おすすめ旅行を探すならトラベルブック(TravelBook)

ホテル・航空券の料金比較・予約サイト

多摩動物公園:たくさんの動物にサファリまで。日本有数の動物園

広告

https://upload.wikimedia.org

東京都の多摩地域南部に位置する日野市は、かつて「日野宿」がおかれ、宿屋町として栄えていました。都心にほど近い場所にありながら、昭和に入ってからは、国土交通省から「水の郷百選」に選ばれるほど、自然が豊かな土地です。

そんな日野市に、広大な敷地をもつ「多摩動物公園」はあります。「上野動物園」の分園という形で作られた「多摩動物公園」は、広い土地と自然を生かし、平原や沼地、サバンナを再現した飼育環境を整えており、動物たちが自由に動き回っているんです。飼育されている動物の種類も多く、昆虫の展示も充実しています。

1日では回りきれないほどの広さと、多くの動物たちが迎えてくれる「多摩動物公園」を、今回はじっくりと紹介しましょう。

本ページではプロモーションが含まれます
当サイトでは施設やサービス(以下、サービス等)の掲載にあたり、ページタイトルに規定された条件に合致することを前提として、当社編集部の責任においてサービス等を選定しおすすめアイテムとして紹介しています。

なお当サイトではユーザーのみなさまに無料コンテンツを提供する目的で、オンライン旅行代理店やレストラン予約サイトが提供するアフィリエイト・プログラムに参加し、サービス等の紹介を通じた手数料の支払いを受けています。掲載の順番はサービス等の提供会社により支払われる報酬も考慮されている場合があります。

「多摩動物公園」の概要&魅力

ライオンバス

https://upload.wikimedia.org

1958年(昭和33年)、東京タワーができたのと同じ年の5月5日に、「恩賜上野動物園」の分園として「多摩動物公園」は開園しました。敷地は50ヘクタールをこえて、世界でも有数。「恩賜上野動物園」の4倍もあるんです。その広々とした土地を利用して、柵がないことを基本にして動物たちが飼育されています。

自然のまま、自由に動き回る動物たちの姿を見られることを目指し、作られた動物園なんです。園内は「アジア園」「オーストラリア園」「アフリカ園」「昆虫園」にわかれています。

各エリアは、それぞれの地域が再現され、自然に近い環境です。群れで生活する動物はなるべく群れで飼育するようになど、細かな所にまで配慮されて、約320種の動物たちがのびのびと生活しています。また、ライオンバスや昆虫生態園など、世界初のこころみを重ねてきたのが「多摩動物公園」です。
今では当たり前になっているシステムが、「多摩動物公園」生まれだと知ると、より深く楽しめるのではないでしょうか。

「多摩動物公園」の「アジア園」

オラウータン (Orangutan)

「多摩動物公園」の「アジア園」には、2005年に「エンリッチメント大賞 飼育施設部門大賞」を受賞した、オランウータンのスカイウォークがあります。「エンリッチメント」とは、動物福祉の立場で、動物たちがいかに幸せに暮らすことができるか、どうそれを実現するかという具体的な方策のことです。

「多摩動物公園」では、オランウータンの放飼場どうしを、タワーやワイヤーロープで結んでいます。
その全長は150mあり、世界最大級の施設です。そのほかにも、「猛禽舎」は巨大な半円形のゲージの中を、オジロワシやイヌワシが悠々と飛び回っている姿が見られますし、「アジアの山岳ゾーン」では、ユキヒョウやレッサーパンダ、ゴールデンターキンなどが、自然の中に生息しています。

「アジアの平原」にはオオカミやモウコノウマが駆けまわり、「マレーバクの水辺」では、その名称のとおり水中を泳ぎまわるマレーバクをガラス越しに見られます。

「アジアの沼地」にはコツメカワウソやインドサイ、スイギュウや水鳥の生息地が再現されていて、大きな動物から小動物まで、生き生きと生活している姿が見られるんです。そして面白いのが「モグラの家」。ガラスに土や金網のトンネルが入れられ、モグラの巣が再現されていますよ。日本で一番小さな哺乳類である、トウキョウトガリネズミの展示もぜひ見てみましょう。

「多摩動物公園」の「オーストラリア園」

「オーストラリア園」では、オーストラリアに生息する動物たちに会うことができます。カンガルーやワラビーなど、いかにもオーストラリアらしい動物はもちろん、カワセミのなかでは一番大きな、ワライカワセミという鳥も見られるんです。

