おすすめ旅行を探すならトラベルブック(TravelBook)

ホテル・航空券の料金比較・予約サイト

【埼玉】鉄道博物館:鉄道ファンでなくても楽しめるしかけが詰まった博物館

東京都千代田区万世橋前の交通博物館を埼玉県さいたま市に移転し2007年に開館した「鉄道博物館」は誕生してから10年以上が経った現在も多くの鉄道ファンや子供、さらに鉄道にあまり興味がない人をも引きつけて魅了しています。鉄道・歴史・教育をコンセプトに作られており、日本における鉄道の役割や鉄道技術の向上、日本社会への影響などが学べるよう実物車両の展示や日本最大の鉄道ジオラマなどが展示されており鉄道を身近に感じられる施設となっています。2018年には入館者数が1000万人に達する見通しで、夏には本館の南側に新館が開業する予定になっており、さらに人気が上昇する可能性が大きい大注目の博物館です。ここでは、そんな「鉄道博物館」の魅力や概要を詳しく紹介します。

続きを読む

更新日: 2024年4月27日

広告

本ページではプロモーションが含まれます
当サイトでは施設やサービス(以下、サービス等)の掲載にあたり、ページタイトルに規定された条件に合致することを前提として、当社編集部の責任においてサービス等を選定しおすすめアイテムとして紹介しています。

なお当サイトではユーザーのみなさまに無料コンテンツを提供する目的で、オンライン旅行代理店やレストラン予約サイトが提供するアフィリエイト・プログラムに参加し、サービス等の紹介を通じた手数料の支払いを受けています。掲載の順番はサービス等の提供会社により支払われる報酬も考慮されている場合があります。

「鉄道博物館」の概要&魅力

鉄道博物館

2007年10月14日鉄道の日の埼玉県さいたま市大宮区に開館した「鉄道博物館」は、東日本旅客鉄道(JR東日本)の創立20周年を記念する事業のメインプロジェクトとして作られました。日本と世界の鉄道に関する資料を公開したり鉄道車両の実物を展示し鉄道システムの向上を実際に体感できたり、模型やシミュレーションを使って運転を体験できたりと、鉄道を身近に感じられるよう随所に工夫がされています。鉄道ファンはもちろん、小さな子供やファミリー、カップルなど、どんな人が訪れても楽しめる施設です。

また、車両展示スペースの線路は実際の営業線と結ばれているため車両の入れ替えが可能な他、定期的に施設のリニューアルや増設を行うなど飽きさせない工夫がされているので、何回行っても新たな発見があり楽しめるようになっています。貴重な資料や車両が展示されている「鉄道博物館」はイギリス国立鉄道博物館やボルチモア・アンド・オハイオ鉄道博物館、カリフォルニア州立鉄道博物館と姉妹館になっており、日本のみならず世界からも鉄道の歴史において重要な博物館と認められ注目されています。

「鉄道博物館」の展示車両

鉄道博物館 車両展示

「鉄道博物館」の見どころは何と言っても展示車両の多さです。一番古い車両で国電の元祖となった1904年に製造された車両から、国指定重要文化財に指定されている車両、国鉄最初の本線用国産電気機関車など貴重な車両や最新の車両など合わせて36両が展示されており、鉄道を扱う博物館の中で日本最大の規模を誇ります。

https://www.photo-ac.com

中でも日本で鉄道が開業した際に最初に用意された蒸気機関車10両あったうちの1両である非常に貴重で国指定重要文化財に指定されている150形蒸気機関車は見応え十分で常に多くの人で賑わっています。新橋から横浜までの約29kmを53分で結んでいたその車両は、当時の新橋駅を再現し展示されています。

他にもアメリカから輸入した映画に出てきそうなアメリカンスタイルでスタイリッシュな蒸気機関車を見ることもでき、国によって全く違うデザインを楽しむことも可能です。また、実際に乗車できる車両も多いので、現在では走っている姿を見ることができない昔の車両に乗ったり間近で見たりすればタイムスリップしたかのような気分を味わえます。
実物車両の他にも、1854年にペリーが2度目の来日をした際に、欧米の優れた技術を示し交渉を有利に進めようと考え幕府に献上された蒸気車の模型も展示されています。誰もが教科書で見たことのあるペリーが持ってきたものを実際に見られるのも「鉄道博物館」のすごいところです。

「鉄道博物館」の見どころ

「鉄道博物館」には実物車両の展示以外にも、見どころがたくさん詰まっています。すべてじっくり見ようとすると1日では足りなくなってしまうので、見たいポイントを事前にピックアップしておきましょう。

