おすすめ旅行を探すならトラベルブック(TravelBook)

ホテル・航空券の料金比較・予約サイト

船橋競馬場:騎馬武者の伝統を持つ地で競走馬が躍動!レース・コース・アクセス詳細まとめ

東京の都心からさほど離れていない距離に位置する千葉県船橋市。東京に通勤するサラリーマンも多く住んでおり、とてもアクセスのいいところです。日本武尊の伝説が残り、また鎌倉時代にはすでに船橋という地名が使われていたほど歴史ある場所でもあります。精悍な騎馬武者が多くいることで名を馳せた関東において名馬の産地としても古くから知られ、江戸時代には江戸に近いことから多くの牧場が築かれるなど、船橋は馬と深い縁で結ばれてきました。今回はそんな船橋の地で馬の戦いに命を燃やす場所・船橋競馬場の魅力を紹介していきます。

続きを読む

https://ja.wikipedia.org

更新日: 2023年11月21日

広告

本ページではプロモーションが含まれます
当サイトでは施設やサービス(以下、サービス等)の掲載にあたり、ページタイトルに規定された条件に合致することを前提として、当社編集部の責任においてサービス等を選定しおすすめアイテムとして紹介しています。

なお当サイトではユーザーのみなさまに無料コンテンツを提供する目的で、オンライン旅行代理店やレストラン予約サイトが提供するアフィリエイト・プログラムに参加し、サービス等の紹介を通じた手数料の支払いを受けています。掲載の順番はサービス等の提供会社により支払われる報酬も考慮されている場合があります。

馬とともに歩んだ歴史を持つ船橋競馬場

https://ja.wikipedia.org

浦和競馬場、大井競馬場(東京シティ競馬)、川崎競馬場とともに南関東公営競馬として活動する地方競馬の雄の一つがこの船橋競馬場です。千葉県船橋市に位置し、船橋ケイバの愛称で広く親しまれています。

その起源は1928年に開場した柏競馬場にあります。当時日本の競走馬や軍馬の一大生産地であった千葉に最新鋭の設備を導入した競馬場として築かれました。その規模は東洋一の近代競馬場と持てはやされるほど。戦時中には閉鎖となり、軍需工場として活用されたのちに1949年に競馬場として再開されましたが集客が伸びず、1952年に廃止。より高い収益を見込める船橋に移転となり、今につながっています。

船橋競馬場は他にも独特な歴史を持つ競馬場です。それは、オートレース場とともにあったというところ。もともと船橋競馬場の内回りのコースにはオートレース場が併設されており、日本で最初にオートレースが開催された場所として知られています。1968年に移転するまでは競馬とオートレースが同時に楽しめる場所でした。

2015年6月から開催しているナイター競馬は一般公募によりハートビートナイターと命名され、これまで競馬に親しみの無かった恋人たちやカップルなどもその夜の闇に浮かび上がる幻想的な競馬の雰囲気に惹かれて船橋に足を運ぶ契機となっています。

騎手や馬の実力が反映される船橋競馬場のコース設計

https://ja.wikipedia.org

外回りが1400メートル、内回りが1250メートルの左回りである船橋競馬場のコース最大の特長はコーナーにあります。スパイラルカーブを採用していることに加えて、コーナーの内外に高低差を付けることで走る位置による各馬の有利・不利の差を無くしています。その結果騎手からも非常に乗りやすいコースとして評価されており、駆け引きや運よりも、競走馬や騎手の純粋な実力がレース結果に反映されやすいコースだといえるでしょう。

歴史あるレースを多数開催する船橋競馬場の主要レースを紹介

https://ja.wikipedia.org

かしわ記念(統一JpnI)
開催時期:5月上旬
ダート1600メートル

かつて存在した柏競馬場を記念して1989年に創設されたかしわ記念は数少ない短距離のダートレースとして中央からも多くの実力馬が参加するレースです。地方馬で2着以内に入ると、大井競馬場で行われるJpnIのダートレースである帝王賞の優先出走権が付与されます。

ダイオライト記念(統一JpnII)
開催時期:3月中旬
ダート2400メートル

ダイオライト記念は1935年にイギリスから輸入され、1941年に日本競馬史上初のクラシック3冠馬となったセントライトら名馬を生んだ種牡馬ダイオライトを記念したレースです。船橋から近い千葉県成田市にあった宮内庁下総御料牧場でダイトライトが飼育されていたことによります。

