おすすめ旅行を探すならトラベルブック(TravelBook)

ホテル・航空券の料金比較・予約サイト

【ツェルマット】名所9選とともに紹介! 夏のマッターホルン完全観光ガイド

スイスとイタリアの国境を成し、その特徴的な三角錐の形からスイスのシンボルとしても愛される標高4,478mのマッターホルン。この美しい山の観光や登山をする人々の拠点になる場所が、谷間の小さな村ツェルマットです。 マッターホルンの懐に抱かれたツェルマットの村からは、天気や時間帯によってその表情を変えるマッターホルンの姿を望むことができ、周辺には角度や標高を変えて美しい山の姿を見ることができる様々な展望台やハイキングコースが充実しています。そこで今回は、ツェルマットを訪れたらおすすめしたい、とっておきの観光スポットやマッターホルンの楽しみ方を紹介します。

続きを読む

ツアーを検索する

出発地

目的地

出発日

日数

日間〜日間
最安値を検索

更新日: 2024年4月27日

本ページではプロモーションが含まれます
当サイトでは施設やサービス(以下、サービス等)の掲載にあたり、ページタイトルに規定された条件に合致することを前提として、当社編集部の責任においてサービス等を選定しおすすめアイテムとして紹介しています。

なお当サイトではユーザーのみなさまに無料コンテンツを提供する目的で、オンライン旅行代理店やレストラン予約サイトが提供するアフィリエイト・プログラムに参加し、サービス等の紹介を通じた手数料の支払いを受けています。掲載の順番はサービス等の提供会社により支払われる報酬も考慮されている場合があります。

ヨーロッパ現地発着!ランドクルーズのおすすめポイント

①1名から出発保証!②宿泊付き!③日本語の現地添乗係員が同行!
[PR] ヨーロッパムンドバケーションズ(JTBグループ)

ツェルマットの観光事情について

ツェルマットの主要観光エリアとその特徴とは?

マッターホルン観光の拠点に人気の村ですが、周辺にはマッターホルンや美しい自然の風景を楽しめるスポットがあります。湖面に映り込むマッターホルンが楽しめるリッフェル湖。風の弱い好天の日のみ見る事ができる貴重な景色です。夏は湖の周りに高山植物が咲き乱れ絶好のハイキングスポットとなります。また街の中心街から1番近い展望台からは鋭く尖ったマッターホルンの頂上部が見えると人気のスポット。景色を楽しみながら食事ができるレストランもあり、時間を忘れゆっくりと過ごす事ができます。

ツェルマットの宿泊 現地オプショナルツアー 売れ筋ランキング

氷河やアルプスなどスイスの大自然を満喫するなら、宿泊付きのツアーや周遊パッケージがおすすめ。ツアーなら言葉の不安もなく、宿泊先を予約する手間もありません。

■マッターホルンの観光シーズン

観光のベストシーズンとも呼べるのが、7~9月の夏の時期。この時期は観光客で特に賑わいます。たくさんの高山植物が出迎えてくれ、山岳リゾート地でアウトドアを楽しめます。アルプスでは真夏にも雪が降る事がありますが9月中旬頃までは凍りつく事も無く、天候が安定し、花も多く咲いているのでハイキングに最適です。但し季節の変わり目はいつも一定ではなく、天気が急変する事もあります。夏場でも夜は冷えるので上着は必ず持って行ってください。

9月は紅葉と湖のコントラストが綺麗ですが、10月を過ぎると観光地が長期休暇になることもあります。冬はスキーやスノーボードも楽しめますので、防寒対策を徹底してスノーアクティビティを楽しみましょう。

■マッターホルンの名所9選

1. ゴルナーグラート (Gornergrat)

はじめに紹介するマッターホルンの名所は「ゴルナーグラート (Gornergrat)」。アクセスのしやすい点とマッターホルンの美しい眺望で人気。

ツェルマット駅前から発車するオレンジ色の車体がレトロな雰囲気のゴルナーグラート登山鉄道に乗れば、約30分で標高3,089mの展望台に到着します。途中には、カラマツ林やマッターホルンの姿が右手に広がり、段々と標高が上がるにつれてワクワク感も膨らみます。

