トラベルブックのすべての旅行・観光情報から鳥取に関する旅行・観光情報を人気順で探すことができます。世界の国、都市、エリアや目的、シーンにあった旅行・観光情報を絞り込むことが可能です。王道の観光コース、穴場、秘境、お土産情報など様々な旅行・観光情報から、あなたにぴったりな旅行情報を見つけてみましょう♪
カテゴリ
エリア
広告
1〜5件を表示 / 全108件
米子・皆生・境港 - ランチ
米子(よなご)は、鳥取県の西部、日本海に面したおだやかな港町です。観光スポットでは、全国的に有名な水木しげるロードが境港沿いにあり、おなじみの『ゲゲゲの鬼太郎』や『河童の三平』に登場する妖怪をモチーフにした150体を越える銅像が出迎えてくれます。 ほかにも、市内を360度展望できる大パノラマの米子城や、「名水100選」に選ばれている源泉「天の真名井」など、観光名所が多数あります。そんな米子で絶対に行きたいおすすめのランチの店を紹介します。山陰・日本海でとれた鮮魚を楽しめる寿司や、鳥取の黒毛和牛の弁当、厳選された部位を使った鶏料理、米子名物の牛骨ラーメンなど、山陰の美食が楽しめる地元グルメのランチがたくさんありますよ。
周辺スポット
米子・皆生・境港 - 観光名所
米子市は山陰のほぼ中央に位置し山陰を代表する商都として栄え、美しい日本海の海岸線を持つ風景と自然も堪能できる風光明媚な都市です。また、紀元前の人々の営みを感じられる伯耆古代の丘公園や、江戸期に伯耆国十八万石として栄えた歴史を持つ米子城跡などで、古くから続く歴史を感じられる観光スポットも有しています。 近年は博物館や美術館も充実しており、山陰の落ち着いた雰囲気の中で芸術や文化を楽しんでみるのも良いでしょう。今回は、歴史と自然とを同時に満喫できる米子市のおすすめ観光地を集めました。米子市の観光の際にはぜひ立ち寄ってみてくださいね。
米子・皆生・境港 - 観光名所
JR境線の境港(さかいみなと)駅を降りるとそこはもう「水木しげる」の世界です。駅前の広場ですらカメラを抱えて走り回っている人が沢山います。「水木しげる」氏のふるさとである境港市は町をあげて妖怪で盛り上がっています。「水木しげるロード」には様々な妖怪のブロンズに飽き足らず、妖怪の着ぐるみまでが出没するとのことです。 境港に来たら、お土産にしたいのはもちろん妖怪グッズ。妖怪を形どったパンなど、現地でしか手に入らない楽しい品々は見逃せません。「目玉おやじ」の形をした街灯や「猫むすめ」などが描かれた街灯をみると、灯りが灯されるまで滞在したくなります。あたりが薄暗くなってくると、どこからか鬼太郎の下駄の音が聞こえてくるかもしれませんよ。
周辺スポット
米子・皆生・境港 - お土産
境港市は、漫画家・水木しげる氏のふるさとです。境港駅から本町アーケードの約800メートルの間に「水木しげるロード」と称されてた通りが平成5年にオープンしました。153体の妖怪たちがブロンズ像になって点在しおり、それぞれに説明がされています。妖怪グッズやパンなど、ゲゲゲの鬼太郎関連商品したお店がたくさんあり、ここでしか買えない商品も多数あります。 ゲゲゲの鬼太郎は大人から子供まで広い世代に渡り知られているため、親子でも楽しめますね。なんと、妖怪の着ぐるみも出没します。食べ歩きしながら散策して、疲れたら妖怪ベンチで休憩したり、出没する妖怪達と記念撮影してみましょう。
周辺スポット
米子・皆生・境港 - ランチ
山陰、鳥取県の境港は日本有数の漁港で、生の本マグロ、紅ズワイガニ水揚げ量日本一です。その他、アジ・サバ・イワシ・スルメイカ等、多種多様な魚が水揚げされていて、サワラやカマス、ハタハタ等、季節毎に獲れる旬のお魚をその時期だからこそいただける美味しさで味わう事もできます。 日本海の海の幸を獲れたてだからこそ食べられる味わい方で、豊富だからこそ頂けるお値段でいただく事ができます。そんな水産王国、堺港の味を生かしたランチ店を紹介します。堺港周辺では海産物の専門店が多数あり、直接購入する事もできますので食事の後は、お買い物も楽しめそうです。
1〜5件を表示 / 全983件
米子・皆生・境港 - 旅館