日本テレビ盃(統一JpnII)
開催時期:9月下旬
ダート1800メートル

日本テレビ盃は1953年に日本テレビが日本の民間放送局として初めての競馬中継を船橋競馬場で行ったことを記念して、その翌年の1954年に創設されました。東京大賞典のようなダートの大レースを目指す競走馬が多く集まるレースです。

マリーンカップ(統一JpnIII)
開催時期:4月中旬
ダート1600メートル

1997年に創設されたマリーンカップはサッポロビールの提供により開催されており、正式名称はサッポロビール盃マリーンカップと表記されています。上位2着に入った地方競馬所属馬には、川崎競馬場で開催されるスパーキングレディーカップの優先出走権が付与されます。

クイーン賞(統一JpnIII)
開催時期:12月上旬
ダート1800メートル

ダートグレード競走で初めてハンデキャップ競走となったクイーン賞は古馬牝馬のダート重賞レースの1年締めくくりのレースとして親しまれています。上位2着までに入った地方競馬所属馬には大井競馬場で開催されるTCK女王盃の、優勝した地方競馬所属馬には川崎競馬場で開催されるエンプレス杯への優先出走権が付与されます。

船橋記念(SIII)
開催時期:1月中旬
ダート1000メートル

船橋記念は船橋競馬場の創設を記念して1956年に始められました。上位2着以内の競走馬には大井競馬場で開催されるフジノウェーブ記念の優先出走権が付与されます。

京成盃グランドマイラーズ(SIII)
開催時期:6月下旬
ダート1600メートル

京成盃グランドマイラーズは船橋競馬場の主要なアクセス手段の一つである京成線を運行する京成電鉄が提供するレースです。

東京湾カップ(SIII)
開催時期:5月上旬
ダート1700メートル

東京湾カップは大井競馬場で開催される3歳馬3冠クラシックの一つ東京ダービーのトライアル競走として指定されており、上位2着以内の競走馬に東京ダービーの優先出走権が付与されます。

習志野きらっとスプリント(SIII)
開催時期:7月下旬
ダート1000メートル

2011年に新設されたばかりの新しいレースである習志野きらっとスプリントは、地方競馬における超短距離1000メートル以下の重賞競走シリーズ「地方競馬スーパースプリントシリーズ」の決勝戦として開催されています。

報知グランプリカップ(SIII)
開催時期:2月上旬
ダート1800メートル

1964年に創設された報知グランプリカップでは、上位2着以内の競走馬に船橋競馬場で開催されるダイオライト記念とかしわ記念の優先出走権が付与されます。

平和賞(SIII)
開催時期:10月下旬
ダート1600メートル

平和賞は川崎競馬場で開催される全日本2歳優駿のトライアル競走に指定されており、優勝馬には優先出走権が付与されます。

広告

古き良き趣を湛える船橋競馬場の施設

https://ja.wikipedia.org

スタンド

船橋競馬場のスタンドは5階建て。1、2階には投票所があります。特に1階の投票所はアタリーナという名称が付けられています。

3階は一般観覧席。ガラス張りの屋内席となっており、1年中冷暖房完備の快適な空間です。反対側からはパドックを見ることもでき、建物を出ずに出走前の競走馬の様子をチェックすることもできるようになっています。

5階特別観戦席

個人席
料金:2000円(場外開催時500円)
座席数:400席

椅子の座り心地のいい個人席にはデスクもあり、ラップトップや新聞の情報を確認しながら競馬観戦できます。

ソファーシート
料金:4000円(場外開催時1000円)
座席数:12か所(1か所2名まで)

2人掛けのソファーシートにはコンセントが設置されており、電子機器を駆使した勝馬予想を展開できます。

ボックス席
料金:8000円(場外開催時2000円)
座席数:8か所(1か所6名まで)

モニター付きのシックな空間が広がるボックス席。会議や接待等で活用できる席です。

競馬観戦のお供にうれしい船橋競馬場グルメ

東西商会のあんかけ焼きそば

船橋競馬場の名物である東西商会のあんかけ焼きそば。その特徴は2つあります。まず、1つ目は焼きそばがかた焼きそばではなく、ソース焼きそばだということ。2つ目はあんかけがカレー風味だということです。ソースとカレーの味が互いを高めあい、濃厚なうまみを楽しむことができるでしょう。船橋競馬場にはスタンド1階から3階にかけて東西商会の店舗が3か所ありますが、あんかけ焼きそばはスタンド1階の店舗で提供しています。

寿美家のカツ丼

スタンド5階の特別観覧席エリアにある寿美家で人気のメニューはなんといってもカツ丼。ロースを使った上質なカツに、特製のタレをかけたカツ丼はファンを惹きつけています。勝つにかけたゲン担ぎで、競馬場では定番メニューといってもいいカツ丼。ぜひ試してみてはいかがでしょうか。

