おすすめ旅行を探すならトラベルブック(TravelBook)

ホテル・航空券の料金比較・予約サイト

【京都】藤棚の名所:京都で人気の藤棚スポットを紹介

京都といえば、桜や紅葉のイメージが強くありませんか?しかしその季節以外にも、四季折々の花や景観を楽しむことができる名所がたくさんあります。とくに4月下旬から5月上旬にかけては、藤が見ごろを迎え京都の各所で見事な藤棚に出会えます。 歴史ある寺院が多い京都では非常にフォトジェニックな景色を切り取ることができるので、ぜひカメラを持ってでかけましょう。今回は世界遺産にもなっている有名どころから穴場的なスポットまで京都の藤棚の名所をまとめてご紹介しているので、次のゴールデンウィークのプランを立てるときの参考にしてみてください。

続きを読む

更新日: 2024年4月27日

広告

本ページではプロモーションが含まれます
当サイトでは施設やサービス(以下、サービス等)の掲載にあたり、ページタイトルに規定された条件に合致することを前提として、当社編集部の責任においてサービス等を選定しおすすめアイテムとして紹介しています。

なお当サイトではユーザーのみなさまに無料コンテンツを提供する目的で、オンライン旅行代理店やレストラン予約サイトが提供するアフィリエイト・プログラムに参加し、サービス等の紹介を通じた手数料の支払いを受けています。掲載の順番はサービス等の提供会社により支払われる報酬も考慮されている場合があります。

ノスタルジックな「台湾」を存分に楽しむ!!「千と千尋の神隠し」で有名な人気観光スポットを巡ろう♪

【レトロな街並み散策】九ふんを訪れるオプショナルツアー

午前出発の半日観光からノスタルジックな雰囲気を味わえる夕方出発のツアーまで豊富にご用意。「十分」まで足を延ばして天燈上げを体験するツアーもおすすめ。(PR:株式会社JTB)

■平等院

http://photozou.jp

京都の藤棚の名所で最初におすすめしたいのは「平等院」。平安時代後期に藤原頼道によって作られ、1994年には世界遺産に登録されています。京都随一の紅葉の名所として非常に人気があるので、シーズン中には朝イチで訪れることをおすすめします。秋だけでなく春はよく手入れがゆきとどいた藤棚の名所としても有名。開花状況がこまめに更新されているので、見ごろに合わせて訪れれば、満開の藤を見られるでしょう。

平等院

京都府宇治市宇治蓮華116
0774-21-2861
8:30~17:30
アクセス:京都府 宇治駅から徒歩10分/料金:小学生 300円、 中学生 400円、 高校生 400円、大人 600円
http://www.byodoin.or.jp

■才ノ神の藤

2番目におすすめする京都の藤棚の名所は「才ノ神の藤」。樹齢2000年の大きな欅(けやき)の木に大小6株の藤がからまってできた自然の藤棚。京都の天然記念物にも指定されており、一見の価値アリです。これほど見事な藤はなかなか他で見ることはできないでしょう。さらに藤棚の周辺には、ストロベリーキャンドルという赤いかわいらしい花も同時期に見ごろを迎えるので、春の花を楽しむ名所としておすすめです。

才ノ神の藤

京都府福知山市大江町南有路
アクセス:京都府 丹鉄大江駅から大江バスで17分 - 「南有路」で下車後、徒歩15分

■勧修寺

続いておすすめの京都の藤棚の名所は「勧修寺」。京都市の中心から少し離れた山科区にあるので、のんびりと庭園を楽しみたい方におすすめ。奥にある池のまわりには咲き誇る藤棚は、白と紫のコントラストが大変見ごたえがあるので桜の季節を過ぎても、まだまだ春の花を楽しめる名所です。ゴールデンウィークに京都に出かけたついでに、立寄るのもいいでしょう。地下鉄やバスで気軽にアクセスできます。

勧修寺

京都府京都市山科区勧修寺仁王堂町27-6
075-571-0048
9:00~16:00
アクセス:京都府 小野駅から徒歩6分/料金:大人 400円

ノスタルジックな「台湾」を存分に楽しむ!!「千と千尋の神隠し」で有名な人気観光スポットを巡ろう♪

【レトロな街並み散策】九ふんを訪れるオプショナルツアー

午前出発の半日観光からノスタルジックな雰囲気を味わえる夕方出発のツアーまで豊富にご用意。「十分」まで足を延ばして天燈上げを体験するツアーもおすすめ。(PR:株式会社JTB)

