おすすめ旅行を探すならトラベルブック(TravelBook)

ホテル・航空券の料金比較・予約サイト

JR京浜東北線・王子駅と周辺について!様々な情報を集めてみました

更新日: 2023年11月21日

広告

https://ja.wikipedia.org

東京都にある王子駅(おうじえき)はJR京浜東北線沿線の駅です。
1991年(平成3年)には東京メトロ南北線も乗り入れており、接続駅としての機能も果たしています。駅周辺には飛鳥山公園をはじめ、紙の博物館、飛鳥山博物館、王子神社といった見どころが多く点在している上、JR王子駅から乗り換えできる都電荒川線は、東京に最後に残る路面電車として観光客に人気。また桜やアジサイなどのシーズンともなれば、飛鳥山公園での花見客も多く訪れます。
今回はそんな王子駅の構内の情報、乗り場情報、改札や出口情報などは勿論、王子駅周辺のグルメや王子駅が最寄りとなる観光地やスポットなどたくさんの情報をまとめました。改めて使い慣れた駅を知る機会となったり、引っ越し際の参考にしていただけたらうれしいです。

本ページではプロモーションが含まれます
当サイトでは施設やサービス(以下、サービス等)の掲載にあたり、ページタイトルに規定された条件に合致することを前提として、当社編集部の責任においてサービス等を選定しおすすめアイテムとして紹介しています。

なお当サイトではユーザーのみなさまに無料コンテンツを提供する目的で、オンライン旅行代理店やレストラン予約サイトが提供するアフィリエイト・プログラムに参加し、サービス等の紹介を通じた手数料の支払いを受けています。掲載の順番はサービス等の提供会社により支払われる報酬も考慮されている場合があります。

王子駅の基本情報

王子駅がある路線は何?乗降者数などの特徴は?

JR王子駅は、埼玉県の大宮駅から神奈川県の横浜駅までをつなぐ京浜東北線の駅です。高度経済期にあたる1950年代から乗降数は徐々に伸び、1967年(昭和42年)には約7.5万人にまでなりました。ですがそれ以降は伸び悩み、東京メトロ王子駅が開業した1991年(平成3年)には約7万人まで減少。2017年(平成29年)には約6.5万人となっています。

王子駅に止まる電車と乗り換えはある?

JR王子駅がある京浜東北線の快速運転は山手線と並んで走る田端駅から品川駅間のみなので、JR王子駅には快速電車も普通電車も停車します。また朝10時頃から15時半頃までにJR王子駅に到着する電車はすべて快速電車なので、品川方面に向かう時は目的駅に停車するかどうかの確認が必要。その他JR王子駅では、東京メトロ南北線と都電荒川線に乗換えができます。

主要駅までの所要時間は?

JR王子駅から埼京線や上野東京ラインへ乗り換えできる赤羽駅までは、浦和・埼玉方面の電車に乗って約6分、湘南新宿ラインや高崎線に乗り換えられる浦和駅まで約21分、京浜東北線の埼玉県側起点・終点駅の大宮駅までは約31分です。反対に上野・東京方面では、快速利用で上野駅まで約9分、東京駅まで約15分。神奈川県側の起点・終点駅の横浜までは約51分となっています。

王子駅の乗り場は?

ホームが1面のJR王子駅には2本の線路があります。それぞれ1番線と2番線となっており、1番線が赤羽・浦和・大宮方面への北行き、2番線が上野・東京・横浜方面の南行き。どちらのホームも東十条寄りは、路面を通る都電荒川線をまたいでいます。またこのホームは利用客が多いにもかかわらず幅が狭いことが特徴。そのため常に注意喚起されています。

王子駅のバス停はある?