頂上の展望台からはマッターホルンはもちろん、モンテローザ、リスカムなど、ヴァレー地方を代表する4,000m級の山々や雄大なゴルナー氷河を一望できます。展望台にはお土産ショップやカフェも併設されているので、ぜひゆっくりと大自然の絶景を楽しんでください。

展望台には絶景自慢のホテル「クルムホテル・ゴルナーグラート」が建っています。ここに宿泊すれば、美しい名峰の数々を背景に夕暮れや星空、そして幻想的な朝焼けを体験できます。夏期には、日の出に合わせたサンライズ・ツアーも実施しているので、ツェルマットで特別な体験をしたい人は、ぜひチェックしてみてください。

ゴルナーグラート

スイス / ツェルマット

Gornergrat, 3920 Zermatt, Switzerland

2. リッフェル湖周辺のハイキング

2番目におすすめするマッターホルンの名所は「リッフェル湖周辺のハイキング」。ゴルナーグラート鉄道のゴルナーグラート頂上駅のひとつ下「リッフェルベルク駅」で下車すると、そこからハイキング初心者にも人気の「リッフェルベルク~ローテンボーデン間」のハイキングルートを歩けます。

エイッフェルベルク駅のすぐ近くには、リッフェルベルク湖が広がっているので、ぜひそこから美しいマッターホルンの姿を楽しんでください。晴天で風のない穏やかな日であれば、湖に映り込む逆さマッターホルンを見られるでしょう。7月初旬ごろからは色鮮やかな高山植物もあちらこちらで目にできます。

ハイキングルートの終点「ローテンボーデン駅」近くには、レストランカフェもあるので、疲れた体をリフレッシュさせるのにも便利。まだまだ歩き足りない人は、ここからさらにツェルマットの村を目指してハイキングを続けることもできるので、体調や気分によってコースを決めてみてはいかが?

3. スネガ パラダイス (Sunnegga Paradise)

3番目におすすめするマッターホルンの名所は「スネガ パラダイス (Sunnegga Paradise)」。あまり標高の高い展望台は体力的に自信がない人という人におすすめなのが、標高2,288mのスネガ展望台です。

ツェルマットからは地中を走るケーブルカーで約3分という早さでアクセスできる手軽な展望台です。簡単にアクセスできるうえ、展望台から眺めるマッターホルンの姿は格別で、見る角度によってその表情を変える"山の女王"マッターホルンの、最も美しく見える角度がスネガからの眺めだと言われています。

ケーブルカーの駅には、ゆったり座れるカフェレストランもあるので、晴れた日には日向ぼっこしながら雄大なアルプスの峰々の眺望を楽しんではいかがですか? 展望台のすぐそばには、アルプスに生息する小動物マーモットが観察できるスポットや、逆さマッターホルンが映ることで知られるライ湖もあるので、周辺のちょっとした散策を楽しむのもよいでしょう。

スネガ パラダイス

スイス / ツェルマット

Zermatt, Switzerland

移動時間も特別な時間。憧れのスイス列車の旅

スイス旅行といえば列車の旅ははずせません。富士山の頂上ほどの地点まで登る登山列車・ユングフラウ鉄道やスイスの山岳リゾートをゆっくりと走るグレッシャー・エクスプレスなど景観自慢の列車がたくさんあります。
列車がただの移動手段ではなく、美しい景色をじっくり見たり、おいしい食事を堪能する特別な時間になるのもスイス列車旅行の魅力です。
ツアーではなく個人でゆっくりと鉄道旅行をする場合は、鉄道パスの事前購入が必須です。

スイス列車の旅・ツアー&チケット手配

気分はアルプスの少女ハイジ♪ユングフラウ地方へ

アイガー、メンヒ、ユングフラウの3山からなるユングフラウ地方。世界遺産にも登録されておりスイスの中でも大人気スポットです。特に、アイガー北壁とヴェッターホルンに抱かれた町グリンデルワルトは、緑の絨毯がどこまでも広がり、昔ながらのシャレーやカウベルを響かせる牛たちが点在する、まさに「アルプスの少女ハイジ」の世界のようです。日本からの旅行者も数多く訪れるので、街中には日本語の観光案内所があります。

