目次
なお当サイトではユーザーのみなさまに無料コンテンツを提供する目的で、オンライン旅行代理店やレストラン予約サイトが提供するアフィリエイト・プログラムに参加し、サービス等の紹介を通じた手数料の支払いを受けています。掲載の順番はサービス等の提供会社により支払われる報酬も考慮されている場合があります。
ブランドアウトレットやマルシェ巡りならこちら

パリのショッピング現地オプショナルツアー 売れ筋ランキング
- パリでショッピングを堪能するなら送迎つきのオプショナルツアーが便利です。人気ブランドを網羅した大型アウトレットや最先端ファッションが集うマレ地区、地元の新鮮食材やかわいい食器が探せる蚤の市・マルシェを楽しめます。
パリでデパートと言えば!
■ギャラリー ラファイエット (Galeries Lafayette)

パリの有名な買い物スポットと言えば、ギャラリー ラファイエットがまず挙がると思います。あの有名なパリ・オペラ座の裏手に構える、ヨーロッパでも最大規模のデパートです。隣にはこちらもデパートのプランタンが並んでおり、周辺は巨大なショッピングエリアになっています。多くのブランドが揃い、日本語での免税書類の作成や、お得なキャンペーン・割引など、便利なだけでなく特典もあるので、パリで買い物をするならぜひ利用したいスポットです。

ギャラリー・ラファイエット
フランス / パリ / 9区 (オペラ)
- 40, boulevard Haussmann 75009 Paris
- 9:30~20:00(木曜日は、9:30~21:00)
- 日曜日、祝日
フロア構成はこちら
ギャラリー ラファイエットは本館、紳士・食品館、インテリア館の3館で構成されています。
本館は婦人物を中心に扱っており、紳士・食品館は紳士服や食品、インテリア館は家具や家電などを扱っています。本館の0階(日本で言う1階)はデパートの顔とも言うべきフロアで、ルイ・ヴィトンやシャネル、プラダ、グッチなど人気の高級ブランド店が揃っています。また、各国語の案内が置いてあるので、着いたら初めに日本語の案内を入手しましょう!フロア案内だけでなく、カスタマーセンターへの案内図や、ブランドショップのマップなどの便利な情報がたくさん載っています。

ラファイエット・グルメ(紳士・食品館1階)
本館
7階:サロン・オペラ、ファッションショー会場
6階:ウェディングドレス、お土産品、書籍
5階:子供服、子供用品、玩具
4階:コート、毛皮・皮革製品、ジーンズ、水着、旅行かばん、CD・DVD、文房具
3階:婦人服、下着、ストッキング
2階:婦人服
1階:婦人服、エスパス・リュクス(高級ブティック)、ラ・ギャラリー・デ・ギャラリー(アート・ギャラリー)
0階:化粧品、バッグ類、時計・アクセサリー、ブランド
地下1階:婦人靴、“ジャパニーズ カスタマー サービス”
紳士・食品館
3階:靴、スーツ、ブランド
2階:スポーツウエア、下着
1階:食品、ワイン売場
0階:ワイシャツ、セーター、小物、プレイガイド
インテリア館
3階:バス用品、リネン、寝具
2階:家具、照明、手芸用品、額縁
1階:テーブルウエア、マリアージュ・フレール
0階:雑貨、ホームフレグランス
地下1階:キッチン用品、家電


ルイ・ヴィトンやディオールなどの高級ブランド店がズラリ。
■ジャパニーズ カスタマー サービス (Japanese Customer Service)
買い物をする前に一度立ち寄ってほしいのが、本館の地下1階にあるジャパニーズ カスタマー サービス。日本人スタッフが常駐しており、免税書類の作成や最新情報の案内、買い物の相談などの日本語でできるので安心です。また、館内電話通訳サービスなど、知っておくと便利なサービスもあるので、まずはカスタマーサービスに足を運んでみよう♪

便利な点
デパートの買い物の利点と言えば、いくつかのブランドの買い物が一度でできることですよね?特に、免税に関しては、1つのブランドだけでなく、建物全体での1日の買い物の合計金額が€175.01が対象になるんです!そしてギャラリー ラファイエットでは、上記のジャパニーズ カスタマー サービスがあるため、フランス語ができなくても安心して買い物を楽しめます。
さらにお得なことに、ホテルや両替所にあるパリの地図に添付してある10%OFFのカードを事前に入手しておきましょう!10%OFFになり、さらに€175.01以上なら免税書類を作成してもらえます。※ただし、ポワンルージュという赤い丸印が提示されているブランドは対象外になります。
おわりに
いかがでしたか?
自分へのブランド品から、頼まれたもの、ばら撒き土産まで、なんでも揃うギャラリー ラファイエットにぜひ行ってみてください♪満足する買い物ができること間違いなしです!