おすすめ旅行を探すならトラベルブック(TravelBook)

ホテル・航空券の料金比較・予約サイト

「伊勢神宮」のお守りのご利益は?種類や返納方法を徹底解説

伊勢神宮は総氏神さまを祀った全国的に有名な神宮です。パワースポットとしても有名で、全国から参拝に訪れる人が後を絶ちません。そんな伊勢神宮を訪れた方に人気が高いのがお守りです。お守りというと一般の神社でも授与していただけますが、伊勢神宮のお守りは他の神社のお守りと効果が違います。さらにカラーも豊富で形も可愛いことから人気が高いのですが、実は内宮と外宮でお守りの種類が違います。ということは御利益を上げるためには一緒に持たない方がいいのでしょうか。そんな伊勢神宮のお守りについて気になることや、人気の種類や授与方法、有効期限や返納方法などについてご紹介します。

続きを読む

更新日: 2023年11月21日

広告

本ページではプロモーションが含まれます
当サイトでは施設やサービス(以下、サービス等)の掲載にあたり、ページタイトルに規定された条件に合致することを前提として、当社編集部の責任においてサービス等を選定しおすすめアイテムとして紹介しています。

なお当サイトではユーザーのみなさまに無料コンテンツを提供する目的で、オンライン旅行代理店やレストラン予約サイトが提供するアフィリエイト・プログラムに参加し、サービス等の紹介を通じた手数料の支払いを受けています。掲載の順番はサービス等の提供会社により支払われる報酬も考慮されている場合があります。

[PR] 自力では行きづらい場所もツアー参加なら安心!

伊勢神宮では内宮と外宮で授かれるお守りの種類が違う!?

伊勢神宮には内宮と外宮があり、それぞれ、授かれるお守りは異なります。一見は御守、交通安全御守、厄除御守など同じ種類があるように感じますが、実は神様が違います。内宮のお守りは内宮に祀られている天照大御神に、外宮のお守りは外宮に祀られている豊受大御神に祈願をしてあります。さらに内宮と外宮のお守りは色や形も違います。では、具体的にどのようなお守りがあるのか、おすすめと合わせて紹介します。

伊勢神宮

三重県伊勢市宇治館町1
0596-24-1111
1月~4月 5:00~18:00 5月~8月 5:00~19:00 9月 5:00~18:00 10月~12月 5:00~17:00
なし
近鉄・JR伊勢市駅5分

内宮で授かることのできるお守りの種類

伊勢神宮の内宮で授かることができるお守りは健康や幸せを祈願した御守、交通安全や渡航安全を祈願した交通安全御守(大)、交通安全御守(小)、開運を祈願した巾着型で鈴がついた開運鈴守、学業成就・合格祈願の学業御守、厄除け・災難除けを祈願した厄除御守、安産御守、お守りの中に納める守祓、海上安全・大漁満足を祈願した海幸守があります。内宮の御守りは内宮に祀られている天照皇大神官に祈願したお守りです。では、その中でのおすすめを紹介します。

内宮のお守り1:御守

伊勢神宮の内宮のお守りで有名なのが御守りです。お守りの中には内宮に祀られている皇室の御祖先であり、日本の総氏神のように崇められる天照大御神の守祓が入っており、持つ方に健康や幸せをもたらすというご利益があります。内宮には色々なお守りがありますが、どのお守りを購入するか悩んだらまずは御守がおすすめです。色も赤、青、黄色、紫、ピンクと5色なので好きな色のお守りを選べます。

内宮のお守り2:開運鈴守

伊勢神宮内宮のお守りの中でもかわいいと話題なのが開運鈴守です。その名の通り、開運を祈願したお守りで、お守りとしては珍しいコロンとした巾着型をしています。そして巾着の口を縛るように紐がついており、その紐の部分に清らかな音を鳴らす伊勢神宮の紋がついた鈴が付いています。この鈴の音によって運を開くという意味があり、開運といった御利益があります。色は白、ピンク、紫、橙の4色です。