ユングフラウ地方観光ツアー

スイス名物!チーズ&チョコレートを堪能したい♪

スイスはチーズフォンデュ以外にも、リンツやシュプリングリなどチョコレートがおいしいことでも有名です。グルメツアーではスイーツアウトレットやチーズ工場のほか、グリュイエールチーズやエメンタールチーズの故郷に列車で出かけ、美しい景色と本場のチーズフォンデュを体験できます。

スイス・チョコレート&チーズを満喫できるツアー

スイス最大の都市!チューリッヒを観光

チューリッヒ市内観光

アルプス最高峰モンブランの麓の街を訪ねて

シャモニー・モンブラン観光ツアー

マッターホルンの名所をさらに紹介

4. ロートホルン パラダイス (Rothorn Paradise)

4番目におすすめするマッターホルンの名所は「ロートホルン パラダイス (Rothorn Paradise)」。スネガからゴンドラ・ロープウェーを乗り継いでアクセスできる標高3,103mの展望台。

スネガ展望台と並び、「マッターホルンが最も美しい角度で見られる展望台」として人気のスポットです。6月下旬から9月中旬までの夏季限定で、マッターホルンと周辺の山々の頂きが紫からピンクへと変わっていく朝焼けの時間帯の早朝ツアーも実施しているので、興味があるからはチェックしてみましょう。

ロートホルン展望台のひとつ下の展望台「ブラウヘルト」からは、3つの湖とスイスを代表する貴重な高山植物エーデルワイスの群生地を訪ねる人気のハイキングコースがあります。初級~中級向けで、所要時間は約2~2.5時間です。雄大な大自然を肌で感じたい人はぜひチャレンジしてみてください。

ロートホルン パラダイス

スイス / ツェルマット

Rothorn, 3920 Zermatt, Switzerland

5. シュヴァルツゼー パラダイス (Schwarzsee Paradise)

5番目におすすめするマッターホルンの名所は「シュヴァルツゼー パラダイス (Schwarzsee Paradise)」。ツェルマットの村をマッターホルン方向に進んだ村はずれに、高速ケーブル「マッターホルン・エクスプレス」の乗り場があります。空中遊覧を楽しむこと約12分で到着するのが、マッターホルン北壁の麓にある「シュヴァルツゼー・パラダイス」です。

「黒い湖」という意味のシュヴァルツゼーは、ケーブルカーを降りたすぐ近くに広がる山上湖で、その名前の通り深い色をした湖からは自然の造形の美しさを感じます。また、湖畔に小さな礼拝堂が佇む様子は、人々の自然への畏怖と尊敬も感じさせ、幻想的ですらあります。湖の周囲に目をやると、美しい大自然が広がっており、山々の間から特徴的なマッターホルンの三角形も顔をのぞかせています。近くにはカフェレストランもあるので、天気の良い日には湖周辺でのんびり過ごしたり、ハイキングを楽しむのがおすすめです。

シュヴァルツゼー パラダイス

スイス / ツェルマット

3920 Zermatt

6. マッターホルン グレーシャー パラダイス (Matterhorn Glacier Paradise)

6番目におすすめするマッターホルンの名所は「マッターホルン グレーシャー パラダイス (Matterhorn Glacier Paradise)」。"クラインマッターホルン展望台"とも呼ばれる標高3,818mの展望台が、グレーシャーパラダイスです。ツェルマットからは、フーリ、トロッケナーシュテークを経由して約20分でアクセスできます。

マッターホルンを間近に望む大型ケーブルで頂上に到着したら、山肌を掘って造られたトンネルの先にあるエレベータでさらに頂上を目指しましょう。なお、一気に標高が上がっていくので体調を崩さないようご注意ください。元気な人はさらに階段を上がって、ヨーロッパで一番高い場所にある高さ3,883mの展望台から、万年雪をかぶった4,000m級のアルプスの壮大なパノラマを楽しんでください。驚くほどに近くにに迫るマッターホルンやブライトホルン、モンブランなどの姿に感動することは間違いありません。

マッターホルン グレーシャー パラダイス (クライン マッターホルン)

スイス / ツェルマット

Klein Matterhorn, 3920 Zermatt , Switzerland

宿泊付きツアーでスイスの自然を本格的に楽しむ!