広告

成田漬物本舗のお漬物

船橋競馬場入り口付近には漬物専門店の成田漬物本舗が店を構えています。海外からの観光客も多く集める千葉県きっての観光地・成田山の参道にある成田漬物本舗の漬物はお酒にもよく合い、競馬観戦のお供にぴったりです。お土産としてもお手軽なので大人気となっています。

首都圏からも抜群のアクセスの船橋競馬場

https://ja.wikipedia.org

船橋競馬場の最寄り駅は2つ。京成線・船橋競馬場駅とJR京葉線・南船橋駅です。それぞれ徒歩5分と10分で船橋競馬場に到着します。どちらも東京方面・千葉方面両方からのアクセスがよく、また成田空港からのアクセスもいいので遠方からの遠征にも最適といえるでしょう。

自動車での来場の際は京葉道路の花輪インターチェンジを出て約5分。東関東自動車道なら谷津船橋インターチェンジを出て約18分で到着します。

ZOZOマリンスタジアムでさらに盛り上がる

https://commons.wikimedia.org

千葉ロッテマリーンズの本拠地であるZOZOマリンスタジアムは船橋競馬場の位置する船橋市の隣・千葉市にありますが、その距離は8キロほどと近くどちらも京葉線の沿線にあるので行き来がしやすい場所にあります。海のすぐそばにあり、潮風を感じることができるスタジアムとして広く知られているところです。2016年にはアパレルショッピングサイトのZOZOTOWNを運営するスタートトゥデイとネーミングライツ契約を結び、現在の名称となりました。

年間70試合ほどのプロ野球の試合に加え、高校野球や社会人野球の会場としても使用され、日々熱い戦いが繰り広げられています。

都心に近いことからライブ等イベントの会場として使われることも多くあります。例えば毎年8月には夏フェスの一つとして人気の高いサマーソニックを開催するなど、重要イベントが盛りだくさん。船橋競馬場で競馬を観戦する際には、このZOZOマリンスタジアムで行われる野球の試合やイベントもチェックしてみてはいかがでしょうか。

船橋競馬場観光のまとめ

https://commons.wikimedia.org

都心から電車で1本、40分程度で観戦しに行くことができる船橋競馬場。千葉県内からのアクセスも良く、気軽に遊びに行けるところも大きな魅力です。昔懐かしのよき昭和の雰囲気を現代に残す船橋競馬場にぜひ足を向けてみてはいかがでしょうか。

観光のおすすめ記事

詳しく

【千葉】松戸周辺のおすすめ観光スポット10選:徳川将軍家ゆかりの宿場町を歩こう!

野田・松戸・船橋 - モニュメント・記念碑,寺院・教会,史跡・遺跡,広場・公園

松戸市は、千葉県の北西部、東葛地域に位置しています。江戸川をはさんで西側は、東京都葛飾区に隣接し、都心からも約20kmで、電車や車でのアクセスも非常に良い場所にあります。そのため、首都圏の住宅都市としても発展を続けている美しい町です。市内には、アジサイや花菖蒲が見事で「あじさい寺」の愛称でも親しまれている本土寺や、江戸川沿いの矢切と対岸の柴又とを江戸時代から結ぶ情緒あふれる渡し舟「矢切の渡し」をはじめ、魅力ある観光スポットが数多く、豊かな緑に恵まれた歴史や文化を存分に楽しめます。そんな松戸でおすすめの観光スポットをご紹介します。ぜひ素敵な旅にお役立てください。

詳しく

【千葉】船橋市で押さえておきたい定番の人気観光スポット5選

野田・松戸・船橋 - 観光名所

非公認のご当地キャラ「ふなっしー」の登場により、近年知名度をぐっと上げた千葉県船橋市。千葉市に続いて県内人口第2位となる船橋では、自然と触れ合える施設や種類豊富な品ぞろえを誇る大型ショッピングモールなど、子供から大人まで家族で楽しめる施設がたくさんあります。今回は自然に親しんだり思いっきり身体を動かしたりして、日々の疲れを忘れられる定番の観光地を5か所紹介します。公園でのんびり過ごしたり、競馬場で迫力あるレースを観戦したり、ゆったりとショッピングを楽しんだりと、思い思いの休日を過ごすことができますよ。近くを訪れた際の参考にしてみてください。

