おすすめ旅行を探すならトラベルブック(TravelBook)

ホテル・航空券の料金比較・予約サイト

みやぎ蔵王えぼしリゾートで家族・友人とウィンタースポーツを楽しもう!

更新日: 2023年11月24日

広告

https://twitter.com

「みやぎ蔵王えぼしリゾート」は宮城県最大規模を誇るリゾート地。冬季は白銀に染まった世界が広がり、スキーやスノーボードを楽しむ人々で賑わっています。コースは全部で10個あり、初心者からベテランまで経験の差に関わらず誰でも楽しむことができますよ。
また子ども向けのエリアもあるので、家族で訪れるのもおすすめ。家族や友人みんなを誘って冬のスポーツを満喫しましょう。

本ページではプロモーションが含まれます
当サイトでは施設やサービス(以下、サービス等)の掲載にあたり、ページタイトルに規定された条件に合致することを前提として、当社編集部の責任においてサービス等を選定しおすすめアイテムとして紹介しています。

なお当サイトではユーザーのみなさまに無料コンテンツを提供する目的で、オンライン旅行代理店やレストラン予約サイトが提供するアフィリエイト・プログラムに参加し、サービス等の紹介を通じた手数料の支払いを受けています。掲載の順番はサービス等の提供会社により支払われる報酬も考慮されている場合があります。

「みやぎ蔵王えぼしリゾート」の概要&魅力

「みやぎ蔵王えぼしリゾート」は宮城県最大規模を誇るリゾート地。春~秋は季節の花の鑑賞や、トレッキングが楽しめます。そして冬になると白銀に染まった世界が。毎年この時期は、スキーやスノーボードを楽しむ人々で賑わいをみせています。
初心者~ベテランに向けたレパートリー豊富なコースや、子どもが楽しめるキッズパークなどがあり、幅広い年代・経験歴の方が満喫できるリゾート地となっています。

「みやぎ蔵王えぼしリゾート」の見どころ

レベルに合わせて楽しめる多種多様のコース

「みやぎ蔵王えぼしリゾート」には、全部で10のコースと3つのゲレンデがあります。コースは初心者向けのものが多く、パウダースノーがきらめく緩やかな傾斜を気持ちよく滑ることができますよ。

もちろん、ベテラン向けのコースもあり、ダイナミックコースと呼ばれるルートは4.3kmの長距離滑走が可能です。さらに、滑走中に仙台平野や太平洋の美しい景観を眺めながらのダウンヒルができるのが、このダイナミックコースの醍醐味。
澄んだ空気と、広大な自然の中で気分爽快な滑走を楽しみましょう。また、夜間のゴンドラナイター運行も人気となっています。

ちなみに、この「みやぎ蔵王えぼしリゾート」では、ボードやウェアのレンタルを行うことができるので、関連用具をもっていなくても大丈夫。最新ウェアや人気ブランドのモデルなどが揃っているため、その日の気分で色々とチェンジしてみるのも良いですね。

子ども専用のキッズパークも!

https://cdn.pixabay.com

ゴンドラ乗り場近くでは、子ども専用の遊び場「キッズパーク」があります。パーク内ではそりコースやエアドームのすべり台など、雪を活用した冬ならではの遊び場がたくさん。また、長さ80mのスノーエスカレーターもあるので、スキーやスノーボードだって滑ることができますよ。

「キッズパーク」の入園利用料は800円、大人は付き添い料金として300円が必要です。

ちょっと疲れたら無料の休憩所を利用しよう

https://cdn.pixabay.com

スキーやスノーボードを楽しんでいてちょっと疲れてきたなと感じたら、敷地内にいくつか配置されている無料の休憩所で一息入れましょう。

休憩所は全部で3つ。トイレ休憩などの目的に利用できる倉石休憩所(9:00~16:00)、広い小上がりがあり靴を脱いでリラックスができるこまくさ休憩所(9:00~17:00)、キッズパークにいちばん近い場所で、子どものおやつタイムや汗をかいた時のお着替えに利用できる高原無料休憩所(9:00~17:00)となっています。

