おすすめ旅行を探すならトラベルブック(TravelBook)

ホテル・航空券の料金比較・予約サイト

【京都】大原の山里で心やすまる観光スポット6選

京都市内からバスで約1時間ほど離れた大原は、静かなる山里と呼ぶにふさわしい場所。苔の庭に雪のように降り積もる静寂から自然の力を感じます。三千院と寂光院を結ぶ参道には多くの茶屋やお土産屋が軒を連ね、京土産もたくさんあって賑やかで楽しいです。極楽浄土の別世界や名庭園に触れ、心を癒やしましょう。 物思いに耽る女性の一人旅が似合う、大原はそんな場所です。大原を代表する寺院と合わせて、せっかく足を伸ばして大原まで行ったのですからゆっくりランチやカフェもできる、評判のお店もご紹介しますね。

続きを読む

https://commons.wikimedia.org

更新日: 2024年4月29日

広告

本ページではプロモーションが含まれます
当サイトでは施設やサービス(以下、サービス等)の掲載にあたり、ページタイトルに規定された条件に合致することを前提として、当社編集部の責任においてサービス等を選定しおすすめアイテムとして紹介しています。

なお当サイトではユーザーのみなさまに無料コンテンツを提供する目的で、オンライン旅行代理店やレストラン予約サイトが提供するアフィリエイト・プログラムに参加し、サービス等の紹介を通じた手数料の支払いを受けています。掲載の順番はサービス等の提供会社により支払われる報酬も考慮されている場合があります。

大原の観光事情について

大原のおすすめ観光シーズン、気候

大原は京都駅からバスで1時間、比叡山の麓に広がる自然豊かな里です。おすすめの観光シーズンとなる桜の季節は他より遅く、4月中旬頃です。この時期にはツアーも多くあり、大原の里は観光客でたいへん賑わいます。また秋の紅葉シーズンも人気があります。自然を満喫できるスポットが多く点在する大原は季節の移り変わりも美しく、古今東西癒しの地として親しまれ続けています。

大原の主要観光エリアとその特徴

大原の観光エリアは大雑把にいえば三千院を中心地に設定すれば効率よく周ることができます。唯一、道路反対側に位置する寂光院が少々アクセスするのに不便でしょうか。大原観光は現地に到着してから2~3時間を目安にプランを練れば良いでしょう。寂光院のみ三千院から徒歩で40分ほど時間が必要となります。当日の天候や時間など、考慮の上観光場所を組み込んでみてください。

大原への観光アクセス、交通情報

観光アクセスで大原へ向かうにはバスが便利です。赤い車体が目印の京都バスに乗りましょう。京都駅はバスの始発地点となりますので座れる確率も高くおすすめです。移動時間は1時間ほどです。四条河原町からは45分ほどかかります。地下鉄「国際会館駅」から京都バス・19番乗り場を利用するのも一つの方法です。バスを降りた後は山道を徒歩15分ほど歩くことになります。歩きやすい靴で出かけましょう。

京都府のレンタカー予約料金の最安値を調べる

京都発着の高速バス料金の最安値を調べる

大原の名物・名産品はコレ!

大原の郷土料理・ご当地グルメ

比叡山山麓の大原は地産の京野菜や季節ごと芽吹く山菜を使用した料理が郷土料理として楽しめます。繊細な出汁に新鮮な京野菜が映えます。味覚・視覚ともに楽しめる大原の郷土料理は素朴な中に素材の旨味が広がり、食で季節を感じられます。古民家を改装した宿や落ち着いた雰囲気の店が多く、大原は大人の時間をゆっくり楽しむのに適したおすすめの場所です。

大原のお土産・伝統工芸

バス停から三千院へ向かう参道には素朴な魅力にあふれたお土産屋さんを見られます。大原のお土産の定番「志ば漬」はナス・紫蘇に天然塩を振り長期間熟成した京漬物の1つです。天然染料を使用した染め物も有名で、和風小物やスカーフなども人気があります。大原で100年以上味噌を作り続けている老舗の味噌屋さんでは「白みそアイス」という優しい味わいのアイス最中も楽しめます。

広告

大原のおすすめ観光スポットを紹介!