日本最大級のジオラマ

https://www.photo-ac.com

横幅23m、奥行き10mで日本最大級の大きさを誇るジオラマは「鉄道博物館」開館当時から展示され人気を集めていましたが、2017年7月にされたリニューアルによって仕切りガラスが撤去され間近で見られるようになりました。新幹線の連結や切り離しが見られたり、運転間隔を調整しながら1本の線路に複数列車を走らせたりと実際の鉄道環境に近い状態をリアルに再現しています。
また、線路や列車だけでなく風景にもこだわって作られており、自動改札機や高架下の商店などもリアルに再現されているので、見応えがあり時間を忘れて見入ってしまいます。

ミニ運転列車

鉄道博物館 ミニ運転列車

「鉄道博物館」の目玉になっているミニ運転列車は全長2.4m、幅1.2mで3人乗りの小型列車で線路の上を走ることができます。デパートの上にあるような遊具を想像するかもしれませんが、「鉄道博物館」のミニ運転列車は湘南新宿ラインやスパービュー踊り子など10両のJR東日本の列車をデフォルメして作られておりかなり本格で本物の列車に近い車両運転操作ができるようになっています。
ただし、かなり混雑するため乗車するためには開館直後に配布される整理券が必要となり、配布開始から1時間程度でなくなってしまうことも多いので注意してください。整理券は30分刻みで時間が記載されているので、その時間に行けば比較的スムーズに乗車できるシステムになっています。運が良ければ夕方ごろから整理券がなくても乗車できることもあるようですが、絶対にミニ運転列車に乗りたいなら早めに来館して整理券を入手するようにしましょう。

シミュレータホール

鉄道博物館

D51蒸気機関車や山手線、高崎線、新幹線の運転操作が体験できるようになっています。山手線、高崎線、新幹線は実写映像を見ながら運転操作をするので、リアルな運転体験ができます。D51蒸気機関車は実際の車両を使用し作られており路線条件に合わせて蒸気を作り蒸気を調節して走行する本格的なシミュレータになっており、鉄道ファンはたまらない施設です。
1人の所要時間が15分と長いことや人気が集中することからD51蒸気機関車のシミュレータを体験するためには10時から先着順で28枚配られる整理券が必要となります。運転台が大人のサイズに合わせてあるため中学生以上限定になっています。

新幹線ラウンジ

東北新幹線や上越新幹線、埼玉新都市交通ニューシャトルが走っている姿を間近に見ることのできる撮り鉄にはたまらないスポットです。新幹線は普段高架線上を走っているので、見るときには見上げるか見下ろすかというスポットが多いのですが、「鉄道博物館」の新幹線ラウンジは走っている新幹線を同じ目線で見ることができ、スピードの速さを間近で感じられます。

広告

「鉄道博物館」での食事情報

「鉄道博物館」には食事が2つのレストランとカフェ、弁当屋があります。また、持ち込みが可能で展示室内以外のパノラマデッキや実際の車両を使った休憩スペースなどで持ってきたお弁当を食べることもできます。

レストラン日本食堂

かつて新幹線や寝台特急など多くの列車に連結されていたが、現在では列車の高速化によりほとんど見ることがなくなった食堂車で提供していた食事を楽しむことができるレストランです。メニューはカレーやうどん、サンドイッチなどバリエーション豊富で、お子様カレーもあるので大人から子供まで一緒に食事を楽しめます。

トレインレストラン日本食堂

寝台特急についていた食堂車両をイメージした高級感あふれるレストランで、牛フィレステーキやサーモンのグリルバルサミコソースなど贅沢なメニューが揃っています。ビーフカレーなど食堂車でおなじみとなっていたメニューも用意されているので、昔食堂車に乗った思い出を振り返ることも可能です。

土日や大型連休は混雑するので注意!

広告

鉄道博物館

「鉄道博物館」は土日やゴールデンウィーク、お盆などの大型連休はかなり混雑するので注意が必要です。土日に開館の10時に合わせて行くと横7人で30mほどの行列ができていて入場規制がかかっていることもあります。その行列に並んで入館しミニ運転列車の整理券をもらいに行くと配布が終了しているか、もらえても17時の回など遅い時間になってしまうので混雑が予想される日に行って、ミニ運転列車にどうしても乗りたい場合は開館の1時間前までには到着しておいたほうがいいでしょう。

「鉄道博物館」へのアクセス

電車で「鉄道博物館」へ行く場合には、JR大宮駅から埼玉新都市交通ニューシャトルに乗り3分の鉄道博物館駅で下車したら徒歩1分で到着します。大宮駅で埼玉新都市交通ニューシャトルに乗り換える際、一度改札を出て歩く必要がありますが、北改札を出るとすぐにてっぱく通りという「鉄道博物館」にちなんだ名前がつけられた通路が現れるので、迷うことなく向かうことができます。
大宮駅は大きなターミナルとなっており、中央改札や新幹線乗り換え口、南改札、北改札と複数の改札があるため、土地勘がない方や不安な方は北改札から出るようにしましょう。また、大宮駅から歩いて行くことも可能で、歩きの場合は25分程度で到着します。