ただし、高原無料休憩所は土日祝と年末年始のみ利用可能なので、注意してください。

ショップ

地元・宮城蔵王のお土産やスキー用品、また軽食やおやつにぴったりアイス・お菓子が揃ったショップが施設内に入っています。ぜひ休憩時や帰る際に立ち寄ってみてください。営業時間は9:00~18:00まで。

広告

「みやぎ蔵王えぼしリゾート」の食事情報

レストラン「えぼし」

ゴンドラハウスの2階にある「えぼし」は、洋食系をメインとしたメニューが豊富のレストランです。ヘルシーでおいしい蔵王爽清牛を使用したアツアツ鉄板のこだわりハンバーグセット(980円)や、ビーフカレー(850円)、カツスパ(900円)やスパゲティミートソース(850円)といった幅広い世代に愛される人気メニューが提供されてます。
子供向けにも、お子様カレーなどのメニューが用意されているのがうれしいですね。

そんな数あるメニューの中でも特におすすめなのが、蔵王町が誇るブランド豚の「JAPAN X」を使用した豚丼。蔵王山の豊かな自然の恩恵を受けた弾力のある柔らかいロース肉を心ゆくまで味わってください。

その他のメニューも大体のものが1,500円程度で楽しむことができるのが、このレストラン「えぼし」の魅力でもあります。窓際はボックス席となっているので、ご家族や友人グループとリーズナブル&おいしいランチをわいわいしながら楽しみましょう。

営業時間は9:00 〜 20:00までです。

レストラン「かもしか」

ゴンドラを降りてすぐの場所にあるレストラン「かもしか」は、石子ゲレンデの標高が高い位置にあるため食事の席から太平洋を望むことができます。広大な自然を眺めながら食事や休憩を楽しみましょう。ここではボリューム満点のラーメンやカレー、フライドポテトや揚げ物などのメニューを取り扱っています。

営業時間は9:30~15:30までです。

レストラン「かもしか」でとくに人気のメニューは、盛り放題のトッピングカレー。小サイズ(700円)と通常サイズ(900円)があるので、子どもが食べられる量や自分のお腹の空き具合に合わせて選べます。

このトッピングカレーは盛り付け1回限り・おかわりNGですが、ライス以外のすべてを自分の好きなようにアレンジできるというのが特徴です。ルーを好きなだけかけた贅沢カレーにしてもいいし、サラダをたくさん盛り付けたヘルシーなカレーにしてもOK。思いのままカレーのカスタマイズを楽しみましょう。

その他レストハウスや軽食スペースなどが敷地内に

レストランのほかにもコーヒーやスイーツといったカフェメニューや、軽食・ファーストフードを楽しめるスペースがあります(9:00~17:00まで)。

また、高原レストハウスでは麺類や丼ものをメインとしたメニューが揃っています。すぐに食べられる軽食や、消化に良い麺類系が良いなと思う方はぜひこちらを利用してみてください。高原レストハウスの営業時間は10:00~15:00までとなっています。

「みやぎ蔵王えぼしリゾート」の基本情報

営業時間について

「みやぎ蔵王えぼしリゾート」の営業時間は、曜日によって異なります。【平日】…9:00~22:00、【土日祝】…8:30~22:00となっており、いずれもリフト最終乗車時刻は21:30までです。

また、ナイター営業は12月下旬から開始、17:30~22:00がナイターの時間帯として定められていますが、積雪状況によって期間が変更することがあるので、注意してください。ちなみに、インフォメーションコーナー・チケット売り場・更衣室・ロッカーなども営業時間と同じ8:00~22:00までとなっています。