■三千院(さんぜんいん)

京都 大原三千院

大原の観光スポットの最初におすすめしたいのは「三千院(さんぜんいん)」。京都市左京区大原を代表する、天台宗の寺院です。本尊は国宝の阿弥陀三尊像、開基したのは最澄です。南側の朱雀門は常時閉じられており、西側の御殿門から入ります。

城郭を思わせる寺周囲の石垣、白い土塀、門構えなどに門跡寺院の風格を感じます。境内北側には宸殿、客殿とそれらを囲む有清園、聚碧園と呼ばれる池泉回遊式庭園があり、南側は、瑠璃光庭と呼ばれる杉苔でおおわれた庭園は見事で、その中に往生極楽院が建っています。紅葉や雪景色に心がなごむ人気スポットとなっています。

日本京都_大原三千院.02

三千院(さんぜんいん)

左京区大原来迎院町540
075-744-2531
9:00~17:00
なし
料金:大人700円、大学生700円、高校生400円、中学生400円、小人150円 アクセス:京都府 2番目におすすめする大原の観光名所は「宝泉院(ほうせんいん)」。大原バス停から三千院まで約10分

■宝泉院(ほうせんいん)

京都 宝泉院

2番目におすすめする大原の観光スポットは「宝泉院(ほうせんいん)」。玄関の門を入るとまず圧倒されるのが、樹齢なんと700年の五葉松です。

そして万人に絶賛される盤桓園は、客殿の西方、柱と柱の空間を額に見たてて観賞する、「額縁庭園」を代表する庭です。竹林の間から、大原の里の風情を満喫できます。サービスされるお抹茶と和菓子を頂きながら、庭を眺めていると時の経つのも忘れるほど。空気の流れを計算し尽くした書院の造りは、どんなに蒸し暑い夏の日も、座っているだけで不思議と汗が引いていきます。

広告

IMGP6405

宝泉院(ほうせんいん)

京都府京都市左京区大原勝林院町187
075-744-2409
9:00~17:00
なし(1/3のみ要問合せ)
烏丸中央口から市バス京都駅前停留所に乗車大原停留所まで約65分
http://www.hosenin.net

■実光院(じっこういん)

3番目におすすめする大原の観光スポットは「実光院(じっこういん)」。宝泉院と同じく勝林院の坊である、この実光院の見所もまたお庭です。ただしこちらのお庭は眺める庭だけではなく、歩ける庭なのがうれしいところです。

回遊式庭園は元々理覚院があった土地に、植木や石の一つ一つにいたるまで、現住職が愛情を込めて手づくりで造り上げたもの。中心をなすのは珍しい桜で、紅葉と桜を一度に観賞できる点でも楽しみの深いお庭です。そして声明寺院の坊であるが故に、この院には多くの楽器が陳列してあります。

実光院(じっこういん)

京都府京都市左京区大原勝林院町187
075-744-2537
9:00~16:00(11月は~16:30)
なし
大原バス停から徒歩10分
https://jikkoin.com/

■大原山荘足湯カフェ(おおはらさんそうあしゆ)

4番目におすすめする大原の観光スポットは「大原山荘足湯カフェ(おおはらさんそうあしゆ)」。温泉が湧く旅館内にある、足湯が楽しめるカフェです。

散策を終えた後、BGMに耳を傾けながら、疲れた足と乾いた喉を一緒に癒せるカフェです。ワンドリンクを注文すれば、タオル付きで40分まで足湯に浸かることができます。歩くことが多い大原散策の疲れをいやしながら、店主手作りの酒粕プリンやマンゴージュース、寒い日にはコーヒーやハーブティーでほっこりできる、大原にぴったりのスポットです。

大原山荘 (おおはらさんそう)

京都府京都市左京区大原寂光院前
075-744-2227
日帰り食事11:30~14:30(要予約) 日帰り入浴11:30~15:30 足湯の湯カフェは 次に紹介する大原の観光名所は「寂光院(じゃっこういん)」。9時~17時頃まで
なし
京都府「大原」下車、寂光院方面に約13分

広告

広告

のおすすめホテル

トラベルブックの今週のおすすめ

広告

運営会社