おすすめ旅行を探すならトラベルブック(TravelBook)

ホテル・航空券の料金比較・予約サイト

新潟観光でおすすめのスポットまとめ:名所観光地一覧

日本列島のほぼ中心、今回は新潟で行きたいおすすめの定番観光地を巡ってみましょう。春夏秋冬の四季がはっきりしていて、豊かな自然に恵まれた新潟県。そんな自然を満喫するアウトドアから、新潟の大地の恵みを十分堪能できる日本酒のお店、歴史巡りには欠かせない城跡や萬代橋、パワースポットにもなっている彌彦神社など、見所満載です。 伝統ある大花火大会を楽しんだり、スキーリゾートで思いっきりウィンタースポーツも楽しめます。水族館や露天風呂など、家族で楽しめる新潟ならではのスポットも目白押しです。さて、あなたならどこから廻りますか?

続きを読む

更新日: 2024年4月27日

広告

本ページではプロモーションが含まれます
当サイトでは施設やサービス(以下、サービス等)の掲載にあたり、ページタイトルに規定された条件に合致することを前提として、当社編集部の責任においてサービス等を選定しおすすめアイテムとして紹介しています。

なお当サイトではユーザーのみなさまに無料コンテンツを提供する目的で、オンライン旅行代理店やレストラン予約サイトが提供するアフィリエイト・プログラムに参加し、サービス等の紹介を通じた手数料の支払いを受けています。掲載の順番はサービス等の提供会社により支払われる報酬も考慮されている場合があります。

新潟のエリアから選ぶ

佐渡

越後湯沢

長岡

妙高

新潟でおすすめの観光特集

http://yakeigasuki.at.webry.info

新潟県は、海に山に囲まれた、季節ごとのさまざまな彩りを感じられる県です。一年を通して、いつ訪れても楽しめる観光地で、夏には日本海に沈む夕陽を、冬には一面の銀世界が広がります。日本を代表する米の産地としても有名で、新鮮な海の幸・山の幸にも恵まれ、グルメもたっぷり堪能できます。首都圏からは車や電車でもアクセス良く、思い立ったら気軽に訪れることができるのも魅力です。
もちろん、ゆっくり滞在して、じっくり観光を満喫したい方にもおすすめです。少し足をのばして、佐渡へ渡ってみてはいかがですか。温泉も有名処から穴場まであり、ゆっくりのんびり過ごすこともできますよ。そんな新潟で行きたいおすすめの観光スポットを紹介します。思い思いのスタイルで、あますことなく新潟の観光スポット巡りを楽しんでください。

新潟でおすすめのグルメ特集

新潟県の県庁所在地として日本海側の最大の都市である新潟市。新潟市と聞いて何をイメージするでしょうか?日本有数の米の産地として知られており、お米のイメージも強いのではないでしょうか。新潟市は海に面しているので魚介類はもちろんのこと、日本酒もおいしくて有名です。
観光地として選ばれることも多く、グルメも満喫できるエリアとなっています。今回は、新潟市のおすすめグルメ・レストランをご紹介します。新潟の海の幸を堪能できるお寿司屋や新潟名物のタレかつ丼が味わえるお店、新潟の地酒が堪能できるお店など、どれもおすすめのお店ばかりとなっています。ぜひチェックして新潟のグルメをお楽しみください。

新潟でおすすめのホテル特集

中部地方の日本海側に位置する新潟は、きれいな水で作られたお酒やお米、日本海で獲れる新鮮な魚介類が有名な土地です。日本海に沈む夕陽など風光明媚な観光スポットや歴史ある建築物もたくさんあります。荒波で浸食された奇岩や砂浜が広がる「笹川流れ」と呼ばれる人気の観光名所は、国の名勝記念物にも指定されています。冬は豪雪地帯につき、スキーなどのアクティビティがさかんです。
新潟は「イタリアン」や鶏の「半身唐揚げ」、「タレかつ丼」などご当地グルメの宝庫でもあります。お土産にはサクサク塩味の「サラダホープ」「笹だんご」で決まり。たくさん観光スポットを巡って新潟グルメを堪能した後は、じっくり選んで決めたホテルや宿で一日の疲れを癒しましょう。そんな新潟でおすすめのホテル特集をご紹介します。

新潟の観光事情について

新潟の観光シーズン、気候

新潟は中部地方の日本海側にあり、気候は日本海側気候で豪雪地域としても有名です。なかでも山間部の十日町市や津南町、妙高市周辺で積雪が多く世界有数の豪雪地帯として知られています。夏はフェーン現象が起こり高温多湿になります。ですので、ウインタースポーツを楽しむのであれば冬、観光のベストシーズンは気温も落ち着き花々が咲き乱れ美しい春になります。