「鉄道博物館」は駐車場を完備しているので車で行くことも可能ですが、291台しか収容できず、土日になると2時間以上待つこともあるので注意が必要です。駐車場は開館時間の1時間前である9時に開くので、混雑が予想される場合は早めに行くことをおすすめしますが、シーズンによっては9時に行っても長蛇の列になっていることもあります。

「鉄道博物館」は入場者の回転率が遅いので、一度満車になってしまうとなかなか前に進むことができなくなるので、周辺のコインパーキングに停めるようにしましょう。周辺のコインパーキングも満車になっていたら、大宮駅の大型駐車場に車を停めてニューシャトルで行くのがおすすめです。「鉄道博物館」付近は狭い道が多く、大宮駅に近づくと渋滞していることもあるので事前に駐車場の場所とルートを確認しておきましょう。

「鉄道博物館」の周辺観光情報

おふろcafe utatane

おふろcafe utatane

「鉄道博物館」から徒歩10分の場所に位置しており、大浴場や天然温泉の露天風呂などで体を癒やすことのできるスポットです。施設は清潔感がありおしゃれなカフェで食事をしたり寝転がりながら漫画を読んだりエステをしたり宿泊をしたりと自分の好きなようにのんびりとした時間を過ごすことができます。キッズルームもあるので、「鉄道博物館」帰りのファミリーにもおすすめです。

大宮公園

大宮公園の桜 2017

「鉄道博物館」から1.2kmの場所に位置しており桜や新緑、紅葉など四季折々の変化が楽しめる公園です。園内には小動物園や児童遊園地、日本庭園、野球場など様々な施設があり子供から大人まで楽しめるようになっています。日本さくら名所100選に選ばれた桜の名所としても有名で、春になると約1000本の桜が咲き誇り多くの人で賑わいます。

「鉄道博物館」のまとめ

https://www.photo-ac.com

埼玉県さいたま市にある「鉄道博物館」について紹介しましたがいかがでしたか?電車を見て、触って、遊んで、知識を高めることのできる施設なので、鉄道ファンや子供はもちろん、電車にあまり詳しくない大人でも十分楽しめるようになっています。普段何気なく使っている電車の知らなかった一面を知ることができ、さらに身近に感じることができるはずなので一度足を運んでみてはいかがでしょうか?

観光のおすすめ記事

詳しく

ウサギだらけの神社?浦和「調神社(つきじんじゃ)」の七不思議や御朱印を紹介!

さいたま - 歴史スポット,散歩・街歩き ,観光名所 ,インスタ映え

埼玉県さいたま市浦和区に位置している調神社(つきじんじゃ)をご存知でしょうか。調(つき)=ツキ(運)がある神社として勝負運の神様としても知られています。地元浦和のサッカーチーム、浦和レッズも毎年勝利祈願に訪れているという神社でパワースポットとしても人気があります。また調(つき)=月、月の動物であるウサギといった結びつきにより、日本全国的にも珍しい神様の使いがウサギの神社です。今回は調神社についてまとめました。狛犬ならぬ狛ウサギがいたり、鳥居がない、松がない、などといった伝説の七不思議もある興味惹かれる神社、ぜひ一度訪れてみてはいかがでしょうか。

詳しく

埼玉で身の毛もよだつおすすめ心霊スポット8選

埼玉 - 観光名所

廃村、トンネル、ダム湖、日頃は地元の人たちが休日を楽しむ公園など、埼玉の最恐おすすめ心霊スポットをご紹介します。ネットやテレビで有名になっている場所はもちろん、知る人ぞ知る“名所”までまとめてみました。 自殺の名所と言われる湖や吊り橋、遠い昔武士同士が殺戮を繰り広げた古戦場、民家が立ち並ぶ住宅街に忘れ去られた廃病院など一度は行ってみたいと思うようなスポットばかり。 楽しんで行くのはいいですが、近隣の地元住民の人たちの迷惑にならないよう、配慮は忘れないようにおすすめします。また、ふざけ半分からかい半分で行くのは危険を伴うこともあります。あくまで自己責任であることを念頭に置いて楽しんでください。

詳しく

【2024年版】秩父でおすすめの紅葉スポット:見頃の時期を紹介

秩父・長瀞 - 自然・景勝地 ,散歩・街歩き

埼玉県西武エリアの秩父は東京、神奈川へと流れる荒川の上流部にあたります。秩父にはおいしいグルメや観光地が数多く存在しますが、なかでも川下りやハイキングなどの自然を楽しむアクティビティのスポットとして人気が高いエリアです。そんな自然豊かな秩父では10月下旬から木々が色づき始め、紅葉の見頃を迎えます。 こちらでは秩父でおすすめの紅葉の名所を場所ごとに紹介しながら、それぞれ見頃の時期をまとめました。東京から約2時間で行くことのできる自然豊かなスポットで、ぜひ美しい紅葉を楽しんでください。