JR王子駅の北口を出てすぐにバスターミナルがあります。乗り場は1番乗り場から14番乗り場まで。また北とぴあ前に停車する無番のバスもあります。運行業者は東京都交通局や東武バスセントラル、国際興業バスなど。路線バス以外にも新宿や東京方面や、盛岡方面、名古屋駅や京都駅、大阪方面へ向かう深夜バスも運行。また羽田空港へ向かう空港連絡バスも乗り入れています。

王子駅の改札や出口情報

JR王子口には北口・中央口・南口の3カ所に改札があり、すべてホームより下階。北口にはコンビニのNewDaysや指定席券売機、みどりの窓口があります。北口はバスターミナルや東京メトロ南北線、中央口は都電荒川線、南口はタクシー乗り場へ好アクセス。出口はJR南口から出口5(エレベーター)までの7カ所と細かく分かれているので、案内図を見ながら移動しましょう。

王子駅の駐車場や駐輪場は?

JR王子駅周辺には、一番駅チカの北区役所王子駅南口自転車駐車場をはじめ、音無親水公園自転車駐車場、王子駅北口自転車駐車場など多くの駐輪場があります。また駐車場もタイムズ王子駅南口や、王子神社駐車場、ユアーパーキング滝野川第5駐車場とあちこちに点在。それぞれ収容台数や営業時間、利用金額などが違うので、自分の目的にあった駐車場を選びましょう。

王子駅で忘れ物をしたかもしれない・・・

JRの多くの駅は、混乱を防ぐため電話番号を公表していません。そのためJR王子駅で忘れ物に気づいた時は直接駅に出向くか、JR東日本お問い合わせセンター(050-2016-1601)に電話しましょう。その際、忘れ物した時間や品物の特徴を聞かれるので、前もってメモしておくとよりスムーズ。また当然のことながら、電話番号のかけ間違いには注意が必要です。

広告

王子駅の周辺情報

王子駅周辺のグルメ

このあたりでおすすめの店は、「肉とチーズのお店」。JR王子駅から歩いて約2分で到着するこの店では、ボリューミーで上質な肉と世界中のチーズが気軽に味わえます。またリーズナブルな値段で食べられるチーズフォンデュ食べ放題も人気。ヨーロピアン・バル調に統一された店内はもちろん、シャンデリアがつるされた個室は夜景も楽しめてムード満点。女子会にもデートにもぴったりのレストランです。

王子駅が最寄りとなるスポットや観光情報

JR王子駅にきたら、まず東京最後の路面電車に乗って都内有数のお花見スポット、飛鳥山公園へ行きましょう。ここは江戸時代に8代将軍徳川吉宗が享保の改革の際に桜の名所に仕立て上げたという歴史ある公園。今では桜だけでなく、ツツジ約1万5千株、アジサイは約1,300株が植えられた花の名所として、遠方から多くの人が訪れる観光スポットとなっています。

王子駅周辺のホテルは?

JR王子駅周辺には、いくつかのカジュアルなホテルがあります。まず北口から徒歩約4分の場所にあるのは東横イン京浜東北線王子駅北口。リーズナブルながらも洗練された客室と無料の朝食が人気のビジネスホテルです。その他、北口から歩いて3分ほどで到着する東京ゲストハウス王子ミュージックラウンジもおすすめ。世界中から音楽好きが集うアットホームなゲストハウスとして好評です。

駅周辺にレンタカーはある?

このあたりには、駅から歩いて約3分の場所にはニッポンレンタカー王子営業所が、約8分の場所にはオリックスレンタカー明治通り王子店があります。ニッポンレンタカーの営業時間は月曜から金曜は7時~23時、土曜日曜は5時~0時。オリックスレンタカーの営業時間は8時~20時(金土日は22時)となっています。乗りたい車種や付帯サービスも加味しながら、都合のいい方を選びましょう。

東京都のレンタカー予約料金の最安値を調べる

王子駅にもし引っ越すなら・・・

王子駅の家賃相場

JR王子駅周辺の家賃相場は、1Rで約6.7万円、1Kで約7.3万円、1LDKで約11万円、2LDKでは約13.8万円です。これは京浜東北線快速が停車する田端駅と比べると、1Rや1K、1LDKならそれほど変わりませんが、2LDKになると3万円近く安い相場。田端駅までの所要時間は4分程度なので、ゆったりとした間取りに安く住みたければJR王子駅周辺は狙い目です。

