おすすめ旅行を探すならトラベルブック(TravelBook)

ホテル・航空券の料金比較・予約サイト

【愛知】常滑で自分だけの器に出会う!散策スポット6選

伊勢湾の恩恵を受け豊富な海の幸がとれる常滑には、平安時代末期から続く伝統的な焼き物づくりが今も続けられています。常滑でつくられる焼き物は常滑焼と呼ばれ、東海地方の焼き物の特徴である自然釉による美しい緑色が目に鮮やかです。そんな美しい常滑焼の歴史を街を散策しながら学ぶことのできるスポットや、伝統的なつくりの中にも新しいものを取り入れた、自分だけのお気に入りの常滑焼を手に入れることができるスポットをご紹介します。また、休憩にぴったりのカフェもご紹介するので、散策で歩き疲れた際に訪れてみてはいかがでしょうか。

続きを読む

https://pixabay.com

更新日: 2023年11月21日

広告

本ページではプロモーションが含まれます
当サイトでは施設やサービス(以下、サービス等)の掲載にあたり、ページタイトルに規定された条件に合致することを前提として、当社編集部の責任においてサービス等を選定しおすすめアイテムとして紹介しています。

なお当サイトではユーザーのみなさまに無料コンテンツを提供する目的で、オンライン旅行代理店やレストラン予約サイトが提供するアフィリエイト・プログラムに参加し、サービス等の紹介を通じた手数料の支払いを受けています。掲載の順番はサービス等の提供会社により支払われる報酬も考慮されている場合があります。

■やきもの散歩道

はじめに紹介する常滑の散歩スポットは「やきもの散歩道」。"やきもの散歩道"は、常滑駅から徒歩5分ほどの小高い丘にある、独特の雰囲気を楽しめる散歩道です。2通りのコースがあり、一方では、歴史を感じられるレンガ造りの窯や煙突、陶器の廃材を利用して作られた坂道などを通るコースで、もう一方は常滑の歴史を知ることができる産業観光施設などの見学施設を通るコースです。どちらのコースを通っても、落ち着いた独特の雰囲気を感じられます。

やきもの散歩道

愛知県常滑市栄町
0569-34-8888(常滑市観光協会)
アクセス:名鉄常滑線常滑駅から徒歩5分

広告

■登窯

続いておすすめの常滑の散歩スポットは「登窯」。日本で現存する窯として最も大きい"登窯"は、1887年につくられ1974年まで使用されていました。国の重要有形民俗文化財に指定されており、窯の中を見学することも可能です。年季の入ったレンガ造りの窯からは、荘厳な雰囲気が漂っていますが、同時にどこかあたたかみも感じられます。常滑に行ったら、必ず訪れたい場所の一つです。

登窯

愛知県常滑市栄町6
0569-34-8888(常滑市観光案内所)
見学自由(登窯広場展示工房館は10:00~16:00)
年末年始

■常滑屋

3番目におすすめする常滑の散歩スポットは「常滑屋」。散歩道で疲れた体を休めるのに最適な場所といえば"常滑屋"です。外観も内装も、和の雰囲気が漂い、お店の2階は焼物の土管でできた椅子などが置かれたギャラリーになっています。こちらのカフェでは、京都で有名なコーヒーを飲むことができ、お酒の香りがするケーキや、店主が作る知多の隠れた名物メニューは、食べた人の心をつかんで離しません。

常滑屋

愛知県常滑市栄町3-111
0569-35-0470
10:00~16:00、18:00~22:00(金曜のみ)
月曜
http://www.hakurou.com/tokonameya/index.htm

広告

広告

のおすすめホテル

トラベルブックの今週のおすすめ

広告

運営会社