おすすめ旅行を探すならトラベルブック(TravelBook)

ホテル・航空券の料金比較・予約サイト

【宮崎】美しい渓谷美を感じる九州一のパワースポット「高千穂峡」観光のポイント

宮崎県西臼杵郡にある高千穂峡は、火山活動が噴出した高温の火砕流が、急激に冷却されて作られた渓谷です。その溶結凝灰岩から柱状節理が生まれ五ヶ瀬川の浸食によってV字型の峡谷になり、自然が創り出した神秘的な風景は訪れる人々の心を癒してくれます。浸食によってできた断崖は、高いところで100m、平均80mを誇りその様子は約7kmにも渡って続いています。 渓谷には玉垂の滝や真名井の滝などがあり、特に新緑と紅葉の時期は美しい景観も凄く魅力的です。真夏には渓谷の清水を使った流しそうめんも名物になっています。今回は、初めて高千穂峡を観光される方に、行く前に読んで欲しいことをまとめてみました。

続きを読む

更新日: 2024年4月26日

広告

本ページではプロモーションが含まれます
当サイトでは施設やサービス(以下、サービス等)の掲載にあたり、ページタイトルに規定された条件に合致することを前提として、当社編集部の責任においてサービス等を選定しおすすめアイテムとして紹介しています。

なお当サイトではユーザーのみなさまに無料コンテンツを提供する目的で、オンライン旅行代理店やレストラン予約サイトが提供するアフィリエイト・プログラムに参加し、サービス等の紹介を通じた手数料の支払いを受けています。掲載の順番はサービス等の提供会社により支払われる報酬も考慮されている場合があります。

<目次>
■高千穂峡の観光シーズン
■高千穂峡の見どころ
■高千穂に関する豆知識
■高千穂峡のアクセス情報

■高千穂峡の観光シーズン

高千穂峡

高千穂峡観光には新緑と紅葉(11月中旬〜下旬)のシーズンが特におすすめです。特に真名井の滝は夏休み期間中に22時までライトアップされる演出が行われ、静寂と滝、柱状節理が浮かび上がり幻想的な雰囲気に包まれます。また、遊歩道の竹灯籠も魅力的です。昼間には、高千穂の絶景を望めるトロッコに乗って爽快に楽しむこともできますよ。そうめん流しが行われる夏休みは、特に混み合います。街から高千穂峡へ繋がる道は一本道で駐車場も大混雑になるので、早めに現地入りするなど、しっかり対策しておくといいでしょう。
冬季にも観光はできますが、九州とはいえかなり冷え込むので、服装には十分配慮してください。

広告

■高千穂峡の見どころ

真名井の滝

https://commons.wikimedia.org

高千穂峡のシンボル的存在であり日本の滝百選に選ばれている名瀑。1934年に名勝天然記念物にも指定されています。貸しボートを利用すると水しぶきがかかるほど滝に近づくことができ、約17mの高さから水面に落ちる迫力満点の滝の姿を見られます。遊歩道からの眺めもとても美しく写真撮影のベストスポットとなっており、一年を通して神秘的な滝を自由に見学できます。新緑の5月や紅葉の11月が特に見ごろで、夏休みのライトアップは午後22時まで楽しめます。アクセスの便利なタクシー送迎付きのツアーなどもありますので、ぜひ利用してみてくださいね。

高千穂観光タクシー

毎日開催 所要時間(送迎あり)1.5〜3.5時間
料金:4900円

柱状節理(ちゅうじょうせつり)

https://ja.wikipedia.org

柱状節理とは、溶岩が冷却するときに角柱状となったものです。高千穂では、阿蘇山の火山活動によって噴出した火砕流が、長い年月をかけて侵食されたできた景観が見事です。高さ50~100mもある岸壁の中には、その縦の線がたくさん入った景観が屏風のように見えることから”仙人の屏風岩”と呼ばれる名所もあります。下部には太く直立した柱状節理、上部では規則的に並びながらも細く乱れたデザインがとっても神秘なものなど柱状節理とバナナ節理の融合も見られ、驚くべき大自然が創った芸術を目の当たりにできます。

貸しボート

https://commons.wikimedia.org

心癒される緑と渓谷美を望むボート遊びを30分2000円で体験できます。九州の中でも屈指の絶景スポット「真名井の滝」をはじめ、高千穂の魅力をボートに乗って楽しめます。特に、名瀑・真名井の滝を下から見上げると迫力満点で、断崖の壁の中を通る時は、自然の神秘を体感できます。柱状節理も間近で見ることができ、ファミリーや女子友はもちろん、カップルで訪れても素敵ですよ。通常は8時半~17時、夏期7時半~18時です。夏休みなどで混雑した時は、2時間待つこともあり、受付が終了する場合もあるので早めに訪れてくださいね。

■高千穂に関する豆知識

パワースポットとして有名

https://commons.wikimedia.org

実は高千穂は、神々が降り立ったと伝えられる地で、九州最大のパワースポットだと言われています。「神話の里」としての異名をもち、神話や伝説が今でも語り継がれています。高千穂神社は縁結びや夫婦円満にご利益があり、天岩戸神社は天照大神がお隠れになった天岩戸を祀っています。

雲海

広告

https://pixabay.com

高千穂は雲海が望めることでも有名。秋から冬の環境が整ったときに現れ、特に11月中旬ごろの雨が降った後の晴れた早朝は、雲海が見られるチャンスです。ベストな雲海スポットはミシュランガイドで1つ星を獲得した美しい眺望が望める「国見ヶ丘」です。ぜひ高千穂付近に宿泊の際は雲海を見に訪れてくださいね。

■高千穂峡のアクセス情報

電車+バス

https://ja.wikipedia.org

九州以東からは博多まで電車で行く場合は、その後バスで向かえます。高千穂までは、博多駅から高速バスで3時間30分くらいです。博多バスターミナルから高千穂バスセンターまで、宮崎交通「ごかせ号」を使うのも便利です。運賃は、片道4020円(往復7200円)。ごかせ号は予約が必要で、WEBで申し込むと片道3940円(往復7060円)と割安になるのでぜひ利用しましょう。往復乗車券は往路乗車日から10日有効です。

車でアクセスする場合は、大分、熊本、宮崎方面からアクセスが可能です。大分、宮崎からは延岡IC→蔵田から約10分。熊本からの場合は、熊本ICから約1時間30分。北方延岡道路が4月に開通し、よりアクセスしやすくなっています。しかし、先日の熊本地震により、高千穂峡の遊歩道一部は通行可能となっていますが、余震が続き全面開通には至っていません。道路情報はしっかりと事前に入手しておきましょう。

高千穂峡に関連するおすすめまとめ

広告

広告

のおすすめホテル

トラベルブックの今週のおすすめ

広告

運営会社