名前のとおり、人が大笑いしているようにさえずることから、「ワライカワセミ」という名前になりました。できたら、その声を聞いてみたいですよね。また、人気者のコアラは「コアラ館」で、ほかの有袋類と一緒に見られます。コアラがユーカリを食べている姿を見て、ほっこりしましょう。記念にカンガルー前広場で、カンガルーの置物と一緒に写真を撮るのもおすすめです。

広告

「多摩動物公園」の「アフリカ園」

日本で初めて、サファリ形式でライオンが見られるようになったのが、「多摩動物公園」の「アフリカ園」なんです。そのサファリ形式の「ライオンバス」システムは、1964年5月、東京オリンピックのあった年に始まりました。

この「ライオンバス」のこころみは、はじめは安全性の問題から周辺からの反対があったのです。しかし今ではあちこちに「サファリパーク」ができるまでになりました。これも、「多摩動物公園」が、群れを作って自然のままに生活するライオンの姿を見て欲しいと、はじめの一歩を踏み出してくれたからですね。

※ライオンバスは2016年4月から耐震工事のために休止していて、再開には3年ほどかかるそうです。 詳しい情報は、こちらから

Tama Zoo_05

そのほかにも、広大なサバンナを再現した放飼場で、アミメキリンやグレビーシマウマ、ダチョウなど、たくさんの動物たちが一緒に生活をしています。その様子を見て、アフリカに行った気分を味わいましょう。

また、「チンパンジーの森」では、高さが15mあるタワーや、UFOキャッチャー、自動販売機などが置いてあり、チンパンジーがどのくらいの知能や運動能力を持っているのか、見られます。

「多摩動物公園」の「昆虫園」

DSC04430

「多摩動物公園」の「昆虫園」には、「昆虫園本館」と、「昆虫生態園」があります。「昆虫園本館」の建物は、トンボをイメージしてつくられ、生きている昆虫だけでなく、標本の展示も見ることができるんです。

キノコを育てるという「ハキリアリの飼育と展示」は、高碕賞を受賞しています。高碕賞というのは、故・高碕達之助氏という、動物園の発展などに尽力した東京動物園協会第2代会長をたたえて1965年に定められた賞です。動物愛護や、動物園事業の発展に貢献したものにおくられます。

昆虫園・昆虫生態園

https://upload.wikimedia.org

「昆虫生態園」は、チョウをイメージした大温室です。大きな温室の中を散策してみましょう。川や森などが再現され、湿度もきちんと管理されています。年間をとおしてチョウを飼育するのは、日本では初めての試みです。

中では、チョウだけでなく、放し飼いされたタガメやカブトムシなどを、1年中見られます。また、日本に限らず、海外の昆虫も展示されているので、外国の珍しい昆虫探しに出かけましょう。

「多摩動物公園」での食事情報

「多摩動物公園」では、3カ所の売店とカフェがあります。それぞれどういったメニューやシステムなのか、紹介しましょう。

「ズーカフェ」

「多摩動物公園」の正門を入って、すぐ左手の「ウォッチングセンター」の中にあるのが「ズーカフェ」です。営業時間は9:30から17:00で、座席数は184席あります。「ズーカフェ」で食べられるのは、ミートスパゲティやサンドウィッチ、ホットドッグなどの軽食です。

また、ワッフルソフトやチョコレートズコットというスポンジケーキの中にクリームがつまったスイーツなども販売しています。ここでしか買えない「竹皮ぞうさん弁当」もおすすめです。

「コアラ下売店」

「コアラ下売店」は、その名前のとおり、「オーストラリア園」の「コアラ館」の下にあるお店です。座席数が32席あり、営業時間は9:30から17:00です。

「コアラ下売店」では、カレーやハヤシライス、焼きそばなどはもちろん、からあげなどのサイドメニュー、それからドリンク、フロートやビールなども充実しています。ここでしか買えないコアラ弁当や木のぼりコアラアイス、コアラちゃんソフトもおすすめですよ。

「アフリカ売店」

広告

申し訳ありませんが、該当のツイートが見つかりませんでした。

「アフリカ売店」は、「アフリカ園」の「アフリカゾウ舎」の近くにあるファストフード店です。営業時間は9:30から16:30で、店内に席はないので、周りのの野外卓やテラス席を利用しましょう。
焼きおにぎり弁当やハヤシライス、焼きそば、ソフトクリームなどがあります。おすすめはポテトやからあげなどが入ったチキンボックスです。1人で食べても、シェアしても楽しめますよ。

