職人がその日の天候を見極めながら熱し、しっかり寝かせた生地を流しこみ、こし餡をたっぷり入れてすべて手作業で焼き上げます。しっとり滑らかな食感と懐かしい味わいで鉄板の新大阪土産となっています。
 

釣鐘まんじゅう(釣鐘屋本舗)

お土産を買える店舗:新大阪駅の売店・
料金:3個入410円〜
http://www.tsuriganeyahonpo.co.jp/

■みたらし小餅(千鳥屋宗家)

次におすすめする新大阪駅で買えるお土産は「みたらし小餅(千鳥屋宗家)」。創業1630年。400年近い歴史のある和菓子店の作る銘菓です。大阪土産として人気が高いのは、大阪らしい優しい味わいのみたらし餡入りの餅だから。みたらしは、関西風の醤油ベースの薄味です。餅にみたらし餡をかける一般的な団子と違い、餅に餡が包まれているので食べやすいのも特徴です。お茶請けにもなり老若男女に喜ばれています。新大阪駅売店内でも定番人気の品です。
 

みたらし小餅(千鳥屋宗家)

お土産を買える店舗:JR新大阪駅各売店・オンラインショップ等
料金:12個入621円
http://www.chidoriya.jp/

■大阪半熟カステロふわんとろん(サンタプラネット)

楽天市場

次におすすめする新大阪駅で買えるお土産は「大阪半熟カステロふわんとろん(サンタプラネット)」。濃厚な味の新鮮卵をふんだんに使った、半熟タイプのカステラです。カステラ特有のパサつきがなく、しっとりした食感が絶妙。中にはざらめも入っていて、良いアクセントになっています。一口サイズで食べやすく、個別包装されているのでお土産にも最適。春季はいちご、夏季はマンゴ―、冬季はショコラなど季節限定の味も販売されてます。JR・新大阪だけで11カ所もの販売店があります。
 

大阪半熟カステロふわんとろん(サンタプラネット)

お土産を買える店舗:新大阪駅の売店等
料金:8個入756円〜
http://www.santa.ne.jp/fuwantoron/index.html

■赤福餅(赤福)

次に紹介する新大阪駅で買えるお土産は「赤福餅(赤福)」。1707年創業。伊勢神社のお膝元に本店を構え、古くから伊勢参りのお土産として愛されてきた赤福餅は、正岡子規などの著名人からも愛された全国的にも有名な銘菓です。糖度や結晶の大きさにまでこだわった砂糖、北海道産の小豆、国産もち米を使っていて素材本来の味わいが楽しめます。餅も上にたっぷりのった餡も滑らかで柔らか。三重県の銘菓ですが、新大阪でも人気のお土産です。

赤福餅(赤福)

お土産を買える店舗:JR新大阪駅各売店・他大阪府内お土産屋等
料金:8個入720円〜
http://www.akafuku.co.jp/

■岩おこし・粟おこし(あみだ池大黒)

次におすすめする新大阪駅で買えるお土産は「岩おこし・粟おこし(あみだ池大黒)」。1805年からおこしを作り続ける老舗菓子店の代表銘菓のおこしです。1904年には日露戦争に当たり、明治天皇から戦地の兵隊に配る菊の御紋入り「恩賜のおこし」を大量受注したという歴史をもっています。きりっとしたしょうがの辛さと硬さが魅力の「岩おこし」と、米を粟粒状に炒ってごまを合わせた「粟おこし」、どちらも創業以来作られ続けている定番板おこしです。新大阪駅構内で購入できます。
 

岩おこし・粟おこし(あみだ池大黒)

お土産を買える店舗:JR新大阪駅各売店
料金:各おこし10枚入/756円
http://www.daikoku.ne.jp/

■御座候(御座候)

続いておすすめの新大阪駅で買えるお土産は「御座候(御座候)」。日本各地で様々な呼び名がある今川焼きですが、兵庫県姫路市近辺では「御座候」と呼ばれています。そんな姫路市に本社を置く和菓子店では、小豆にとことんこだわった御座候が作られています。自然な甘みの小豆餡がたっぷり詰まっている皮は、薄くて張りがあります。お土産はもちろん、焼き立てを帰路で食べるのもおすすめです。新大阪駅の売店で購入できます。
 

御座候(御座候)

お土産を買える店舗:新大阪駅新幹線南口改札付近
料金:1個85円
http://www.gozasoro.co.jp/products/index.html

広告

広告

のおすすめホテル

トラベルブックの今週のおすすめ

広告

運営会社