皆生温泉 湯喜望 白扇はJR米子駅からタクシーで約15分のところにある旅館で、米子ICから車で約15分、米子空港から車で約40分で来られます。旅館から観光スポットまでは、鳥取砂丘と出雲大社まで車で約1時間30分で行けます。「皆生温泉 湯喜望 白扇」は客室が全33室の旅館で、露天風呂付きの客室は16室あります。和室タイプと洋室タイプの客室があって、和室は全室ジャグジー付きのオーシャンビューになっています。無料で車を停められる駐車場を利用できて、全客室で無料WiFiを使えます。露天風呂、大浴場、サウナ、ジャグジーなどがあって、夕食は会席料理になっています。ラウンジ、有料のカラオケ施設、宴会場などの館内施設があります。客室にはバス・トイレ、エアコン、テレビ、冷蔵庫などの設備があって、歯ブラシセット、浴衣、ヒゲソリなどが用意されています。
米子・皆生・境港 - 旅館
皆生シーサイドホテル海の四季はJR・米子駅より車で約15分、米子自動車道・米子インターより車で約10分の全室オーシャンビューという海が目の前に広がる絶景の温泉旅館です。客室はシングルルーム、ダブルルーム、ツインルーム、和室、和洋室と幅広い部屋タイプの用意があり人数や用途に合わせて選ぶことができます。室内は明るく清潔感がありスタイリッシュなデザイン。全室洗浄機付きトイレ、ドライヤー、テレビ、湯沸かしポット、お茶セット、冷蔵庫を完備。ボディーソープ、シャンプー、コンディショナー、ハミガキセット、浴衣などのアメニティも充実しています。館内には海を眺められる大浴場と露天風呂があり、眼下に広がる大海原と温泉を堪能することができます。
米子・皆生・境港 - ホテル
JR伯備線/山陰本線・米子駅より車で約10分。米子自動車道・米子ICより約15分。駐車場完備。米子市の皆生温泉街の外れに位置する隠れ家のような和風旅館で静かな環境の中にあります。大きな日本庭園を持つ風格ある建物で、アンティーク調ダイニングが備わったロビーには大正モダンの雰囲気が漂い、フロント横の囲炉裏端のある談話室は純和風の装いで日頃の喧騒を忘れさせてくれます。客室は一般客室から露天付客室、貴賓室のある「光雲閣」、日本庭園に面して建つ「数寄屋」、和モダン風の「民藝館」の3つの建物に分かれ、いずれも和風の内装に布団またはローベッドが備わります。和室のメゾネットタイプもあり用途に合わせて選べます。バストイレ(洗浄機付)、テレビ、電話、無線LAN、湯沸かしポット、冷蔵庫、加湿器、ドライヤー、金庫、浴衣、バスアメニティを完備。天然温泉(加水あり)の後は日本海の海の幸を使った郷土料理を堪能できます。
米子・皆生・境港 - 旅館
JR山陰線・米子駅より車で15分。駐車場利用可能です。海に近く、風光明媚な眺望の皆生温泉に建つホテルは、周辺ビーチで海水浴、海釣り、ウィンドサーフィンなどアクティビティを楽しめます。ゆっくりと潮風を感じながら、雄大な日本海を眺め、砂浜を歩いたり、海岸沿いにある遊歩道を散策して日常の疲れを癒せる時間を過ごせます。館内にはJAZZが流れ、浮世絵など美術品が多数展示、アートな1日をどうぞ。露店風呂と男女別の大浴場。夕食は自然豊かな環境の中で育った鳥取和牛などの会席料理を味わえます。客室は、全室無料のマッサージ器付きの純和室。室内には、温水清浄トイレ、冷暖房、テレビ、インターネット接続(無線LAN)、冷蔵庫、浴衣、バスセットなどのアメニティが備わります。
米子・皆生・境港 - ホテル
皆生温泉四季を奏でるさらさの宿皆生つるやは、JR山陰本線米子駅から約5.5km、皆生温泉地の中心部に位置する温泉旅館です。皆生温泉四季を奏でるさらさの宿皆生つるやは、白い建物で夜になるとエントランスがライトアップされエレガントな印象で、ロビーはぬくもりのあふれるしつらえで心地のよい雰囲気です。皆生温泉四季を奏でるさらさの宿皆生つるやの施設設備は、24時間対応のフロントデスク、喫煙所、自動販売機、駐車場、宴会場、Faxとコピー機、荷物預り所に加え、レストラン、売店、マッサージサロン、カラオケルーム、御影石の浴槽に檜の柱や梁が調和した温泉で露天風呂のある大浴場、バーがあり、娯楽施設も充実しています。サービスとして、無料Wi-Fiを利用できるので、快適に滞在できます。和のしつらえが優美な客室は、ゆったりとした間取りや畳の香りが上質なくつろぎの空間を演出しています。洋室の部屋をはじめ露天風呂付きのタイプの客室もあり、カップルにもおすすめです。エアコン、金庫、薄型テレビ、冷蔵庫、浴衣やスリッパ、シーティングエリアに加え、無料バスアメニティ、ヘアドライヤー、温水洗浄トイレ、専用バスルームが備え付けられています。
広告