広告

■城南宮

4番目におすすめする京都の藤棚の名所は「城南宮」。平安遷都の際に創建された長い歴史を持つ神社。引越しや工事の心配を取り除いてくれるという方除(ほうよけ)が信仰されており、家庭円満や安全祈願などを願い全国から参拝客が訪れます。四季折々の花や樹木が楽しめる庭園も見ごたえがあり、春は桜や藤棚、秋は紅葉、冬はしだれ梅がよく知られており、一年を通して参拝客と庭園の見学で賑わっています。

城南宮

京都府京都市伏見区中島鳥羽離宮町7
075-623-0846
9:00~16:30 神苑受付16:00迄
アクセス:京都府 竹田駅から徒歩15分/料金:大人 600円
http://www.jonangu.com/

■醍醐寺

次に紹介する京都の藤棚の名所は「醍醐寺」。世界遺産でありながら、京都の繁華街からは少し離れた位置にあるので、のんびりとした時間を過ごしたい方におすすめ。四季の花を楽しめる名所でもあり、桜が一番有名ですが、それ以外の季節にも藤棚や新緑、紅葉など一年を通して、彩り鮮やかな景観に出会うことができます。電車やバスで気軽に訪れることができるので、京都観光の際には立寄ってみましょう。

醍醐寺

京都府京都市伏見区醍醐東大路町22
アクセス:京都府 醍醐駅から徒歩10分
https://www.daigoji.or.jp/

■鳥羽水環境保全センター(鳥羽の藤) 

日本京都_南区水道局 鳥羽の藤.08

続いておすすめの京都の藤棚の名所は「鳥羽水環境保全センター(鳥羽の藤) 」。京都市最大規模の下水処理施設にて、毎年美しい藤棚と芝桜が公開されています。公開時期は毎年違うので、必ずチェックしてから出かけましょう。とくに藤棚は全長120メートルもの規模があり、その美しさに圧倒されます。公開期間が短いため優雅に鑑賞できる穴場的な名所なので、しっかりと藤の花を眺めたいという方にはおすすめです。

鳥羽水環境保全センター(鳥羽の藤)

京都府京都市南区上鳥羽塔ノ森梅ノ木1
075-672-7810
10:00~16:00
京都駅からバスで「上鳥羽馬廻」下車後、徒歩10分

広告

ノスタルジックな「台湾」を存分に楽しむ!!「千と千尋の神隠し」で有名な人気観光スポットを巡ろう♪

【レトロな街並み散策】九ふんを訪れるオプショナルツアー

午前出発の半日観光からノスタルジックな雰囲気を味わえる夕方出発のツアーまで豊富にご用意。「十分」まで足を延ばして天燈上げを体験するツアーもおすすめ。(PR:株式会社JTB)

■退蔵院

続いておすすめの京都の藤棚の名所は「退蔵院」。600年以上の歴史を持つ妙心寺で、その敷地内は見どころ満載。庭園は手入れが行き届いており、四季折々の花や景観を楽しむことができる京都の名所のひとつです。とくに春は紅しだれ桜や藤棚など数々の花が咲き誇るので、4月~5月は訪れるにはおすすめの時期です。周辺には他にもたくさんの寺院があるので、ゆっくり時間を取って散策するのもいいでしょう。

退蔵院

京都府京都市右京区花園妙心寺町35
075-463-2855
9:00~17:00
アクセス:京都府 花園駅から徒歩7分/料金:大人 500円
http://www.taizoin.com/

■丹州観音寺

続いておすすめの京都の藤棚の名所は「丹州観音寺」。一万株のあじさいが咲き誇る関西一のあじさい寺として知られる名所。最盛期は6月中旬から下旬に当たることが多いので、この時期に京都を訪れるなら一見の価値があります。そして5月初めには、藤棚が見ごろを迎えるので春の旅行にもおすすめです。境内に流れるゆったりした雰囲気が日ごろの疲れを癒し、リラックスした時間を過ごせるでしょう。