広告

リフト・ゴンドラ料金

「みやぎ蔵王えぼしリゾート」のリフト・ゴンドラ料金は、シーズンによって異なります。
初滑りシーズン(12月上旬)および春滑りシーズン(3月下旬から4月頭まで)は、ゴンドラ共通リフトが4~8時間でそれぞれ大人(18歳以上)…3,300円~4,000円、中高生…2,600円~3,300円、小学生…1,900円~2,400円、シニア(60歳以上)…2,600円~3,300円と、比較的安い料金で利用することが可能です。

レギュラーシーズン(12月中旬~3月20日ごろまで)は、大人…3,700円~4,500円、中高生…2,900円~3,800円、小学生2,100円~2,800円、シニア…2,900円~3,800円で利用できます。

クレジットカードでの支払いもOKです。ちなみに、未就学児は無料になりますので、リフト利用時はチケット売り場にて専用リフト券を受け取ってください。

アクセス

「みやぎ蔵王えぼしリゾート」は、御釜と呼ばれるエメラルドグリーンの美しい火口湖があることで知られる蔵王山の近くにあります。そのため、公共交通機関を利用するよりは自家用車またはスキーバス・シャトルバスを使うアクセス方法がおすすめです。

とくにおすすめ!車でのアクセス

仙台駅から向かう場合、高速または国道を利用する方法があります。高速を使うなら東北自動車道「村田インターチェンジ」で降りて山形市方面に向かいましょう。所要時間は約1時間15分程です。

国道を利用して向かう際は、国道286号線・県道47号すずらん峠を通るほぼ一直線のルートとなっています。所要時間は約1時間20分程と、実は高速を使用する方法と変わらない時間で辿り着くことが可能です。

ただし、スキー・スノーボードのシーズンに入ると、雪道の運転となるので慣れていない方は高速を利用する方法を選ぶのがベター。「みやぎ蔵王えぼしリゾート」付近に入ると融雪道路が敷かれているため、比較的安全に通行できますが、それでも冬の運転は滑りやすく神経もかなり消耗します。運転には十分気を付けてください。

駐車場情報

「みやぎ蔵王えぼしリゾート」には専用の駐車場があります。3000台もの車が収容できるスペースがあるため、かなりの混雑時以外は焦って行かずともゆったりと駐車ができることでしょう。
さらに、平日は無料で駐車ができるというのもかなりうれしいですね。土日祝および年末年始は訪れる人数も多くなるため、駐車時に600円が必要となります。ちなみに駐車場の開放時間は9:00~17:00までです。

直行スキーシャトルバス

12月下旬から3月下旬頃まで運行される直行スキーバス。蔵王町ふるさと文化会館「ございんホール」または遠刈田温泉にある停留所から乗車できます。
このバスは無料で利用することができるので、蔵王町や遠刈田温泉付近に宿を取っている方はこちらを利用すると良いでしょう。「ございんホール」から目的地までは約40分で到着します。

仙台直通スキーバス「しろくま号」

JR仙台駅東口と地下鉄長町南駅から乗車することができる仙台直通スキーバス「しろくま号」。このバスはリフト券とバス乗車券がセットとなっているので、「みやぎ蔵王えぼしリゾート」に到着したらチケットを購入することなくスムーズにスキーを楽しむことができるのが特徴です。

リフト券パックの料金は、往復バス料金+ゴンドラ共通リフト6時間券で5,400円。オプションでレンタルセットスキー・スノーボード8時間料金を20%でつけることもできますよ。この「しろくま号」の運行は年末あたりから開始されるので、乗車希望の方は公式ホームページで詳細を確認することをおすすめします。

まとめ

「みやぎ蔵王えぼしリゾート」では宮城最大規模を誇る雄大な自然の中、のびのびとスキー&スノーボードを楽しめます。またエリア内では、初心者~上級者に向けた各種スキースクールも開催しているので、スキルアップを目指したい方はぜひ受講してみてください。

