おすすめ旅行を探すならトラベルブック(TravelBook)

ホテル・航空券の料金比較・予約サイト

鹿児島観光でおすすめのスポットまとめ:名所観光地一覧

九州南部に位置する鹿児島県は、薩摩半島・大隈半島の2つの半島を有する九州本土と、桜島を始めとする多数の離島からなり、多彩な名所を合わせ持つ県です。世界遺産の屋久島や種子島宇宙センターを始め、火山や温泉、美しい海岸や渓谷など、観光スポットがたくさんあります。 また、南北600kmに渡って有人・無人合わせて605の島が点在しており、一度訪れただけではとても回りきれません。ここでは、そんな見所満載の鹿児島の中でとりわけおすすめの定番観光地・名所をピックアップしました。ぜひ参考にしてみてください。

続きを読む

更新日: 2024年4月27日

広告

本ページではプロモーションが含まれます
当サイトでは施設やサービス(以下、サービス等)の掲載にあたり、ページタイトルに規定された条件に合致することを前提として、当社編集部の責任においてサービス等を選定しおすすめアイテムとして紹介しています。

なお当サイトではユーザーのみなさまに無料コンテンツを提供する目的で、オンライン旅行代理店やレストラン予約サイトが提供するアフィリエイト・プログラムに参加し、サービス等の紹介を通じた手数料の支払いを受けています。掲載の順番はサービス等の提供会社により支払われる報酬も考慮されている場合があります。

鹿児島のエリアから選ぶ

奄美大島

霧島

屋久島

鹿児島でおすすめの観光特集

鹿児島県は、県本土と薩摩半島、大隅半島の2つの半島を有しています。桜島や奄美大島、ユネスコ世界遺産に登録された屋久島などが有名です。県内には、自然や温泉、西郷隆盛にまつわる史跡、そして日本最大のロケット発射場の種子島宇宙センターなど、さまざまな見どころがあります。観光記事をまとめて紹介するこのページでは、鹿児島県に行く前に、ぜひ見てほしい記事をエリアごとにまとめました。定番の観光地はもちろん、車やフェリーでの観光など、いろいろな楽しみ方があります。見どころ満載の鹿児島県で、ぜひ観光を楽しんでください。

鹿児島でおすすめのグルメ特集

新鮮な食材やおいしいグルメが盛りだくさんで、「食の宝庫」でもある”鹿児島”。畜産や農業、漁業が盛んなエリアで、食の魅力がいっぱいあり、郷土料理をはじめ、B級グルメ、ソウルフードなど、訪れた際に食べたいグルメが目白押し!
名物の”黒豚”はもちろんのこと、このエリアでしか食べることができない鹿児島名物を楽しめるお店特集を集めました。旅行の際はもちろんのこと、地元の人々のランチやディナーの時のご参考にどうぞ。ぜひ、鹿児島の味をとことん堪能してください。

鹿児島でおすすめのホテル特集

九州の南部に位置する鹿児島は、「桜島」を望む景観を例えて「東洋のナポリ」と称されている自然豊かな観光地です。国外からも多くの観光客が訪れる「屋久島」や、マングローブ林が神秘的な「奄美大島」など周囲の島々も有名です。大河ドラマでも話題になった西郷隆盛の出身地としても知られ、自然だけでなく歴史的観光スポットもたくさんあります。マリンレジャーやトレッキングも盛んです。
鹿児島グルメはなんといっても豊富な海の幸。錦江湾の名物「キビナゴ」はぜひ鹿児島の焼酎と一緒に味わうのをおすすめします。鹿児島の繁華街「天文館」エリアは、オシャレなカフェやショップが立ち並ぶ鹿児島観光には外せないスポット。旅の休憩やお土産の購入に最適です。そして観光の締めはぜひお気に入りのホテルや宿で。一日の疲れを癒すためには、自分好みの宿泊施設をみつけておくのも大切です。そんな鹿児島でおすすめのホテル特集をご紹介します。

鹿児島でおすすめのお土産特集

九州最南端の鹿児島県。世界遺産「屋久島」を始めとする絶景の離島スポットから指宿、霧島などの温泉、知覧の武家屋敷など観光名所もたくさんあり、焼酎やさつまいも、黒豚などグルメも楽しめる人気の観光地です。そんな鹿児島には魅力的なお土産がたくさん揃っており、目的に合わせていろいろと選ぶことができます。伝統工芸品など自分へのご褒美や大切な人への贈り物に最適なものから、気軽に購入してたくさんの人に渡したいものなどさまざまです。今回はそんな鹿児島のお土産の中から、ばらまき土産にも使える、お土産特集をご紹介します。

鹿児島で体験したいおすすめアクティビティをご紹介!

