おすすめ旅行を探すならトラベルブック(TravelBook)

ホテル・航空券の料金比較・予約サイト

【和歌山】知っておきたい東京方面から高野山へのアクセス方法(電車/飛行機/夜行バス/車)

和歌山県の観光地、高野山。世界文化遺産にも登録されており、2015年に開創1200年を迎えた歴史深い場所です。信仰の中心地「奥の院」は一度は訪れたいパワースポットとして人気です。グルメも豊富で、繊細な味わいの精進料理や、なめらかな舌触りのごま豆腐、あんこを詰めた麩を笹で包んだ「笹巻あんぷ」など魅力は尽きません。現地に到着したら、まずは観光案内所で情報を得たり、レンタサイクルを借りたりするのがいいでしょう。東京方面から高野山には直行で行ける交通手段がなく、電車、バス、飛行機を乗り継いだり、車で行くことになります。それぞれの方法を紹介するので参考にしてください。また乗り継ぎの拠点は主に大阪ですので、途中の大阪観光もおすすめです。

続きを読む

更新日: 2024年5月6日

広告

本ページではプロモーションが含まれます
当サイトでは施設やサービス(以下、サービス等)の掲載にあたり、ページタイトルに規定された条件に合致することを前提として、当社編集部の責任においてサービス等を選定しおすすめアイテムとして紹介しています。

なお当サイトではユーザーのみなさまに無料コンテンツを提供する目的で、オンライン旅行代理店やレストラン予約サイトが提供するアフィリエイト・プログラムに参加し、サービス等の紹介を通じた手数料の支払いを受けています。掲載の順番はサービス等の提供会社により支払われる報酬も考慮されている場合があります。

■その1 電車

https://commons.wikimedia.org

片道 約5時間/15,670円

東京駅
↓ 新幹線

新大阪駅
↓ 地下鉄 御堂筋線(15分)
南海・なんば駅

↓ 南海高野線(特急こうや1時間20分/快急・急行1時間40分)

南海・極楽橋駅
↓ ケーブルカー(5分)
南海・高野山駅

東京駅から新幹線で新大阪駅に行き、地下鉄御堂筋線に乗り換えて15分でなんば駅に到着します。駅では、高野山への電車運賃や、寺の拝観料などが割引になる「高野山・世界遺産きっぷ」も購入できます。なんば駅から一日4本出ている特急を利用し、極楽橋駅まで約1時間20分。30分間隔で運行している急行は1時間40分ほどかかりますが、ゆっくり車窓を眺めながらの旅もいいですね。極楽橋駅からケーブルカーに乗り換えると約5分で高野山駅に到着です。

■その2 飛行機

飛行機を利用する場合は、伊丹空港または関西空港からの二つの手段があります。伊丹空港の場合、空港からなんば駅までリムジンバスを利用するのが便利で、所要時間は約30分です。関西空港の場合は、南海特急ラピートを利用し、天下茶屋駅で極楽橋駅に向かう特急に乗り換える手段がおすすめです。また、なんば駅を中心としたアクセス方法もあります。

片道 約4時間20分/25,000〜30,000円

◆伊丹空港利用の場合
羽田空港
↓ (1時間)

伊丹空港
↓ リムジンバス(30分)

南海・なんば駅

↓ 南海高野線(特急こうや1時間20分/快急・急行1時間40分)

南海・極楽橋駅
↓ ケーブルカー(5分)
南海・高野山

---------------------------

◆関西空港利用の場合
羽田空港
↓ (1時間20分)
関西空港
↓ 南海線(特急ラピート33分/空港急行40分)

南海・天下茶屋駅

↓ 南海高野線(特急こうや1時間20分/快急・急行1時間30分)

南海・極楽橋駅
↓ ケーブルカー(5分)
南海・高野山駅

広告

■その3 夜行バス

片道 約10時間/9,520円

東京駅または新宿駅(バスタ新宿)

東海なんば高速バスターミナル

南海・なんば駅

↓ 南海高野線(特急こうや1時間20分/快急・急行1時間40分)

南海・極楽橋駅
↓ ケーブルカー(5分)
南海・高野山駅

https://commons.wikimedia.org

時間はかかりますが、電車や飛行機よりもお得な方法です。東京駅から高野山駅までの直行バスはありません。新宿駅の新バスターミナル「バスタ」から約8~9時間で大阪・なんば駅に到着します。なんば駅からは南海線とケーブルカーでアクセス。往復割引や早割を利用すればさらにお得。さらに大阪行きの高速バスは本数も多いので、時間さえ許せば、ぜひ利用したいですね。

■その4 車

片道 10時間以上

時間を気にせず、荷物も持たなくていい快適さ、どこにでもいつでも立ち寄れる気軽さを重視するなら車でのアクセスがおすすめです。東名阪自動車道と京奈和自動車道を利用します。10時間以上は想定しておいた方がいいでしょう。高野山周辺は道も狭いので、冬場や混雑時のドライブは避けた方がいいかもしれません。駐車場は広いので便利です。途中観光を楽しみながらのドライブも魅力的ですね。

和歌山に関するおすすめ

広告

広告

広告

のおすすめホテル

トラベルブックの今週のおすすめ

広告

運営会社