広告

外宮で授かることのできるお守りの種類

伊勢神宮の外宮で授かれるお守りは内宮のお守りとは神様も形も違います。種類は健康や幸せを祈願した御守、交通安全を祈願した交通安全御守の大と小、開運を祈願した開運鈴守、学業成就・合格祈願の学業御守、厄除け・災難除けを祈願した厄除御守、安産御守、お守りの中に納める守祓、海上安全・大漁満足を祈願した海幸守があります。この外宮のお守りは外宮に祀られている豊受大御神に祈願したお守りです。ではその中でもおすすめのお守りを紹介します。

外宮のお守り1:御守

伊勢神宮の外宮のお守りの中でおすすめなのは御守です。外宮に祀られている豊受大御神は、内宮の天照大御神の食事を司る御饌都神で、衣食住、産業の守り神としても崇敬されています。そんな豊受大御神に祈願したお守りで、持つ方の健康や幸せといった御利益があります。形は壺型で、色は青、赤、黄色、紫、ピンクの5色です。幸せを招く御利益があるので、どのお守りを購入しようか悩んだ際におすすめです。

外宮のお守り2:開運鈴守

伊勢神宮の外宮のお守りの中でも一番個性的で人気が高いのが開運鈴守です。お守りとしては珍しい勾玉の形をしており、紐の部分に伊勢神宮の紋が入った鈴が付いています。動くたびにチリンチリンとなる様子はかわいらしく、その鈴の清らかな音によって運を開いていく御利益があります。色は白、紫、ピンク、橙の4色で、好きな色を選べます。これから自らの運を切り開いていきたいという方におすすめです。

伊勢神宮でお守りを授かる方法は?

伊勢神宮のお守りは内宮・外宮、それぞれの神楽殿で授かれます。どちらも神楽殿の向かって左側に授与所があり、誰でもお守りを授与いただけます。ただ、お守りを授与していただく際のマナーとしてしっかり参拝をするようにしてください。参拝は外宮、内宮といった順番で、ぎゃくにならないように注意してください。お守りを授与していただく際には初穂料という「神様に奉納するお金」を納めます。

広告

伊勢神宮でお守りを授かることができる時間はいつからいつまで?

伊勢神宮でお守りを授与していただける時間は朝6時から参拝停止時刻までです。参拝停止時刻は時期によって変わり、1月から4月、9月の参拝停止時刻は18時です。5月から8月までは19時、10月から12月までは17時です。その間に参拝をしてお守りを授与していただくようにしてください。日中は混み合うので、早朝がおすすめです。さらに参集殿の授与所でも8時半から16時までお守りを授与いただけます。

伊勢神宮のお守りは複数持つことができる

伊勢神宮でお守りを購入する時、気になるのは、一人で複数持てるかどうかです。というのも伊勢神宮は内宮と外宮では祀られている神様が違い、違う神様を複数持っていると神様同士が喧嘩するのではと考える方もいます。しかし、「お守りを複数持つと神様が喧嘩する」というのは「複数持つとお守りを大切にしない」という話に尾ひれがついただけで、複数持っても神様が喧嘩するということはなく、それぞれのご加護を受けられます。つまり複数持っても大丈夫です。

伊勢神宮のお守りは内宮と外宮セットで持とう

伊勢神宮のお守りは内宮と外宮のお守りをセットで持った方がご利益があると言われています。というのも内宮の神様である天照大御神さまが本来の力を発揮するためには、外宮の神様で、御饌都神である豊受大御神さまのお力が必要だからです。そして内宮のお守りには天照大御神さま、外宮のお守りには豊受大御神さまのご加護があります。そのため合わせて持つことで最大限の御利益を受けられるようになります。

伊勢神宮のお守りは有効期限がない!?