エンターテインメント・遊ぶのおすすめ記事

詳しく

「ジョジョの奇妙な冒険」の杜王町のモデルは仙台!?ファン必見スポットを紹介

仙台 - エンターテインメント・遊ぶ

みなさんは「ジョジョの奇妙な冒険」という漫画を知っていますか?漫画が原作ですが、TVアニメ、実写映画も制作されており、長く愛され続けている作品です。その漫画に登場する「杜王町」という町は実は、作者の出身地である宮城県の仙台市が舞台となっています。漫画に出てくる街並みや、建造物がモデルとされている実際のお店やホテルが市内に多数あるので、ファンとしては絶対に訪れるべきエリアです。コンビニや通りなどが聖地となっている場合もあり「まさかここ?」というような身近なスポットもあり、さらに親近感を感じることができますよ。

詳しく

【2024−2024年版】宮城のおすすめスキー場:ファミリーにもおすすめのランキング上位一覧

宮城 - スキー

東北地方最大都市である仙台を抱える宮城県。蔵王などの自然の美しい景色や豊富な温泉を抱え、人気の観光地にもなっています。そんな宮城県の冬の魅力の一つが豊富な積雪を利用したスキーなどのウィンタースポーツです。県内にはたくさんのスキー場があり、スキーやスノーボードはもちろんのこと、シュノーケリングなどスキーができなくても楽しめるところもあり、小さな子ども連れのファミリーから初心者、上級者などさまざまな人が雪遊びを満喫することができます。それぞれのスキー場にそこならではの魅力があるので、自分好みのスキー場を見つけて、冬の宮城を満喫してみて下さい。今回は、宮城でおすすめのスキー場からランキング上位のところを紹介します。 ※営業期間や営業時間については、各スキー場のホームページをご確認ください。

詳しく

仙台市八木山動物公園ってどんなところ? 家族で楽しい!子供が学べる!楽しい施設

仙台 - 水族館・動物園

仙台市太白区にある仙台市立の動物園は、1936年に開業しました。ここにいる動物たちは、1935年に廃業した東京浅草の「花やしき」にいた動物たちで、廃業とともに仙台市に売却され、この動物園が誕生したというわけです。 日本で11番目の動物園として人気を集めましたが、太平洋戦争が始まったことで、脱走の危険を案じ猛獣たちは銃殺され、1945年には仙台空襲によって円が焼失するという悲しい歴史を持った動物園でもあります。 そんな仙台市動物園も1957年に復活、1962年には住民たちの要望である「自然を出来るだけ残す」という方針によって「無柵放養式」の新たな動物園として「八木山動物公園」が開業しました。 今では、139種もの動物を飼育しており、年間およそ50万人の来場者を誇っています。子供への学習機会を与えるイベントなど、地元密着型の動物園とも言える八木山動物公園(セルコホーム ズーパラダイス八木山)の魅力についてまとめてみました!

詳しく

【宮城】八木山ベニーランド:イベントやマスコットキャラクターが人気の仙台市民に愛される遊園地

仙台 - テーマパーク

宮城県仙台市にある遊園地「八木山ベニーランド」。東北全体の人々に愛されているとも言われるほどの人気を誇り、八木山ベニーランドのテーマソングは東北全体の人々が歌えるとも。年間を通じて楽しいイベントが目白押しで、「仙台コスプレフェスティバル 」も八木山ベニーランドで開催されています。 最近は八木山ベニーランドのキャラクター、ベニーニョくんへの注目も集まっています。遊園地で出会うのも楽しいし、ベニーニョのキャラクターグッズも人気です。ベニーニョの顔が描かれたエントランスは2017年のグッドデザイン賞に輝きました。歴史があり、現在も注目度が上がっている八木山ベニーランドの人気の秘密を紹介します。

詳しく

宮城のおすすめ水族館・動物園4施設!ショーが人気の水族館も

宮城 - 水族館・動物園

こちらでは宮城県内でぜひ足を運んで頂きたいおすすめの動物園と水族館を紹介します。 仙台を有する東北の中心都市の宮城県はには、「仙台城」があったり、日本三景にも選ばれている「松島」があったり、1400年以上も続くと言われている「秋保温泉」があったりなど歴史豊かなスポットが多いです。 そうした大人の楽しいスポットの多い宮城ですが、子連れでの旅行のときは子供も楽しみやすい、興味を持ちやすい場所も盛り込みたいですよね。水族館や動物園はハズレ無しのテッパンスポット。宮崎で子供をつれてのお出かけの際の参考にしてください。

