おすすめ旅行を探すならトラベルブック(TravelBook)

ホテル・航空券の料金比較・予約サイト

門司からのフェリーはどこへ行く? 門司から行く船の旅

更新日: 2023年11月21日

広告

https://ja.wikipedia.org

九州の玄関口である福岡県。そんな福岡県にある九州の船の玄関口になっているのが門司港です。門司港からはさまざまな場所に向けてのフェリーが運行しており、多くの人に利用されています。そんなフェリーの予約をしようと考えた時、航路や等級料金、無料WiFiなどいろいろと気になってきますよね?正規料金の他に、パック料金など割引が効くのかどうかも重要です。また、距離が長くなればなるほど、船の中の設備なども大切なポイントです。そこで、今回は、門司港から運行されているフェリーについて、どのような航路で、一日どのくらいの便数が運行しているのか、料金はどのくらいかかるのかなど、まとめて紹介します。

本ページではプロモーションが含まれます
当サイトでは施設やサービス(以下、サービス等)の掲載にあたり、ページタイトルに規定された条件に合致することを前提として、当社編集部の責任においてサービス等を選定しおすすめアイテムとして紹介しています。

なお当サイトではユーザーのみなさまに無料コンテンツを提供する目的で、オンライン旅行代理店やレストラン予約サイトが提供するアフィリエイト・プログラムに参加し、サービス等の紹介を通じた手数料の支払いを受けています。掲載の順番はサービス等の提供会社により支払われる報酬も考慮されている場合があります。

門司に就航するフェリー路線

■名門大洋フェリー

【名門大洋フェリー】航路  門司ー大阪

※2018年6月時点の情報です。
名門大洋フェリーの航路は、北九州新門司港を出発し、来島海峡大橋の下を通過し、瀬戸大橋の下を通過、明石海峡大橋の下を通過して、大阪南港に到着とその逆の航路になっています。北九州新門司港発の上り便は、17:00時発で、翌日5:30着と、19:50発で、翌日8:30着の2便になっており、下り便は、大阪南港が、17:00時発で、翌日5:30北九州新門司港着と、19:50発で、翌日8:30着の2便になっています。運賃は、客室クラスや、繁忙期かどうかなどによって異なっていますが、通常期の一番リーズナブルなエコノミーであれば、6500円前後になっています。インターネット予約の割引などさまざまな割引プランも用意されているので、利用するのがおすすめです。船内には、レストランやシャワールーム、ゲームコーナー、携帯充電器なども備わっています。

名門大洋フェリーの就航ターミナル

北九州新門司港

北九州新門司港は、JR門司駅から車で約15分、JR小倉駅新幹線口からJR門司駅を経由する無料のシャトルバスが運行しています。こじんまりとしたターミナルになっており、ロッカーの数などが少ないので、使用できない場合もあります。待合所のほか、売店や自動販売機などがあり、休憩スペースで軽食などを食べることもできます。

北九州新門司港

福岡県北九州市門司区新門司1−6

大阪南港フェリーターミナル

日本で最もたくさんのフェリーが発着していると言われている、大阪南港のメインフェリーターミナルです。ニュートラム「フェリーターミナル駅」に直結しており、大阪の市内中心部から30分~50分ほどで到着できます。待合所のほか、売店や自動販売機などが備わっていますが、食事などはあまり販売されていません。ロッカーは種類豊富に揃っています。

大阪南港フェリーターミナル

大阪府大阪市住之江区南港南2丁目2−24

広告

■阪九フェリー

【阪九フェリー】  門司ー泉大津

※2018年6月時点の情報です。
阪九フェリーの、新門司港と泉大津港を結ぶ航路は、新門司港から来島海峡大橋の下を通過、その後瀬戸大橋の下を通過し、明石海峡大橋の下を通過して泉大津港に到着とその逆の航路になっています。新門司港発の上り便は、17:30発で、翌日6:00泉大津港着の1便、泉大津港発の下り便も、泉大津港が、17:30発で、翌日6:00新門司港着の1便になっています。運賃は、客室のクラスや利用する日にちによって若干異なりますが、一番リーズナブルな通常期のスタンダード和室の利用で、大人一人6500円ほどになっています。往復割引やインターネット予約割引などさまざまな割引が適応されるので、お得です。船内には、大浴場や売店、自動販売機などさまざまん施設が備わっており、レストランは、九州の新鮮なブランド魚などを利用した料理を楽しむことができ、人気です。