すべての売店やカフェは、季節や天候、イベントによって営業時間やラストオーダーの時間が変わることがあるので注意しましょう。

「多摩動物公園」のガイドツアー

「多摩動物公園」では、より詳しく、その時々の動物の様子を教えてくれる「動物解説員」によるガイドツアーが、休園日を除く月・金・土・日・祝日に行われています。参加は無料で、所要時間はだいたい45分ほどです。

事前の申込はいらないので、案内の看板を見ながら、月・金曜は14時に、土・日・祝日は11時に集合場所に行きましょう。イベントなどで中止することもあるので、事前にスケジュールを確認しておくと安心ですね。

季節によって動物たちがどう生活しているのか、群れの仕組みはどうなっているのかなど、専門家の話を聞けるめったにない機会なので、参加してみて、より「多摩動物公園」を楽しみましょう!

ガイドツアーについて、詳しくはこちらから

「多摩動物公園」観光の基本情報&アクセス

基本情報

「多摩動物公園」の開園時間は9:30から17:00ですが、16時をすぎると見られなくなる動物もいます。休園日は水曜で、水曜が祝日や振替休日、都民の日などの場合は、その翌日が休園です。年末年始も休園します。季節によって開園時間や休園日が変更することもあるので、ホームページで確認しましょう。

入園料は大人600円、中学生200円、65歳をこえた方(身分証明書提示)は300円。年間パスポートは大人2400円、65歳をこえた方は1200円です。小学生まで無料で、都内に在住や在学している中学生(生徒手帳を持参)も無料で入園できます。
身体障がい者手帳、愛の手帳、療育手帳、精神障がい者保健福祉手帳を持っている人と、その付添者1名も無料です。手帳所持者は入園券を購入せず改札口に進み、手帳を提示して入園しましょう。

そのほか、5月4日のみどりの日、5月5日開園記念日、10月1日都民の日は、無料公開日です。9月15日から21日までの老人週間の開園日には、60歳をこえた方と、付添いの1名が無料で入園できます。

レンタルベビーカー(イメージ)

「ウォッチングセンター」「昆虫園本館」「コアラ下売店」の休憩所内の3カ所に授乳室があり、「ウォッチングセンター」では500円でベビーカーの貸し出しもあるので、小さな子どもがいても安心です。

離乳食を温めたい場合や、ミルクを作りたい場合は、「コアラ下売店」「アフリカ売店」「ズーカフェ」で係員に申し出ましょう。子ども用トイレは、園内6カ所の女子トイレと「コアラ下売店」の授乳室内にあります。

園内はたいへん広いので、「多摩動物公園」内を走る無料移動バスの利用も考えましょう。高齢者の方、障がいのある方、妊娠中の方、乳幼児を連れた方が優先乗車できます。

アクセス

公共交通機関を利用するときは、京王線・多摩モノレールともに「多摩動物公園駅」で下車して、徒歩1分ほど。

車の場合は、中央自動車道の「国立府中IC」から約20分です。
「多摩動物公園」には一般用の駐車場がなく、正門周辺に「(株)京王ストア」が運営している駐車場や、いくつかの有料駐車場があります。障がい者用駐車場は正門前にあるので、利用する場合は障がい者手帳を警備員に提示しましょう。

休日や行楽シーズンは混雑するので、電車やモノレールの利用をおすすめします。

「多摩動物公園」のまとめ

「多摩動物公園」はいかがでしたか? 広大な敷地にたくさんの動物たちがいて、1日中楽しめる場所です。今まで知らなかった動物のことも、たくさん知ることができます。無料のガイドツアーなどに参加して、思いっきり「多摩動物公園」を楽しみましょう。

「多摩動物公園」公式ホームページ

エンターテインメント・遊ぶのおすすめ記事

詳しく

東京競馬場:G1開催数日本一の! 開催レース&施設特徴を徹底解説

吉祥寺・三鷹・府中・多摩 - スタジアム・スポーツ観戦

東京の都心から西へ少し離れた多摩川のほとり。古くから交通の要衝として発展してきた府中の地にその場所はあります。鍛え上げられた馬の奔走に夢を乗せ、大群衆が力の限り声を上げる。そんな大人たちのテーマパークが、東京競馬場です。世界に名だたる大都市・東京の名を冠し、世界に知られるこの競馬場は、長きに渡って日本競馬の歴史を彩り続けてきました。今回は、そんな東京競馬場の魅力をあますことなく伝えられるよう、開催レースと施設特徴を中心に紹介していきます。

詳しく

味の素スタジアム:東京オリンピック会場も予定。球技と言えばココ!