新潟の主要観光エリアとその特徴

新潟を大きく観光エリアで分けると上越・中越・下越・佐渡の4つになります。上越エリアは、上杉謙信の居城もあった上越市を中心とした城下町文化、妙高山と高原の豊かな自然と複数の温泉地やリゾート地が特徴的です。中越エリアは、複数のスキー場がある湯沢町でのウィンタースポーツや越後湯沢温泉などのリゾート、米どころ魚沼の日本酒やへぎそばなどグルメも豊富。下越エリアは、港町として発展を遂げ港町の雰囲気が抜群の新潟市と、弥彦山や阿賀野川などの豊かな自然が織りなす美しい風景が印象的。佐渡エリアは、佐渡金山をはじめとした歴史や、離島ならではの風土や文化、美しいまま残る豊かな自然やそこから生み出されるグルメも魅力的です。

新潟のアクセス、交通情報

新潟は日本海沿岸のほぼ中央部に位置し、全国各地からのアクセスが良い土地です。新潟空港と佐渡空港があり遠方からは空路がおすすめ。鉄道は東京から新幹線を使って最速で約1時間40分、県内の移動もJR線・ほくほく線・えちごトキめき鉄道などが通っており、基本の移動は鉄道がおすすめです。佐渡へは新潟港・寺泊港・直江津港から高速船が出ています。

新潟の歴史・文化

新潟ゆかりの人物

新潟ゆかりの人物の代表といえるのはやはり、昔は越後国といわれた新潟を繁栄させた英雄、上杉謙信ではないでしょうか。新潟には上杉謙信の居城としても知られる春日山城跡や、その山麓に建立され謙信が元服するまですごし上杉家の菩提寺となっている林泉寺、謙信の銅像がある秋葉公園など謙信ゆかりの地がたくさんあり観光客が訪れています。

新潟の世界遺産・歴史的建造物

新潟県佐渡市にある宿根木は、新潟では唯一の国の重要伝統的建造物群保存地区です。佐渡市の最南端にある港町で、北前船の寄港地として発展しました。重要伝統的建造物群保存地区の約28.5ha内には、江戸時代後期から明治初期にかけて船大工たちによって作られた、106棟の建物が並ぶ趣のある街並みが広がっています。そのなかの民家3棟が公開されています。

新潟の有名なお祭り・イベント

新潟で有名な祭りは、毎年4月上旬から中旬に行われる高田城百万人観桜会。新潟県上越市の高田公園には約4000本の桜が咲き、夜には約3000個のボンボリが建ち並ぶ幻想的な風景は、日本三大夜桜の一つです。近年人気のイベントは、「新潟淡麗 にいがた酒の陣」です。毎年3月に開催され、2017年は約90の酒蔵が作る地酒500種類以上が味わえました。

新潟ゆかりのロケ地

新潟では上杉謙信が描かれた大河ドラマの「風林火山」や、直江兼続が描かれた大河ドラマの「天地人」以外にも、さまざまな映画やドラマのロケ地として使われています。映画「図書館戦争」のなかで登場する、図書隊の拠点となる図書館は十日町情報館が使われており、この「新しい形の図書館」には映画ファンのみならず、建物の見学にもたくさんの人が訪れています。

新潟の名物・名産品はコレ!

新潟の郷土料理・ご当地グルメ

新潟にはたくさんの郷土料理がありますが、なかでも有名なものは魚沼地方が発祥の「へぎそば」があります。へぎそばとは、そば粉のつなぎに布海苔を使い、へぎという器に盛られたそばをいい、コシの強さが特徴です。ご当地グルメは燕市・三条市が発祥の燕三条系ラーメンが有名です。極太麺に魚介のダシがきいた濃口醤油スープの上を覆うようなブタの背脂が特徴。

新潟のお土産・伝統工芸

新潟で定番のお土産といえば、上杉謙信が携帯食としたという説もある「笹団子」があります。新潟だけではなく全国的に有名な越後製菓の新潟限定商品や、新潟の企業で阿賀野市の生乳を使ったヤスダヨーグルトやオリジナル商品もおすすめ。越後のお酒ミュージアム ぽんしゅ館には物販コーナーがあり、酒好きの方のお土産購入には最適です。

新潟のおすすめ観光スポットを紹介!

広告

越後のお酒ミュージアムぽんしゅ館

新潟の観光スポットの最初におすすめしたいのは「越後のお酒ミュージアムぽんしゅ館」。米と酒にこだわった新潟県ならではのミュージアムです。県内の酒蔵の代表銘柄96の利き酒ができるコーナーをはじめ、肌をすべすべにする美容効果のある酒風呂、地酒を楽しめる食事処など、充分に満喫できる施設が揃っています。お土産コーナーには、お酒を使った菓子や特産品、オリジナルグッズといった珍しい品々がバラエティー豊富に並びます。1日飽きることなく過ごせます。

