おすすめ旅行を探すならトラベルブック(TravelBook)

ホテル・航空券の料金比較・予約サイト

別府からのフェリーはどこへ行く? 別府から行く船の旅

更新日: 2023年11月21日

広告

https://ja.wikipedia.org

大分県には各地と九州とを結ぶフェリーがたくさん出ています。特に別府は、愛媛の八幡浜港へ向かう便と、大阪の南港コスモフェリーターミナルへ向かう夜行便が行き交う九州の海の玄関です。ゆったりと休憩したり食事や景色を楽しんだりしながら移動ができるフェリーは、旅行を満喫するための交通手段にぴったり。深夜便を利用すれば、宿泊も兼ねて効率よく移動することもできます。ここでは、別府から出港している各フェリーの、所要時間や運賃といった基本的な情報、wi-fiなどの設備の有無やターミナル情報を簡単に紹介しています。どのフェリーも、快適に航海を楽しめる設備が整っているので、旅行のついでに海の旅も楽しんでみてはいかがでしょうか。

本ページではプロモーションが含まれます
当サイトでは施設やサービス(以下、サービス等)の掲載にあたり、ページタイトルに規定された条件に合致することを前提として、当社編集部の責任においてサービス等を選定しおすすめアイテムとして紹介しています。

なお当サイトではユーザーのみなさまに無料コンテンツを提供する目的で、オンライン旅行代理店やレストラン予約サイトが提供するアフィリエイト・プログラムに参加し、サービス等の紹介を通じた手数料の支払いを受けています。掲載の順番はサービス等の提供会社により支払われる報酬も考慮されている場合があります。

別府に就航するフェリー路線

■フェリーさんふらわあ

【フェリーさんふらわあ】別府ー大阪

別府観光港と大阪のさんふらわあ第1ターミナルとをつなぐ「フェリーさんふらわあ」は、瀬戸内海を航行するフェリーです。夜行便が上りと下りでそれぞれ1日1便ずつ運行しています。発着時間は曜日によって異なりますが、所要時間はおよそ11時間50分。2018年5月時点での正規運賃は、ツーリストの11,510円からデラックスの27,310円まで、個室も大部屋も各種そろっています。割引プランも充実しており、前日までの予約で安くなる3種の基本割引プランや、鹿児島の志布志便とのセットプラン、弾丸割引など、様々な割引が用意されています。
館内には、レストランで有料のバイキングが楽しめるほか、無料の展望浴場を利用することもできます。Wi-Fiも無料で利用でき、キッズスペースやゲームコーナー、ペットルームもあるので、どんな人でも快適に過ごすことができますよ。

広告

フェリーさんふらわあの就航ターミナル

別府観光港

別府観光港までは、JR別府駅からバスやタクシーで15分ほどです。車でのアクセスは、大分自動車道別府ICからおよそ15分で到着します。パーク&シップというキャンペーンもあり、別府港県営有料駐車場を利用し徒歩で乗船した場合、車1台につき駐車場サービス券1,400円分をもらうことができます。施設内は広くありませんが、周辺に大きいお土産屋さんがあるので待ち時間も退屈しません。

別府観光港

〒874-0918 大分県別府市汐見町9−1
0977-22-1311

大阪南港コスモフェリーターミナル

電車だと最寄駅はニュートラムのトレードセンター前です。堺方面からは直通の南海バスが、名古屋からはJR東海バスとフェリーがパック料金になったお得な連絡きっぷが便利です。車の場合、阪神高速湾岸線の南港北か南港南を出て15分ほど。駐車場はATCの建物にあり、パーク&シップで駐車場のサービス券がもらえます。待合室や発券所もATCの2階にあるので、買い物や食事にも便利です。

大阪南港コスモフェリーターミナル

559-0034 大阪府大阪市住之江区南港北2−1−10
06-6612-1315

■宇和島運輸フェリー

【宇和島運輸フェリー】別府ー八幡浜

大分の別府と愛媛の八幡浜を結ぶフェリーです。航路は豊後水道を横断しており、わずか2時間50分の所要時間で九州と四国を行き来できます。別府行きと八幡浜行きはそれぞれ1日6便出ていて、その内1つは深夜便。明け方の3時頃着ですが、朝の5時頃までは船内休憩が可能です。
運賃は利用する客室によって異なり、2018年5月の時点では、2等の3,100円から特等の8,750円まで、3種類に分かれています。往復割引やインターネット予約割引といった基本的な割引のほか、納経帳を提示すると20%割引になる四国ならではのお遍路割引もあるので、四国観光にもフェリーがおすすめです。
館内にはお土産や弁当、雑誌などを置いてある売店完備。さらに、車椅子でも車両甲板から客室まで上がれるスロープウェイ、ゲームコーナー、無料Wi-Fiなどもあり、快適なひと時を過ごすことができます。