お守りというと、通常は有効期限は授与していただいた日から1年間で、有効期限が切れたら授与していただいた場所に返納します。しかし伊勢神宮の場合はお守りに有効期限はありません。パワースポットとしても知られているように、一般の神社とは違い、特別にパワーが強いので1年以上効果が持続すると言われています。そのため、毎年返納せずにいつまでも大切に持っていても大丈夫です。

伊勢神宮のお守りの返納方法

伊勢神宮のお守りは効果が強いため有効期限はありませんが、御利益を十分に授与できたなど何らかの理由で返納したいと考えた時は古札納所で簡単に返納できます。古札納所は外宮では表参道の手水舎の向かいに、内宮では火除橋の手前にあります。また、伊勢神宮といえば全国的に有名なパワースポットのため県外から訪れてお守りを購入する方もいますが、伊勢神宮は総氏神様なので返納する時は他の神社の古札納所でも大丈夫です。

まとめ

伊勢神宮は全国的に有名なパワースポットで、県外からも参拝に訪れるほど人気があります。そんな伊勢神宮に参拝に行った際に授与していただけるお守りですが、伊勢神宮のお守りは内宮と外宮で違い、合わせて持つことでより効果を発揮できます。見た目もかわいく、お土産にもぴったりなので伊勢神宮に参拝に訪れた際には授与していただいてはいかがでしょうか。返納しなくても大丈夫なので、いつまでも手元に置いておけます。

観光のおすすめ記事

詳しく

【三重・伊勢】日本最高峰のパワースポット! 「伊勢神宮」の観光完全ガイド

伊勢・二見浦 - 寺院・教会

「お伊勢さん」や「大神宮さん」と呼ばれるている伊勢神宮は三重県にあり、実は正式名称は「神宮」と言います。伊勢の宇治の五十鈴川のほとりにご鎮座の皇大神宮(=内宮)と、伊勢の山田の原にご鎮座の豊受大神宮(=外宮)などを合わせた125社のお社の総称で、神社本庁の本宗です。20年に1度の大祭である「神宮式年遷宮」が平成25年秋には第62回の神宮式年遷宮が行われました。まさに、新しい伊勢神宮を、今参拝することができます。 約2000年の歴史を持つ、日本人にとって別格の聖地である伊勢神宮は、訪れたものにしかわからない厳かさや歴史の深みと新しさが共生しています。今回は伊勢神宮と神宮界隈を観光する際の見所を案内します。

詳しく

パワースポットの伊勢神宮で御朱印をもらおう!御朱印の種類や受付場所について解説します

伊勢・二見浦 - 世界遺産 ,観光名所 ,インスタ映え

三重県伊勢市に鎮座する、日本有数のパワースポットとして知られる伊勢神宮。国内外から毎年多くの参拝客が訪れる観光スポットとしも人気があります。今回はそんな伊勢神宮の魅力や御朱印について紹介していきます。御朱印とはいったい何なのか、御朱印の受付場所や値段、種類、参拝のマナーはあるのかなど、初めての方でもわかるよう簡単にまとめてあります。神聖な場所だからこそ、それぞれの神社や寺院にあった習わしやマナーを守って、気持ちよく参拝したいですよね。これから伊勢神宮に参拝を予定している方は是非チェックしてみてくださいね。

詳しく

【三重】伊勢のおすすめ観光スポット13選!歴史とグルメが充実!かわいい動物も!

伊勢・二見浦 - 観光名所

三重県伊勢市は伊勢神宮で有名な街です。伊勢神宮には年中毎日のように全国各地からたくさんの参拝客が訪れ、伊勢を代表する観光スポットとなっていますが、伊勢には伊勢神宮以外にも魅力的な観光スポットがたくさんあります。そこで今回は、伊勢神宮で有名な三重県伊勢市のおすすめ観光スポットを集めてみました。歴史を感じるようなスポットや、美しい景色が楽しめる景勝地、子供から大人まで楽しめる水族館「伊勢シーパラダイス」など、さまざまなジャンルのスポットをご紹介しています。さらに、伊勢うどんが楽しめるお店やおすすめのお土産店もご紹介していますので、伊勢市を観光するときには、ぜひ参考にしてみてください。

詳しく

【三重】鈴鹿スカイラインに行こう!絶景スポットの数々で日帰りデートも楽しめる!