越後のお酒ミュージアムぽんしゅ館

新潟県南魚沼郡湯沢町湯沢2427-3
10時30分~17時30分(12~3月は19時30まで) 【日帰り入浴】 ●営業時間:10時30分~17時30分(冬期は19時30分まで)
不定休(冬期は無休)
アクセス:①JR越後湯沢駅構内(改札口正面よりコンコース50m)②関越自動車道「湯沢IC」から車で5分

長岡まつり大花火大会

次に紹介する新潟の観光スポットは「長岡まつり大花火大会」。日本三大花火の一つとして知られ、全国から多くの観光客が訪れる新潟・長岡の花火大会です。長岡祭りのメインイベントとして、2日間にわたり夜空を華やかに彩ります。約20000発、各テーマに沿った鮮やかな花火は見ごたえもたっぷりです。なかでも打ち上げ幅1.7kmにもおよぶフェニックスは、両日打ち上げられる圧巻の5分間です。あらかじめ有料の席を予約して、とっておきの場所から眺めてみてはいかがでしょうか?

長岡まつり大花火大会

新潟県長岡市
0258-39-2221
アクセス:JR長岡駅から徒歩で20分|関越道小千谷ICを利用し、越路支所を駐車場とした来迎寺駅から長岡駅の電車利用|国営越後丘陵公園駐車場から会場行き有料シャトルバス

萬代橋

広告

次に紹介する新潟の観光スポットは「萬代橋」。新潟市を流れる信濃川に架かる橋です。130年以上の歴史を誇り、国の重要文化財にも指定されています。石造りの重々しさと6連のアーチの美しさが印象的で、風格を感じさせます。展望台から眺めたり、水上船から見上げたり、様々な角度からその姿を楽しめます。新潟市のランドマーク的存在として人気のスポットです。新潟駅から徒歩約15分、散策を楽しんでみませんか。

萬代橋

新潟県新潟市中央区万代~下大川前通2ノ町
アクセス:JR新潟駅から徒歩15分
http://www.hrr.mlit.go.jp/niikoku/info/bandaibashi/

高田公園

次に紹介する新潟の観光スポットは「高田公園」。新潟の上越市の中心に位置し、高田城跡に造られた都市公園です。日本三大夜桜として有名で、約4000本の桜が咲き誇る桜の名所です。約3000個のぼんぼりと高田城三重櫓のライトアップされた桜がお堀の水面に映し出され、とても幻想的です。夏には蓮、秋には色とりどりの紅葉も楽しめます。いつ訪れても季節ごとの魅力が感じられます。高田城三重櫓から公園全体を見渡すのもおすすめですよ。

高田公園

新潟県上越市本城町44-1
アクセス:①トキ鉄・妙高はねうまライン「高田駅」からバスで10分②北陸自動車道「上越IC」から車で15分

新潟市水族館マリンピア日本海

5番目におすすめする新潟の観光スポットは「新潟市水族館マリンピア日本海」。日本海側でも有数の規模を誇る新潟市運営の水族館です。潮風に包まれる開放的な海岸エリアに位置し、市街地からもほど近くアクセスも抜群です。2013年にリニューアルし、より身近に楽しめるようになりました。日本海大水槽の底を通るマリントンネルは見応えがあり、子供だけでなく、大人も釘付けになること間違いなしです! 一番人気のイルカショーやトド、ペンギンなど海を間近に感じられる体験型の施設です。

新潟市水族館マリンピア日本海

新潟県新潟市中央区西船見町5932-445
電話番号
9時~17時(夏季は延長する日があります)
3月の第1木曜日とその翌日、12月29日~1月1日
アクセス:①JR新潟駅前からバスで20分水族館行きバス終点下車②JR新潟駅からバスで22分新潟市観光循環バス「白山公園先回りコース」③北陸自動車道「新潟西IC」から車で25分④磐越自動車道「新潟中央IC」から車で25分⑤日本海東北自動車道「新潟亀田IC」から車で25分、料金:大人(高校生以上):1500円 小人(小・中学生):600円 幼児(4歳以上):200円
http://www.marinepia.or.jp/

佐渡金山遺跡

https://ja.wikipedia.org

次に紹介する新潟の観光スポットは「佐渡金山遺跡」。1601年新潟の佐渡島に、江戸幕府によって開山された歴史ある金山です。当時、幕府の財産源として、また近世における日本最大の金銀山として知られ、趣ある外観だけでも見応えがあります。金の重さも体験でき、洞窟の中を探検気分で楽しめます。街の中にも金山にまつわる様々な史跡や暮らしてきた人々の文化に触れられる場所が、随所に残っています。両津港から車で約60分、ゆっくり時間をかけて周りたいスポットです。

佐渡金山遺跡

新潟県佐渡市相川地区
アクセス:①新潟県両津港から車で60分②新潟県小木港から車で60分③新潟県赤泊港から車で60分

新潟の観光スポットをもっと知りたい方は次のページへ

広告

広告

のおすすめホテル

トラベルブックの今週のおすすめ

広告

運営会社