宇和島運輸フェリーの就航ターミナル

別府港

別府港までのアクセスは、車の場合別府ICから約15分ほどです。駐車場は、ターミナルから徒歩3分ほどの場所に有料駐車場があります。電車で向かう場合、最寄りとなるJR別府駅からは少し離れているので、タクシーか路線バスを利用するのがおすすめ。駅からは10分ほどで到着します。施設内には軽食をとれるご飯屋さんやお土産も買える売店などがそろっています。

別府港

874−0000大分県別府市大字南石垣無番地
0977-21-2364

八幡浜港

八幡浜港へ車で向かうには、大洲ICを降りて約30分ほどです。付近に有料駐車場は点在していますが、近くだと歩いて3分ほどの所に新川駐車場があります。電車で行くならJR八幡浜駅からタクシーや市バスを使いましょう。愛媛の松山市駅や京都駅から、直行便の高速バスも出ています。ターミナルは4階建てで、2階がお土産などの売店、3階、4階が飲食店になっています。

八幡浜港

〒796-0087 愛媛県八幡浜市沖新田1586
0894-22-2100

広告

交通のおすすめ記事

詳しく

別府駅周辺のレンタカーまとめ:ネット予約できるおすすめ店舗一覧

大分・別府・湯布院 - レンタカー

日本一の湯量を誇ることでも知られている大分県、別府温泉の玄関口である別府駅。大分市内へは車で約20分、湯布院へは車で約40分と、レンタカーがあると大変便利な観光地となっています。また、別府市内では地獄巡りや高崎山自然動物公園、うみたまごなど観光スポットが充実しており、車でまわるのがおすすめです。 そこで今回は、そんな別府駅周辺でレンタカー利用を検討されている方におすすめのレンタカー会社を、ネット予約可能な店舗に限定してご紹介します。 乗り捨て可能な会社や、送迎サービスのある会社など、それぞれに特徴があるので用途に合わせてご利用くださいね。

詳しく

大分からのフェリーはどこへ行く? 大分から行く船の旅

大分 - フェリー

九州周辺の海は自然豊かな離島めぐまれ、客船やフェリーが多く運行しています。大分発着の大阪や四国方面にも大型フェリーが海のバイパスとして就航しています。飛行機や新幹線、バスは早くて便利ですが、環境にもやさしい船の旅もおすすめです。今回は大分から行くフェリーの旅の情報をお伝えします。大分から就航しているフェリーの航路案内、正規料金の目安やお得なパック料金、船内レストランやWi-Fi事情など旅に役立つ情報満載です。各フェリーターミナルへのアクセスや駐車場、待ち時間の過ごし方などもぜひ参考にしてください。フェリーの旅の醍醐味は目の前に広がる雄大な海の景色。いつもひと味違った船の旅はきっとは忘れられない思い出になること間違いなしです。

詳しく

大分のおすすめ道の駅:人気の施設一覧

大分 - 道の駅・まちの駅

今回は大分のおすすめ道の駅を紹介します。 大分は別府温泉や由布院温泉、九重高原などの自然の恵みに愛された観光地が有名です。2016年には東九州自動車道によって北九州市・大分市・宮崎市が結ばれ、交通アクセスもより便利になりました。自然豊かなドライブルートは人気のお出かけのひとつ。ドライブの途中の楽しみといえば、美しい景色だけでなく途中立ち寄る道の駅でのグルメもいいですね。 大分では1980年から一村一品運動が行われていて、地域ごとに特産品を生産しています。関さば・はもなどの海の幸、椎茸・いちごなどの山の幸など、大分の道の駅に立ち寄るとすぐに何が特産品であるのか分かります。思いもかけない美味しいものとの出会いもあるかも。ぜひ次のドライブの参考にしてください。