吉祥寺・三鷹・府中・多摩 - 劇場・音楽鑑賞,スタジアム・スポーツ観戦

東京都調布市にある味の素スタジアムは、主に球戯場として使用することを目的として作られた多目的スポーツ施設です。サッカー、ラグビー、アメリカンフットボールなど、多種多様な球技が行える施設を兼ね備えています。 スポーツ以外にも野外コンサートやフリーマーケット、自動車メーカーの展示会などのイベントにも活用され、またテレビドラマやコマーシャル、特撮などの撮影にも多用されているなじみの深いスタジアムです。補助グラウンドとしても、他に2つの競技場と2つの広場、そしてレストランなどが入っている商業施設と、味の素スタジアムで全てがこなせるといっても過言ではありません。ぜひ、東京観光には味の素スタジアムまで足を運んでみて下さい。

詳しく

都立小金井公園のバーベキュー広場が穴場!気軽に手ぶらバーベキューを楽しもう♪

吉祥寺・三鷹・府中・多摩 - アウトドア

小金井公園は、東京都小金井市北部に位置する、約80ヘクタールの広大な敷地を誇る公園です。園内には数々の歴史的建造物を移築した江戸東京たてもの園やソリゲレンデ、サイクリング場、有料スポーツ施設、バーベキューができるユーカリ広場などアクティブスポットが満載です。そこで今回は、小金井公園のバーベキューの楽しみ方について紹介していきます。食材と器材レンタルがセットになった「手ぶらセット」を利用すれば、バーベキュー初心者でも本格バーベキューが楽しめちゃいますよ。お花見の時期やゴールデンウィークなどにぜひ活用してみてくださいね。

詳しく

【東京】多摩市の陶芸・伝統工芸体験ツアーをお探しなら!シーンに合わせてチョイス

吉祥寺・三鷹・府中・多摩 - アクティビティ・体験

東京のものづくりツアーならトラベルブックにおまかせ!もっと旅を楽しみたい、思い出に残したい!そんな希望に応えるオプショナルツアーを多比較して予約可能です。 日本の中心地であり、大都会のイメージが強い東京。そんな東京では、さまざまな「ものづくり」を楽しめる体験ツアーが開催されています。何でもそろう東京だからこその都会の便利な場所での陶芸体験や吹きガラス体験、シルバーアクセサリー体験など、いろいろな体験ツアーがあり、気軽に参加することができるのが魅力です。また、最近流行りのハーバリウムや、小さな子供も喜ぶような食品サンプルづくり、海外からの観光客にも好評の日本の伝統・トンボ玉づくりや組みひも体験、また、季節に合わせたクリスマスリースやお正月飾りなどを作るものもあります。手ぶらで訪れることができるものも多く、好評です。また、所要時間もさまざまで、自分のスケジュールに合った内容のものを選ぶことができるのも魅力になっています。 トラベルブックが紹介する東京のものづくりツアーで、いつもの旅を何倍にも素敵なものに!

詳しく

【東京】西多摩郡日の出町のものづくりツアーをお探しなら!シーンに合わせてチョイス

吉祥寺・三鷹・府中・多摩 - アクティビティ・体験

東京のものづくりツアーならトラベルブックにおまかせ!もっと旅を楽しみたい、思い出に残したい!そんな希望に応えるオプショナルツアーを多比較して予約可能です。 日本の中心地であり、大都会のイメージが強い東京。そんな東京では、さまざまな「ものづくり」を楽しめる体験ツアーが開催されています。何でもそろう東京だからこその都会の便利な場所での陶芸体験や吹きガラス体験、シルバーアクセサリー体験など、いろいろな体験ツアーがあり、気軽に参加することができるのが魅力です。また、最近流行りのハーバリウムや、小さな子供も喜ぶような食品サンプルづくり、海外からの観光客にも好評の日本の伝統・トンボ玉づくりや組みひも体験、また、季節に合わせたクリスマスリースやお正月飾りなどを作るものもあります。手ぶらで訪れることができるものも多く、好評です。また、所要時間もさまざまで、自分のスケジュールに合った内容のものを選ぶことができるのも魅力になっています。 トラベルブックが紹介する東京のものづくりツアーで、いつもの旅を何倍にも素敵なものに!