鹿児島でみんなが体験してるおすすめランキング

鹿児島の観光事情について

鹿児島のおすすめ観光シーズン、気候

日本の西南部に位置している鹿児島。温かい地方のイメージですが、南北に長いため、南と北では気候が大きく異なります。夏は厳しい暑さと台風の影響を受けやすく、冬は雪が積もる地域もあるため、ベストシーズンは、花が咲き、温かい梅雨前の春と、食べ物がおいしくなってくる台風が過ぎ去った後の秋になっています。ただし、マリンスポーツを楽しみたい人には、夏が人気のシーズンです。

鹿児島の主要観光エリアとその特徴

鹿児島県の観光エリアは、鹿児島の中心部となっている鹿児島県最大の繁華街「天文館」があり、仙厳園などの観光スポットや、桜島がある鹿児島・桜島エリア、砂蒸し風呂で有名な指宿や武家屋敷、漁港として有名な枕崎のある指宿・知覧・枕崎エリア、史跡や古社が残り、温泉も多く、武家屋敷群なども残る出水・川内・串木野エリア、霧島温泉郷・霧島神宮温泉郷・新川渓谷温泉郷が広がり、歴史ある神社なども多い、宮崎県との県境に位置する霧島エリア、桜島と陸つづきになっている垂水、ロケット打ち上げで有名な内之浦があり、先端からは、種子島・屋久島を一望することができる大隅半島エリア、そして、本当から離れたところにある、種子島・屋久島・奄美大島エリアに分けることができます。

鹿児島の歴史・文化

鹿児島ゆかりの人物

鹿児島出身の有名人と言えば、歌手の中島美嘉さんや、俳優の沢村一樹さんを思い浮かべる人も多いのではないでしょうか。中島美嘉さんが通っていたラーメン店など、テレビで特集されていたこともあります。そんな鹿児島は、歴史的な有名人物の宝庫でもあります。西郷隆盛や篤姫などは、大河ドラマの主人公にも取り上げられ、誰もが知る人物です。

鹿児島の名物・名産品はコレ!

鹿児島の郷土料理・ご当地グルメ

鹿児島のグルメと言えば、黒豚と使用したしゃぶしゃぶやとんこつや、鹿児島ラーメンなどが有名です。その他にも郷土料理として親しまれている「さつま汁」は、豚の代わりに鶏肉をしようし、サツマイモや甘めの薩摩味噌で味つけたトン汁のような料理で、ぜひ味わっておきたい1品です。また、最近は、「しろくま」と言われる特製ミルク蜜にたっぷりのフルーツなどのトッピングが特徴のかき氷も有名です。

鹿児島のお土産・伝統工芸

鹿児島のお土産と言えば、軽羹や、さつま揚げ、桜島大根の漬物、特産品のサツマイモを使用したお菓子などが有名です。その他にも、季節限定で「たんかん」や「桜島こみかん」などの珍しい柑橘も人気。食べ物以外では、伝統工芸品のガラス細工「薩摩切子」のグラスは、その美しさで、少々お値段は張りますが、人気があります。

鹿児島のおすすめ観光スポットを紹介!

広告

■鹿児島市

桜島

最初におすすめする鹿児島の観光スポットは「桜島」。鹿児島のシンボルで、鹿児島市内のどこからでも望め、見る方向によってその姿を変えます。活火山のため、現在も活発的に噴火を続けています。フェリーで車ごと渡れるので、1周約36kmの桜島ドライブを楽しみながら、観光スポットを巡ることもできますよ。ビジネスセンターでは、島に関連した映画や展示もされています。火口に一番近づくことができる展望所からの夜景も、絶景です。

