なお当サイトではユーザーのみなさまに無料コンテンツを提供する目的で、オンライン旅行代理店やレストラン予約サイトが提供するアフィリエイト・プログラムに参加し、サービス等の紹介を通じた手数料の支払いを受けています。掲載の順番はサービス等の提供会社により支払われる報酬も考慮されている場合があります。
鳥羽でおすすめの観光特集

三重県の「鳥羽市」は、鳥羽湾が一面に広がる海の街です。海女や漁・木造船・海の祭りなど、海に関する約6万点の民俗資料を保存・展示している「海の博物館」や、開館してから60年以上も経つ老舗の水族館である「鳥羽水族館」など、老若男女問わず楽しめるスポットが揃っています。またグルメにおいても、伊勢志摩の新鮮な海鮮を使用した料理を頂けます。そんな鳥羽でおすすめの観光特集をご紹介します。
鳥羽でおすすめのホテル・旅館特集

三重県鳥羽市は海に面しており、沿岸部は漁業が盛ん、海女による漁業も有名で、牡蠣は全国でも有数の生産量を誇る。さらに、真珠の養殖は全国でもトップクラスで、ミキモトなど多くの真珠業者があります。市内中心街の丘の上には、海に突き出した大手門が珍しい鳥羽城跡があり、公園内からは美しい海の景色が広がり、春の桜の名所としても有名。初日の出スポットとしても人気で、海に建つ鳥居が特徴的な伊射波神社、長寿の御利益があるという神明神社などパワースポットも多い。ジュゴンなどに出会える日本を代表する水族館「鳥羽水族館」もあります。鳥羽のサザエ、浦村かき等が名物。お土産には、真珠製品がおすすめ。海辺には9つの湯処を持つ鳥羽温泉郷があり、温泉や眺望を堪能できる旅館も。鳥羽でたくさん遊んだ後は、ゆっくり寛げる旅館選びも大切!そんな鳥羽でおすすめのホテル・旅館をご紹介します。
鳥羽でおすすめの観光スポットを紹介!
■鳥羽水族館
鳥羽水族館は、飼育種類日本一の巨大アクアリウムにして、「とばすい」の愛称で鳥羽エリアを代表する観光スポットです。
コーナーごとに12のゾーンが分かれた館内では、定められた順路はなく自由に見て回ることができます。人魚伝説のモデルになったと言われるジュゴンやラッコやスナメリ、フンボルトペンギン、クリオネを飼育、展示しています。
パフォーマンススタジオでは毎日アシカショーを行っており、スタッフと絶妙なコミュニケーションが見どころです。また「とばすい」オリジナルグッズなどを販売するショップや地元食材の料理が楽しめるレストランが併設されています。
鳥羽水族館
日本 / 三重 / 鳥羽・志摩
- 三重県鳥羽市鳥羽3丁目3-6
- 0599-25-2555
- 9:00-17:00
- 年中無休
- 【料金】大人:2,500円、小人(小・中学生) :1,300円、幼児(3歳以上) :600円
広告
■ミキモト真珠島
ミキモト真珠島は、御木本幸吉が世界で初めて真珠の養殖に成功した島で、島内には真珠の養殖方法や加工技術が学べる真珠博物館や御木本幸吉記念館などがあります。
またかつては真珠産業を支えていた海女の活躍を記念するために、1時間に1回実演ショーが開催されています。昔ながらの白い磯着の海女が見られるのは真珠島だけです。
その他、島内には開運祈願の社「珠の宮」や見つけると良縁に恵まれると言われるハート型の「ラブラブの石」があり、パワースポットとして注目されています。併設されたギフトショップでは真珠はもちろん真珠を使用した化粧品なども購入できます。
■江戸川乱歩館
広告
■伊良子清白の家
伊良子清白の家
日本 / 三重 / 鳥羽・志摩
- 三重県鳥羽市鳥羽1-9-9
- 10:00〜16:00
- 火曜日(祝日の場合は開館) 年始は休み
- 夜間ライトアップ(桟橋のみ) 午後5時~午後7時(冬期)、午後7時~午後9時(夏期)
■鳥羽マルシェ
■イルカ島海洋遊園地
イルカ島海洋遊園地は、入園料無料のレジャー施設で、バントウイルカやアシカのパフォーマンショーが行われています。
またイルカが泳ぐプールでは触れ合い、餌やり体験ができ人気があります。一人乗りのリフトで山頂の展望台まで行くことができ、鳥羽湾や景勝地の一つでもある三ツ島、愛知県知多、渥美半島を望むことができます。
また展望台がある広場には、イルカをモチーフに人と人との「絆」をテーマにしたモニュメント「ハートロックベル」があり、持参した南京錠に願いを書き込みかけると願いが叶うと言われ、パワースポットして注目されています。