王子駅周辺の公共施設

JR王子駅は北区役所の最寄駅。駅前は飛鳥山公園があり、花と緑に恵まれています。その上駅から徒歩圏内には、北区立王子桜中学校や北区立十条台小学校、東京都立王子総合高等学校、内科・小児科の休日診療所など、教育施設や医療施設も点在。また周辺には総合相談センター体育館や、キャプテン翼スタジアム東京北といったスポーツ施設が充実していることも特徴です。

王子駅周辺のスーパーや商店街情報

駅周辺には駅から近い順に、東武ストア王子店、まいばすけっと王子北口店、イトーヨーカドー食品館王子店、まいばすけっと王子店があります。その他、古くからの店が軒を連ねる王子銀座商店街も、日々の買い物には欠かせません。ここでは「北区100円市」や、買い物でポイントがたまる商店街発行の「PALカード」などさまざまなイベントがあり、多くの買い物客をひきつけています。

広告

板橋・練馬・赤羽の駅でおすすめの記事

詳しく

JR埼京線・十条駅と周辺について!様々な情報を集めてみました

板橋・練馬・赤羽 - 駅

東京都にある十条駅(じゅうじょうえき)はJR埼京線沿線の駅です。北区に所在し、巨大ターミナル駅である池袋や新宿方面へもアクセス便利なエリアでベッドタウンとしても人気です。十条駅北口のロータリーからは賑やかな商店街があります。十条銀座と呼ばれ、戸越銀座・砂町銀座と並ぶ東京三大銀座と呼ばれています。商店街には数多くの飲食店などが軒を連ね活気にあふれています。思わず立ち寄りたくなる個性的な居酒屋などが充実しているのも魅力的です。今回はそんな十条駅の構内の情報、乗り場情報、改札や出口情報などは勿論、十条駅周辺のグルメや十条駅が最寄りとなる観光地やスポットなどたくさんの情報をまとめました。改めて使い慣れた駅を知る機会となったり、引っ越し際の参考にしていただけたらうれしいです。

詳しく

都営地下鉄三田線・蓮根駅と周辺について!様々な情報を集めてみました

板橋・練馬・赤羽 - 駅

東京都にある蓮根駅(はすねえき)は都営地下鉄三田線沿線の駅です。新宿や渋谷へは電車で40分と少々時間がかかるものの、バスや電車交通の便がよくアクセスしやすい地域です。また、繁華街がない分、静かで治安がよく住みやすい住宅街として知られています。昔ながらの商店や小売店が点在しており、のんびりした下町の雰囲気があるエリアです。大型スポーツ施設もあるのでファミリー層も多く住んでいます。今回はそんな蓮根駅の構内の情報、乗り場情報、改札や出口情報などは勿論、蓮根駅周辺のグルメや蓮根駅が最寄りとなる観光地やスポットなどたくさんの情報をまとめました。

詳しく

JR京浜東北線・東十条駅と周辺について!様々な情報を集めてみました

板橋・練馬・赤羽 - 駅

東京都にある東十条駅(ひがしじゅうじょうえき)はJR京浜東北線沿線の駅です。 京浜線(現在の京浜東北線)がJR赤羽駅まで延長されたことを期に、1931年(昭和6年)3月に開業しました。当時は下十条駅として開業しましたが、1957年(昭和32年)に町名変更により改称。現在車両の留置に使われている下十条運転区の名称はその名残です。またこのあたりは北区の商業の中心として栄えたこともあり、古い商店街なども数多く残っています。 今回はそんな東十条駅の構内の情報、乗り場情報、改札や出口情報などは勿論、東十条駅周辺のグルメや東十条駅が最寄りとなる観光地やスポットなどたくさんの情報をまとめました。改めて使い慣れた駅を知る機会となったり、引っ越し際の参考にしていただけたらうれしいです。