桜島

鹿児島県鹿児島市桜島 二俣町
アクセス:鹿児島本港/フェリー/15分

西郷隆盛銅像

2番目におすすめする鹿児島の観光スポットは「西郷隆盛銅像」。鹿児島出身で、明治維新の元勲・西郷隆盛の没後50周年を記念して建てられた銅像です。1927(昭和2)年に計画され、8年の歳月をかけて1937(昭和12)年に完成しました。手がけたのは、渋谷の忠犬ハチ公を制作した鹿児島市出身の彫刻家・安藤照です。城山を背景に、陸軍大将の正装で堂々と立っている西郷隆盛の像は、台石を含めると約8mもあり、存在感も抜群です。鹿児島へ観光に来たら、西郷さんを拝めずには帰れません。

西郷隆盛銅像

鹿児島県鹿児島市城山町
アクセス:鹿児島駅からバスで10分
http://www.kagoshima-yokanavi.jp/

鹿児島市維新ふるさと館

広告

3番目におすすめする鹿児島の観光スポットは「鹿児島市維新ふるさと館」。1994(平成6)年にオープンし、幕末から明治維新の鹿児島をテーマにした博物館です。幕末の鹿児島の歴史や、明治維新を支えた英雄などを、模型や映像でわかりやすく紹介しています。また、ゲームなどの多彩な演出により、幕末や維新の歴史を楽しく学べます。「維新体感ホール」では、2本のドラマを上映しています。ショップでは、関連の書籍や薩摩切子などを購入することができ、観光のお土産にも最適です。

鹿児島市維新ふるさと館

鹿児島県鹿児島市加治屋町23-1
099-239-7700
9:00~17:00(入館は16:30)
なし
アクセス:鹿児島中央駅から約8分、料金:子供 150円 小・中学生 大人 300円 高校生以
http://ishinfurusatokan.info/

鶴丸城跡(鹿児島城跡)

続いておすすめの鹿児島の観光スポットは「鶴丸城跡(鹿児島城跡)」。島津氏の第18代当主で、初代薩摩藩主の島津家久(のちの忠恒)が、1602(慶長6)年に築いた城の跡です。当時は天守閣がない、珍しい造りの平城(ひらじろ、ひらじょう)でした。1874(明治7)年に焼失し、西南戦争時の弾丸の跡が無数に残る石垣と堀があるだけですが、1953(昭和28)年に県の史跡に指定されています。跡地には、本丸と鹿児島の歴史資料を展示する黎明館が建っています。明治維新150周年を記念し、2018(平成30)年に御楼門が復元される予定です。

鶴丸城跡(鹿児島城跡)

鹿児島県鹿児島市城山町7

黒神埋没鳥居

次に紹介する鹿児島の観光スポットは「黒神埋没鳥居」。1914(大正3)年1月12日の桜島の大噴火の時に、埋もれたままの鳥居です。高さ3mもあった鳥居は、ものの1日で火山灰や軽石で埋もれてしまい、現在は約1mの笠木の部分しか見えません。元の姿に復旧せず、埋もれたままの姿を見ることができるのは、当時の村長だった野添八百蔵が「後世に噴火の記録を残そう」と掘り起こすのをやめたためです。大正の大噴火の脅威を実感できる貴重な場所で、1958(昭和33)年には鹿児島県の文化財に指定されました。

黒神埋没鳥居

鹿児島県鹿児島市黒神町 黒神神社
アクセス:桜島港からタクシーで30分

仙巌園(磯庭園)

https://ja.wikipedia.org

次に紹介する鹿児島の観光スポットは「仙巌園(磯庭園)」。1658(万治元)年に建築された、島津氏19代目当主・島津光久の別邸です。薩摩藩の歴史を知ることができる施設で、季節ごとに展示が変わります。庭園の珍しい植物を観賞したり、錦江湾や桜島の景色を眺めたりできます。食事処では、雄大な景色を見ながら、郷土料理や名物「ぢゃんぼ餅」を楽します。2015(平成27)年に、「明治日本の産業革命遺産」として世界遺産にも登録されました。

仙巌園(磯庭園)

鹿児島県鹿児島市吉野町磯9700-1
099-247-1551
8:30~17:30
なし
アクセス:鹿児島中央駅からバスで30分
http://www.senganen.jp/

鹿児島の観光スポットもっと知りたい方は次のページへ

広告

広告

のおすすめホテル

トラベルブックの今週のおすすめ

広告

運営会社