鈴鹿・亀山 - 山・渓谷

伊勢と近江を繋ぐ鈴鹿国定公園横断道路として開通した延長11.9kmの山岳道路である鈴鹿スカイライン。美しい紅葉や夜景など様々な絶景を望むことができる人気のドライブスポットです。カーブが多く、走り屋にも人気。周辺には絶景を楽しめる展望台や温泉、美味しいグルメも揃っており、家族やカップルで楽しむことができます。この記事では、鈴鹿スカイラインの概要に加えおすすめの絶景スポットなど、鈴鹿スカイラインの魅力をとことん紹介していきます。鈴鹿スカイラインを余すとこなく楽しむための予習として、ぜひ一度目を通してみてください。

詳しく

三重県のおすすめ美術館8施設!伊勢観光で人気の美術館も

三重 - 美術館

三重県と言えば伊勢志摩国立公園を擁し、自然豊かでのどかな景観が魅力的な場所です。伊勢神宮をはじめとしたパワースポットもあり、おいしい海産物も豊富。そんな三重観光に行くなら、ぜひ行って欲しいおすすめの美術館を紹介します。 日本画家の伊藤小坡の作品やマコンデ族の彫刻、日本近代絵画などを展示している美術館などがあり、人気の高い美術品からちょっとマニア受けしそうなものまでさまざまな美術品が楽しめます。デザインの良いお土産などはミュージアムショップで買うことができますし、お洒落な館内のカフェでのひとときも旅を充実させてくれるでしょう。

詳しく

【三重】ふれあい牧場で子ども楽しめる搾乳体験や新鮮な乳製品を味わおう!

四日市・桑名・湯の山 - 観光名所

四日市市にあるふれあい牧場では、動物のすぐそばで餌やり体験などのふれあいを行うことができます。牛の搾乳、チーズ作りなどを楽しむことができます。牛の他にもエミューやポニーなどの動物をはじめ、うさぎなどの小型の動物もいます。ヤギや羊には餌やり体験もすることができるので、子どもたちも十分楽しむことができますよ。また、この牧場でとれたミルクを使用した乳製品も作られていて、売店でソフトクリームはカフェオレ、チーズやヨーグルトなどを販売していて、とても人気の商品となっています。休日に訪れるスポットとしてとてもおすすめですよ。

詳しく

幻想的なイルミネーションが絶景のなばなの里のイベントや入場料をご紹介

四日市・桑名・湯の山 - 観光名所 ,夜景,祭り・イベント ,インスタ映え

死ぬまでに見たい、世界の絶景に選ばれたこともある三重県桑名市長島長のなばなの里。国内のイルミネーションでは最大級の規模を誇りますが、その規模だけではなくイルミネーションのクオリティの高さでも知られています。そしてイルミネーションとともに花のテーマパークとしてもその規模は広大で手入れの行き届いたガーデンは圧巻です。今回は、そんな光や花で煌めくなばなの里をめいっぱい楽しむための、見どころやアクセス情報などをまとめてご紹介しています。遠方からでもアクセスしやすいので、ぜひ次のお出かけや旅行の参考にしてみてくださいね。

詳しく

【三重】鳥羽周辺のおすすめ観光スポット10選:海の街で観光&グルメを楽しもう!

鳥羽・志摩 - 観光名所

三重県の「鳥羽市」は、鳥羽湾が一面に広がる海の街です。海女や漁・木造船・海の祭りなど、海に関する約6万点の民俗資料を保存・展示している「海の博物館」や、開館してから60年以上も経つ老舗の水族館である「鳥羽水族館」など、老若男女問わず楽しめるスポットが揃っています。またグルメにおいても、伊勢志摩の新鮮な海鮮を使用した料理を頂けます。東京からも電車で行け、海の魅力がたっぷりの鳥羽市は、国内の旅行先としても人気です。今回は鳥羽市でおすすめの観光スポットを紹介します。ぜひ参考にしてみてください。

広告

広告

のおすすめホテル

トラベルブックの今週のおすすめ

広告

運営会社