広告

【阪九フェリー】  神戸ー新門司

※2018年6月時点の情報です。
阪九フェリーの新門司港と神戸港を結ぶフェリーの航路は、新門司港から来島海峡大橋の下を通過して、その後瀬戸大橋の下を通過、明石海峡大橋の下を通過して神戸港に到着とその逆の航路になっています。新門司港発の上り便は、月~木が、18:40発で、神戸港に翌朝7:10着、金~日が、20:00発で、神戸港に8:30着のそれぞれ1便になっており、神戸発の下り便は、月~木が、18:30発で、新門司港に7:00着、金~日が、20:00発で、神戸港に8:30着のそれぞれ1便になっています。運賃は、客室のクラスや利用する期間などによって若干異なりますが、一番リーズナブルに利用できる通常期のスタンダード和室の場合で、大人一人6500円ほどになっています。往復割引などいろいろな割引プランがあるので、利用するのがおすすめです。船内には、大浴場や売店などさまざまな施設が揃っており、快適に過ごすことができます。中でもレストランは、宮崎県黒瀬ぶりをはじめ、さまざまな九州のブランド魚を使用した料理を楽しむことができ、好評です。

阪九フェリーの就航ターミナル

新門司港(第2ターミナル)

関西・関東へのフェリーの窓口である新門司港のメインとなるターミナルの1つです。港の北側に位置しており、第1ターミナルと同じ方向に位置していますが、第1ターミナルに比べるとこじんまりとした構造になっています。ターミナル内には、待合所のほか、自動販売機や売店などが備わっています。売店は、朝は閉じており、夕方からオープンします。

新門司港(第2ターミナル)

福岡県北九州市門司区新門司北1-1
093-481-6581

泉大津乗り場

泉大津港の泉大津乗り場へは、JR和泉府中駅から連絡バスが運行しており、南海電鉄の泉大津駅西口を経由しています。南海泉大津駅前から泉大津乗り場までは、無料で利用することができ、便利です。JR難波のOCAT2階からも有料の直通バスが運行しています。ターミナルには、待合室の他、売店と自動販売機、ロッカーなどが備わっています。

泉大津乗り場

大阪府泉大津市小津島町1-3

神戸港

元町駅から徒歩15分、神戸空港駅から車で25分ほどのところにある港です。ターミナルビルには、2500人を収容することができるホールや、ロビー、インフォメーションセンターなどが備わっています。136台の車や、20台のバスが駐車できる駐車場も完備されており、市民から観光客までいろいろな人が利用しやすいターミナルになっています。

神戸港

〒658-0031 兵庫県神戸市東灘区向洋町東3−1−1
078-857-1988

■オーシャン東九フェリー

【オーシャン東九フェリー】航路 東京ー徳島ー北九州

※2018年6月時点の情報です。
オーシャン東九フェリーの東京と北九州を結ぶ航路は、北九州の新門司港から徳島の沖州港を経由して、東京の有明港を結んでいます。門司港と東京を3日間かけて結ぶフェリーになっており、途中の沖州港に2時間ほどの滞在時間があります。上り便も下り便もそれぞれ1日1便の運航になっており、曜日によって出航時間が異なっています。運賃は、客室のクラスや乗船する季節などによって若干異なりますが、一番リーズナブルに利用することができる2等洋室を利用した場合、北九州と徳島間が、9300円程度、徳島と東京が12300円程度、北九州と東京間が17400円程度になっています。船内には、売店や自動販売機、バスルームやパウダールームのほか、コインランドリーやキッズスペースなども備わっています。

オーシャン東九フェリーの就航ターミナル

東京港フェリーターミナル(有明)

ゆりかもめの「国際展示場正門」に隣接しており、海上バスの「東京ビッグサイト発着所」にも隣接している便利なフェリーターミナルです。4階建ての大きな建物になっており、2階がチケットロビー、3階が待合ロビーになっています。各階には、自動販売機が設置されており、ドリンクの購入が可能ですが、売店などはありません。