丹州観音寺

京都府福知山市観音寺1067
アクセス:京都府 石原駅から徒歩15分
http://www.tanba-ajisaidera.com/

■龍安寺

9番目におすすめする京都の藤棚の名所は「龍安寺」。1450年に創建された禅寺で、世界遺産となっています。枯山水の石庭で世界的な知名度を誇りその見事な庭園を見ようと、国内外から観光客が押し寄せ賑わいます。実は庭園意外にも季節の花を楽しめる名所でもあり、春の藤棚や新緑の季節には、清々しい雰囲気に包まれています。ゴールデンウィークの京都旅行ならぜひ立寄ってみましょう。

龍安寺

京都府京都市右京区竜安寺御陵下町13
075-463-2216
8:00~17:00 [12月~2月] 8:30~16:30
アクセス:京都駅から市バスで40分/料金:大人 500円
http://www.ryoanji.jp/

ノスタルジックな「台湾」を存分に楽しむ!!「千と千尋の神隠し」で有名な人気観光スポットを巡ろう♪

【レトロな街並み散策】九ふんを訪れるオプショナルツアー

午前出発の半日観光からノスタルジックな雰囲気を味わえる夕方出発のツアーまで豊富にご用意。「十分」まで足を延ばして天燈上げを体験するツアーもおすすめ。(PR:株式会社JTB)

■梅宮大社

最後におすすめする京都の藤棚の名所は「梅宮大社」。京都市の西側にある酒造と子授けで知られる神社です。季節の花を見られる名所でもあり、かきつばた、梅、ツツジ、藤棚、花菖蒲など四季折々の楽しみがあります。さらにネコのいる神社としても有名でテレビなどでも取り上げられているので、ネコ好きな人がたくさん訪れます。気ままにくつろぐネコの姿に癒されること間違いなしです。

梅宮大社

京都府京都市右京区梅津フケノ川町30
075-861-2730
9:00~17:00
アクセス:京都駅から市バスで35分/料金: 550円 庭園
http://www.umenomiya.or.jp

京都の自然・景勝地でおすすめの記事

詳しく

【京都の紅葉2024年版】紅葉の名所おすすめ60選:見頃も合わせてチェック!

京都 - 自然・景勝地 ,散歩・街歩き

今回は京都でおすすめの紅葉スポットを一挙に60選、ご紹介していきます。京都は神社や寺院をはじめとした歴史的な建築物や、祭りや芸能、伝統儀式や京料理など、「和」が凝縮された地域です。そんな「和」の風物詩を代表するのが、秋の紅葉。歴史を感じられる観光名所での紅葉狩りは、風流さも格別です。優美な社殿をバッグに、わびさびを感じる古刹で…等々、それぞれに違った趣きがあり、なかにはライトアップが行われる場所もあります。 今年の秋は足を伸ばして、日本美を再認識する京都への旅に出かけてみてはいかがでしょうか。なお、紅葉の見頃は例年のものなので、実際には時期が前後する場合もあります。

詳しく

【2024年版】京都でおすすめの紅葉ライトアップスポット:見頃の時期を紹介

京都 - 自然・景勝地 ,散歩・街歩き

多くの寺院や神社があることで有名な京都。例年11月中旬頃からモミジやカエデなどの色付きがはじまり、初冬にかけて見頃を迎えます。桜の名所としても有名な京都ですが、秋になると町の木々や山々は真っ赤に染まりあがり、美しい景色を見せてくれる場所として人気です。清水寺などの有名観光地から、穴場と言われるスポットまで、寺院や神社を巡りながら紅葉を楽しめるこの時期ならではの、おすすめ紅葉スポットをまとめました。数多くの歴史が残る町で、四季を感じる紅葉狩りをしませんか。日中では決して見ることのできない紅葉の姿を見られる、夜間特別拝観やライトアップは必見ですよ。

詳しく

【京都嵐山の紅葉2024年版】秋の名所「嵐山」でおすすめの紅葉スポット10選

京都市 - 自然・景勝地

秋と言えば紅葉ですよね。今回は、紅葉の名所で有名な「嵐山(あらしやま)」に焦点をあててみました! 大人気の定番スポットから、落ち着いて紅葉の美しさを楽しめる穴場スポットまで紹介します。 紅葉を楽しむポイントは、紅葉本来の美しさもありますが、他の自然との共演にもあるのではないでしょうか。昼間とは違った景色を見せてくれる夜のライトアップも見逃せませんね。おすすめの見方やポイントもご紹介しますので、さまざまな紅葉の姿を楽しんでみてください。自分なりの紅葉探索のベストポイントを探してみてはいかがでしょうか。

