おすすめ旅行を探すならトラベルブック(TravelBook)

ホテル・航空券の料金比較・予約サイト

【成田空港】アクセス方法・ターミナル案内など基本情報から空港の楽しみ方まで解説!

更新日: 2024年4月26日

広告

https://ja.wikipedia.org

千葉県成田市にある成田国際空港は、羽田空港に並ぶ東京の玄関口として知られています。1978年に開港し、その10年後には利用者数が1億人を突破しました。さらに2017年には総利用者数が10億人を達成し、ますます幅広く利用されています。

羽田に比べて都心から遠いのがネックと言われますが、鉄道やリムジンバスなどの交通手段が充実しているため、アクセスも難しくはありません。また近年では東京ディズニーランドを始め、日本各地の有名観光地へ直行バスが運行されており、国内外からの観光客にとって便利な拠点となっています。

こちらの記事では、そんな成田空港の施設内容から交通案内、近隣の宿泊施設までまとめています。初めて利用する方はもちろん、リピーターの方にも役に立つ情報が満載ですので、ぜひ参考にしてください。

本ページではプロモーションが含まれます
当サイトでは施設やサービス(以下、サービス等)の掲載にあたり、ページタイトルに規定された条件に合致することを前提として、当社編集部の責任においてサービス等を選定しおすすめアイテムとして紹介しています。

なお当サイトではユーザーのみなさまに無料コンテンツを提供する目的で、オンライン旅行代理店やレストラン予約サイトが提供するアフィリエイト・プログラムに参加し、サービス等の紹介を通じた手数料の支払いを受けています。掲載の順番はサービス等の提供会社により支払われる報酬も考慮されている場合があります。

成田空港の概要と施設

成田国際空港は、千葉にありながら2004年まで「新東京国際空港」と呼ばれていました。これは、長く東京に発着するほとんどの国際便を扱っていたためです。近年、湾岸エリアを埋め立てることで羽田空港が拡張し、実質的にも本来の東京の国際空港として機能していますが、それまでは成田がその役割を担っていました。

https://ja.wikipedia.org

現在でも発着便数・旅客数とも羽田空港に続いて日本第2番目であり、また、2016年の統計によると、成田は世界でも18番目に旅客数の多い空港です。90社前後の航空会社が乗り入れ、国内外の129都市とつながっています。2015年には、LCC専用として第三ターミナルがオープンしました。

https://ja.wikipedia.org

ターミナル案内

国際線と国内線がある成田空港は第一から第三までの3つのターミナルを擁しています。まずは、利用する航空会社がどのターミナル発着なのか調べましょう。それぞれの主な航空会社は以下の通りです。

第一ターミナル

【北ウィング国際線】
大韓航空、中国南方航空、ベトナム航空、エティハド航空、デルタ航空、エールフランス、KLMなど

【南ウィング国際線】
全日本空輸(ANA)、エアージャパン、アシアナ航空、シンガポール航空、中国国際航空、ユナイテッド航空など

【南ウィング国内線】
全日本空輸(ANA)、ピーチ、IBEXエアラインズ

成田機場

第二ターミナル

【国際線】
日本航空(JAL)、キャセイパシフィック、アメリカン航空、ブリティッシュエアウェイズなど

【国内線】
日本航空(JAL)

成田空港第二ターミナル

第三ターミナル

【国際線】
ジェットスター航空、ジェットスター・ジャパン、チェジュ航空、バニラエア、Spring Japan

【国内線】
Spring Japan、バニラエア、ジェットスター・ジャパン

https://pixabay.com

さらに詳しい情報は こちら のウェブページを参照してください。なお、共同運航便の場合は、記載のものとは別のターミナル発着になる場合もありますので注意しましょう。

待ち時間におすすめの施設案内

成田空港を運営するNAAグループでは、「おもてなしの心」をテーマにサービス向上に取り組んでいます。こちらでは、フライトまでの待ち時間を楽しく過ごせる展示や施設を紹介します。

Kabuki Gate(第一ターミナル)

海外に出かける際にぜひ立ち寄りたいスポットが「Kabuki Gate」です。歌舞伎の衣装や説明パネル、映像などが展示されている他、隈取りをした顔写真を取れるフォトブースなど、外国人だけでなく日本人も楽しめる工夫が凝らされています。

もちろん、海外へのお土産にぴったりの扇子や手ぬぐいなどのグッズが揃ったショップも併設されています。場所は出国審査後の第一ターミナルの中央ビル3階の南ウィング側です。