詳しく

【東京】多摩市のものづくりツアーをお探しなら!シーンに合わせてチョイス

吉祥寺・三鷹・府中・多摩 - アクティビティ・体験

東京のものづくりツアーならトラベルブックにおまかせ!もっと旅を楽しみたい、思い出に残したい!そんな希望に応えるオプショナルツアーを多比較して予約可能です。 日本の中心地であり、大都会のイメージが強い東京。そんな東京では、さまざまな「ものづくり」を楽しめる体験ツアーが開催されています。何でもそろう東京だからこその都会の便利な場所での陶芸体験や吹きガラス体験、シルバーアクセサリー体験など、いろいろな体験ツアーがあり、気軽に参加することができるのが魅力です。また、最近流行りのハーバリウムや、小さな子供も喜ぶような食品サンプルづくり、海外からの観光客にも好評の日本の伝統・トンボ玉づくりや組みひも体験、また、季節に合わせたクリスマスリースやお正月飾りなどを作るものもあります。手ぶらで訪れることができるものも多く、好評です。また、所要時間もさまざまで、自分のスケジュールに合った内容のものを選ぶことができるのも魅力になっています。 トラベルブックが紹介する東京のものづくりツアーで、いつもの旅を何倍にも素敵なものに!

詳しく

【東京】多摩市のオプショナルツアーをお探しなら!シーンに合わせてチョイス

吉祥寺・三鷹・府中・多摩 - アクティビティ・体験

東京のオプショナルツアーならトラベルブックにおまかせ!もっと旅を楽しみたい、思い出に残したい!そんな希望に応えるオプショナルツアーを比較して予約可能です。 日本の中心である東京。2020年にはオリンピックの開催が決定し、さらに盛り上がりを見せています。「東京スカイツリー」や「東京タワー」などのシンボルタワーをはじめ、日本情緒あふれる「浅草寺」、活気あふれる「築地市場」、パンダで話題の「上野動物園」など様々な観光スポットがあるほか、大型のショッピングスポットなどもたくさんそろい、見どころが満載です。さらに、奥多摩地方では、東京都は思えない美しい自然を楽しむことができ、アウトドアを楽しむのにも最適。小笠原諸島では、マリンスポーツやホエールウオッチングを楽しめるなど都会とはまた違った楽しい方もでき、おひとり様からカップル、合宿、ファミリー、女子旅などさまざまなシーンで楽しめます。目的に合わせて様々なツアーが開催されているので、自分の好みのものが必ず見つかります。 トラベルブックが紹介する東京のオプショナルツアーで、いつもの旅を何倍にも素敵なものに!

詳しく

【東京】西多摩郡日の出町のものづくり体験ツアーをお探しなら!シーンに合わせてチョイス

吉祥寺・三鷹・府中・多摩 - アクティビティ・体験

東京のものづくりツアーならトラベルブックにおまかせ!もっと旅を楽しみたい、思い出に残したい!そんな希望に応えるオプショナルツアーを多比較して予約可能です。 日本の中心地であり、大都会のイメージが強い東京。そんな東京では、さまざまな「ものづくり」を楽しめる体験ツアーが開催されています。何でもそろう東京だからこその都会の便利な場所での陶芸体験や吹きガラス体験、シルバーアクセサリー体験など、いろいろな体験ツアーがあり、気軽に参加することができるのが魅力です。また、最近流行りのハーバリウムや、小さな子供も喜ぶような食品サンプルづくり、海外からの観光客にも好評の日本の伝統・トンボ玉づくりや組みひも体験、また、季節に合わせたクリスマスリースやお正月飾りなどを作るものもあります。手ぶらで訪れることができるものも多く、好評です。また、所要時間もさまざまで、自分のスケジュールに合った内容のものを選ぶことができるのも魅力になっています。 トラベルブックが紹介する東京のものづくりツアーで、いつもの旅を何倍にも素敵なものに!

広告

のおすすめホテル

トラベルブックの今週のおすすめ

広告

運営会社