トラベルブックのすべての旅行・観光情報から熊本に関する旅行・観光情報を人気順で探すことができます。世界の国、都市、エリアや目的、シーンにあった旅行・観光情報を絞り込むことが可能です。王道の観光コース、穴場、秘境、お土産情報など様々な旅行・観光情報から、あなたにぴったりな旅行情報を見つけてみましょう♪
カテゴリ
エリア
広告
1〜5件を表示 / 全160件
阿蘇・小国郷(杖立・黒川) - B級グルメ,ご当地グルメ
熊本・阿蘇地方のご当地グルメ「あか牛丼」をご存じですか? 人気のあか牛丼は、自然豊かな阿蘇で育った和牛あか牛を贅沢に使用した丼ぶりです。とろけるような食感と、旨みあふれるあか牛をぜひ堪能してみて下さい。今回はそんなあか牛丼が食べられるお店を5軒ご紹介します。 中には、ツーリングで遠方から訪れる人で絶えないお店や、老舗あか牛専門店もあり、どれもアタリのお店です。お店ごとにこだわっているのは、あか牛を漬け込むタレです。どこのお店もオリジナルで、味もさまざま、個性が光ります。ぜひ一度食べに行ってみてはいかがでしょうか?
周辺スポット
阿蘇・小国郷(杖立・黒川) - ランチ
ゆるキャラグランプリ1位の「くまもん」で人気の熊本県には、自然たっぷりの観光スポットが充実しています。特に阿蘇の地域では、白川水源の新鮮な水を使用した蕎麦や野菜などが美味しく、そうした食材を売りにする飲食店もたくさんあります。今回は、阿蘇に観光で行かれた際、ぜひランチを食べに立ち寄って頂きたいオススメのレストランやカフェを20店舗紹介いたします。こちらを参考に、阿蘇の美食をランチで堪能してみてはいかがでしょうか。
熊本市 - お土産
今回は熊本旅行で多くの人が利用する熊本空港でおすすめの熊本土産を紹介します。 熊本城や阿蘇、天草など、見どころが満載の熊本県は、九州でも人気の旅行先。そして、そんな熊本の空の玄関口が「熊本空港(阿蘇くまもと空港)」です。旅行や帰省の際に付き物のお土産選びも、名産品や名物グルメが揃っている熊本空港なら簡単に楽しめますよ。 空港内のお土産コーナーや売店には、人気の銘菓や郷土料理などの食品から、特産品・工芸品など様々なものが販売されていますが、今回紹介するのはいずれも人気上位の評判のお土産ばかりです。次回熊本へ訪れる際は、ぜひ、参考にしてみてくださいね。
天草 - ホテル
「天草の乱」で、日本史でも有名な熊本県に位置する”天草”。歴史好きな方におすすめの歴史的なスポットも多いエリアですが、その他にも海岸も多く、引き潮になると近くの島まで徒歩で行けたりと家族連れにも人気です。 今回は、そんな海を近くに感じることができる天草でおすすめのホテルをご紹介します。天草産の伊勢海老やアワビを堪能することができる旅館や、家族連れに優しいホテル、海沿いに位置するホテルでは、オーシャンビューを楽しめるほか、夕日が沈む瞬間は必見! バラエティ豊かな宿揃いですので、天草エリアのホテル探しのご参考にしてください。
熊本 - お土産
熊本のシンボルとされる熊本城や水前寺成趣園をはじめ、観光資源が豊富な熊本県。独特の文化と豊かな自然に恵まれた地です。 地下水が豊富に湧く世界でも珍しい地下水都市で、米や果物、畜産など農産物も豊富です。 今回は、熊本でおすすめのお土産を紹介します。大人気のゆるキャラ「くまモン」のグッズから、熊本の清らかな水を使った酒、熊本の特産物などを厳選しています。定番土産から大切な方へのお土産にぴったりなものまで幅広く紹介していますので、熊本旅行を検討中の方はぜひ参考にしてみてくださいね。料金は2017年7月に算出したものです。
1〜5件を表示 / 全1291件
天草 - 観光名所
海中水族館シードーナツは海に浮かぶ珍しい水族館!水深3mの館内には世界7大陸のゾーンがあり、それぞれの海に住む魚たちを見られます。 人気はマダイの餌やり。数百匹いるマダイの大群に向けた餌やりは迫力満点です!また天草の海を見晴らすことのできるスポットでもあり、デートにもおすすめです。
熊本市 - バル
ヨーロッパ食堂ジュールは、「毎日通える、街の食堂」がコンセプトの大人気イタリアンバルです。パスタやパエリア、キッシュ、アヒージョなど、ジャンルにこだわらない本場の欧州グルメが味わえます。人気グルメは、くまもとあか牛「阿蘇王」ランプ肉の炭火グリル。三元豚OZポーク極味を使ったグリル料理も人気があります。半個室タイプのロフト席もあるので、熊本市での女子会やデートにもおすすめですよ。
熊本市 - 韓国料理
韓国食堂十八番 並木坂店は2018年にオープンしたばかりの新しい韓国料理店です。サムギョプサル食べ放題が2時間2500円、チーズダッカルビやホルモン食べ放題が90分2500円というリーズナブルな価格が魅力です。飲み放題はプラス500円なのでお酒好きの人にもおすすめです。サムギョプサルは数種類ソースをつけて焼いたキムチと一緒にサンチュを巻いたり色々な食べ方ができます。ホルモンは臭みがなくそのままの素材でも食べやすいです。
阿蘇・小国郷(杖立・黒川) - 観光名所
阿蘇カドリー・ドミニオンは世界中に生息する8種類のクマを中心とした、多くの動物と触れ合うことができ、老若男女問わず楽しめる動物園です。広大な園内にはクマの他にアルパカやチンパンジー、ペンギンなどが暮らしています。お腹が空いた時に便利な食事処や、お土産を購入できるお買い物処なども多くあり、一日中楽しめます。
熊本市 - 韓国料理
よんよん家族は店内には韓流スターのポスターが貼ってあり、韓国人の女性と日本人の男性夫婦で営んでいる韓国料理店です。メニューは家庭料理が中心で食器も現地のものを使っている本格派。チヂミは外はカリッ、中はふわふわで具だくさんのボリュームがある一品です。多くの女性からも支持されており女性率も高いです。スンドゥブチゲはコクのある辛さがやみつきになります。
広告