詳しく

埼玉のおすすめ博物館15施設!子供も大人も一緒に楽しもう

埼玉 - 博物館

記念館や資料館、科学館など、様々な種類のある博物館は、幅広い専門的な知識を資料や模型、美術品などの展示物から学ぶだけでなく、アトラクションやイベントを通じて楽しみながら学ぶ事もできます。 学問に特化した博物館もあれば、カルチャーに特化した博物館もあり、レストランやカフェ、ショップが併設されている事も多く、学習という目的以外にも観光やデートスポットとしてもおすすめです。 埼玉県にも様々な分野の博物館が数多く存在しており、地元民のみならず、観光客を楽しませています。埼玉県内でも特におすすめしたい博物館を厳選しました。学習や遊び場スポットなど、目的に合った博物館選びの参考にして下さい。

詳しく

【埼玉】藤棚の名所:埼玉で人気の藤棚スポットを紹介

埼玉 - 自然・景勝地

今回は春の花のひとつである藤の花の名所をまとめて紹介します。 春の花といえば、桜ばかりに注目が集まりがちですが、もちろん他にも春に見ごろを向かえる花々はたくさんあります。関東圏では5月上旬頃に見ごろを迎えることが多く、埼玉でのゴールデンウィークのお出かけにはぴったりのスポットが多くあります。 天然記念物に指定されている藤が見られるゴージャスな藤棚や、ひっそりとした神社やお寺で丁寧に手入れされいる歴史ある藤棚など、赴きは場所によって全く違います。開花状況をチェックしてピーク時に行けば、その景色と花の香りに癒されるでしょう。ぜひお気に入りの名所を探してみてください。

詳しく

埼玉のおすすめ美術館15施設!浦和・川越エリアが人気

埼玉 - 美術館

今回は、埼玉のおすすめの美術館を紹介します。 東京都心からもアクセス抜群で、江戸時代の情緒を感じることができる小江戸川越や、秩父や長瀞渓谷の自然スポットなど、魅力あふれる埼玉。いろいろな観光スポットがある中、魅力的な美術館もそろっています。埼玉にゆかりのある人達の芸術作品に触れることができるところから、世界的に有名な芸術作品に触れることができるところ、身近に芸術に触れることができるようなところなどさまざまな美術館があります。 ミュージアムショップやカフェが併設されていたりと、芸術鑑賞以外にも楽しめるところもあるので、ぜひ興味のある美術館で素敵な時間を過ごしてみて下さい。

詳しく

【2024年版】埼玉のおすすめ初詣スポット:人気の神社・お寺一覧

埼玉 - 寺院・教会

埼玉には音楽やスポーツなどのイベント会場となる「さいたまスーパーアリーナ」、動物園と遊園地が楽しめる「東武動物公園」、メルヘンタウンなどで遊べる「西武園ゆうえんち」などの有名スポットがあります。埼玉の名物グルメとして、約7~8㎝幅の極太緬の「こうのす川幅うどん」、ごはんからルーやトッピングまでトマトづくしの「北本トマトカレー」、ふわトロ食感の「春日部大凧焼」などが食べられます。初詣では「縁結び」や「合格祈願」などのご利益に合った神社巡りをしたり、いい運勢が出るまでおみくじを引いたり、神社ごとに味の違う甘酒の飲み比べをしたり、初詣デートをしたりなどいろいろな過ごし方があります。今回は埼玉にある初詣におすすめの神社やお寺を紹介します。 ※年末年始の参拝時間は例年の時間を記載しています。今年の情報については、各寺社のホームページをご確認ください。

詳しく

【2024年版】埼玉のおすすめ花見スポット・名所44選:定番から穴場までまとめて紹介!

埼玉 - 自然・景勝地 ,祭り・イベント

今回は、地味だけど絶景の宝庫の埼玉で、花見におすすめのスポットを紹介します。 淡い桃色に一帯を染める桜の花を愛でる春の花見は、年中行事の中でも楽しみなイベントではないでしょうか。快晴日数が全国1位になる年が多い埼玉で、青空に映える桜の花を写真に収めてみてはいかがでしょう。埼玉の自然を体感しながらゆっくり桜鑑賞をしてもよし、お酒を飲みながら宴会をするのもいいですよね。 花見の名所では、さくらまつりや夜桜のライトアップを満喫するのもお忘れなく! 今年は、埼玉のお花見スポットで、青空のもとインスタ映えするお花見写真を撮ってSNSにアップしてみませんか?

広告

のおすすめホテル

トラベルブックの今週のおすすめ

広告

運営会社