詳しく

JR埼京線・赤羽駅と周辺について!様々な情報を集めてみました

板橋・練馬・赤羽 - 駅

東京都にある赤羽駅(あかばねえき)はJR埼京線沿線の駅です。赤羽は昔から、朝から酔っ払いがいそうな「のんべえの街」として知られていましたが、現在では飲み屋街に女性の姿も多く見られ、安心して過ごせる暮らしやすい街として急速に「住みたい街」のイメージを強めています。赤羽駅は埼京線をはじめ6つの路線を利用できる利便性もあり、休日も平日も多くの乗車人員を誇っています。今回はそんな赤羽駅の構内の情報、乗り場情報、改札や出口情報などは勿論、赤羽駅周辺のグルメや赤羽駅が最寄りとなる観光地やスポットなどたくさんの情報をまとめました。

詳しく

JR埼京線・北赤羽駅と周辺について!様々な情報を集めてみました

板橋・練馬・赤羽 - 駅

東京都にある北赤羽駅(きたあかばねえき)はJR埼京線沿線の駅です。近年、住みたい街の上位にランクインしている「赤羽駅」の1駅隣りにある駅となっており、各駅停車の電車しか停まらないものの、都心の主要駅へも1本で行けるアクセスの良さで、年々利用者が増加しています。駅周辺にはコンビニやスーパーも多く、生活にも便利なエリア。今回はそんな北赤羽駅の構内の情報、乗り場情報、改札や出口情報などは勿論、北赤羽駅周辺のグルメや北赤羽駅が最寄りとなる観光地やスポットなどたくさんの情報をまとめました。

詳しく

都営地下鉄三田線・本蓮沼駅と周辺について!様々な情報を集めてみました

板橋・練馬・赤羽 - 駅

東京都にある本蓮沼駅(もとはすぬまえき)は都営地下鉄三田線沿線の駅です。数ヶ所の駅の出口付近にあるバス停からは、多方面に行ける利便性のいい路線バスに乗れます。駅から徒歩圏内には学校、図書館、警察署、病院などの公共施設があって、駅近にあるスーパーマーケットやコンビニで買い物ができます。駅周辺ではスポーツができるセンターや大きな自然公園で遊ぶことができて、工場見学ができる会社もあります。今回はそんな本蓮沼駅の構内の情報、乗り場情報、改札や出口情報などは勿論、本蓮沼駅周辺のグルメや本蓮沼駅が最寄りとなる観光地やスポットなどたくさんの情報をまとめました。

詳しく

東京メトロ有楽町線・地下鉄成増駅と周辺について!様々な情報を集めてみました

板橋・練馬・赤羽 - 駅

東京都にある地下鉄成増駅(ちかてつなりますえき)は東京メトロ有楽町線沿線の駅です。 東京メトロ・有楽町線と副都心線が乗り入れ、有楽町や池袋、新宿、渋谷方面に1時間以内で出ることができます。また、副都心線に乗ると横浜方面まで乗り換えなしで行くことが可能です。地下鉄成増駅のすぐそばには東武東上線の成増駅もあります。駅の近くには商店街もあり、買い物の時間帯には活気があふれる賑やかな街です。 今回はそんな地下鉄成増駅の構内の情報、乗り場情報、改札や出口情報などは勿論、地下鉄成増駅周辺のグルメや地下鉄成増駅が最寄りとなる観光地やスポットなどたくさんの情報をまとめました。

詳しく

JR京浜東北線・田端駅と周辺について!様々な情報を集めてみました

板橋・練馬・赤羽 - 駅

東京都にある田端駅(たばたえき)はJR京浜東北線沿線の駅です。 周辺に大きな商業施設がなかったことから、2008年に「アトレヴィ田端」がオープン。以来ツタヤや成城石井のような大手テナントを誘致しており、今では駅ビルとして開発されつつあります。また駅周辺は都心でありながらものどかで、下町情緒あふれる雰囲気が魅力。食べ歩きグルメが充実している田端銀座商店街や田端文士村記念館など見所も多く、週末ともなると多くの観光客が訪れています。 今回はそんな田端駅の構内の情報、乗り場情報、改札や出口情報などは勿論、田端駅周辺のグルメや田端駅が最寄りとなる観光地やスポットなどたくさんの情報をまとめました。改めて使い慣れた駅を知る機会となったり、引っ越し際の参考にしていただけたらうれしいです。

広告

広告

のおすすめホテル

トラベルブックの今週のおすすめ

広告

運営会社