展望・見学デッキ

飛行機好きの人やお子さんにとって、各国の飛行機や離着陸の様子を見ることは空港での楽しみの一つです。成田では第一ターミナルの5階に展望デッキ、第二ターミナルの4階に見学デッキがあります。それぞれ望遠鏡が設置されており、さらに写真を撮る人のために柵にカメラのレンズ分の空間を開けるなど、航空機ファンに喜ばれる配慮が施されています。

預留給相機的洞

【オープン時間】4〜9月 6:30~21:00
        10月〜3月 7:00~21:00
※両ターミナル共通

Narita Airport at night

空港ラウンジ

空港での待ち時間をどうつぶすかと考えたら、空港ラウンジという選択肢は外せません。ドリンクや軽食、シャワー施設まであるラウンジもあります。
出発時間に合わせて空港に来ようとしなくても、朝ホテルをチェックアウトしたら、とりあえず空港ラウンジに入れば、出発まで有意義な時間を過ごせることでしょう。

広告

成田空港の便利なサービス施設

レジャーや出張の際に便利なサービスや設備も整っています。

手荷物一時預かり所・コインロッカー

冬場に暖かい国へ行く際にコートを預けたり、成田近辺の観光をする際スーツケースを預けたりできる便利なサービスがこちらです。第一・第二ターミナルには預かり所が4箇所ずつあり、さらのコインロッカーも設置されています。第三にはコインロッカーのみですが、第二との連絡通路にはスキー板まで預けられる特大ロッカーもあります。

手荷物預かりサービスの案内は こちら
コインロッカーの場所・料金案内は こちら

パッキングエリア・荷物はかり

長期の旅行やお土産を買いすぎてしまった時などに気になるのが、スーツケースの重量です。心配な時は、各ターミナルに設置されている荷物はかり(スケール)を利用しましょう。第一・第二には荷物の詰め替えを行えるパッキングエリアも付いています。

パッキング・重量チェックエリアの場所は こちら

Wifi・充電

すべてのターミナルで無料のWifiが利用できます。また、座席にコンセントが付いた充電コーナーも各所に設けられています。

仮眠室&シャワールーム

フライトまでの待ち時間が長い時には、仮眠室(リフレッシュルーム)で一休みすることもできます。第一・第二の出国手続き後エリアにシャワー付きのシングル・ツインルームがあり、車椅子の方が利用できる設備も整っています。

また、到着後などにシャワーでさっぱりしたい時に便利なシャワールームは第一ターミナル中央ビル2階、出国手続き前のエリアです。タオルなどのアメニティも完備しています。

シャワー・仮眠室の案内は こちら

https://ja.wikipedia.org

成田空港での乗り継ぎ方法は?

https://ja.wikipedia.org

国際線から国内線へ

同一ターミナル内での乗り継ぎの場合は、到着後、各航空会社のチェックインカウンターで搭乗手続きを済ませましょう。その後、セキュリティチェックを経て国内線の搭乗ゲートに移動します。

他のターミナルへ移動する場合は、無料のターミナル連絡バスが利用できます。バスは3〜15分間隔で運行していますが、早朝と夜間には20〜30分間隔になる時間帯もあります。また、第二・第三ターミナル間は連絡通路を歩いて移動することも可能で、この場合の所要時間は徒歩15分程度です。

ターミナル連絡バスの乗り場マップ・時間など詳細は こちら

Terminal Connection Bus @ NRT/RJAA T2

国内線から国際線へ

国内線で成田に到着したら、該当ターミナルの国際線出発ロビーへ移動します。国際線の出発ロビーは第一ターミナルが4階、第二が3階、第三が2階です。各航空会社のカウンターでパスポートと航空券を提示してチェックインした後、セキュリティチェック・税関手続き・出国審査があります。国内線搭乗より時間がかかりがちなため、余裕を持って行動しましょう。

成田空港第3ターミナル

国際線から国際線へ

日本在住の場合、あまり使わないルートかもしれませんが、海外から来てそのまま別の国へと乗り継ぎするケースです。この場合でも、日本のルールに則したセキュリティチェックが行われます。もちろん、液体の持ち込み量にも制限がありますから、100mlを超えるペットボトルなどは破棄する必要がありますので注意してください。

成田空港から羽田空港へ

両空港間での乗り継ぎには、バスや鉄道を利用するのが一般的です。タクシーの場合は事前予約で定額料金を設定している会社もありますが、それでも60km程度の距離になり2万円程度は必要なため、予算に余裕がある人向けと言えるでしょう。それぞれの料金や所要時間の目安を紹介します。

【リムジンバス】
乗り換えがなく、成田・羽田ともすべてのターミナルに停車してくれるので便利です(成田の第三と羽田の国際線ターミナルへは少なめです)。最速1時間5分程度ですが、渋滞などで遅れる可能性もある点がネックと言えます。