詳しく

仙台のおすすめ水族館・動物園2施設!デートや子連れにも人気

仙台 - 水族館・動物園

こちらでは仙台にあるおすすめの水族館と動物園を紹介します。 東北地方の中でも最大都市の仙台は、観光地としても人気があります。仙台駅前には大都市らしい、ビル景観が広がるかと思えば、「杜の都」と呼ばれるだけあり、街中でも多くの緑を見られる歩いていて楽しい街です。 周辺に目を向ければ、例えば仙台市街を一望でき、伊達政宗の像などがある「仙台城址」や歴史ある温泉と渓谷美が楽しめる「秋保温泉」など、さまざまな観光スポットも豊富。子供も大人も楽しめる定番のお出かけスポットである水族館・動物園も周辺の人から親しまれています。

詳しく

【宮城】仙台市青葉区の半日ツアーをお探しなら!シーンに合わせてチョイス

仙台 - アクティビティ・体験

宮城県仙台市のオプショナルツアーならトラベルブックにおまかせ!もっと旅を楽しみたい、思い出に残したい!そんな希望に応えるオプショナルツアーを多彩に紹介します。 仙台市といえば戦国大名の伊達政宗が治めていた地域です。仙台城は国の史跡に指定されていて、伊達政宗の銅像が置かれています。本丸からは仙台市の街並みを見渡すことができ、定番の観光スポットの1つです。国宝の大崎八幡宮御社殿も伊達政宗によって創建された社殿で、鮮やかな色彩と権現作りを見られます。落差25m、幅10mの広瀬川上流にかかる鳳鳴四十八滝も見所のある観光スポットとして人気です。大自然の中でマイナスイオンをたっぷり浴びることができるのでリラックススポットとしてもおすすめです。作並温泉や二口温泉などの温泉でもゆっくりと身体を休めることができます。ニッカウヰスキー仙台工場宮城峡蒸留所では見学ツアーが実施されていて、ウィスキーの製造過程を学んだり、試飲したりできます。 トラベルブックが紹介する宮城県仙台市のオプショナルツアーで、いつもの旅を何倍にも素敵なものに!

詳しく

【宮城】仙台市泉区の陶芸・伝統工芸体験ツアーをお探しなら!シーンに合わせてチョイス

仙台 - アクティビティ・体験

宮城県仙台市のオプショナルツアーならトラベルブックにおまかせ!もっと旅を楽しみたい、思い出に残したい!そんな希望に応えるオプショナルツアーを多彩に紹介します。 仙台市といえば戦国大名の伊達政宗が治めていた地域です。仙台城は国の史跡に指定されていて、伊達政宗の銅像が置かれています。本丸からは仙台市の街並みを見渡すことができ、定番の観光スポットの1つです。国宝の大崎八幡宮御社殿も伊達政宗によって創建された社殿で、鮮やかな色彩と権現作りを見られます。落差25m、幅10mの広瀬川上流にかかる鳳鳴四十八滝も見所のある観光スポットとして人気です。大自然の中でマイナスイオンをたっぷり浴びることができるのでリラックススポットとしてもおすすめです。作並温泉や二口温泉などの温泉でもゆっくりと身体を休めることができます。ニッカウヰスキー仙台工場宮城峡蒸留所では見学ツアーが実施されていて、ウィスキーの製造過程を学んだり、試飲したりできます。 トラベルブックが紹介する宮城県仙台市のオプショナルツアーで、いつもの旅を何倍にも素敵なものに!

広告

のおすすめホテル

トラベルブックの今週のおすすめ

広告

運営会社