おすすめ旅行を探すならトラベルブック(TravelBook)

ホテル・航空券の料金比較・予約サイト

【世界遺産】アシャンティの建築物群、アフリカの伝統を現代に蘇らせたガーナの名所

アフリカ大陸には、さまざまな伝統、文化があり、その原型に近い姿を見ることがあります。一方で、アフリカでも近代化など歴史の中で、失われつつあるものも多くあります。アシャンティの伝統的建築物群は、17世紀に興ったアンシャンティ王国の歴史を伝えるものです。豊かだったアシャンティ王国ですが、やがてやってきたイギリスとの争いに敗れ、多くの建物が破壊されてしまいました。そこで歴史を伝えるため、1950年頃に、建築物を復元したものがアシャンティの建築物群です。1979年に文化遺産として登録されました。 (写真:アシャンティの建築物群 ©UNESCO/CRA-terre/Thierry Joffroy)

続きを読む

更新日: 2023年11月23日

広告

本ページではプロモーションが含まれます
当サイトでは施設やサービス(以下、サービス等)の掲載にあたり、ページタイトルに規定された条件に合致することを前提として、当社編集部の責任においてサービス等を選定しおすすめアイテムとして紹介しています。

なお当サイトではユーザーのみなさまに無料コンテンツを提供する目的で、オンライン旅行代理店やレストラン予約サイトが提供するアフィリエイト・プログラムに参加し、サービス等の紹介を通じた手数料の支払いを受けています。掲載の順番はサービス等の提供会社により支払われる報酬も考慮されている場合があります。

■破壊された王国の文化

アシャンティ王国は、ガーナ南部、内陸部の森林地帯に住んでいたアシャンティ族により作られた王国です。クマシを首都にすえ、ヨーロッパ商人たちとの、金と奴隷の交易で、17世紀~20世紀初期に栄えました。軍事的な連合が繰り返され、宗教的な色彩が次第に強くなっていったといいます。
しかしやがて、イギリス人がやってきます。1824年には第一次アングロ・アシャンティ戦争が勃発し、1901年にはイギリスに併合され、ほとんどの建物が破壊されてしまいました。アンシャンティ族の最高神「ニャメ神」を祀る神殿もありましたが、ヨーロッパからやってきたキリスト教の宣教師たちからは「呪物の家」とさげすまれ、やはり壊されてしまいました。

©UNESCO/Sébastien Moriset

広告

■南国らしい愛らしさ

©UNESCO/CRA-terre/Thierry Joffroy

一度は壊されたアシャンティの家々ですが、20世紀に入ると、復元されることになりました。建築物は、日干し煉瓦と草葺きの急斜面の屋根で構成され、白い壁が印象的で、青空の下で白壁が輝いています。中庭を取り囲むように建てられ、熱帯雨林の暑さに耐えられるよう、通風性に優れた構造となっているのも特徴です。熱帯雨林の町らしい建築様式の建物の数々は必見です。

©UNESCO/Sébastien Moriset

■アシャンティへのアクセス

難易度:★★★★☆(超難易度。行くためには情報取集が必要)

アシャンティ州の州都、クマシには空港があります。また、ガーナの首都アクラからは鉄道の便もあります。しかし、行き方の詳細は確認ができません。もし自力で行く場合は、現地空港などでの情報取集が必要です。

©UNESCO/Sébastien Moriset

アシャンティの伝統的建築物群/Asante Traditional Buildings

Asante Region Ghana
※名称は、データ部分のみユネスコ日本サイトの表記に合わせています
http://whc.unesco.org/en/list/35/

広告

広告

広告

のおすすめホテル

ガーナへの旅行も
航空券とホテルをセットでお安く予約!

ガーナの 航空券+ホテルを探す

トラベルブックの今週のおすすめ

広告

運営会社