詳しく

【千葉】市川・船橋で一度は行っておきたい人気の定番観光地5選

野田・松戸・船橋 - 観光名所

東京から20キロ圏内にある千葉県の市川と船橋の両市は、東京のベッドタウンとして知られていますが、たくさんの寺社仏閣や自然、歴史的建築物がある、観光の街でもあります。ベイエリアには、千葉県最大のショッピングモール「ららぽーと TOKYO-BAY」や「IKEA 船橋」などもあり、地元の人にも観光客にも人気です。一方で、JR・市川駅周辺には、昔ながらの商店街があり、店の人たちとの会話を楽しみながら、買い物や食べ歩きを楽しむことができます。船橋、市川の両市で一度は行っておきたい、定番の観光地を5か所紹介します。

詳しく

【千葉】USJを超えた! 日本の人気テーマパーク3位「アンデルセン公園」を徹底紹介

野田・松戸・船橋 - 観光名所

世界最大級の旅行クチコミサイト「トリップアドバイザー」が公表した「2015年 日本の人気テーマパーク」、並み居る有名テーマパークを押しのけ、あのUSJをかわして3位に入った「ふなばしアンデルセン公園」が凄いと話題になっています。前回から大幅にランクアップし、「2015年 アジアの人気テーマパーク」でも10位に入るという人気ぶりに関係者も驚いているそう。そんな大人気の「ふなばしアンデルセン公園」とはいったいどんなところなのか、詳しくご紹介しましょう。

詳しく

【千葉】柏周辺のおすすめ観光スポット10選:緑豊かな都心のベッドタウンを満喫!

野田・松戸・船橋 - 観光名所

千葉県北西部に位置する柏市は、東京都心部へのアクセスもよく、都心のベッドタウンとして人気があります。市の中心部である柏駅周辺は、高島屋やマルイなどのデパートもあって、「東の渋谷」とも呼ばれる都会的なエリア。また、郊外は大型の公園や豊かな自然が残る場所が多く、のびのびした雰囲気が魅力です。最近では、大学や公的機関を中心に街づくりを進めている「柏の葉」エリアも注目を浴びています。 今回は、そんな柏市にあるおすすめの観光スポットをまとめました。ぜひチェックしてみてくださいね。

詳しく

千葉で身の毛もよだつおすすめ心霊スポット9選

千葉 - 観光名所

暖かくなってくると、怖い話や心霊スポット巡りなどが行われることが増えてきますよね。肝試しに友達と心霊スポットに出かける方も多いのではないでしょうか。 全国各地に有名な心霊スポットは多数存在していますが、今回は千葉で有名な心霊スポットをご紹介したいと思います。ホテルやトンネルなど、昼間に訪れても身の毛もよだつ異様な雰囲気になっているので、特に霊感がない方もヒヤッとしてしまうこと必至です。 今まで何気なく通っていた場所が実は心霊スポットかもしれませんよ。ホラー好きの方にはどの心霊スポットもおすすめですが、実際に訪れる際には十分に気をつけてくださいね。

詳しく

千葉のおすすめ美術館12施設!実は個性的な美術館がいっぱい

千葉 - 美術館

「東京ディズニーランド」や「鴨川シーワルド」など、クオリティの高いテーマパークが多数ある千葉県。テーマパークのほか、海岸や渓谷などの自然も充実しており、大人から子供まで楽しめるスポットが充実しています。 そんな千葉県には、個性的な美術館が多数あるのをご存知でしょうか。千葉県でしか楽しめない芸術作品も多いほか、野外展示をしている美術館もあり、四季折々の風景の中でゆっくりと芸術を楽しむことができます。今回は、千葉でおすすめの美術館を紹介します。慌ただしい日常を忘れて、たまにはゆっくりと芸術を楽しんでみてくださいね。

詳しく

【千葉】パワースポットまとめ:女性に人気のパワースポットも紹介

千葉 - 寺院・教会

全国でも第6位に、関東では第1位にランクインするほど神社の数が多い千葉には、多彩なパワースポットがあります。全国的にブームを起こしているパワースポットですが、まだまだ人気は衰えません。今回は、困った時の神頼みに必見のパワースポットを中心に、千葉県のパワースポットをご紹介したいと思います。 風水上運気があがる気が流れている地にある神社をはじめ、森の中にある癒しのパワーを秘めた神社なども厳選しています。他にも、太古からの大地と海のパワーを貰えるスポットや、SNSで一躍人気の観光地となったあのパワースポットも紹介しちゃいますよ♪ぜひ、参考にして、千葉の神聖なパワーを吸収してくださいね。

広告

広告

のおすすめホテル

トラベルブックの今週のおすすめ

広告

運営会社