スイス・宿泊パッケージツアー

スイスで即日予約できる現地ツアーをチェック!

スイスで即日予約できる現地ツアー

ここもマッターホルンの名所

7. マッターホルン博物館 (Matterhorn Museum)

7番目におすすめするマッターホルンの名所は「マッターホルン博物館 (Matterhorn Museum)」。ツェルマット駅前からバーンホフ通りをまっすぐ歩くと、村の中心に当たる教会前広場が目の前に開けます。その一角にあるガラスのドーム型の外観が特徴的な建物が、マッターホルン博物館の入り口です。

館内では、マッターホルンの地学的な研究や登頂を目指したアルピニストたちの歴史の展示、そしてツェルマットを含むヴァリス地方の昔の生活や暮らしぶりを再現したコーナーなどを見てまわることができます。
なかでも、19世紀に初登頂に成功したイギリス人登山家ウィンパーの使ったピッケルやザイルの展示は注目で、下山時に大きな事故を引き起こした途切れたザイルの展示は、マッターホルンが"魔の山"と恐れられていた歴史を物語っているようです。

マッターホルン博物館

スイス / ツェルマット

Tempel 6, 3920 Zermatt, Switzerland
11〜18時(10月,11月下旬〜12月中旬は15時〜)
11月上旬~11月中旬
入場料:大人:10スイスフラン、 子供(10~16歳):5スイスフラン ※9歳以下は無料、 シニア(64歳以上):8スイスフラン、 団体:8スイスフラン

8. バーンホフ通り(Bahnhofstrasse)

8番目におすすめするマッターホルンの名所は「バーンホフ通り(Bahnhofstrasse)」。ツェルマットの鉄道駅の前から伸びるバーンホフ通りは、ツェルマットを南北に貫く村のメインストリートです。駅前から南方向の教会までの通りにはホテルやレストラン、お土産ショップなどがひしめき合い、人通りが絶えません。食事場所やお土産を探す場合には、バーンホフ通りを歩いてみるのがおすすめです。

バーンホフ通りを歩くのは人間だけではありません。朝と夕方には、小屋から牧草地を往復する羊の群れが通りを大行進します。なんとも牧歌的な光景なので、チャンスがあれば一度は目にしたいシーンです。また、駅前とホテルを行き来する電気自動車や馬車なども通るので、通行の際には注意してくださいね。

バーンホフシュトラッセ

スイス / ツェルマット

3920 Zermatt, Switzerland

9. ネズミ返しの小屋(Mazot)

最後におすすめするマッターホルンの名所は「ネズミ返しの小屋(Mazot)」。ホテル「モンセルヴァンパレス」と村の中心を流れるマッターフィスパ川の間に広がるヒンタードルフ通り周辺の保存地区には、ツェルマットを含むこの地域の伝統的な穀物倉庫が残されています。これらは、黒いカラマツ材で造られた高床式の建物で、ネズミの侵入を防ぐために倉庫と床柱の間に円盤状の石(ねずみ返し)が取り付けられていることがわかります。

ネズミ返しの小屋

スイス / ツェルマット

Stadelpfosten und stelze, Zermatt, Switzerland

ツェルマットの名物・名産品はコレ!

ツェルマットの郷土料理・ご当地グルメ

スイスのグルメといえばチーズフォンデュ。ツェルマットでもチーズフォンデュの有名なお店があり、パンやジャガイモをワインの風味が効いたチーズにたっぷりと絡めていただきます。そのほかスイスといえばラクレット、ジャガイモ料理のレシュティなどもありますが、マッターホルンの麓の農場で飼育されたラム肉を使った料理も絶品。街の中でも1.2を争う人気店では、なんとラム肉のカルパッチョを食べる事ができます。上に乗ったチーズとの相性は抜群で、ラムの肉自体の美味しさに驚かされます。

ビュンドナーフライシュ

ひとつめのツェルマットの郷土料理として最初に紹介するのが、「ビュンドナーフライシュ」。山岳部の伝統的な保存食です。味のついた牛肉の塊を乾燥させたドライビーフで、カンナのような道具で削ってそのまま食べます。口の中でスパイスの風味が広がり、赤ワインのお供にピッタリ。現地では主にパンと一緒に食べられています。