詳しく

【2024年版】京都花見スポット完全ガイド!景観荘厳な桜の名所26選

京都市 - 自然・景勝地

桜は、日本人にとって特別な思い入れのある花です。日本の風情の象徴とも言える桜を毎春欠かさず花見で鑑賞する人も多いのではないでしょうか。そんな人におすすめなのが京都での花見です。 17もの世界遺産を擁する古都・京都には、歴史的な建造物と共に桜を眺められる観光スポットが豊富にあります。京都は周囲を山や丘陵に囲まれた盆地なので、標高の低い街中から周辺の山・丘陵へと桜前線が移動していき、長い期間桜の花が楽しめます。 そこで、今回は京都で特におすすめのお花見スポットを紹介します。京都の桜を眺めながら、時代に思いを馳せてみてはいかがでしょうか。

詳しく

【京都】初夏のアジサイが美しい定番スポット10選!神仏のご利益も受けられる名所

京都市 - 自然・景勝地 ,観光名所

青、赤、紫、ピンク、白・・・。雨上がりには色とりどりのアジサイが咲いています。咲き初めには白だったり、赤だったり。次第に青みが増し、藍色にまで変化するこの花、別名を七変化(しちへんげ)とも呼ばれています。漢字では、古くからみやびな色「紫」を使った「紫陽花」と書かれることが多いアジサイ。定番中の定番スポットから穴場、そして散歩道まで10カ所を取り上げてみました。 花の色は、花が開いてから経過した時間、そして土の質で変わってくるアジサイ。ヨーロッパで育ったアジサイと、日本古来からのアジサイとは違うのでしょうね。そんな「?」も頭のどこかに置いて、梅雨の晴れ間、和傘を持って、扇子を片手に、露の水玉が光るアジサイ“並木”散策を楽しんでくださいね。

詳しく

そうだ、京都に行こう! 紅葉CMにも登場した観光地8選

京都市 - 自然・景勝地

紅葉はどこで見たって美しいですが、せっかくなら風情も一緒に楽しみたいものです。綺麗な山や川があって、紅葉の合間にちらほらと古めかしい建物が見えて、なんていう光景を想像すると、やっぱり「そうだ、京都に行こう」ってなりますよね! 春の桜・秋の紅葉と、日本人は季節の美しさを愛でることが大好きです。古来からその美しさを詩歌に綴ってきた都の人々は、いかに紅葉を引き立たせる建築や庭園を造るか、何処からどうやって眺めるか、とことん極めてきた人達とも言えるのではないでしょうか。ということで、日本の美しさを再認識できる京都の紅葉スポット8選、CMに登場する順番にご紹介します♪

詳しく

【京都修学院の紅葉2024年版】一足早く秋を感じる!修学院界隈で訪れたい紅葉の名所5選

京都市 - 自然・景勝地

夏の暑さもようやく落ち着きを見せ、涼しさを感じる季節になりました。京都はこれからが旬、吐く息も白くなりだす10月の半ば過ぎ、徐々に北の方から秋の贈り物がやって来ます。東に比叡山、北に鞍馬、西に嵐山と赤く染まる紅葉の始まりです。京都には沢山の紅葉スポットがあり、それぞれに地域ならではの秋があります。レジャー・イベント・グルメ・アクセスなど、修学院の秋。ここならではの貴方の一押しを探して、お友達と教え合ってみてはいかがでしょう。そして、みんなの一押しスポットを友達同士・大切な人・家族で訪れてみませんか。

詳しく

【京都】季節限定1日100人のみに公開される「白龍園」の魅力に迫る

京都市 - 自然・景勝地

京都にある日本庭園「白龍園」は、入園できるのが1日に100人に限られている、知る人ぞ知るスポットです。公開されるのが春と秋という京都がにぎわう季節。どこもかしこも人、人、人なシーズンに、静かに心行くまで庭園美が堪能できる観光地を見逃す手はありません。どんなところか、どうやって入園を申し込むのか紹介しましょう。

広告

広告

のおすすめホテル

トラベルブックの今週のおすすめ

広告

運営会社