詳しく

臼杵からのフェリーはどこへ行く? 臼杵から行く船の旅

臼杵・佐伯・豊後竹田 - フェリー

臼杵から出航するフェリーについて調べてみました。臼杵港からは対岸である愛媛県の八幡浜港まで2本の定期フェリー(宇和島運輸フェリー・九四オレンジフェリー)が就航しています。宇和島運輸フェリーでは新しい船が就航したばかり(2017年12月)で、新鮮な気持ちで船旅を楽しめます。九四オレンジフェリーでは軽食コーナーが充実していて、八幡浜名物のチャンポンやじゃこ天うどんなどを味わいながら快適なひと時を過ごすことができます。詳しい等級料金も掲載してあるので、どうぞ参考にしてください。そして乗りたい船便が決まったら、ネットで予約することをおすすめします。

詳しく

大阪からのフェリーはどこへ行く? 大阪から行く船の旅

大阪 - フェリー

大阪から四国、九州へ向かうには電車や飛行機、バスや車など様々ですが、フェリーでのアクセスも可能。もの凄く時間はかかりますが、海の上で非日常を楽しむ事ができ、あまり船旅を経験したことがない。という方も一度利用してみると快適さが分かり、リピートをする方も少なくない様です。また大阪南港にあるフェリーターミナルは、 どこも駅から近く、アクセスが非常に便利と高評価です。船内にはレストランや売店、ラウンジなどがあり、新しい旅客船には、屋外に露天風呂が作られている船もあります。運賃も大部屋の利用なら片道¥5,000台〜と安く行く事ができ、各社割引の特典やプラン等も用意されています。

詳しく

東京からのフェリーはどこへ行く? 東京から行く船の旅

東京 - フェリー

東京の竹芝埠頭からは、徳島や九州、伊豆諸島に小笠原諸島といった、近場から遠方まで様々な場所とつながっているフェリーが毎日行き来しています。ここでは、そんな竹芝旅客ターミナルから出航している「オーシャン東九フェリー」「東海汽船」「小笠原海運」の3社のフェリーの概要とターミナル情報を、それぞれ簡単に紹介しています。近隣の島々を気軽に行き来できる高速ジェット船から、充実した館内設備の大型客船、海の旅を存分に満喫できる長距離フェリーなど、船の種類も様々です。ゆったり快適に過ごせるフェリーを利用して、移動時間も楽しい旅行にしませんか。

詳しく

【羽田空港】高級ラウンジから気軽に使えるラウンジまで、利用方法を徹底解説!

羽田・大森・蒲田 - 空港

羽田空港は、イギリスのSKYTRAX社のグローバル・エアポート・アワードで4年連続5つ星を獲得しています。世界でも最高レベルの施設を備え、待ち時間も快適に過ごせると評判の空港です。 そんな羽田空港の滞在をより快適なものにしたいなら、ラウンジを利用しましょう。ラウンジなら、フライト前に人混みを避けてリフレッシュしたり、落ち着いた環境で仕事をこなしたりと待ち時間を有効に使えます。さらに、他の空港ではあまりない、航空会社の高級感溢れるラウンジを使えるオプションがあるのも魅力です。 しかし、ラウンジと言うと敷居が高く感じてしまう人も多くいます。そこで、初めての人でも気兼ねなく入れるよう、羽田空港のラウンジの基本的な使い方や、どんなサービスが受けられるのかなどの情報をまとめました。ラウンジに興味がある方や、これから使ってみたいという方はぜひ参考にしてください。

詳しく

名古屋駅の喫煙所はどこ?駅構内から周辺施設の喫煙所総まとめ

名古屋 - 駅

名古屋は愛知県の県庁所在地であり、名古屋駅を中心に高層ビルが立ち並ぶ繁華街が形成された大都市です。名古屋駅には一年を通して非常に多くの利用客が存在し、駅周辺は常に多くの人で賑わっています。そんな名古屋駅周辺エリアですが、名古屋市によって路上での喫煙が禁止されているエリアが多く、基本的に喫煙ができません。そこで今回は、名古屋駅周辺で喫煙ができるスポットに注目。建物の中や外に設置された喫煙所や、喫煙席が設置された喫茶店、レストランなど意外に喫煙可能なスポットは豊富なんです。愛煙家の人はぜひ参考にしてみてくださいね。

広告

のおすすめホテル

トラベルブックの今週のおすすめ

広告

運営会社