料金 大人3,100円 子ども1,550円

時刻表・乗り場などの案内は こちら です

【電車】
比較的価格が安く、渋滞の心配もないのが京成電鉄やJRを利用する方法です。経路や利用する時間帯にもよりますが、運賃は2,000円前後とリーズナブルです。荷物を持っての乗り換えが苦にならない人に向いています。なお、所要時間は1時間30分程度が目安です。

成田空港駅

成田空港へのアクセス方法

成田のように都市部などから離れた空港の場合、アクセス方法や到着までの所要時間を事前にしっかり調べておくことが大切です。基本的な行き方を下記にまとめますので、こちらを参考に計画を立ててください。

電車

都心から離れた成田空港へのアクセスは、京成電鉄(成田スカイライナー)やJR(成田エクスプレス)などを利用すると快適かつスピーディです。 こちら のウェブページから、空港までの経路を検索できますので参考にしてください。なお、第一ターミナルは「成田空港駅」、第二ターミナルは「成田第2ビル駅」です。第三ターミナルには駅がないので、成田第2ビル駅から連絡通路や連絡バスを使って移動しましょう。

https://ja.wikipedia.org

バス

リムジンバスの成田空港線は都内各地と横浜、浦安(東京ディズニーランド近辺)、埼玉県内から利用できます。一例として、東京シティエアターミナル(T-CAT)からなら2,800円、所要時間1時間少々です。さらに京成高速バスは東京駅まで900円(事前予約の場合)という格安便を運行しています。

リムジンバスのホームページは こちら
京成高速バス(東京駅〜成田空港駅)の情報は こちら

Airport Limousine @ Narita International Airport Terminal 1 South Wing (NRT/RJAA)

車の場合

広告

車でのアクセスは新空港自動車道、または国道295号線から第1ゲート(第一ターミナル)、第2ゲート(第二、第三ターミナル)をそれぞれ目指しましょう。駐車場は第一ターミナルはP-1、P-5、第二はP-2、P-3、第三へはP-2が最寄りです。

駐車場案内は こちら

国内観光に便利なNarita Air & Bus

成田空港からは、海外や地方からの観光客にうれしい人気観光地への直行バスがあります。近場の東京ディズニーリゾートやその周辺のホテルまでは、繁忙期には30分間隔で運行されており便利です。

その他、日光や富士山へも1日2〜3便運行しています。さらに、遠方の京都やユニバーサル・スタジオ、新潟、金沢、富山へは夜行バスが出ており、時間を有効に使えるだけでなく、電車などを乗り継ぐ必要もありません。チケットは各ターミナルのバスチケットカウンターで購入できます。

Narita Air & Busの詳細は こちら です

成田空港周辺のホテル情報

フライトの前泊や夜間到着の際には空港近辺の宿泊施設を利用すると便利です。成田空港周辺には数多くのホテルや旅館がありますが、ここではモダンでベーシックな宿泊施設と老舗ホテルを一つずつ紹介します。

9h ninehours

「9時間」という名前が表す通り、シャワーを浴びて一晩寝るだけの場所があれば良いという人におすすめなのがこちらです。第二ターミナル隣接で、深夜到着便や早朝出発便を利用する人に多く使われています。いわゆるカプセルホテルですが、スペースは男女で別れているため女性でも安心して利用できます。館内着やタオル、歯ブラシ、スリッパといった基本的なものは揃っており、シャンプーやボディソープも備え付けられています。さらに、日中の仮眠やシャワーのみの利用(24時間)も可能です。

9h ninehours

〒282-0004 千葉県成田市古込字古込1番地1 成田空港第2旅客ターミナル隣接、立体駐車場第2ビルB1F
0476-33-5109
https://ninehours.co.jp/narita/

Agoda

ホテル日航成田

創業40年のこちらの老舗ホテルは、ゆったりと快適なステイをしたい人に向いています。成田空港までは無料のシャトルバスで約10分と至近距離にあります。和食・洋食のメニューが揃い、ライブキッチンで卵を料理してくれる朝食バイキングも好評です。館内にコンビニ完備、レイトチェックイン可能と、空港ホテルとして便利なサービスも見逃せません。

ホテル日航成田

〒286-0106 千葉県成田市取香500
0476-32-0032
http://www.nikko-narita.com/

Agoda

成田空港の施設を上手に利用しよう

快適な観光旅行や出張をするには、空港の設備を最大限に活用することがカギと言えます。今回紹介した以外にも、成田には魅力的なショップやレストラン、またアートスペースなどがたくさんあります。ぜひ、待ち時間も有効に活用して楽しんでください。

成田機場

広告

広告

のおすすめホテル

トラベルブックの今週のおすすめ

広告

運営会社