ラクレット

2つめに紹介するツェルマットの郷土料理は、「ラクレット」です。フランス語で「削る・ひっかく」という意味の料理で、大きなチーズの切り口を温めて、溶けたところをナイフで削って食べます。茹でたジャガイモやパンにつけて食べるもので、「アルプスの少女ハイジ」の食事シーンに登場したこともあります。近年日本でも人気が出ているチーズグルメですね。

レシュティ

最後のツェルマットの郷土料理は、「レシュティ」。スイスの国民食とも言われるのがこちら。粗くおろしたジャガイモをパンケーキのように焼いたもの。もとはドイツ語圏の定番料理で、主に朝食として食べられていて、多くのレストランでも見かけます。料理の付け合わせとしても、メイン料理としても楽しめます。

■マッターホルンのアクセス情報

チューリッヒ ー ツェルマット

チューリッヒ国際空港

http://yap.blog.so-net.ne.jp

ツェルマットはマッター谷の一番奥のイタリア国境に近いところに位置しています。スイスの北部にあるチューリッヒ国際空港からはスイス国鉄に乗って3時間30分ほどかかります。途中フィスプ駅で乗り換えてからは渓谷の中のようなところを進みます。マッターホルンはあまり車窓からは見えませんので、到着が待ち遠しくなります。2007年に完成したトンネルのおかげで、所要時間は以前より1時間ほど短縮されました。

ジュネーブ ー ツェルマット

ジュネーブ国際空港

http://blog.livedoor.jp

スイス西部フランスとの国境近くにあるジュネーブ国際空港からも鉄道でツェルマットに向かうことができます。チューリッヒからのアクセス同様、途中フィスプ駅で乗り換えます。ちなみに、ツェルマットからさらに谷奥へのアクセスにガソリン車の乗り入れは厳禁。電気自動車がメインで、キレイな山岳の空気はそうやって保たれています。

ツェルマット観光の注意点

ツェルマット観光で気になる治安情報

一般的に治安が良いと言われるスイスですが、その中でもツェマルトは、自然環境の面から速度の遅い小さな電気自動車しか乗り入れる事が出来ない為、交通事故なども心配ありませんし、街全体が落ち着いた雰囲気で街の繁華街には海外からの観光客も多く常に人の目があり非常に治安の良い村と言えます。しかしそこは海外のため、スリや置き引きなどには充分気をつけましょう。

ツェルマットの通信環境、無料Wi-Fiは使えるの?

ツェルマットでのインターネット、WIFI環境について、殆どのホテルには無料のWIFIが飛んでおり、中央駅の隣にあるインフォメーションでも無料WIFIが飛んでいて大変便利です。スイスでは国内最大の通信会社Swisscomが提供する無料のホトスポットが空港や駅、ホテルなど約1700箇所以上で利用可能。また日本からポケットWIFIなどを持参して行けば、街中でも問題なくWEB利用が可能です。

スイスで使えるレンタルWi-Fiルーターの最安値を調べる

■まとめ

いかがでしたか?アルプスの環境保護を目的としてガソリン車の乗り入れを禁止しているカーフリー・リゾートであるツェルマットにアクセスするには鉄道を使うのが一番便利で、ホテルやレストラン、お土産ショップがずらりと軒を連ねる駅前を中心に、徒歩で楽々と村内の移動ができてしまうこともツェルマットの魅力のポイントです。ぜひツェルマットで楽しい思い出を作ってきてくださいね。

ツェルマットに行くなら宿泊ツアーがおすすめ

ツェルマットの宿泊 現地オプショナルツアー 売れ筋ランキング

氷河やアルプスなどスイスの大自然を満喫するなら、宿泊付きのツアーや周遊パッケージがおすすめ。ツアーなら言葉の不安もなく、宿泊先を予約する手間もありません。

マッターホルンに関連するまとめ

のおすすめホテル

スイスへの旅行も
航空券とホテルをセットでお安く予約!

スイスの 航空券+ホテルを探す

トラベルブックの今週のおすすめ

運営会社