東京港フェリーターミナル(有明)

東京都江東区有明4丁目8番6号
03-3528-1011

北九州新門司乗り場

新門司港の阪九フェリー乗り場の隣にある乗り場で、JR門司駅から船の出航時間に合わせて有料の送迎タクシーが運行しており、利用できます。周辺には、24時間営業の駐車場がいくつかあるので、車でのアクセスも可能になっています。フェリーターミナルは、こじんまりとしており、自動販売機などが備わっています。

北九州新門司乗り場

福岡県北九州市門司区新門司北1丁目12
093-481-7711

徳島(沖洲)乗り場

JR徳島駅から車で20分のところにあるターミナルです。JR徳島駅前のバスターミナルから、徳島市営バスの「オーシャン東九フェリー行き」が運行しており、利用できます。なお、フェリーターミナル付近には、駐車場やタクシー乗り場などはありません。ターミナル内には、待合所があり、自動販売機などが備わっています。

徳島(沖洲)乗り場

徳島県徳島市東沖洲2丁目66番2
088-636-0109

交通のおすすめ記事

詳しく

【福岡】小倉駅周辺のレンタカーまとめ:ネット予約できるおすすめ店舗一覧

北九州 - レンタカー

小倉駅周辺には小倉城など徒歩圏内の観光スポットもありますが、小倉駅に着いたら駅周辺に多数店舗のあるレンタカーを利用して行動範囲を広げ、皿倉山や門司港レトロや九州鉄道博物館など子供から大人まで楽しめる観光スポットをたくさん巡りましょう。その中でも西日本最大の規模を誇る自然史・歴史博物館の九州市立いのちのたび博物館や、地元の人々の生活が感じられる旦過市場などもおススメ。レンタカーを借りる際にはネット予約をすると割引などの優待が受けられる事が多く、現地での手続きも簡単に済みます。また殆どの店舗で借りた場所とは別の店舗へ返す事ができる乗り捨てプランがあり、福岡県内だけでなく、九州各地への観光にも大変便利です。

詳しく

【福岡空港】国際線・国内線ラウンジの種類や使い方を徹底解説!

福岡市 - 空港

九州の空の玄関口である福岡空港は、全国各地の空港とつながっています。国際線も中国や韓国、台湾、ハワイなど人気の渡航先と結ばれており、いつも人で賑わっています。そんな、せわしなく人が行き交う空港の中で、ラウンジは、搭乗前のひとときをゆったりと過ごせる唯一の空間と言えます。ほっと一息つきたい時、落ち着いて仕事をしたい時などに積極的に利用しましょう。 近年、福岡空港は国内線ターミナルの改装や滑走路の増設など、急激に増えた利用客に対応すべく進化を続けています。そのため、ラウンジもさらに綺麗になったり、設備がモダンになったりと、ぜひ利用したいポイントが盛りだくさんです。 今回は福岡空港のラウンジに絞り、設備やサービスについて紹介します。快適な旅をサポートするための情報として、ぜひ参考にしてください。

詳しく

福岡からのフェリーはどこへ行く? 福岡から行く船の旅

福岡 - フェリー

九州の玄関口として知られている福岡。陸・空・海のさまざまな玄関口があり、国内外から多くの人が訪れています。さまざまな交通手段の中でも、ゆったりと旅路を楽しむことができるのがフェリー。福岡からもさまざまな港へ向けてフェリーが運行しています。では、福岡からの航路はどのようなものがあるのでしょうか?どのようなフェリーが運行しており、所要時間はどのくらいで運賃はいくらくらいなのかも気になりますよね?今回は、そんな福岡からのフェリーの航路に加え、無料WiFiなどのサービスや施設、正規料金のほかに、等級料金などがあるのか、また予約割引やパック料金などのお得に利用できる方法があるのかや、フェリーターミナルの情報などもまとめて紹介します。

詳しく

博多駅周辺の便利なおすすめ駐車場29選 

福岡市 - 駐車場

日本史上初の自治都市として栄えた 博多は、昔ながらの風情あふれる雰囲気とモダンさが見事に調和した美しい街です。洗練されていながらもどこか懐かしさを覚える街並みは、散策するだけでも心が弾みます。毎年5月には全国的に高い人気を誇る有名なお祭り「博多どんたく」が行われ、多くの人々でにぎわいます。この街には辛子明太子や博多ラーメン、もつ鍋といったご当地グルメや、博多人形、博多織といった伝統工芸品もいっぱいで、その魅力は尽きることがありません。今回はそんな博多の玄関口・博多駅周辺でおすすめの駐車場をまとめてご紹介します。車で博多を訪れる際に駐車場がなかなか見つからず困ることがないよう、ぜひ参考にしてみてください。

詳しく

福岡のおすすめ道の駅:人気の施設一覧

福岡 - 道の駅・まちの駅

九州の玄関口であり、九州最大の都市を持つ福岡。太宰府天満宮や中州の屋台をはじめ、さまざまな観光スポットがあり、もつ鍋や博多ラーメン、明太子などのご当地グルメ、新鮮な魚介類など魅力が付きません。 そんな福岡に車で訪れたら、ぜひ立ち寄りたいおすすめのスポットの一つが道の駅です。ドライバーの休憩目的だけでなく、その土地ならではの新鮮な農作物や魚介類、加工品などが販売されていたり、美味しい食事やスイーツを味わえたりするほか、場所によっては、温泉施設なども備わっており、そこだけで1日楽しむことができる場所もあります。今回は、福岡でおすすめの道の駅から上位の施設を紹介するので、ぜひ参考にしてみて下さい。

詳しく

福岡空港の利用ガイド&おすすめスポット徹底解説

福岡市 - 空港

九州の空の玄関口として名高い福岡空港は、国内で4番目に旅客数の多い空港です。40社近い航空会社が乗り入れており、国内外46都市とつながっています。空港と言えば、通常は市街地から離れた場所にあるものですが、この空港は福岡市内から5km程度という理想的な立地にあるのが特徴です。そのため九州観光からビジネス目的、さらにアジア方面を中心とした海外旅行への出発地としても便利に利用されています。 また、国内線ターミナルは2020年に完成予定でリニューアルを行っています。完成後は商業面がさらに充実し、飛行機に搭乗しない人でも楽しめる施設になる予定です。 今回は、まだまだ発展中の福岡空港の利用方法や便利な施設などについて紹介します。空港滞在をより楽しくするために、ぜひご活用ください。

詳しく

【福岡】ヤフオクドーム周辺のおすすめ駐車場まとめ30選

福岡市 - 駐車場

福岡 ヤフオクドームは福岡都市高速道路・西公園ランプ・百道ランプから車で5分のところにある、福岡ソフトバンクホークスの本拠地です。野球だけでなく、さまざまなスポーツ、コンサート、展示会などのイベントにも使用される開閉式ドーム型施設です。周辺にはショッピングモールやレストラン、アミューズメント施設が充実しており、ドーム以外でも楽しめるので、週末には多くの人で賑わいます。今回はそんな人気スポットのヤフオクドーム周辺のおすすめ駐車場をご紹介します。レジャーをスムーズに楽しむためにもぜひチェックしてみてくださいね。

詳しく

【福岡】天神駅周辺のおすすめ駐車場29選

福岡市 - 駐車場

九州きっての繁華街である、福岡市の天神エリア。巨大な地下街である天神地下街を筆頭に、百貨店やセレクトショップ、飲食店が立ち並ぶにぎやかな街で、観光名所である中洲も徒歩圏内にあります。また、水鏡神社など博多の歴史に触れられる史跡や歴史的建造物も多数。 福岡を代表する観光スポットとしても人気があり、最近は日本人観光客だけでなく、海外からの旅行者も多く見られるようになりました。。そんな天神駅周辺エリアには、地下街に直通した地下駐車場をはじめ、観光などでも利用しやすい駐車場が充実しています。今回、おすすめの駐車場を紹介します。

広告

のおすすめホテル

トラベルブックの今週のおすすめ

広告

運営会社